bad-boys の回答履歴

全296件中201~220件表示
  • 彼の気持ちはもうここにはないのでしょうか?

    私は付き合って1年になる彼氏がいます。 しかし、遠距離でもないのに1か月以上会っていません。 いつも仕事仕事と言って私のことは後回し。 会いたいとメールをしても無視する始末。 男の人は好きな子だったら5分しか会えなかったとしても、どんなに忙しくても会いに来るということを聞いたことがあります。 彼の気持ちはもうここにはないのでしょうか? 付き合いだした頃のように戻ることは無理なのでしょうか? どうすればいぃか教えてください。

  • 一度応対しただけの客からラブレターを貰ったら、どう思われるでしょうか?

    こんにちは。私は25歳の女性です。一週間ほど前に利用した旅行代理店の方を、どうやら好きになってしまったようで、悩んでいます。 彼は二十代後半~三十代前半くらいの年齢で、外見はそれほど男前というわけではなかったのですが、こちらの言う無理なプランを親身になって検討してくれる姿や真面目な雰囲気に、とても惹かれました。 その店は私の職場とは全く方向が違いますし、旅行代理店なんてそうそう利用することもないので、諦めるしかないと一度は思ったのですが、段々と想いが募ってきて、今は思い切って手紙を渡そうかと考えています。ただ気がかりなのは、ほんの一時間半ほど話しただけの客から、そういった手紙を貰って、相手の方はどう思うのかということです。 「気持ち悪い」とか「不気味」とか感じるのでしょうか。私自身に置き換えても、不可解な気持ちを抱くのは当然だろうとも思いますし、嫌な思いをさせてしまうなら、渡すのをやめたほうがいいのかも…と迷ってしまいます。 同じような状況で手紙を貰ったことのある方、また渡したことのある方、ご意見をお願い致します。

  • イメチェンしてみたけど・・・・・

    私は念願の私立中学に2年前入りました。 そして中2の今、私もおしゃれに目覚め、 頑張って今までのダサいがり勉少女から卒業することを決めました まず、丸めがねだったのを、今風のふちめがねにしてみました 友達の評判はどうだろうか・・・・ と、どきどきしながら学校へ行ってみると なかなかの好評!? しかし、ある友達に 「えぇー前の方が良かったぁ」 と言われかなりショックを受けました しかし、気にせぬことにして 次は重~い一重まぶたをアイプチでなんとか二重にしました。 ぱっちりにはなりましたが やはりアイプチなので少し不自然だというのは、我慢し、 これもまた、クラスの友達にどう思われるか 不安ながら行ってみると好評!? お世辞なのかもしれないけど、うれしかったです しかし、またその友達に『はぁ、なにしてんの?前の方がずっといい』 といわれすごくかなしかったし、とてもむかつきました。 もう我慢ができません!!! その友達にキレるべきでしょうか? それともやはりあいてにしないほうが?! お返事待ってます

  • ばついち子持ちの再婚

    はじめまして。私は30代のばついちで8歳の女の子がいます。年下の彼と付き合っているのですが、彼が友達に早く分かれたほうがいいと言われたのです。私としてはこれから付き合っていったら結婚してもいいかなと思うくらい大好きなのですが、彼の友達は悪いのに引っかかったとかそんな感じで思ってるみたいです。子供は元旦那と定期的に会っています。それも反対の一つみたいで・・・ばついちは幸せにはなれないのでしょうか?

  • 時間の概念

    こんばんは。質問させてください。 私たちは今は2007年だとか、3時に・・・で待ち合わせとか当たり前のように時間を認識することが出来ますが、これはいつごろからの事なんでしょうか?例えば、安土桃山時代の人々が「今は1593年だ」とか認識していたとは到底思えません。(明治、嘉永などの元号はあったようですが) こういった西暦という概念はいつから認識され始めたのでしょうか?グレゴリオ暦も含めて。ご回答お願い致します。

  • ばついち子持ちの再婚

    はじめまして。私は30代のばついちで8歳の女の子がいます。年下の彼と付き合っているのですが、彼が友達に早く分かれたほうがいいと言われたのです。私としてはこれから付き合っていったら結婚してもいいかなと思うくらい大好きなのですが、彼の友達は悪いのに引っかかったとかそんな感じで思ってるみたいです。子供は元旦那と定期的に会っています。それも反対の一つみたいで・・・ばついちは幸せにはなれないのでしょうか?

