aoki_momoto の回答履歴

全445件中201~220件表示
  • 生きがいをなくしている娘(長文です)

    中三の娘のことで相談させていただきます。 半年ほど前から小児精神科へ通っており「適応障害」と診断されました。 リスカや大量の薬を飲んでしまったりと大変な時期もありましたが、三年生になってそれまで医師の指示で休んでいた学校にも通えるようになり、少し落ち着いてはきていますが、連休明けあたりからまた学校に行かれなくなってきました。 先週三日間の中間テストは頑張って行ったのですが、今は精根尽き果てたという感じです。 今晩は話がしたいと言われ今までずっと娘と話をしていました。 学校に心から信頼できたり一緒にいると楽しかったり安らいだりするお友達がいないそうです。 そう言われてみれば、4月の頭生まれで、幼稚園のころからずっと、同じ年の子よりも精神年齢が上といったかんじでなんとなくみんなと遊ぶけれど特別な「大の仲良し」といった子はいない。 そんな子でした。小学校でもみんなは頼ってくれて友達もたくさんいたけれど、娘にとってはみんな子供っぽく感じていて本音を話せる子はいなかったそうです。 気の合う友達がいない学校生活はつまらなくて今は全く行きたくないそうですが、「高校に行けば環境が変わりきっと友達もできるよ。」と私が言ったところ、高校へは行きたいそうです。 そのためには今三年生だし学校に行かなくては!と思ってはいるけれど、朝になるとどうしても行きたくなくて起きられないそうです。 そしてそのまま睡眠に逃げ、夕方目覚めて自己嫌悪といった悪循環に苦しんでいます。 娘にとってどうしてあげたら少しでも気持ちが楽になるのでしょう。 どんなことでもいいですからアドバイスをいただきたいと思います。 長文お付き合いくださりありがとうございました。

  • ルボックスの副作用について

    前回ここで質問して様々なアドバイスを頂きましたが、4月から5月にかけて、職場のストレスから体調不良になり、精神科医からパキシルを処方されたものの、強い副作用(倦怠感、吐き気等)から服用中止になりました。 その後、従来から服用していたデパスとソラナックスを使いながら、体調はほぼ回復したのですが、ここ数年、何度か職場のストレスが原因の体調不良を繰り返していて、今後もストレスを受ける環境は変わらないので、今の私の症状を根本的に改善したいと考え、担当医に改善のための治療法(訓練や投薬等)について相談したところ、訓練という方法は今の日本にはなく、後は投薬による治療しかないとの回答でした。これを受けて、ルボックスを使用して治療を行うことになりました。 前回のパキシルは、最初10ミリからスタートして、1週間後に20ミリに増量した途端に副作用が出てきました。 今回のルボックスも、少量(25ミリ)からスタートして、様子を見ながら量を増やしていくことになっています。 ただ不安なのは、パキシルの時のような副作用が出ないかということです。多少の副作用は覚悟しているのですが、前回のパキシルの時は、体調不良と重なり、日常生活に支障が出るような倦怠感がありました。 今回は、今のところ体調は改善されているものの、日常生活に影響が出るような倦怠感等の副作用が出ないのか、不安です。 ルボックスという薬について、特に副作用についてご存じの方、教えてください。

  • 境界性人格障害(?)の義弟

    私の主人の弟はどうやらDV加害者のようで(今まではただの夫婦喧嘩だと思っていた)現在奥さんと子供達とは別居しており、今後奥さんが離婚調停を申し立てるものと思われます。このように深刻な事態になってから色々調べているうちに義弟は境界性人格障害ではないかと強く思うようになりました。どうやら見捨てられ不安感が強い性格のようなのですが、今回いよいよ見捨てられる事になりそうです。本当に見捨てられてしまった場合、そのような障害を持つ人は一体どうなってしまうのでしょうか?彼の両親は私達兄家族と同居しておりますが、連日の電話にうんざりしておられます。私達兄夫婦に出来る事はあるのでしょうか?(兄である主人はあまり関わりたくないようですが・・・)良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ルボックスの副作用について

