phototon の回答履歴

全1379件中1221~1240件表示
  • デスクトップ画面を画像ファイルにしたい。

    WIN98オリジナル、自作PCを使用しています。 最近NET友の画像BBS等でよく見るのですが、デスクトップの画面をUPしているんです。 どうすれば、デスクトップ画面を画像ファイルに出来るのでしょう? ご教示下さい。

  • PC購入における注意点を教えてください。

    こんばんは、いきなりですが初心者です。 ショップで購入しようと思ったのですが こちらを見てみると取りあえず初心者は メーカーPCを買った方が良いという意見 も結構ありますよね・・・。 スペックなどを書き込んでみたので オススメの構成やネットショップ、 参考になるサイトなどなど 色々と教えて頂けると助かります。 補足要求などもありましら書き込んで 下さい。 ※予算12万円程度 ※メモリ512MB以上 CPUセレロン 筐体省スペースタイプ HDD160GBくらい・・・? ※無線LANで繋ぎたいです(カードタイプ) 使用用途ネット、メール、動画チャット、ハンゲーム (↑この四つ程度の事にしか使いません) ※印はゆずれない項目です。

  • 教えてください!!

    現在windows Me を使用中で何度もかたまってしまいます。 そこでXPにアップグレードしたほうがいいと勧められ、電気店に買いに行ったらまずは2000にアップグレードしたほうがいいと言われました。 家電店で売ってることが少ないとのことでしたがどのサイトでダウンロードしたらいいか教えてください!! あと、MeからXPにいきなりダウンロードすると不具合が起きると家電店で言ってましたが本当ですか? ちなみにあたしが使ってるのは シャープのメビウスPCMJ750Rという機種です。 こういうことに本当に疎いほうなので、みなさんのお力借りたいです。 お願いしますm(__)m

  • 外部入力の音声が・・・・・。

    MDウォークマンやカセットデッキなどを入力端子に繋ぐとスピーカー代わりになり、録音も出来るとの事で一度繋いで聞きました。録音も音楽ソフトで録音しました、が~音量を最大限にしてもものすごく小さく全然駄目でした。何か音量も大きくするソフトなどがあるのでしょうか?それとカセットなどを録音出来たのならば、それをCDに焼く方法はあるのでしょうか。長々と質問してしまいました。宜しくお願いします。

  • パソコンにminiSDカードを差し込んでも…

    Windows Xpのパソコンにメモリーカードを差し込むとかろがあるんですけど、そこにminiSDカードアダプタ<256MB>を差し込んでも何にもないし、画像などもminiSDカードに保存することができません。 どうしたら保存できますか?

  • 友達へのプレゼント

    同性・異性問わず、友達へのプレゼントって何あげますか?ちょっと変わったものをあげた事ってありますか? 友達の誕生日に近づいたら何あげようかすっごい悩むんです。「何欲しい?」って聞くと「気持ちだけで嬉しいよ~。」とか「何でもいいよ」とか言われて更に悩みます…。(ストレートに言う子もどうかと思うんですがね。)何でもいいよが一番困るのです。 プレゼントで思いつくのは先ずアクセサリーなんですが、なんかありきたり過ぎてインパクトが無いような気がするんで最近は避けてるんです。 学生なんで高いものはちょっと…、なんですが、こういうのあげたことあるよ。等の経験談とか聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • パソコンにminiSDカードを差し込んでも…

    Windows Xpのパソコンにメモリーカードを差し込むとかろがあるんですけど、そこにminiSDカードアダプタ<256MB>を差し込んでも何にもないし、画像などもminiSDカードに保存することができません。 どうしたら保存できますか?

  • フリーのパーティションイメージをバックアップできるソフトってありますか?

    フリーのパーティションイメージをバックアップできるソフトって あるのでしょうか?

  • ワードにあるデータをエクセルに取り込みたい

    ワードにある教育漢字1006字をエクセルにデータとして取り込みたいのですが、やり方がわかりません。コピーして張り付けると1つのセルに入ってしまいます。どうかよろしくお願いします。

  • 友達へのプレゼント

    同性・異性問わず、友達へのプレゼントって何あげますか?ちょっと変わったものをあげた事ってありますか? 友達の誕生日に近づいたら何あげようかすっごい悩むんです。「何欲しい?」って聞くと「気持ちだけで嬉しいよ~。」とか「何でもいいよ」とか言われて更に悩みます…。(ストレートに言う子もどうかと思うんですがね。)何でもいいよが一番困るのです。 プレゼントで思いつくのは先ずアクセサリーなんですが、なんかありきたり過ぎてインパクトが無いような気がするんで最近は避けてるんです。 学生なんで高いものはちょっと…、なんですが、こういうのあげたことあるよ。等の経験談とか聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM版)について

    教えてください。知り合いにPCを作ってもらい今XPのプロフェショナルを使っているのですが、OSはバッタ物で、ウインドウズの更新が出来ず、色々なソフトを入れようとしても入らない物もあり、やはりちゃんとお店で購入しようと思いOSを購入しようとしているのですが、「Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM版)」を考えているのですが、これでいいのでしょうか?「OEM版」?とは何でしょうか?購入した場合、そのまま上書きインストールすればいいのでしょうか? この「Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM版)」は「64ビット」というものなのでしょうか?知り合いが「64ビット」は買うな!というもので・・・。よろしくお願いします。