  • 悩みがあります

    僕は今、学校でいじめられています。 どうすればいいでしょう?

  • 分数不等式の変形

    B/A>0⇔AB>0の変形についておたずねします。 分子のAが、正や負と断っていなくても、両辺にAを掛けた時 不等号の向きが変わらないのは、なぜですか?教えてください。

  • 失恋した時のアドバイス

    例えば失恋した人が身近にいたとして、 「時間が解決してくれる」や「他に女(男)はたくさんいる」と言う人は多いと思います。 この言葉は「逃げ」だと個人的に思います。 要は考える事から逃げてしまえと そう思ってしまいます。 僕が失恋したときにも、この言葉を言ってくれた友達は結構いました。 気持ちはすごく有り難いと思います。 でも、他に女が居ると言われても 自分が好きになった相手はこの世でただ一人の存在です。 失恋し、その後悩む事によってしか見えない物があるはずです。 どうして別れてしまったのだろう 何か嫌な事をしたか 精一杯足掻いたか 幸せにする努力をしたか 考える事から逃げれば、その後同じような問題に直面したとき 「また逃げる」という考えが残るのではないでしょうか。 「次に好きになる人が現れるまで、精一杯悩め」と言う言葉の方が 僕は有り難いです。 「時間が解決する」という言葉にもそういう意味は含まれているのでしょうが。 この考えはおかしいでしょうか。 最近失恋したのでちょっと悩んでます。 お答え頂ければ幸いです。

  • 貸した本を返してくれなかったので

    気の弱いタイプの19歳 女です。 高校時代 友人?に漫画の全集20冊を貸しました。 2年間、10回以上返してくれるように催促しましたが とうとう卒業しても返してくれませんでした。 大切な本だったので 仕方なく自分で買いなおそうと古本屋を探しましたが なかなか見つかりませんでした。 定価で買うと15000円です。 自分が一番悪いのですが 母によくこの事でぶつぶつ言って言っていました。 今日も ぶつぶつ愚痴を言っていたら 母が突然「なぜ家の前まで言って返してもらわないの?」 と怒り出しました。 母は電話帳で電話番号を調べ すぐ電話して たまたま家に居た彼女に 「その本は思い出の品なので 20分で行きますので返してください。」と言い。 1時間後には私の手元に戻ってきました。 情けない私です。。。。 そしたら 相手ての子から携帯に電話がかかっていましたが出ませんでした。次にメールが来て「貴方の親が来て借りていた本を渡しました。 今回の件ちゃんと説明して下さい!」逆切れしていました。 そのことは一生付き合うつものはありませんので無視しましたが これでよかったのでしょうか? それに母からは しっかりするように 厳しく叱られてしまいました。

    • ベストアンサー
    • noname#41357
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 自宅から横国or一人暮らしで阪大

    高3、男、機械工学科志望、です。 国立の出願で迷ってます。 候補としては、 ・横国の工学科 ・阪大の工学科 です。 横国だったら片道1時間半ぐらいですが、自宅から通えます。 阪大だったら一人暮らしになります。 中高6年間部活(柔道)と勉強ばっかりだったので、大学ではバイトを含め色々なことをやってみたいです。 また中高男子校だったので恋愛も。 一人暮らしをしてみたい気持ちもあるのですが、あまり無いお金を使ってまでやる価値あるのかな~?って感じです。 (親は「お金は何とかしてやる」と言ってくれてますが、今までかなりの額を俺に使っているはずなのでこれ以上払わせるとなると罪悪感が…) それに一人暮らしだと家事とかで結構時間とられて、あまり多くのことができないらしいですし。 ご意見お願いします。

  • 元彼女の話をそんなに聞かせたいですか?

