torayoshi の回答履歴

全2321件中41~60件表示
  • テーブルの右側にチェックマークのあるサンプル

    htmlのデザインの勉強をしています。 テーブルで、右側の方にチェックマークがあるようなサンプルを探しているのですが、どなたかごぞんじないでしょうか。 出席確認のようなものを想定していて、左側には名前、右側にはチェックマークを載せたいのです。

  • screen saverの写真の日付を下の色で塗り

    潰したいのです。 画像処理の未経験者にもやさしいs/wを紹介してください。 win8, memory4gb, hd550gbです。

  • テーブルの右側にチェックマークのあるサンプル

    htmlのデザインの勉強をしています。 テーブルで、右側の方にチェックマークがあるようなサンプルを探しているのですが、どなたかごぞんじないでしょうか。 出席確認のようなものを想定していて、左側には名前、右側にはチェックマークを載せたいのです。

  • 花のような。。。

    世界にひとつだけの花… では 無いですが、皆様は 花に例えたら 何のような、と言われた事が ありますか? 言われた事の無い方や、男性の方は好きな花 を 教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します♪ ヽ(・∀・)

  • ブログにカウンター貼り付け

    OCNブログ人(http://inuseiroku71.blog.ocn.ne.jp/sizuo_/)から、gooブログに引越をしました。 (http://blog.goo.ne.jp/sizuo80) 以前に使用していたカウンターを継続使用(サイドバー)をしたいのですが、作業を進めましたら 「パーツの変換で許可をされていないタグ」と表示がされてしまいます。 アクセス解析の取り付けは、1番星カウンターというサービスを使っています。 引き続き下記のjavascriptを使用したいのです。(カウンターの継続) <SCRIPT language="JavaScript">id=615;counter=0;</SCRIPT> <SCRIPT type="text/javascript" src="http://vip.counter.yaboo.jp/c.js"></SCRIPT> どうやって設置すれば良いのかご教示ください。 =80歳を過ぎた爺、やさしくお願いします。

  • ブログにカウンター貼り付け

    OCNブログ人(http://inuseiroku71.blog.ocn.ne.jp/sizuo_/)から、gooブログに引越をしました。 (http://blog.goo.ne.jp/sizuo80) 以前に使用していたカウンターを継続使用(サイドバー)をしたいのですが、作業を進めましたら 「パーツの変換で許可をされていないタグ」と表示がされてしまいます。 アクセス解析の取り付けは、1番星カウンターというサービスを使っています。 引き続き下記のjavascriptを使用したいのです。(カウンターの継続) <SCRIPT language="JavaScript">id=615;counter=0;</SCRIPT> <SCRIPT type="text/javascript" src="http://vip.counter.yaboo.jp/c.js"></SCRIPT> どうやって設置すれば良いのかご教示ください。 =80歳を過ぎた爺、やさしくお願いします。

  • ビルダー11で画像に文字を入れてリンク挿入方法

     ホームページビルダー11標準モードでホームページを作成しています。 色々と調べたのですが、あきらめきれずご質問させていただくことにしました。 例えば、赤・黄色・白の3本のチューリップが写っている一枚の写真があるとします。 赤のチューリップのところに“あか”と文字を入れ、あかという文字にリンク貼をし、 黄色のチューリップのところに“きいろ”と文字を入れ、黄色という文字にリンク貼をし、 白も同様にする。 と、いうことをしたいです。 レイアウト枠を使って作成したのですがプレビューを見ると、かなりのずれが生じました。 今度はプレビューを見ながら調節しました。 しかし、いざアップすると、 またもやずれていました。しかも、スマホでも見てみたら、 パソコンとはまた異なったずれ方をしていました。 なにか、よい解決策があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • サブウーファーの位置につきまして

    当方、リアシートはいつも倒した状態です。 (ほとんど後席には人は乗せないし。) こんな感じのアレンジです。 http://uslty.info/wp-content/uploads/2013/08/img028_U.jpg この度、パワードサブウーファーを購入しようかなと思っています。 第一候補 TS-WX120A http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx120a/ 普通は、シート下に置いたりするするんですよね。 しかし確認したところ、前席のシート下は非常に狭かったです。 (絶対に置けないというわけではないですが。) また、シート下がズンズンしたら 同乗者から苦情が出そうです。 ですので・・ 倒したリアシートの下にパワードサブウーファーを 置くのはどうでしょうか。 場所的には、この図の http://uslty.info/wp-content/uploads/2013/08/img028_U.jpg 自転車の前輪あたりになります。 (ちょうど倒したリアシートのヘッドレストの下あたりになります。 少しでも音が通るようにヘッドレストは外す予定です。 そもそも後席のヘッドレストが小さいので 効果があるかどうかわかりませんが・・) この位置でもパワードサブウーファーの効果は ありますでしょうか。 それとも、シートの布地?に音が吸い込まれて 効果が無くなってしまいますでしょうか。 倒したリアシート上のどこかに置けばいいのでは? というご指摘を受けそうですが 今回はそれは無しということでお願い致します。 アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

