tamagodon2006 の回答履歴

全613件中541~560件表示
  • 夫の携帯代のことで大喧嘩

    20代後半夫婦です。 今年初めにマンションを買い毎月の支払金額が増えた事や新しい家具の購入、特に春先は保険の更新や車検などで余計に出費が重なった事もあり、購入後は毎月5万~10万の赤字です。 前回から夫の携帯代が倍になりました。iアプリでゲームばっかりやっているのが原因のようです。以前は二人で1万円くらいだったのが夫のパケット代だけが6000円を超えるようになり、先月と今月は二人で2万くらいになってしまいました。 先月の時点で正直家計がキツイのでもっと節約して欲しいと伝え、夫は「気をつける」と言っていたのにまた今月もパケット代が6000円。頭にきて「いい加減にして。3000円以上はお小遣いから払って」というと「なんでやねん!俺の稼いだ金やろ!」とキレられました。 私は自分のことにはほとんどお金をかけずに節約に徹しているのにこんなところで無駄遣いされると余計に使えなくなると言っても「いくら足りないねん!稼いでこればいいんやろ!」と言います。 最後には1万円たたきつけられ「これで気が済んだか。グダグダ言うな!」と言われ、涙が出てきました。 言ってもたかだか数千円です。払えない金額ではない事は私もわかってます。でも私は携帯代を支払って欲しいんじゃなく、今は二人で協力しなきゃいけない時期だという事をわかって欲しいだけなのに、「金で解決する問題やろ!」と言われてとても悲しくなりました。 ギャンブル、借金、浮気はなくとてもいい夫です。ですが時々キレて私の提案に気に入らなければすぐに「なんでやねん!」と怒鳴り、話を打ち切ろうとします。 叩き付けられた1万円、どうすればいいでしょうか。 夫に返して「お金を払ってほしいんじゃなくて今は節約しなきゃいけない時期だってことをわかって欲しい」と伝えようかと思っているんですが・・・

  • ニンテンドーDSのソフトで・・・

    ニンテンドーDSのソフトで、音楽系のゲームが出来るソフトってありますか?以前はやったダンスダンスレボリューションみたいなものや、ゲームセンターにあるポップンミュージック(だったかな?)みたいなゲームがあったら教えてください!

  • あなたならどっち?(職業)

    1.「絶対つぶれない企業の一般職」 →制度はあるものの、総合職になれるかは微妙 2.「零細株式会社の2代目社長」 →資格取得に勉強が必要、見習い期間有り あなたがなれるとしたら、どちらを選びますか? 私は20代のしがない契約社員。 突然その二択を迫られて困惑中なのです。

  • 不安で仕方ありません・・・アドバイスお願いします。

    30歳の男です。先月コンパで知り合った26歳の女性がいます。結構考え方も似ていて、毎週1回はどこかに遊びに行っています。僕はその子といると、すごく楽しくて真剣に好きになりました。でもその子は6年間付き合っていた彼氏がいて、まだ少しひきづっているようです。その子も次に付き合う人は結婚も考えるからすぐには付き合えないといっています。だからこれからも遊んでふりむいてもらえるように頑張るつもりです。それで女性の人に質問なのですが、今彼女の気持ちがよくわかりません。友達でも毎週2人で遊びにいきますか?アイスとかを運転してるときに食べさせてくれるのは少し脈ありなのですか?前の彼氏を忘れさせるにはどうしたらいいですか?真剣に悩んでいます。よかったらいいアドバイスください。お願いします。