    前回ここで質問して様々なアドバイスを頂きましたが、4月から5月にかけて、職場のストレスから体調不良になり、精神科医からパキシルを処方されたものの、強い副作用(倦怠感、吐き気等)から服用中止になりました。 その後、従来から服用していたデパスとソラナックスを使いながら、体調はほぼ回復したのですが、ここ数年、何度か職場のストレスが原因の体調不良を繰り返していて、今後もストレスを受ける環境は変わらないので、今の私の症状を根本的に改善したいと考え、担当医に改善のための治療法(訓練や投薬等)について相談したところ、訓練という方法は今の日本にはなく、後は投薬による治療しかないとの回答でした。これを受けて、ルボックスを使用して治療を行うことになりました。 前回のパキシルは、最初10ミリからスタートして、1週間後に20ミリに増量した途端に副作用が出てきました。 今回のルボックスも、少量(25ミリ)からスタートして、様子を見ながら量を増やしていくことになっています。 ただ不安なのは、パキシルの時のような副作用が出ないかということです。多少の副作用は覚悟しているのですが、前回のパキシルの時は、体調不良と重なり、日常生活に支障が出るような倦怠感がありました。 今回は、今のところ体調は改善されているものの、日常生活に影響が出るような倦怠感等の副作用が出ないのか、不安です。 ルボックスという薬について、特に副作用についてご存じの方、教えてください。

  • 人目を気にしすぎる

    私は人目を気にしすぎるところがあります。 ずっと小さい頃から傷つきやすかったり、被害妄想があったり、人の評価をきにする傾向がありました。 今社会人なのですが新しい職場で悪口を言われてる気がして怖くなりました。普段は明るい職場なのですが、今日飲みで人の悪口を沢山聞いてしまい、私も言われてるんだろなと思ったら怖くなりました。 どうすれば人目を気にしなくていい様になるのでしょうか?

  • 休職しようか迷っています。

    半年前から仕事がつらく 会社に行きたくない日々が続き 最近は微熱・頭痛など体にも出るようになってきました。 心療内科に行ったところ、軽いうつ病との事。 もし会社を休めるならそうした方がいい、 その場合は診断書を書くから、と 先生は言ってくださいました。 私もできれば1ヶ月程休職したいのですが、 ・その場でクビ ・クビとまではいかないが、減給・ボーナスなし 等、言われるのではないか、と思うと 怖くて言い出せません。 実は前から転職を考えているのですが 今の状態で大事な事を決めるのは良くない、との事で 今は会社を辞める事は全く考えていません。 とりあえず今は休みたい、に尽きます。 どうしたら良いでしょうか…?

  • 「万引き依存症」の投薬治療について、詳しく知りたいです。

    http://2.csx.jp/~counselor/shoplifter と言うサイトを見て、「万引き依存症」の投薬治療について詳しい情報を知りたくなりました。 「万引き依存症」は、投薬治療によって改善の可能性はあるのでしょうか。 その場合、実際にはどのような薬を用いるのでしょうか(リンク先に書かれている薬品は、国内では流通していないものもあるようです)。 「万引き依存症」の投薬治療について、詳しい情報を ご存知の方、ご回答をお願いします。 なお、当方心療内科の受診歴はあるものの、基本的にはこの手の話は素人なので、噛み砕いた説明をいただけると幸いです。

  • 犯罪者の字…?

    よく、犯罪心理学などで「犯罪者の字は皆似ている」と言われますよね? 母が私の字をみて「犯罪者の字みたい」とよく言います。 そう言われるとそんな気がしてきて、いつか何か犯罪をしそうで怖いです。 何か人格的に問題があるのでしょうか…

  • 生きがいをなくしている娘(長文です)

