SNAIL の回答履歴

全1029件中101~120件表示
  • おすすめの映画

    現在上映中の映画でおすすめのものありますか?祖母と行くので、年配の人が楽しめそうなもので。今のところ「日本沈没」にしようとおもっているのですが、何か他にいいのあったら教えてください。お願いしますm(__)m

  • 財団法人の面接

     こんちにわ。 明後日、財団法人の面接を受けます。 どんな事を聞かれるのか、とても不安です。一般企業と同じく、志望動機や退職理由、今までやってきた仕事等については聞かれるだろうと、予想はつくのですが、その他どんな事を聞かれるのでしょう? 経験された方、また財団法人にお勤めの方、いらっしゃいましたら教えてください。 また、アドバイスもいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 失業手当について

    カテゴリ違いでしたら済みません。昨年12月に自己都合で退職し、3ヶ月の待機期間(?)後失業保険を受給しました。その後無事就職はできたのですが自分に合わず退職を考えております。この場合、現職に6ヶ月雇用保険を支払っていれば再度支給対象になるのでしょうか?それとも1年等ある一定の期間をあけないと再支給対象にはならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Pakkum
    • 転職
    • 回答数2
  • 退職後、再就職しても失業手当がもらえますか?

    今度、主人が今の会社を辞めて転職をと考えています。 自己理由による退職なので失業手当がもらえるのは3ヶ月後からになるということは分かっているのですが、先日、主人の転職を話した友人から意外なことを聞きました。 それは、退職してすぐに再就職しても、失業手当はちゃんともらえるということなのです。 聞けば、失業手当がもらえる期間の前に再就職しても、当初にもらえる予定だった手当ては支給されるらしいのです。実際に、その友人の知り合いはもらっていたそうです。(その方は中小企業のOLをされていたそうですが) ただ、どうすればもらえるかということまでは知らないようで、何か特別な理由があるのか、もしくは裏工作みたいなマネをしているのではないかと聞くと、全くそういうことではないといっていました。 私の認識では、再就職したのであれば支給前でも最中でも、再就職した時点で失業手当はもらえなくなる、と思っていたのですが、この話を聞いてから、何か制度が変わったのか?とか、払っている税金の額によってはもらえるランクとかあるのだろうか?等と考えています。 再就職してもすぐに給料が出るわけでも上がるわけでもなく不安定な時期が続くでしょうし、加えて失業手当がもらえるのであれば大変に助かるのですが、この件に関してご存知の方がいらっしゃいましたら、些細なことでもお教え下さい。

  • 就職を探すときはどんな方法で探しますか?

    カテ違いだったらごめんなさい。 建設業を営んでおりますが、鳶、土工の職人さんの人手不足で困っています。 ハローワークに求人を出している他、掲載無料のサイトに求人広告を出したりしていますが、この半年で面接希望者1名で採用1名です。 ガテン系のお仕事なので、若者に人気が無いのは承知しているのですが、大変困っています。 中卒や高卒、また高校中退された方は、どのように就職をさがしていますか? よくご覧になるサイトや雑誌などありましたら教えてください。 また、若年の求職者を紹介していただける機関などありましたら教えてください。

  • 手鏡ってどこに売ってるの?

    どういう店にいけば手に入るのでしょうか?

  • UVカット付きのハードコンタクトレンズ

    メニコンZの他に、UVカットが付いているハードコンタクトレンズってありますか? よろしくお願いします。

  • 持ち込み可能でしょうか?

    北海道に旅行に行きます。航空機に、目薬・化粧水(シーブリーズなどのローション)は持込可能でしょうか?

  • ショーツ1枚では気になる

    特にひどい冷え性というわけではないのですが、 防寒対策として、冬は毛糸のパンツというのをはいています。 結構かわいいのがあっていいですよね。 で、夏なのですが、下着1枚ではどうも気になってしまうんです。 ガードルというのも考えたのですが、締め付けるタイプのものは好きになれず、また足がむくんでしまうため、ほかによいものがないか探しています。 みなさん、ショーツ+ガードルやスパッツのほか、は下着1枚なのでしょうか? なにかよいアイテムがあれば教えてください。

  • スーツ姿の画像がほしい…

    スーツ姿の男性の画像がほしいのですが、そのような画像はどうやったら手に入るでしょうか?? 紳士服の会社のサイトにいくつか行ったのですが、いまいちでした。 再来月の兄の誕生日にスーツをプレゼントしようと思っているので、参考になるような画像を探しています。(出来れば人間が着用している画像)

  • アルバイト応募の電話の時間帯について。

    こんにちわ。本屋のアルバイトをしようと思い、電話をしようと思うのですが、何時頃に電話をするのが一番良いでしょうか? あと土日などの休日に電話するのは失礼でしょうか?誰か教えてくださいませ。

