-nana7- の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • 学校がとてもつらいです。

     私は中学3年生です。  今週の火曜日に卒業します。  今、わたしはクラスで一人です。    事の起こりは、半年くらい前になってしまいます。  私にはAという大切な一番の友人がいました。  その人は、とても気分屋で、自分の機嫌が悪いといつも八つ当たり  をしてきました。でも私は、Aが大好きで、大切で、いつもは  私のダメなところをはっきり教えてくれる彼女と過ごす時間がなによ りも大切なものなので、ずっと耐えていました。    しかし、Aの受験が終わると私に対する八つ当たりがひどくなり  私はこまってしまいました。なので、Bに相談したんです。  これが、間違いの始まりでした。Aはわたしだけに八つ当たりを  するので、わたしは「嫌われてるのかな??」と思い本人に手紙  を書きました。すると「そんなことない。嫌な思いさせてごめん」  と返事をもらいました。  しかし、たびたびそういうことが起き、わたしの我慢も限界を  越え、Bに「なんで私だけ八つ当たりされなきゃいけないの??」  と愚痴を言いました。愚痴を言った日も、朝から八つ当たりをされ、 無視されていました。その日の放課後、いつも一緒に帰っているA  をまっていました。しかし18:30をすぎてもAはきませんでし  た。下足箱を見に行くとAの靴はなく、先に帰ってしまったことを  知りました。その日は、5時間授業だったので、私は3時間以上  Aを待っていました。  次の日、学校に行くとAからの手紙が机にありました。  見ると「縁を切ろう」という内容が書かれていました。  わたしは「友達でいたい」とへんじを書いて渡しましたが、  返事には「1人で考えさせて」といわれその日は終わりました。  その次の日、学校に行くとAからの返事をもらいそれを読んでみると  「嫌な思いさせてごめん『友達でいたい』ってもらえて嬉しかったんだけど  意地張ってた。c(私)のこと嫌いなんじゃなくてきらいな部分があるだけ  なの。」とかかれてました。私は、そのてがみにへんじを書きました。  でも、それが紙2枚分と、かなり長い物になってしまいました。  しかし、どうしても伝えたいことだったので、そのままわたしました。  するとAはBにその手紙を全部読ませ、2人で爆笑していたと、  他のクラスの人から聞きました。  その日以降、わたしはクラスで無視されてます。  同じクラスの男子から「元気出せよ!笑え!!」って言ってもらったんです が、それを聞いたAとBが「男好き」と陰口を言っていて、その人とも  話していません。     私は、Aと仲直りしたいです。     長文、読みにくい文でごめんなさい。   どうか、アドバイスをください。

  • バカ嫁 バカ姉妹

    40後半の男性の悩みを聞いてください。 長文ですがお願いします。 私40代後半会社経営(従業員6名の小さな会社) 嫁40半ば 子供有りですがとにかく常識がありません。 週4回から6回は実妹(自宅から30分の処に嫁いでます)との長電話(大体朝10時ごろから昼ごろまで) 週2回から4回は実家の両親や兄(自宅から高速を使い1時間半位の処)と長電話(大体1時間以上) 月2回から5回は里帰り(理由は実家付近の美容室や病院が有名なため) 私の実家(車で数分)には1年に1回顔出すか出さない位 私は自宅横に事務所を作りそこで仕事をしているのですが 朝食は有りません(嫁が作りません) 昼食を食べに自宅へ戻っても週4回がコンビニ弁当 夕食は週1回から2回が手作りで後はホカ弁か持ち帰り弁当 又仕事上嫁にも給料を支払っているのですが事務所に出社するのは月2日から3日くらいでそれも数十分程度 そのくせ給料が少ない(嫁には十万以上支払っています)とか言います。 又家には毎月六十万円生活費として渡しています 私は忙しい時は日曜祭日も仕事をしますし普通で朝7時から夜8時過ぎまで仕事をしています(たまに徹夜もします) それでも嫁は私の仕事を手伝いません。 事務所に来客があっても家から出て来なくてお茶も出しません(私がコーヒーなど作って応対します) よくそのようなことで喧嘩をしますがいつも口が達者で私が負けます。 離婚も視野に入れていますが子供がかわいいためそれも躊躇します。 子供がみんな(3人)巣立ったら考えていますが・・・・・ こんな嫁どうしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#107114
    • 夫婦・家族
    • 回答数13
  • 女性不信を克服する方法を教えてください。