    彼氏がやたらと元カノの話をします。 その事で何度もケンカになりました。 その度に彼は「もう2度としないから、ゴメン」と言います。 でも、今朝、彼が晩に遊びに行こうと電話が来たので、 「生理で体調がちょっと悪いから、 明日でもいいかなぁ?」と言いました。 すると、 「いいよ~。おけおけ!! 生理といえば、昔の彼女が生理が来ない来ない~とか 遅れてたけど、エッチの最中に突然来てさぁ! あんときは、ビックリしたよ。」 と、くだらない話を始めました。 彼女にそんな話をする彼をどう思われますか? 彼は悪気なくそんな話をいつも始めるので、 きっと今までの彼女にもずっと元カノの話をしてきて、 そして、聞いた彼女も怒らず聞いていたんだと思います。 私は、元彼女の話をされるのがいつも苦痛です。 だけど、彼は辞めることはありません・・・・。 もう終わりにした方が良いのでしょうか?

  • やられたら、やりかえせ、と教えられましたか?

    小6の息子を持つ母親です。 現在息子は、ジャイアン的存在の活発で大柄なお子さんと、そのお子さんを取り巻く4~5人のスネ夫的存在のお子さんから、ちょっかいを出されています。 去年ぐらいまでは、息子もそのグループに入っていたのですが、マイペースでおとなしかったので、のび太君的に扱われていたようです。 しかし、成長し、体力もつき、自我に目覚めた息子は、その扱いに不満を感じて、そのグループを離れて、新しいお友達を作ったようです。 息子は、以前のグループのお子さんとは距離を持ちたかったらしいのですが、そうは問屋が卸さず、かえってちょっかいが多くなってきたらしいです。 それに対し、平和的に接していた息子も、やられたらやり返せとばかり徹底抗戦(取っ組み合いの喧嘩)を始めて、その様子を先生も見守ってくれている状況なのです。 私は子供に、暴力はいけないこと、悪いことはしないように、物事は平和的に解決するように、と言う趣旨を教えてきました。 しかし、今息子は、 「正しいことをしても、ジャイアン一味には通じない、喧嘩して勝って俺への認識を変えさせる。」 と言っています。 息子が言うことは、子供の世界の実情であると思います。 ここでご質問なのですが、皆さんは、 「やられたらやり返せ」 と親御さんから言われて育ちましたか? どのご家庭でも 「暴力はいけない、平和的にお友達と付き合うように。」 と教育はしているものの、エネルギーが余ってしまうお子さんは、他のお子さんを攻撃してしまうのだと思っていましたが、違うのでしょうか? マイペースでおとなしかった息子にも、初めから、 「やられたらやり返しなさい!」 と教育するべきだったのかと、考えています。 皆さんの、経験やお考えを、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • やられたら、やりかえせ、と教えられましたか?

    小6の息子を持つ母親です。 現在息子は、ジャイアン的存在の活発で大柄なお子さんと、そのお子さんを取り巻く4~5人のスネ夫的存在のお子さんから、ちょっかいを出されています。 去年ぐらいまでは、息子もそのグループに入っていたのですが、マイペースでおとなしかったので、のび太君的に扱われていたようです。 しかし、成長し、体力もつき、自我に目覚めた息子は、その扱いに不満を感じて、そのグループを離れて、新しいお友達を作ったようです。 息子は、以前のグループのお子さんとは距離を持ちたかったらしいのですが、そうは問屋が卸さず、かえってちょっかいが多くなってきたらしいです。 それに対し、平和的に接していた息子も、やられたらやり返せとばかり徹底抗戦(取っ組み合いの喧嘩)を始めて、その様子を先生も見守ってくれている状況なのです。 私は子供に、暴力はいけないこと、悪いことはしないように、物事は平和的に解決するように、と言う趣旨を教えてきました。 しかし、今息子は、 「正しいことをしても、ジャイアン一味には通じない、喧嘩して勝って俺への認識を変えさせる。」 と言っています。 息子が言うことは、子供の世界の実情であると思います。 ここでご質問なのですが、皆さんは、 「やられたらやり返せ」 と親御さんから言われて育ちましたか? どのご家庭でも 「暴力はいけない、平和的にお友達と付き合うように。」 と教育はしているものの、エネルギーが余ってしまうお子さんは、他のお子さんを攻撃してしまうのだと思っていましたが、違うのでしょうか? マイペースでおとなしかった息子にも、初めから、 「やられたらやり返しなさい!」 と教育するべきだったのかと、考えています。 皆さんの、経験やお考えを、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 高校入試について。