    中三の娘のことで相談させていただきます。 半年ほど前から小児精神科へ通っており「適応障害」と診断されました。 リスカや大量の薬を飲んでしまったりと大変な時期もありましたが、三年生になってそれまで医師の指示で休んでいた学校にも通えるようになり、少し落ち着いてはきていますが、連休明けあたりからまた学校に行かれなくなってきました。 先週三日間の中間テストは頑張って行ったのですが、今は精根尽き果てたという感じです。 今晩は話がしたいと言われ今までずっと娘と話をしていました。 学校に心から信頼できたり一緒にいると楽しかったり安らいだりするお友達がいないそうです。 そう言われてみれば、4月の頭生まれで、幼稚園のころからずっと、同じ年の子よりも精神年齢が上といったかんじでなんとなくみんなと遊ぶけれど特別な「大の仲良し」といった子はいない。 そんな子でした。小学校でもみんなは頼ってくれて友達もたくさんいたけれど、娘にとってはみんな子供っぽく感じていて本音を話せる子はいなかったそうです。 気の合う友達がいない学校生活はつまらなくて今は全く行きたくないそうですが、「高校に行けば環境が変わりきっと友達もできるよ。」と私が言ったところ、高校へは行きたいそうです。 そのためには今三年生だし学校に行かなくては!と思ってはいるけれど、朝になるとどうしても行きたくなくて起きられないそうです。 そしてそのまま睡眠に逃げ、夕方目覚めて自己嫌悪といった悪循環に苦しんでいます。 娘にとってどうしてあげたら少しでも気持ちが楽になるのでしょう。 どんなことでもいいですからアドバイスをいただきたいと思います。 長文お付き合いくださりありがとうございました。

  • 情緒不安定です

    現在心療内科に通っていますが、焦燥感と不安感と混乱が抑えきれない時があり困っています。 私には8年来の大親友が居るのですが、彼女が統合失調症になったと言うのです。私には突然のさよならメールが来たのですが、共通の友人へのメールはかなり支離滅裂です。電話もメールも今は通じません。 実は私の姉が統失で、実家に居る時は地獄でした。それに、自分も発病するのではという恐怖感があります。 彼女は私に「あんたは大丈夫だよ」といい続けてくれていたのです。 ・大丈夫、と言った彼女がその病気になった→やっぱり私も大丈夫じゃ無い? ・彼女が統合失調症に→彼女も姉のように?私の知っている彼女はもうこの世の中に居ない? 結論が飛躍しているのは頭ではわかっています。 でもどうしてもこの考えが頭から離れません。 ただ、統合失調症というのは本人曰く、ですから正直言うと怪しいなと思っています。友人が彼女の妹さんとメル友で、少し情報は入ってるみたいですが聞くのが怖いのです。 実は4月にパニック障害になったのですが、食欲減退が進み、全然食べれません。 眠れては居ますが、スッキリしない睡眠が続いています。ストレスのせいか頭痛が酷くて困っています。 気づくと彼女の事、プラス自分の事を考えてしまいます。頭の中が煩くて、もうやめて、って感じです。 大体、13時~15時位の間なのですが、この場に居られないような焦燥感と混乱と不安が来ます。 ですので、そういった時抗不安薬を飲んでしまっています。電車用ですが、勝手に飲んでます。 ・自分でこの苦しみを和らげる方法はないか? ・同じような経験のある方は、どのように克服したか? ・私はどうしたらよいのか? ・私はPD以外の病気になってしまったのか? 意見をください。よろしくお願いします。

  • 犯罪者の字…?

    よく、犯罪心理学などで「犯罪者の字は皆似ている」と言われますよね? 母が私の字をみて「犯罪者の字みたい」とよく言います。 そう言われるとそんな気がしてきて、いつか何か犯罪をしそうで怖いです。 何か人格的に問題があるのでしょうか…

  • BPD?自分のことが知りたいです。

    20代前半の女です。 二年前から心療内科に通っています。 私は自殺企図率が高いため、そのような精神状態に 陥らないための薬を処方してもらっております。 書籍やネットで、自分なりにメンタル関連情報を調べてみたところ、 私の症状はBPDのそれに酷似しています。 6つの項目が全て当てはまっているのです。 ですから私は、今では自分がBPDであると確信しています。 ですが、主治医にはそう言ってはもらえません。 BPDの特性上、宣告は効果のないことだとの考えからだと思われます。 こうした背景は理解しつつも、私としては 「あなたはBPDです。」と断言されたいという気持ちです。 その方が、今のようにBPDなのかあるいは全く関係のない 違う病気なのか分からない状況よりも気分が楽になると思われるのです。 今のようにただ薬を処方されるだけでは、先が見えなくてとても不安なのです。 こんな風に考えてしまうのはわがままなのでしょうか。 どなたか、お考えをお聞かせください。気楽なメッセージでもなんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 自殺未遂