    女性不信で苦しいです。神経の病気にもなりました。 どうしていいかわからない上、他人に相談できません。 すごく苦しいし、時々生きるのが辛くなります。 特定の女性に対して不信感を抱いているというよりは、 世の中の美女全体に漠然とした不信感を持っています。 これには複数の理由があります。 最も深いトラウマになっている悩みについては、 今、苦しくてここでは打ち明けられません。 ここではそのうち話すことのできるもののうち、 「いくつか」の理由について話します。 (1) 女性が結婚と恋愛を使い分けることです。 「恋愛はルックスの良い男性が良くて、  結婚は経済力のある男性がいい。」 「彼氏だったらは中身が弁舌さわやかに話す男性がいいけど、 「仕事仲間はろれつが回らなくても論理的に話す男性がいい。」 「若い頃の(ルックスで選んだ)男性とのセックスは快楽で、  (経済力で選んだ)結婚相手とのセックスは義務だ。」 こんなことを言う女性を見てショックを受けました。 正直に言う女性はまだいい方です。 内心では上のようなことを思っていても、 本音を絶対に認めない女性もいます。 認めないことによってモテない男性が苦しむのを見て、 相対的優越感に浸る女性もいるようです。 (2) 現実の社会は学校で教わるような美しいものではなく、 法律を守ったかどうかよりも、誰が行動したかによって、 犯罪の成否が決まることが珍しくありません。 民間人の店員が万引き男を死なせたら捕まるのに、 警察官が被疑者を死なせてもなかなか捕まりません。 一方、マスコミが一般人の名誉を傷つけても、 なかなか刑事罰が課されませんが、 一般人が詐欺女の顔写真や指名を公開して、 名誉毀損で逮捕されたりしています。 年金横領事件でも権力が絡んでいるのか、 官僚の逮捕者はわずかです。 日本では一度エラくなってしまった人間は、 悪いことをしてもなかなか捕まらない “不逮捕特権”を手にします。 一方、権力のない人間は、ケンカで逮捕されると、 その後裁判で無罪(正当防衛判決)となっても、 社会にまともに復帰することすらできません。 そんな中、マスコミ社員や官僚は、 結婚相談所で人気の職業だと聞いて、 ショックを受けました。 20代まではさんざんルックスで男選びをしていた美女が、 30代になると特権階級の男性に目がなくなります。 (3) さらに、人間性とは「打算」の産物であることを知り、 さらにショックでした。 「正義感の強い男性が好き」という女性もいますが、 もしも男性が正義感から万引き犯をやっつけて、 過剰防衛の疑いで逮捕されたらどうでしょう? そういう女性に限って「トロい男だ。」と言って、 そのような男性を見下すものなのだと思います。 極端な話、もしこの世から法律が無くなったり、 殺人を犯しても罰せられない特権階級ができたら、 そういう男が「強い男」としてモテモテになるのだと思います。 以上、いくつかについて述べましたが、 さらに詳しいことは以下の回答15~17に書きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5490974.html ここに詳細を書いていますが、 子孫を残さないと生きてきた意味がないという 生物学者のコトバもショックでした。 学校で教えられ、無理やり信じさせられてきた価値観と、 矛盾を感じるからです。 残念ながら、一番大きな精神的トラウマについては、 ここでは話せません。 誰にも話せないトラウマが一番苦しいです。 どうすればトラウマから立ち直れるのでしょうか? どうやって女性不信を治したらいいでしょうか? リアルで誰かに話したくて仕方ありません。 でも現実的には不可能です。それが苦しいです。 私の場合は、普通の人が悩まないようなことに、 異様に敏感になって悩んでしまうことがあります。 それが事態をさらに悪化させているようです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 青汁のおいしい飲み方

    いただいた青汁がたくさんあります。 そのまま飲む勇気がなくて、そのままにしてありますが、 牛乳に入れてみるとか、いろいろの見やすくする方法を教えてもらえませんか? 牛乳に入れるって何となく考えているんですけど、どんな味がするかご存じの方いませんか?