  • HP nx9040 の裏蓋の外し方を教えて下さい。

    HP nx9040 の裏蓋の外し方を教えて下さい。CD-ROMモデルを購入してしまったのですが、DVD-Rに換装しようと思います。見えているネジを外しても周辺部は外れそうに持ち上がるのですが、裏蓋の中心付近が引っかかって蓋が外れてくれません。どなたか同じ経験をお持ちの方、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 完全にPowerをオフにした後、すぐにオンにするとBIOSフラッシュが必要になる

    OSから普通にシャットダウンを実行後、背面の電源ボタンでオフにしたり電源コードを抜いたりすると、次にPowerをオンにしようとしても起動しません。(BIOSをフラッシュすれば起動できるようになります。) それでもマザーボードには通電はしているようで、マザーボードのLEDは点滅しています。ただし、通常であれば点灯しているだけで点滅はしません。 また、すぐにPowerをオンにせず、数時間後にPowerをオンにすると起動するようです。「外出前に電源コードを抜く、帰宅後に電源コードを入れる」では問題ないためです。 (一度でもLEDを点滅させてしまうと、数時間後でも起動しません。) この状況を解消するにはBIOSをフラッシュすればいいことはわかったのですが、ちょっとだけPCの場所を移動する場合などに毎回BIOSフラッシュをしなければなりません。 この問題について、何か原因と考えられそうな点はありますでしょうか。 PCはドスパラで購入したもので、マザーボードは A8N-E です。

  • ノートパソコンにてS端子でTV出力

    ノートパソコン(hpnx7220)にてS端子でTV出力をしようとしましたが、映像は映りましたが音声が出力されません。教えてください

  • キーボードのキーが打てない

    JやKのキーがJは1 kは2と多分下と言うか側面に書かれている文字しか出なくなっています。どうすれば元通りになるのでしょうか?

  • リカバリーとは

    IE7のベータ版をインストし、使いにくかったのでアンインストして6に戻しました。 するとそれが原因で、フレームページのリンクがどこも上手く行かなくなり、困ってしまいました。 システムの復元をすると元に戻る、と聞いたのですが、システム復元は初めて行うため、復元できる日がありませんでした。 それでも元に戻すならリカバリーするしかないらしいのですが、リカバリーってどうやるのでしょうか? 「既出」などではなく、それの方法が詳しくのっているサイトなどえを紹介してくださるとうれしいです。 また、システム復元のほうも、解決法があれば教えていただきたいです。 あ、あと、リカバリーはパソコンを初期に戻すという事でしょうか? お気に入りや、マイピクチャに入れている画像・動画等はきえてしまうのでしょうか?

  • アダルトサイト自動入会画面がデスクトップに現れます

    お世話になっております。 昨日アダルトサイトとは関係ないページを閲覧していたところ、いきなりアダルトサイトの自動入会画面へ飛んでしまい、請求書なる画面が現われました。こういう類のものは無視すれば大丈夫だろうと思い、そのときはパソコンをシャットダウンしました。 ところが翌日パソコンを起動すると前の日に現われた請求書画面がデスクトップに出てきました。画面を移動することはできるのですが、右クリックなど操作しても何も変わりません。その請求書画面は数分経つと消え、また数分経つと現われるという感じで、とても嫌です。 パソコン初心者の為対処方法がわかりません。 宜しくお願いします

  • 特定のキーの入力ができなくなりました

    通常はかな入力です。 突然、特定のキーの入力ができなくなりました。 英数かなを問わず全く操作できないです。 できないキーは「れけさそひ」と「み」の右横のキーです。 現在かなとローマ字とで何とか入力しています。 シフトキー+CaPsでのロックダメです。 よろしくお願いします。

  • ゲームをしたいがエラーが出る

    お世話になります。 「テイルズウィーバー」というゲームに興味を持ち、先ほどダウンロードしました。 インストールも完了して、さっそく起動してみたのですが、真っ黒な画面と「DirectX Initialize Error   Video color depth does not mach.Set video depth to [16] bit」というウィンドウが出てきてしまい、始めることができません。 サポートのFAQを見て、DirectXをインストールしなおしてみましたが、変化がありませんでした。 「もしかしたらグラフィックアクセラレータ(?)とか言うのが古すぎて、DirectXの最新バージョンに適合してないのかな」と、ATI社のバージョン情報を見たかったのですが、サイトが英文で、Yahoo翻訳をかけても内容がよくわかりませんでした。 パソコンはNECのLavie(LL750/9D)、グラフィックアクセラレータはATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9100 IGP / IXP 150です。 どなたかこのエラーの内容や対処方法がお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか。お力を貸していただければ幸いです。 参考にしたページを書きます。 ・テイルズウィーバーFAQ ttp://www.talesweaver.jp/support/support_01.shtml ・NEC商品バックナンバー ttp://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_BN_LV ・ATI ttp://www.ati.com/jp/

    • ベストアンサー
    • noname#41509
    • ノートPC
    • 回答数1
  • CDケースへの画像印刷

    PC初心者ですよろしくお願いします。CDケースに画像を印刷するソフトがあります。gooの画像検索から選んだ画像を使いましたがケースの大きさに拡大すると画像がぼやけてしまいます。鮮明な画像を印刷する方法を教えてください。どなたかよろしくお願いします。