    彼氏から 『自殺しようと思ったけど、失敗した』 と、メールがきました。 1ヶ月前にも自殺未遂をしています。 ぶっちゃけ、 どうすればいいのかわかりません。 前回の時は、なんとか持ちこたえましたが、 2度目となると、またあるんじゃないか、とか考えてしまうし、 本当に死んでしまう日が来るかもしれない、とか。 どうすればいいと思いますか。 自殺については、厳しく禁止するべきということを聞きますが、それは効果あるんでしょうか。 それに、私、そんなに強く禁止を伝えられない気がする・・・。 彼は3年前に鬱と診断されてから、最近まで、よい方向になり続けていました。 鬱になることも少なくなってきていたのに、 先月突然悪化しました。 鬱は治りかけが危ないということの代表例かな? 本当にものすごく良くなってきていると思っていた矢先のこと。 1週間ほど前に、彼は医者に「うつ病のほかに、人格障害がある、人格障害は治らない」と言われてかなり落ち込んでいました。 それも関係あるのかな、と思っているんですが。 彼はこれからも自殺未遂を繰り返すんでしょうか。 本当に、「死にたい」と思っているんでしょうか。 本当に死んでしまうことはあるのでしょうか。。 私の存在は助けになれないのでしょうか。 いつか病気は治るんでしょうか・・。 先日No.2227933でも質問させていただきました。 なにかアドバイスあればお願いします・・・。 私には支えられないのかもしれない、という思いでいっぱいです。

  • 肘から手首にかけての自傷の傷跡を隠したい!

    私は中3の15です。 どうしても、日曜日に町民運動会という物があるので、肘から手首にかけての傷を隠したいんです。 最初は参加したくなかったのですが、人数不足でどうしても、という事になってしまって… 傷はまだ赤茶色?のような感じです。 外でやるので、長袖という訳にも行きません。 ファンデーションでもコンシーラーでも隠れない。 リストバンドでも、傷が広範囲だから隠れない。 上手くサボる方法とかもあれば教えて欲しいです。

  • 声の震え・・・

    高3の女子です。私は授業などで教科書を読むとき、声が震えてしまいます。始めは普通なんですが、読み続けるにつれてどんどん声が震えて、苦しくなります。英文を読んだり、暗記した文章をや意見を発表するときは、大丈夫なんですが、国語の教科書や作文などの日本語の文章をよむと震えます。声が細くなるような感じで、とても恥ずかしく、人前で文章を読むことが苦手です。授業のたびに、さされたら・・・と不安でしょうがないです。この声の震えの対処法や予防法はないんでしょうか?どなたかよろしくお願いします!

  • うつ病、遠方からの場合

    わかりずらくてすいません。 私には歳の離れた姉がいます。一人で暮らしています。ですが数年前からうつ病をわずらっており、体調を崩しがちとの事でした。 もう結婚もあきらめており、これからは一人で暮らすと覚悟のようなものをしたらしいのですが。それよりも姉が遠方にいるため、電話やメールくらいしか連絡をとる方法がありません。  そういった遠方にいる姉の為に、何かできることは他にないのかよく考えますが、後は手紙をかいたり、ものをおくったりしています。 また連絡を心配になるとしすぎる点もあるので、そっとしておいた方がいい時もあるのでしょうか? (姉が連絡したい時に、連絡がくれば待つような姿勢で・・・) 皆さんなら他に何か思いつかれるでしょうか??また何かやってもらったらうれしいことなど是非色々アドバイスください。宜しくお願いいたします。