  • 浪人に失敗したので自殺を考えています。

    浪人に失敗したので自殺を考えています。 19歳の一浪ですが、浪人失敗しました。 結局、今年もろくに勉強せず。模試も受けず。 センターだけ申し込んでしまったので受けて、どうせ受からないのでどこにも出願せず。 一般試験も受けていません。 良い大学に行きたいと思い、一浪したのに、去年と同じ結果です。 多分、これが自分の実力なんだと思います。 そもそも、元々頭が悪いのに独学で受験して成功させようとするのが間違いでした。 現役時から勉強についていけなかったので、恐らく偏差値は35くらいでしょう。 ただ、今の自分も、この結果も、この人生も受け入れられません。 二浪なんてしたところで、また同じ結果です。 これ以上迷惑かけるのも嫌なので、自殺して全てを終わらせたいと思います。 自分の中では仕方ないと思っています。 理想と現実の間が大きく開きすぎているし、その間を埋める能力もありません。 元々、こういう人間だったんです。 生きている意味も、価値も、幸せになる権利もありません。 自分は生まれてきてはいけなかったんです。 自殺してもいいですよね。というか、それしかないですよね。

  • あなたの好きな雨の歌を教えて下さい。

    できれば、邦楽の懐メロ(10年以上前)で、 マニアックな曲や、掘り出し物的な曲を 特にお願いいたします。

  • なんだかんだいって、血液型って性格と関係あるのでは?

    私は、結構、人付き合いが多いのですが (大卒ですし) その中でもB型はなんだかんだ言って性格悪い人間が 多いと思います。>マナー守らない、自慢話等 アトピーの人が嫌いなど、私にも全く差別的思想が無いと いうわけではありませんが(人間なので) やっぱり此処まで明瞭だと、本当に血液型と性格が関係すると 考えてしまいます。皆さんは関係あると思いますか?

  • 一度メジャーデビューしたアーティストが都合などの関係でインディーズレー

    一度メジャーデビューしたアーティストが都合などの関係でインディーズレーベルになってしまう事ってあるんですか?そしてそのアーティストが再メジャーデビューする・・・なんてことはあるんでしょうか。教えてください!私の好きな歌手(メジャー)がインディーズになっちゃったかもしれないんで・・・。

  • 水樹奈々さんの歌全部聞きたいのですが、

    水樹奈々さんの歌全部聞きたいのですが、 どうやってCDを買っていけばすべて聞けますか…? アルバムだけ買っていってもシングルにしか入ってない曲もあるし、 シングルの曲がまんまアルバムに入ってる場合もあるので… よければ教えて下さい! お願いします! おすすめの曲などもあれば教えて下さい。

  • おすすめのエンタメ系コミックバンドを教えてください!

    こんばんは、 例えば、米米クラブのようなコミック要素の強い エンターティメントあふれるバンドを知りたいです。 有名、無名、自薦、他薦問いません。 ライブも観に行きたいので、都内で活動しているバンドですと ありがたいです。 (関西、その他でも構いません) どうぞよろしくお願いします!!

  • 優遇される主人公について

    主人公を優遇するのはマンガなどではある程度は仕方ないとは思いますが、それについて質問です。 1.主人公(及びその仲間)を優遇しているマンガ・アニメ・小説はどんなものが挙げられると思いますか? 自答:ポケットモンスター(アニメ)、ハリー・ポッターシリーズ、MAR(メルヘヴン) 2.主人公を優遇するマンガやアニメは嫌悪感ありますか?それとも何とも思いませんか? 自答:ライバルや悪役が好きな私はちょっと嫌なことが多いです。 3.どの程度から「いくら主人公と言えど、優遇しすぎじゃないか」と思いますか? 自答:あまり強くない主人公が格上を倒しまくったり、ライバルや悪役が主人公の引き立て役になって、彼らがいいとこなしだったらそう思います。また、主人公とその他を比べて「主人公のほうが明らかにいい設定貰ってるな」と思ったらそう思います。 4.2が前者の方、3にあてはまっていても嫌いにならない作品はありましたか? 自答:アンパンマンは(見てませんが)カレーパンマンやしょくぱんまんが影が薄くなっている(最近のグッズを見ているとそう感じる)ような感じなので主人公優遇だと思いますが、嫌悪感はありません。(小学生のころはありまくりでしたが) 5.始めはそのキャラを好きだったのに、優遇されすぎていて嫌いになったことはありますか?(主人公でなくても可) 自答:嫌いなわけではありませんが、ピカチュウやポケモンのカスミやハルカ、ハリポタのハーマイオニーが私の中で下がりました(ハリーとロンは最初からあまり好感が持てなかった)。 では、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#47557
    • アンケート
    • 回答数2
  • 努力すれば報われる?