  • 彼の母がリフォームして使ってはと、高価な指輪をくださろうとしています

    先日、彼のお母さんに結婚する旨をご報告しに行きました。 お家にはよく遊びに行ってご飯を頂いたりしていたので、 改まった感じではなかったです。 話をしていく中で、お母さんから婚約指輪はどうする?と聞かれ、 私はもともと必要のない物は極力カットする方向で考えていたので 結婚指輪だけ買おうと思っています、と答えました。 (※二人で貯めた貯金がまだ少ない為) (※私は貯金があるのですが、それを彼がアテにしないように黙っています) そうしたところ、今使っていないダイヤがあるんだけど、 リフォームして使わないか?と提案されました。 よく聞くと、その指輪は100万以上する質の良いもので、 銀行に預けているそうです。 もし、それを頂いてリフォームした場合、 彼からの結婚記念品として扱った方がよいのでしょうか? そうした場合、記念品のお返しで、相当のものを返すべきでしょうか? 他にもいろいろな援助(多額)を申し出てくださっています。 私はなるべくお金がかからない方向で考えているのと、 私の実家がそこまでお金の余裕が無いため同じだけのことはできないので、 どうすべきか本当に困っています。 ご助言よろしくお願いします。

  • 首輪の締め具合

    初めて質問します。 4ヶ月の猫と暮しています。首輪に付けている鈴が気になるらしく、鈴をよく噛み噛みしてます。 小指が一本入るくらいの感じで首輪をしているのですが、先日大変なことが起こってしまいました。 どうも暴れていると思ったら、口に首輪がハマッてしまっていてパニックになっていました。 首輪をはさみでカットして外しましたが、暴れている猫のきっちりハマッた首輪を切るのに私も必死でした。 その後、私の腕はリストカットをしたかのような傷だらけ。 猫もビックリしたようで口を開けたまま息をゼェゼェ。 すぐに元気になりましたが、死ぬかと思ってしまいました。 原因は首輪の締め具合がゆるかったからだと思いますが、きっちり締めると苦しいのでは?と感じています。 皆さんはどうされていますか? 教えてください。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • azutti
    • 回答数2
  • ホテルのこの対応。あなたら怒る?それとも納得?

    カテゴリーを迷ったのですが、ご意見お聞かせ下さい。 先日某ホテルに友人(会社経営)といった時の出来事です。 車を駐車場に入れたところ、ホテルマンから 「恐れ入りますがこちらはVIPの方専用ですので、 あちらをご利用いただけますでしょうか?」と案内されました。 どうやら間違えて私達はVIP専用のところにとめてしまったようです。 そのホテルマンに尋ねたところ「年に何百回も利用しているお客様もしくは会社の重役がVIPです」と言っていました。 ホテルも企業なので、超お得意様をVIP扱いするのは理解できます。 ヘビーユーザーでもない私達にVIP扱いしろとも言いません。 でもわざわざ間違えて駐車した人間に「あなたがたは当ホテルのVIPではありません」みたいな事を言わなくても・・・。 まぁホテル側からすれば、私達が利用しなくなっても、ホテルはつぶれないでしょうから、どうでもいいのかもしれませんが。 なんて無粋なホテルマンだと思う私は心が狭いでしょうか?

  • 一番安く送れる郵便

    封筒は80円、ハガキは50円で送りますが、 それより安く送れるものがあると聞いたことがあります。 いくらで、どのようなものが送れるんでしょうか? 教えてください。

  • 声優になりたいんです。

    現在、3流大学3年(21歳・女)です。 地方の大学に通っています。単位は順調にとってます。 この間、小さなプロダクションのオーディションを受けに行ったところ なんとか合格できました。 そこの養成所にまずは入るのですが、 私の今住んでいるところから東京までは通えません。 なので、東京に上京して、 今通っている大学を通信制の大学に編入して、 バイトなどで生活費、レッスン料を稼ぎながら 声優を目指したいと考えています。 声優という業界が、生易しいところでないとこは百も承知です。 才能があっても、運がなければ日の目をみないような、 そんな世界であったとしても 私は自分の力で、精一杯努力して、 やれるところまでやってみようと思うんです。 この考えを、どう思いますか。 早まっていると思いますか。 やっぱり、今の大学を卒業してから、行動に移したほうがいいでしょうか。