  • 砂漠に行ってみたい

    具体的に日程があるわけではないんですが、いつか砂漠に行ってみたいと思ってます。 砂漠といってもいろいろあると思うんですが、砂がいっぱいの砂漠です。 お恥ずかしい話、ドバイとエジプトしか思いつきませんでした。 言語に自身がなく、バックパッカーとしての行動は考えていないので パックツアーなどが販売されていそうな、観光地に限定するとどこでしょうか?教えてください。

  • パソコンで外字作成って…

    「外字の作成が簡単にかつスムーズにできる。」 その理由でワープロを使い続けてきましたが、 そろそろガタが来てしまいました。 パソコンでも簡単に外字が作れればいいのですが、 パソコンショップのお兄さんたちも知らないと 言ってます。 百歩譲って、ワープロ並でなくてもいいですから 簡単に外字が作れる方法を知りませんか? ど素人でもできる方法でないと困りますが… あ、私の言っている「外字」とは、例えば「嫁」の 「女」偏を「男」に変えて「男」偏の「よめ」に するとか、「受」「攻」に「○」を重ねた字にする とかという文字のことです。 漫画のセリフに使うので、そのソフトを使っている 最中に呼び出す方法などもありましたらそれも 教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • お勧めの癒し系絵本

    以前4ヶ月ほど勤めていたパート先で仲良くなった人がご主人を亡くされたそうです。 香典を送ろうかと思いましたが、そこまで深い付き合いとも言えず、かえって恐縮されるのではないかと思いとどまっています。 そこで自分なりのお悔やみの手紙と、彼女の気持ちを少しでも楽にしてあげたい意味で、絵本を送るつもりでいます。 お勧めのものがあったら教えてください;ただし葉っぱのフレディはパスします(個人的にあまり好きではないため)。

  • 日焼けすべきか・・・

    現在、日焼けをすべきか迷っています。 近年、風邪を引きやすくなり、しかも一度ひいたらなかなか治りません。 免疫力が低下しているせいだと思うのですが、シミやホクロができるのを不安に思い、ちょっと日光を浴びるだけでも、直前に日焼け止めを顔や腕足に塗り、紫外線を浴びないようにしてるのがいけないんじゃないかと思いました。 日焼けしてた方が、風邪を引きにくいというイメージもありますし、やはりある程度日焼けってしてた方がいいんでしょうか? 少しずつ焼いたなら、シミやホクロができにくいとかってありませんかねぇ?

  •  札幌で・・・・・♪

     9月の3日に北海道へ出かけます!! ジンギスカンが美味しいと聞き、是非食べてみたいのですが・・・!私はまだ食べた事がありません!    札幌に宿泊なので、札幌で美味しいジンギスカンのお店を紹介して欲しいのですが。。。。!         宜しくお願いします >^_^<  

  • 生協以外の宅配ってありますか?

    生協は妹に勧められて使っていたんですが、品揃えや注文できるタイミングがいまいち不満です。 ヨシケイやタイヘイも使っていたんですが、子供が大きくなったらやっぱりちょっとボリュームが足りなくて不便です。 他に何かいい宅配はありませんか? 特にまたパートをはじめたら買い物の時間が取れなくて困っています。 配送料が安くて、品揃えが豊富で。。 そんな宅配があったら教えてください。

  • 浅草で縁日商品を扱うお店を探しています

    浅草周辺に、縁日などで売っているウルトラマンや5レンジャーのお面を打っているお店があると聞いたのですが、どなたか店名やマップなど詳しい情報を知っている方おられませんでしょうか? 丁度こちらのサイトさん(http://www.toy-yamaguchi.com/)のようなお店だと聞いています。 買いに行くのに情報が少なすぎて困っています! どうか救いの手を…!

  • 霊などを見てみたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか

    いわゆる「霊感」というものが私にはありません。 幽霊を見るどころか、霊現象にあったこともなければ心霊写真を撮ったこともありません。 幽霊を見てみたいんです。あるいは感じてみたいんです。 霊感がなかったけれどこうしたら霊感が身についた、など御座いませんでしょうか? また霊感をお持ちの方、どうやったら霊感を持つことが出来るでしょうか。 よろしくお願いします。決してふざけている訳ではありません。切実なのです。

  • 血液型で性格がわかるのですか?

    僕のクラスメートに血液型占いが好きな人がいます。よくその人は、君は大雑把だからO型でしょ?と聞きます。血液型占いを信じていない僕にしてはズバリ自分の血液型を当てられてしまうのはショックでした。僕は血液型で性格が決まるのではなくて、性格で血液型を決めるわけじゃなくて。性格は生まれた環境、育った環境、親の教育、生まれつきの性格、人と人との関わりコミュニケーションでも人格形成されると思っています。こんな考えたかの方が自然的だと思いますが皆様はどう思ってますか?