1994bo1 の回答履歴

全264件中201~220件表示
  • sonic stage のバックアップ方法

    最近、パソコンの調子がおかしいため、sonic stageに保存してある曲をバックアップしたいと思っています。sonic stage内には、自分のCDからインストールした曲以外に、ネットでダウンロードした曲が入っています。そこで、sonic stage のバックアップ方法について質問があります。 使用しているパソコンは NEC Lavie LL700/4 です。 MP3プレーヤーはNW-HD5です。 バックアップするデータの容量は1600MBです。 バックアップ後は、今使用しているパソコンに再イ ンストールするか、新しいパソコンを買って、そこ にインストールすることを考えています。 そこで、バックアップ先は何にしたらよいでしょうか? 外付けのHDDが無いので、CD-Rにしようと思 ったのですがバックアップ先として選択できません でした。 また、バックアップという方法をとらないで、普段のようにUSBでつないで、sonic stage からMP3プレーヤーに転送するように、逆にMP3からsonic stageに転送するということはできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レギラーガソリンとハイオクについて教えてください

    今現在フォルクスワーゲンゴルフIIIに乗ってます。 最近のガソリンの値上げにともないハイオクガソ リンを入れていくのがキツクなってきました。 ずっとハイオク入れてきたんですが途中でレギラー ガソリンに変えても支障ないのでしょうか? 専門の方分かってたら教えてください。

  • 車のスペック

    車が好きなのですが、外観や特異性ばかり把握していてスペック については無知です。 今後、もっと車を知る為にその辺も把握していきたいと思っています。 320ps/44.0kgmとはどう読んで、どのように把握すればいいのでしょうか? 素人なんで簡潔、感覚的な把握の仕方を教えてください。 セダンは2000CCあれば普通に走るとか、 小型でも1400CCあれば高速でも快適とか。 他にも詳しい皆様がスペックのどこをチェックしているか簡単なそのスペック の把握の仕方も添えて教えてください。 宜しくお願いします。

  • ノートでネット動画みれますか?(無線LANではなく)

     無料動画サイトがネット上に誕生し始めましたよね。  ああいう、動画は無線LANでなく端末でのネット速度で十分に見れるんでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • noname#200379
    • ノートPC
    • 回答数2
  • 再セットアップでoffice2003がきえた。元に戻すには

    再セットアップしたらoffice2003が消えた。元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?PCにインストールされたモデルでCDなどがありません

  • システム情報の使用者を変更したのに、フォルダの場所が以前のままなんです。。。

    システム情報の使用者を変更したんですが、フォルダのプロパティで表示される、C:\Documents and Settings\********\デスクトップ の***が以前の名前のままなんです。ここを変更するにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ノートンからマカフィーに変えたらひどい目にあった…

    こんにちは。 つい先日に長年使ってたセキュリティソフトを ノートンからマカフィーに変えました。 マカフィーはノートンなどに比べて軽いし 機能もそこまで大差がないということで ビックカメラの店員さんに勧められてマカフィーを買いました。 で、実際にノートンをアンインストールした後に ちゃんとマカフィーをインストールしたんですけど 3つほど問題が起きてきました。 第一は、マカフィーの更新ソフトを ダウンロードしてから再起動すると 必ずフリーズすること。 第二は、今までと同じソフトを使って 作業しているのにCPU使用率が100%になってしまい ハードディスクの音がうるさくなること。 そして第三は、これは第二に関連していることなんですが ノートンを使った時よりパソコンが重い。 しかもメモリを768MB⇒1GBにしたにもかかわらず。 ちなみに他のスペックはpentium4 2Ghzです。 HDDの容量もギュウギュウ詰めになってはいません。 いちおうこれまでの対処法として マカフィーのウイルススキャンと Ad-Aware SE Personalのスキャンを行いました。 なんてファイルか忘れましたが 両方ともウイルスが検出されたので 即刻削除致しました。 念のため再起動してまた2つのソフトを使って スキャンしましたがウイルスは発見されませんでした。 どうしたらこの三つの問題を解決できるか わからなくなってしまいました。 どなたか、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • パソコンが重い

    最近パソコンが以前より重い気がします。容量はあまってるし、特に何かを変えたつもりはありません。なぜですかね?

  • システムの復元

    3/25日にシステムを復元したいのですがやり方がわかりません。詳しく教えてください。XPを使っています。

  • リネージュ 3日間

    リネージュ3日間お試しplayってありますが、3日間だけでも おもしろいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#51322
    • Windows XP
    • 回答数3
  • エクセルって…(超初心者です。恥)

    お恥ずかしい質問なのですが… エクセルって、最初から入っているソフトなのでしょうか? XPを使っているのですが、ダウンロード等しなくても、エクセルは使えますか? また、開く時はどうゆう手順で進めば良いでしょうか? 調べてみたんですけど、よく分かりませんでした。。

  • i tune→CDに!!!!

    i tune に残った曲をcdに書き込みたいのですがその方法を教えていただけませんでしょうか??

  • セキュリティー併用について

    OSはXPです。 ノートンインターネットセキュリティー2006を使用しています。 そこで質問です。 1)ウィンドウズファイヤーウォールは有効と無効どちらが良いか。(ルータじゃないので不安、金貯めて買うぞ!) 2)SGアンチスパイ2を導入予定(現在は評価版は使用中)ですが、ノートンのスパイウェア検出は有効と無効どちらが良いのか。 重複でお互い干渉しあわないか心配。でも1つでいいのかって気もします。 実際ノートン2006を使用している方のお話ききたいです。よろしくお願いします。

  • 「リラックマ」に出てくる(?)ひよこの名前は?

    「リラックマ」というキャラクターグッズがありますが、その中に出てくる「ちょっとぶっさいくなヒヨコ」が大好きです。 あの子の名前はなんていうんでしょうか? 御存知の方がいらしたら、是非お教えください。

  • USBポートについて

    こんにちは。デジカメとパソコンを接続したいので説明書を読むと、「付属のUSBケーブルのコネクタを、パソコン本体のUSBポートに差し込んでください」とあったのですがパソコンのUSBポートが、どこにあるのか分からず困っています。どなたか教えて頂けると幸いです。

  • 仮想メモリの割り当て

    仮想メモリの容量を増やしたいのですがどのようにすればいいでしょうか?

  • iTunes QuickTime ともにたちあがりません

    アイポット更新しようとしてダブルクリックしたところ、iTunes QuickTime ともにたちあがりません 壊れたのだと思い両方とも再インストールしましたが 立ち上がりません QuickTimeは一瞬たちあがり消えてしまいます 使っているPCはXPです なぜでしょう?なぜ出来ないのでしょう?

  • ipodnanoの購入を考えているのですが

    OSがXPのSP1なのですが、ipodnanoの推奨がSP2と聞きました。このままでは作動しないのでしょうか? それ以前にSP2にするべきなんでしょうか?

  • 添付なしですが、不審なメールを開いてしまいました。

    ヤフーなどのフリーメールのアカウントに届いた不審なメールを開いてしまいました。 サブジェクトはNone 開くと白紙で 返信するとアドレスが入って無く大変気味がわるいです。 このアクションを起こしたことで使用しているネットワーク、コンピュータになにか起こるか心配です。

  • メディアプレイアーに関して

    メディアプレイアーの機能はついているのですが、再生すると画面が映らず、音声が流れるだけで困っております。 設定が悪いのでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたします。