agricap の回答履歴

全340件中281~300件表示
  • ポインタについての質問など

    (1) プログラム引数を取る時の記述ですが…. (int argc, char *argv[]) (int argc, char **argv) 本によって記述がまちまちなんです. これらはどう違うのでしょうか? 特に後者の解釈の仕方がいまいち分からないので教えてください. 配列になってないように見えるのですが…. (2) 後者の記述(int argc, char **argv)で書かれたプログラムで ./program.exe okwave と引数を取ったとき,okwaveのoからeまでをfor文やwhile文でたどって何らかの処理をしたいのですが,どうすればいいのでしょうか? (3) ポインタには関係ありませんが,Windowsでncursesは使えないのでしょうか?

  • ポインタについての質問など

    (1) プログラム引数を取る時の記述ですが…. (int argc, char *argv[]) (int argc, char **argv) 本によって記述がまちまちなんです. これらはどう違うのでしょうか? 特に後者の解釈の仕方がいまいち分からないので教えてください. 配列になってないように見えるのですが…. (2) 後者の記述(int argc, char **argv)で書かれたプログラムで ./program.exe okwave と引数を取ったとき,okwaveのoからeまでをfor文やwhile文でたどって何らかの処理をしたいのですが,どうすればいいのでしょうか? (3) ポインタには関係ありませんが,Windowsでncursesは使えないのでしょうか?

  • 私の仕事は忙しいのでしょうか。

    今、退職しようか迷っています。 わたしは今の職場が始めての職場です。 1年頑張ってきましたが、 とても忙しくて自分の時間がほとんどありません。 ただ、この「忙しさ」は他の会社でも同様のものなのでしょうか。 それが知りたくて質問させていただきました。 同じくらいであればここで頑張っていこうと思っています。 もし、異常な忙しさであれば会社を辞めようかと思っています。 ご解答お願いいたします。 わたしは外国人に日本語を教える仕事をしています。 この職場に来た当初から人手が足りず、 事務の仕事(掃除、ゴミ出し、寮の管理、集金・・・など)もさせられています。 事務の人は今5人です。 事務局長は全然仕事をしません。 (本当にどこにいて何をしているかわからないのです。) もうあと4人の中の一人は今月いっぱいで、仕事の量が多すぎるといって退職します。 学校の統括が先月過労で精神を壊し、入院、退職をしました。 教員も私以外2人しかおらず、約100名の学生を3人で見ています。 コマ数は契約よりも4コマ多いです(私だけ)。 授業、学生対応、事務の仕事だけで1日が終わり、 丸つけや次の日の授業準備は家でします。 土日もテスト作成や授業準備をしています。 始業の1時間前に行きコピーをし、 残業は毎日3時間以上です。 日々の授業準備や丸付けがあるので寝るのは夜3時が普通です。 土日でも容赦なく仕事の電話やメールが来ます。 そして休みの日でも働くというのが風潮らしく、 今年のゴールデンウィークも テストやプリントを合計20枚ほど作成を命じられました。 給料は月に18万です。残業手当等はありません。 できるだけ自分の気持ちを入れずにありのままを書いたつもりです。 こういった職場は普通でしょうか、異常でしょうか。 解答よろしくお願いします。

  • 私の仕事は忙しいのでしょうか。

    今、退職しようか迷っています。 わたしは今の職場が始めての職場です。 1年頑張ってきましたが、 とても忙しくて自分の時間がほとんどありません。 ただ、この「忙しさ」は他の会社でも同様のものなのでしょうか。 それが知りたくて質問させていただきました。 同じくらいであればここで頑張っていこうと思っています。 もし、異常な忙しさであれば会社を辞めようかと思っています。 ご解答お願いいたします。 わたしは外国人に日本語を教える仕事をしています。 この職場に来た当初から人手が足りず、 事務の仕事(掃除、ゴミ出し、寮の管理、集金・・・など)もさせられています。 事務の人は今5人です。 事務局長は全然仕事をしません。 (本当にどこにいて何をしているかわからないのです。) もうあと4人の中の一人は今月いっぱいで、仕事の量が多すぎるといって退職します。 学校の統括が先月過労で精神を壊し、入院、退職をしました。 教員も私以外2人しかおらず、約100名の学生を3人で見ています。 コマ数は契約よりも4コマ多いです(私だけ)。 授業、学生対応、事務の仕事だけで1日が終わり、 丸つけや次の日の授業準備は家でします。 土日もテスト作成や授業準備をしています。 始業の1時間前に行きコピーをし、 残業は毎日3時間以上です。 日々の授業準備や丸付けがあるので寝るのは夜3時が普通です。 土日でも容赦なく仕事の電話やメールが来ます。 そして休みの日でも働くというのが風潮らしく、 今年のゴールデンウィークも テストやプリントを合計20枚ほど作成を命じられました。 給料は月に18万です。残業手当等はありません。 できるだけ自分の気持ちを入れずにありのままを書いたつもりです。 こういった職場は普通でしょうか、異常でしょうか。 解答よろしくお願いします。