    四月から浪人生になる者です。 現役時には一橋を希望しておりましたが、 センターで大失敗をしまして足きりにかかり、 結局他の大学を受けました。 その時点でもう浪人は覚悟していたのですが、周囲の勧めもあり 一応私立二校(ともにMARCHです)と国立二校(つまり前期で他の大学にも落ちました)を受験しました。 とりあえずどこかに受かっておいたほうが浪人するにしても いいだろうとは分かっていたのですが、勉強に身が入らず 結局全て落ちてしまいました。 私立は自分の模試の結果などから考えて受かりそうなところを 選んで受けただけにショックでした。 国立の二校も、正直バカにしていた、というと言いすぎなんですが 自分なら受かるだろうと思っていたところでした。 努力は人よりずっとしてきたつもりだし、模試を見る限りは それも結果に出ています。しかし実際こうも、 自分よりも成績が下だった子たちが私の落ちた大学に 受かっていったのを見ると、とても不平等な気がします。 来年は今年断念した大学を受けます。 しかし、自分の中で現役時に持っていた何かが 変わってしまいました。努力すれば報われる、とかそういった 考えです。努力すれば報われるならなぜ私は報われなかった??? という思いがしてならないです。 ちなみに効率の悪い努力をしてきたつもりはないです。 今まで私の中で、学歴というものがかなり大きなウェイトを占めていて (なぜなら学歴=努力というか知性?というものだと思っていたからです) 第一志望の大学も、ある程度の学歴があり、ここなら 四年間しっかり勉強できるだろう、という理由で 選択しました。 しかし、自分が落ち、周りの努力していた子が落ち、遊びほうけてた 子が何故か受かり、学歴が必ずしも知性と結びつかないことに 気づき、社会では学歴がない人でも成功する人はいる、いや学歴 はやはり必要・・・云々 色々と考えているうちに 自分はなぜこんなにも大学にこだわるのかよく分からなくなりました。 それで第一志望に対する前ほどの熱意もなくなってしまいました。 春休みで今は誰とも接触をせずに1人でこもっているから こんなことを考えてしまうのかもしれません。。。 このままもやもやした感じだと今年勉強に集中できなくなるかも しれなくて困っています。 質問が明確ではなくてごめんなさい。 何か思ったことがあったら、批難等なんでもよろしいですので ご意見お願します。

  • ロリコンって何歳ですか?

    対象となる女性が何歳を下回ったらロリコンに該当しますか? どこどこのサイトに16歳と書いてあったから16歳、とかでなくてご自分の感覚でお答えください。

  • 漫画は絵と内容、どちらが大事ですか?

    こんばんは。 漫画は絵と内容、どちらが大事だと思いますか? 絵(絵の上手さ、綺麗さ、動きの迫力など) 内容(ストーリー、深いテーマ性など、心を揺さぶるもの) 100点を振り分けるとしたらどう振り分けますか? 例 絵30点 内容70点 性別も教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 女の人を…。

    ども、20代後半の独身男です。 信号待ちなんかでの停車中に周りに目を向けると、可愛い、綺麗、露出の激しい女性なんかを多く見かけます。 ずっと見てたかったりするんですけど、四方に停まる車内の人間の憐れむような視線が私に向けられていたらと思うと、自分に正直になれません。 …男性のみなさんにお聞きしたいです。このような時はどうします、やはり周りの目が気になるから、意識して女性の方(ほう)には目を向けないようにしますか。 …女性のみなさん、男であれば仕方の無い事だとは思いますが、それだからとまじまじと見つめるような男は不潔に思ったりしますか。 みなさんの性別も教えて下さい。 行動に移さない限りは見てても別に問題ないですかね、男なんだから周りにどう思われようとも堂々としてればいいですかね…。