  • 結婚相談所に入るかどうか迷っています

    はじめまして。私は20代後半の♀です。ウェブで気軽に応募した結婚相談所から、何度も電話がかかってきて、しつこかったので、一度会社まで行ってみました。感じがよいところだったのですが、費用が30万もかかるといわれて、値段で正直引いてしまいました。 でも担当の人は、あなたは 美人だからたくさん申し込みがあるはずだとか、20代のうちに相手を見つけたほうがいいと力説してきました。考えておくといってその場は帰ったのですが、後日、また電話がきて、ぜひ入会しないかといわれました。 普通に出会えばお金なんてかからないのにわざわざ30万も払って男性を捜すってどうなのかなと悩んでいます。担当の人いわく、弁護士、医者、公認会計士などがそろっていて、年収も保障されているそうですが本当にそのような人を紹介してくれるのかという不安もあります。 安いところではないので、慎重になってるのですが 自分の理想にぴったりの相手と知り合うには結婚相手を探したいならやはり結婚相談所に入るべきでしょうか。 あと、最初入るつもりなんて全然なかったので、年齢や名前も適当に書いてしまいました。私は26なのですが25歳です、と書いてしまい、そのままになっているので担当の人はそう思い込んでいます。それをわざわざ訂正するのも気まずくて。適当なことを書いてたという意味でマイナスイメージになりますよね。 結婚相談所てどうなのでしょうか。本当のことを 打ち明けて入会すべきでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 出会い系サイトで出会った人とまた会いたいんです

    25歳女です。1年くらい前に、疑いつつも出会い系サイトで知り合った人と食事をしました。また会ってほしいといわれ、もう一度食事に行きました。 出会い方はともかく、6歳年上のとてもやさしい人でした。東京と埼玉で中間地点まで1時間半かかり、お互い仕事は忙しく、わたしは休みも不規則で、しだいにメールのやり取りもなくなりました。 でもなんとなく気にはなっていたんです。そして先週たまたま、彼とのメールを読み返していてまた会いたくなってしまいメールしました。 彼は、遠距離だしなんとなく連絡しにくかったといっていました。偶然なんですが、今彼がしている仕事に転職したいと考えていて、そのことで悩んでいるといったら「相談あるなら時間作るよ」とメールが来てその後4日間連絡がありません。 2回目は彼がさそってくれたもののタイプじゃなかったからと、ぼろぼろのジーンズをはいて会いに行ってたのを思い出したんですが、もう脈なしでしょうか。 いまさらなんですが、もう一度お食事だけでもしたいんですがどうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#90764
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 大人数でのいじめ。

    現在専門学校に通っています。 些細なことでクラスのリーダー的な人から嫌がらせを受けるようになり、今ではその人がクラスのほとんどの人を味方に付けてほぼ全員で嫌がらせをしてくるようになりました。 私のことをあること無いこといいふらしているようなのですが、確実な証拠はありません。 またいじめも、先生のいない所でしかしてきません。 毎日色々嫌がらせをしてくるので、精神的にまいってしまい学校をやめたいと思いつめるようになりました。 クラス替えがなく、2年制の学校なのでこの状態で2年間も我慢できる気力がありません。 先生に相談しようと思っているのですが、先生がきちんと対応してくれない場合、どうしたらよいのでしょうか? このままだとおかしくなりそうです・・・。

    • 締切済み
    • noname#18833
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 最近の「ごきげんよう」のサイコロの目

    フジテレビ「ごきげんよう」でゲストの話のテーマを決めるサイコロがありますが、サイコロの目に書いてある内容を教えてください。 この間は「でっかい話、ちっちゃい話」でしたが、時々変わっているんですか?

  • ネットストーカー?