  • GIMP2で直線の始点だけ色が濃くなるのを防ぎたい

    お世話になります。よろしくお願いします。 GIMP2を使っているのですが、直線の引き方で気になることがあります。 直線を引くには、まず始点を打ち、直線の終点でShiftキーを離すと思うのですが、 透明度の高い直線を引くと、始点の点と直線部分が重なり、始点部分だけ色が濃くなってしまいます。(添付画像) 何とか改善できる良い方法はないでしょうか? どなたかご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • MSNのホームページが、スマホ仕様?になりましたが

    ついひと月位前に、MSNのホームページが、スマホ仕様?なのか、リニューアルされましたが、私は使いづらいと感じています。 下記の疑問について教えてください。 (1)検索の枠に、三角のようなマークがありますが、これはなんでしょうか? 三角を押すと、ニュースの表示などはない、検索のための画面に移ります。 三角を押さなくても、三角の隣にカーソルを置き、キーワードを入力すれば検索できます。 しかし、三角ボタンがあるせいか、三角の隣にカーソルを置こうとしても、スムーズに置けないことがあります。 (2)スマホでMSNのホームページを見ていると、どんどんタブが増えていくようで、しょっちゅう「開いているタブの数が上限に達しました」旨のメッセージが出てしまい、消す作業が面倒です。 私の使い方がよくないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 少数民族の音楽や歌の関連でお教えください

    世界の少数民族の音楽や歌で 回答者さまの おススメがあれば、 タイトルなど具体的に お教えください。 なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

  • むしめがね

    ウィンドウズ7にして、文字を拡大する むしめがねが見当たりません。 どうしたらいいですか。

  • Formula E

    Formula Eの車両をみるとF1の様にサイドポンツーン、インダクションポッドがある様に見えます。F1であれば、サイドポンツーンはラジエターへの送風、インダクションポッドはエンジンへの空気の流入とその意味が伺い知れますが、電気自動車であるFormula Eでこのような造形はなんの意味があるのでしょうか?

  • 画像のフォントを探してます。

    画像のフォント(似た書体)を探してます。 お分かりになる方、お教えいただければ幸いです。

  • このサイトは、安全でしょうか

    HPのプリンタドライバーを オンライン上からインストールしようと思っています。 公式サイトでは、見つからなかったので、 GOOGLE検索をしたところ、 次のようなページにたどりつきました。 他にも、いくつか似たようなページがあったのですが、これは安全でしょうか?  driverscollection.com

  • ブログ記事最初の1文字を大きくして帯をかけたい

    お世話になります。ブログ記事の最初の1文字を大きくし、その文字に帯をかけたいのですが、良い方法はありませんでしょうか? 帯をかけると、1文字なので、正方形になりますよね? FC2のブログで、leghtframeを使っています。 http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=design&process=download&no=10273

  • テーブルを横に二つ並べて表示する方法はありますか?

    テーブルを横に二つ並べて表示する方法はありますか? 4列のテーブルを作るのではなく、 2列のテーブルを2個並べたいです。 <html> <head> <title>test</title> </head> <body> <table border=1 cellspacing=1 cellpadding=1> <tr><td>No</td><td>Destination</td></tr> <tr><td>a</td><td>b</td></tr> </table> <table border=1 cellspacing=1 cellpadding=1> <tr><td>No</td><td>Destination</td></tr> <tr><td>a</td><td>b</td></tr> </table> </body> </html> これだと、縦に2個並んでしまいます。

  • 自分の書いたコメントを公開した後にミス入力があるの

    に気づきました。訂正はできないのでしょうか?

  • FFFTPのミラーリングアップロードについて

    ホスティングサーバへのファイル転送にFFFTPを使用しています。 例えば、ミラーリングダウンロードを行いサーバからデスクトップへデータを上書き したとします。 このまま双方のファイルを修正しなければ当然サーバとデスクトップのデータは 同じはずですが、ミラーリングアップロードを行うと、おそらく全てのファイルを 上書きするメッセージが出ます。 一度目は何か自分の間違いかと転送を行いましたが、この後もミラーリングアップ ロードを行うとほとんどファイルを上書きするメッセージが出ます。 どういった事情なのでしょうか?

  • FFFTPのミラーリングアップロードについて

    ホスティングサーバへのファイル転送にFFFTPを使用しています。 例えば、ミラーリングダウンロードを行いサーバからデスクトップへデータを上書き したとします。 このまま双方のファイルを修正しなければ当然サーバとデスクトップのデータは 同じはずですが、ミラーリングアップロードを行うと、おそらく全てのファイルを 上書きするメッセージが出ます。 一度目は何か自分の間違いかと転送を行いましたが、この後もミラーリングアップ ロードを行うとほとんどファイルを上書きするメッセージが出ます。 どういった事情なのでしょうか?