    僕は市立の中学校の中学2年の男子です。 僕は私情で1年間学校休んでしまいました。 あと受験まで1年間ほどあります。 僕は都内の私立高校に入学を希望しています。 (青山学院、ICUHS、など) 試験が合格点に至ったとしても面接や書類などで 不合格になることはありますか?

    • ベストアンサー
    • AMADOR
    • 高校
    • 回答数3
  • 日本銀行

    ●日銀総裁は誰が決めるのでしょうか? ●短期金利を決めたりする日銀政策決定会議のメンバーはだれがきめるのでしょうか?そこにおいて、たとえば短期金利を決めるのはメンバーの多数決でしょうか?

  • 明治大学(理工)と中央大学(理工)どっち?

    こんにちは!今年受験生です。 今『明治大学(理工学部 機械工学科)』と『中央大学(理工学部 精密機械工学科)』に合格した時のことを考えて質問させて頂きます。一概にどちらとも言えないでしょうがどちらに行くべきでしょうか?またどのような観点で選ぶべきでしょうか?(まだ受かってないのに気が早いのはわかっています。。。)あと僕のやりたいことは医療に関係する工学です。 さまざまな方々(在校生、卒業生、会社の人事部の人etc)から見た意見を伺いたいです。 文章がグチャグチャで、こんな時期にもこんな事も決まってない大バカ者ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#60789
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • 第一印象

    真剣に恋愛がしたくて、カップリングパーティーに参加しています。 このような場ですと、やはり第一印象が大事だと思います。 容姿が良い人は、それだけで人気があるから別ですが・・・ 私のように、ごく普通の女性(それ以下かも?)の場合、第一印象で良い感じを男性に与えるには、どうしたらいいのでしょうか? 話し方や仕草、服装等いろいろとアドバイスをお願いします。 それと、最近よく参加しているので、以前同じパーティーに参加していた男性と、また同じパーティーで会ってしまう事があります。 (カップルになった人と会った事もありました) なんだか気まずいのですが、男性側はどのように思うものでしょうか? その時の接し方等もアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#60538
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 癒しって…

    遠距離をしているSEの彼氏がいます。 最近、すごく忙しいようで、メールも1日2~3回程度です。忙しい彼氏との付き合い方など、ここを見ていつも勉強しています。  忙しい時だからこそ、あたしとの電話で安らいでほしいのですが…  仕事帰りにいつも電話をしてくれるのですが、いつもあたしばかり話してしまって、切った後に若干後悔してしまいます。 仕事の話は彼氏が話してくれば触れますが、だいたいは日常のことを話すかんじです。彼氏の負担にならないように悩みもそんな話しませんね。 これで、彼氏にとって癒しになっているのか不安に思いました。 みなさんは、彼氏とどんなかんじなのでしょうか? また、疲れている時に、彼女の一方的な何気ない会話で癒されているのか。。。 アドバイスお願いします。

  • ミクシィで仲良くなった異性をライブに誘うのはどう思いますか?

    おはようございます!! 自分は大学生のおとこです。 ミクシィで偶然同じ歌手が好きな人と仲良くなりました。 それでその歌手のライブに一緒に行きたいな~・・・なんて思ってるんですけど、もし誘ったとしたらどうなりますか? 相手の人も行きたいんだよなぁ・・・ってことを言ってるんですが。 いちおう女性の方なんですけども、どうなのでしょうか?