  • ハーバライフについて

    友人が鬱になったけどハーバライフのお茶を飲んだら元気になったからすごく効果があるよと勧めてきました。 私は、心療内科に通っていて鬱ではありませんが、4年間心の病を持っています。ハーバライフをネットで調べたら(ねずみこう)と載ってました。また、値段が高すぎるから私には買うことができないと思いました。ねずみこうなのでしょうか?また、心の病に効果があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤフーオクの繰上げ落札の通知て来ますか?

    ヤフーオクの繰上げ落札の通知て来ますか? 2時間ほど前同じIDの方に3点入札し1点のみ落札できました。 あとの2点は落札できなかったのですが そのうちの1点が繰り上げ落札したみたいです。 出品者さまから連絡が有り分りました 内容は最高落札者より 落札辞退の連絡ありましたので 繰上げ落札として次席の ***様 へ落札の権利が譲渡されました。 ご落札頂けるようでしたらご連絡お待ちしております。と ヤフーからは連絡が有りませんが… ヤフーオクの繰上げ落札の通知て来ますか?

  • ポインタについての質問など

    (1) プログラム引数を取る時の記述ですが…. (int argc, char *argv[]) (int argc, char **argv) 本によって記述がまちまちなんです. これらはどう違うのでしょうか? 特に後者の解釈の仕方がいまいち分からないので教えてください. 配列になってないように見えるのですが…. (2) 後者の記述(int argc, char **argv)で書かれたプログラムで ./program.exe okwave と引数を取ったとき,okwaveのoからeまでをfor文やwhile文でたどって何らかの処理をしたいのですが,どうすればいいのでしょうか? (3) ポインタには関係ありませんが,Windowsでncursesは使えないのでしょうか?

  • 転職先での自分の性格について

    先日企業の面接を受けたのですが、私は普段はどちらかというとおとなしい性格なのですが、(消極的です)面接では明るく自信をもって取り組みました。 お蔭様で一応そちらに勤務いたしますが、会社では面接を受けた時のように明るく振舞っていた方がいいのでしょうか?しかし、ずっと明るくしていないといけません。 面接の時おとなしい感じにしていればよかったのでしょうが、それでは不採用になる率が高いから明るく望みました。 友達にとても明るい子がいてその子は、「私は普段は明るいが会社ではとってもおとなしくしているの。プライベートと職場ではキャラクターが違うの。」と自分を使い分けているようです。 皆さんは、職場での自分とプライベートでの自分のキャラクターは違いますか? その逆で、普段はおとなしい私が職場で明るくとか出来るものでしょうか? それとも、努力して明るい性格に変わればいいのでしょうか?

  • 動作の速いパソコンがほしい

    今使ってる富士通のFMV、もう5年くらい前のものなんですが、動作が遅くてイライラします。 ウインドウをいくつか開けておいて、同時に複数のファイルで作業したりするのですが、他のファイルをクリックしてそれが表示されるまでの動作が遅く、待ちくたびれてしまいます。 以前、勤め先で同じように複数のファイルを開きながら作業していたのですが、動作は全然遅くなくスムーズでした。スムーズな動作環境で作業がしたいのですが、どういうパソコンがお薦めですか?

  • 突然“あるページ”が“特定の人だけ”見られなくなってしまいました

    ちょっとややこしい話なのですがお答えいただければ幸いです。 昨日友人から私が運営しているサイトが見られなくなったと言われました。 状況を詳しく書きますと、 ・他のサイトは全く問題なく見られる ・私を含め別の人は問題なくそのページを見られる ・前日までは全く問題なく見られた ・「サーバーが見つかりません」と出る(DNSサーバーエラー?) ・パソコンを再起動させても状況は改善しない ・ここ数ヶ月の間でドメインの変更等は行っていない ということです。 一時的なものならばよいのですが、今後この状態が続くと非常に不便なので早く何とかしてあげたいです。

  • HPの切り取り?