  • 同じ事を繰り返し質問してくるお客様への対応

    私が勤めておりますお店に来られるお客様についてなのですが、どうも少し様子がおかしいと感じています。 ほぼ毎日ご来店されるのですが、必ず店員にいろいろ質問をしてきます。それに対してきちんと応対をするのですが、直後にまた別の店員に同じことを聞きます。 しかも何故か一人に対して同じ事を繰りかえし繰り返し聞いてきます。たった今返事をした事に関して、「それじゃあ~なのかしら?」とまた振り出しにもどる、と言う感じでひどいときは5回以上も繰り返しています(私はバックにいたのですが、思わず数えてしまいました)。 もしなにか精神的なものをわずらっているのであれば、厳しい対応は危険なような気もしますし、かといって毎度仕事を中断させられるのでどうしたものかと思っています。来るなとはいえませんが、せめて短時間で切り上げられるようになりたいと思っています。 こういった方には、どのように対応するのがベストなのでしょうか。

  • うつ病の人に「頑張って」はやっぱり言ってはダメですか?

    友達に2ヶ月くらい前からうつ病になってしまった子がいるのですが、頭が回らなくなって簡単な計算もできなくなり、会社も休んでいる状態です。会社の人にはうつ病だと言っていないらしく、会社の人から、「頑張って!」「早く元気になって!」「大丈夫?」などとメールが来るらしいのです。私は言わないように心掛けているのですが、知らない人は頑張ってって言ってるようなのです。うつ病の人に慰めの言葉などは掛けたらダメだとネットで見たのですが「頑張って」という言葉はやっぱり言ってはダメですか?

  • 休職してからの罪悪感

    何回かこちらでお世話になっているものです。24歳女性で、入社二年目にしてうつ病と診断され、先週から休職をし始めました。またちょっと悩みが出てしまったのでついつい書き込みをしてしまいました。よろしくお願いします。 最近、休職をしたことで自分のキャリアについて考えさせられるようになりました。具体的には、転職とか派遣業とか。 もちろん、まずは元気に会社復帰が一番ですが、 やはり不安で怖いんですよね。またなったらどうしようとか。本当にやっていけるのかとか。 また、今のままで、今の会社でいいのか・・・ という漠然とした疑問。 転職サイト、派遣サイトを見ること。が最近の日課になりつつあります。わたしの会社にもいますが、派遣業の方で非常にすごい人がたくさんいます。なんで、こんな出来る人が正社員にならないんだろうって思うような方が。そういった方々って、実は、趣味が多彩だったり、余裕をもってやるってことに意味を見出していたりしてるんだろうなと勝手に思っていました。 でも、正社員になりたくてもなれなくて仕方なく派遣業をしていらっしゃる方々もいる。実は、とあるサイトでチャットしていて、そんな方にあったんです。別に強い口調で何かを言われたわけではないのですが、 なんか自分の弱さが身にしみてしまって。 理由はどうあれ、後悔とか、弱さとかがたってしまって・・・これでよかったのかな。 本当はもっとがんばれたんじゃないのかなと思うようになってしまいました。 そんな甘い自分が情けなくなってきてしまって・・・ 本当は会社くらい行ける状態なんじゃないかって。 実際、休職する前も仕事は普通にこなしていました。ただ、会社以外の場所での体の自由がきかなくなってしまって、踏ん張りが利かない、頭痛がひどいといった感じです。涙も止まらなかったし、両親には電話で当たる始末。そういったことからドクターストップと言う形でした。

  • うつ病と人格障害

    3年ほどうつ病で通院してきた経緯のある彼氏についてです。 最近、急に病院をかえました。 自殺を考えるほどに悪化した状態になり、 他の人から紹介された病院に移ったんです。 新しい病院の先生はいい先生だったと言っていますが、薬があわないと苦しんでいました。 なので、前に服用していたのと同じものを頼むようにしてそうしていました。 前回の通院の時に、『うつ病だけでなく人格障害もある』と言われたそうです。 それで私は人格障害について少し調べたんですけど、 人格障害とうつ病はいっしょになるものなんでしょうか?? 定義に「他の精神疾患が原因ではなく~」とか書かれているのでよくわからなくなってきて。。 彼は病院を変えたとたんに、薬があわないと言ったり、 今まで言われたことのない、人格障害という病気を突然言われたり、 なんだかよくわかりません。。。