  • ~全国各地から、回答お待ちしてます!~ 【グーとパー(チョキ?)で、2組に分かれる方法】

    子供の頃、「2組に分かれて遊ぼう!」というときに、 【グーとパーを使ったジャンケンのようなもの】をして決めませんでしたか? 私の小・中学校では、「グとパでそろい!」でした。 (発音的には「グーとーパーでーそーろーい!」で、「い!」と同時に手を出す) ちなみに愛知県名古屋市です。 でも、高校に入っていろんな学区の子達が集まってこれをやろうとすると、みんなそれぞれやり方が違っていて、統一するのが大変でした。 同じ市内でもこうも違うなら、日本全国にはどれだけの種類が流通しているのか・・・非常に興味があります! できれば出身地も併せてご回答いただけると嬉しいです♪ いろんな地域の方のご回答をお待ちしています! 東京の人のが「標準バージョン」なのかな・・・(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#30967
    • アンケート
    • 回答数39
  • あなたにとっては大ヒットアニメ作品、でも世間では?

    あなたにとっては大ヒットアニメ作品、でも世間一般では鳴かず飛ばず、周りに知っている人がいない悲しき大ヒットアニメ作品を教えて下さい。 ※あくまで、個人的に人気無かったな~くらいでいいです。 視聴率とかは関係無しで(笑) でも、世間一般で人気のあったと判っている作品は止めて下さい (ガンダム系・ドラゴンボールなどの有名な作品) では質問者の悲しき大ヒットアニメ作品は ジーンダイバーですな 良い作品で自分の中では大ヒットしたがほとんど知られていなかった(涙)周りに言っても誰も知らず…。。。 でもその後は結構知られた有名作品になったはず…夏休みとかに再放送してたから、見た人も多いはず。と思っている(笑) パック・ユイ・ティルがお気に入りですな。地球の歴史をたどる壮大な物語だったな~。少しは勉強にもなる(さすがNHK笑) 少し違うがミラクルガールズも悲しき大ヒットアニメ作品だな 放映時間が夕方→早朝になるあまりにもひどいあつかい…。。。 確かに前半~中盤までのほのぼのドタバタ系が後半はなんか全然違う内容になっていた…。。。 ともみ・みかげの双子のお話。 特に中盤まではかなりお気に入りでした。 ED曲は……だが、途中から普通になった。 皆さんの悲しき大ヒットアニメ作品を教えて下さい(毎週放送のTVアニメ) 宜しくお願いします。 ※本文はあくまで個人の意見です。すみません。

  • 最初は好きで買ってたんだけど、今思えば本当は飽きていたのに新作が出るから義務的に買ってしまってたものってありますか?

    こんにちは。 最初は好きで買ってたんだけど、今思えば、本当は飽きてたのに新作が出るから義務的に買ってしまってたものってありますか? 本とかCDなんかだと誰でもあると思うのですが。 私の場合だと、直ぐに思い浮かぶのは、 ・「ゆず」の新譜CD 初めのころ新しいのが出るのが早くて、熟聴しないうちに新しい曲が出るので、いつのまにか飽きてしまった。 ・「AKI●A」というマンガ ずいぶん前の話なのですが、電話帳のように分厚い大きさで売られていて、忘れた頃に新作が出ていたのですが、当時はかなり話題になっていました。 だけど、新作が出るサイクルが長く、後半は義務的に買って揃えてました。正直、今読むとそんなに面白いは感じない。 本やCDの他にも何かあれば、教えてください。

  • 趣味はなんですか?

    年齢、性別、趣味を教えてください。

  • 【女性の皆さんに質問!】出かけない日の休日のモチベーションアップ法

    私の「今日は出かけない日」の休日は、だれにも会わないんだから、とすっぴんなのは当然のこと、寝巻きにネックウォーマー、レッグウォーマー、ヘアバンド頭ぼさぼさ、と地震でも来たらどうするんだという格好です。 朝起きたときに、出かけなくてもさくっと着替えて、軽いメイク、ヘアスタイルを整えられれば(たま~~~にそんなことができちゃう日もあるんですが)、たとえ一日出かけなくても家のことがさくさく進んだり、ちょっとした買い物も出かけやすくなったりして、いいかんじなんです。 ・・・って、わかっちゃいるんですが、どうもダメです。 なにかみなさん、「だらだらとひどい格好で一日過ごしてしまいそうになるときには、こんなことをして気持ちを奮い立たせて身支度してる!」ってことありますか? もしくは、出かける出かけないに関わらず、身なりを整えられている方の哲学(?(笑))を教えてください。 是非参考にさせてください。 ちなみに今日もそんなかんじです・・・