    知り合いがパソコンを持っていないので、HPを部分的に印刷して持っていってあげたいのですが、やり方を教えてください。 1ヶ所の部分を選択して、コピーする要領で印刷するやり方は分かるのですが、とびとびの選択で、1枚の紙に印刷するコトは可能ですか? 初心者なので、簡単な方法を教えてください。

  • 突然“あるページ”が“特定の人だけ”見られなくなってしまいました

    ちょっとややこしい話なのですがお答えいただければ幸いです。 昨日友人から私が運営しているサイトが見られなくなったと言われました。 状況を詳しく書きますと、 ・他のサイトは全く問題なく見られる ・私を含め別の人は問題なくそのページを見られる ・前日までは全く問題なく見られた ・「サーバーが見つかりません」と出る(DNSサーバーエラー?) ・パソコンを再起動させても状況は改善しない ・ここ数ヶ月の間でドメインの変更等は行っていない ということです。 一時的なものならばよいのですが、今後この状態が続くと非常に不便なので早く何とかしてあげたいです。

  • HPの切り取り?

    知り合いがパソコンを持っていないので、HPを部分的に印刷して持っていってあげたいのですが、やり方を教えてください。 1ヶ所の部分を選択して、コピーする要領で印刷するやり方は分かるのですが、とびとびの選択で、1枚の紙に印刷するコトは可能ですか? 初心者なので、簡単な方法を教えてください。

  • エクセルの一括変換について

    はじめまして。 エクセルの初心者のものです。 エクセルに詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。 番号 値段 1   50円 2   50円 3   10円 4   10円 5   50円 6   10円 7   50円 とエクセルのデータがあったとします。 これの番号の 「1,3.6」だけを一括で100円にしたいです。 以上のあくまで例であり、 実際は10000件以上あり、 「1,4,6,9,13,15,18,19,45,70・・・・・」と半角数字のコンマ区切りのデータが別にあります。 これを一括でする方法は無いでしょうか? エクセルのみでなく、何か別のフリーソフトとの組み合わせでもOKです。 やり方を思いつきそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授下さい。

  • HPの切り取り?

    知り合いがパソコンを持っていないので、HPを部分的に印刷して持っていってあげたいのですが、やり方を教えてください。 1ヶ所の部分を選択して、コピーする要領で印刷するやり方は分かるのですが、とびとびの選択で、1枚の紙に印刷するコトは可能ですか? 初心者なので、簡単な方法を教えてください。

  • ウイルスソフトで悩んでます

    パソコン初心者です。この前、電気屋にウイルス対策ソフトを買いに行ったのですが、種類が何種類かあって、どれを買おうか迷ってしまいました。それで、質問なのですが、どのウイルスソフトが、一番いいと思いますか?(使い勝手、便利さ 等)説明がわかりにくいかと思いますが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 基本情報技術者試験のC言語の問題集

    大学3年のKURUMIと申します。 基本情報のC言語について質問があります。 私は去年の秋に初級シスアドを取得し、その流れで春に基本情報を受けたのですが、基本情報の試験を甘く見ておりシスアド並みの勉強しかしなかったために、午後問題で玉砕してしまいました。 理系ではないのでプログラミングは全くの初心者です。 そのため春はプログラミングのことがよく分からずにアセンブラで受験をしたのですが、将来的にコンピュータを使う仕事がしたいのならCかJavaが良いという話を聞いたので、次回は気持ちを改めてC言語で受験しようと思います。 完全に独学で試験に挑もうと思うのですが、何か良い参考書や問題集などがありましたら教えていただきたいです。 前回のアセンブラの時は、できるだけ簡単そうな問題集を、と思い「1週間で分かる 集中ゼミ」のCASLIIを使いました。 ですが、書いてあることは分かったはずなのに問題が解けない…という状態になってしまいました。 これは単に勉強不足だと言われてしまえばそれまでなのですが、それくらいプログラミングのことが分からない私でも、基礎からしっかり理解できるものがあればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • ComTIA A+

    の資格取得を目指しているのですが、分からないところが結構 あって苦労してます。 簿記とかって気軽に質問できるサイトがあるのですが、ComTIA A+は 私が探したところありませんでした。 どなたか、ComTIA A+限らずPC関連の質問や疑問を教えてくれる サイトご存知ありませんか? よろしくお願いします。

  • Access2000でのルックアップ

    Access2000を使用しております ルックアップ列を使用したいと思います ルックアップのテーブルを作成します そのテーブルで (     )が必要です みたいなものを作りたいのです この(    )に文字を入力するすべはないでしょうか? (    )はテキスト型でよいのですが

  • エクセルの表をワードに貼り付けたい

     Excelでコピーするときに、Shiftキーを押しながら、メニューバーの編集(E)をクリックして「図のコピー」という項目を選んだところ、「表が大きすぎます」と、表示が出てしまいカットされてしまいます。 このような場合、どうやって貼り付けるのが最適なのでしょうか?