    私は小さなHPの管理人を6年しています。 去年からHPを(私を?)大変気に入ってくださった方がいて、毎日100~200アクセスしてくださいます。 私にも興味があるのか、私の過去を検索して調べまわっています。 私の行く先々に「必ず」付いてきます。 毎日私のハンドルネームを検索して、私の書き込みや私に関することを探しまわっていらっしゃるようです。 私のHPでアラシ行為はありません。 彼女は私のHPでメンタルな相談をされるのでそれには誠心誠意 私なりに1年間答えてまいりました。 ですが、キリがありません。 いつも落ち込んだ内容なので返答にも限界があります。 相手を刺激しないためとトラブルを避けるため、他の訪問者に不快な思いをさせないために1年間は我慢してきました。 彼女一人のためにHPを閉鎖したり、アドレスの変更は出来ません。 彼女だけアクセス拒否もできません。(技術が未熟なため他の訪問者まで拒否になってしまいます) 「死」をほのめかすことや、精神科への入院歴や通院などの話は連日になると こちらの気が滅入ってきますし、他の訪問者が話し辛くなってきます。 そもそも私のHPはイラストサイトなので そういう事柄を扱っているわけではありません。 なんとか穏便に彼女が私のサイトから遠のくような方法はないでしょうか? 非常に困っています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 人に話しかけるときの最初の一言

    自分は18歳の学生です。自分から人に話しかける事がとても苦手です。人の会話に途中から入ることはできるのですが、あの人と話したいと思っても始めにどんなふうに声をかけるとよいかわかりません。何と言って話かけるとよいでしょうか。

  • 最終面接辞退

    最終面接の知らせが届いたのですが、受けて内定もらっても辞退するつもりなので、面接を断りたいのです。メールでそのことを伝える場合って何かフォームがあるのでしょうか。この時期この某会社は人事の人がずっと出払っていて電話が留守で、郵送していると面接の日まで間に合わないのでメールで送ろうと思ったんです。

  • 面接官に笑われました…なぜでしょうか??(長文です)

    現在、就職活動中の大学4年生、女です。 少ないとは思いますが…今まで、3社ほど面接してきました。 どれも普通の面接だったと思います。 自己PRを聞かれたり、長所・短所、志望動機etc を聞かれました。 しかし、どの面接の時もなぜか面接官に笑われました。 まず、部屋に入室する際に「失礼致します」と言い、 椅子の横に立ったとき、「○○大学、△△学部、□□学科の◎◎です」と言い、 面接官にどうぞと声をかけられたら座るのですが… その際も、大学名などを答えているときから、含み笑い?のような感じをされます。 自己PRの際も、「私は人と接することが好きで、 実際アルバイト先の店長やお客様からも、”お店に活気が出た気がするよ” など言って頂いたことがあります。 (中略)なので、御社でもこのことは役立てると思いますので、 よろしくお願い致します!」 と言うと、面接官からはまた含み笑いのような感じをされたり、 「まさしく自己PRだね~」と言われ、少し嫌味っぽく私は感じてしまいました…。 そう言われて、そのように自己PRした自分が 恥ずかしい気がしてしまいました。 何か私が変なこと言ってるのでしょうか?? 極端に大きな声で話しているわけでもないし、 変にニヤニヤして言っているわけではないと思います。 挨拶の仕方は、学校で教えて頂いた通りしたのですが、 マニュアル通り過ぎて、面接官から見て面白いのでしょうか?? 自己PRも、もしかしたら聞き慣れたことだなぁ~。 という感じなのでしょうか…? それか、知名度がある大学ではないので、 バカにされているということもあるのでしょうか?? (ないと信じたいですが…) なんか、含み笑いなどされたら、自信がなくなってきてしまいます。 私の返答の仕方など、どこか変なのでしょうか?? 何かご意見、アドバイスお願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#174237
    • 就職・就活
    • 回答数10
  • 携帯電話の便利性

    携帯電話ってどんどん新機種が出てきますが、実際どこまで進化していくのか気になります。 私は普段、通話とたまにメールくらいしか使っていませんが周りの友達は最新機種を使いこんでいて私だけ 時代遅れというかとり残されたような気がします。 今後周りに合わせて変えようか変えまいか迷っています。

  • 地味だと思う都道府県

    はどこですか?僕は佐賀県が地味かなという感じです。

  • 行動出来ずに困っています・・・

    26歳男です。 去年の春に4年生大学(文系)を卒業し(学部編入試験を受けたので25歳での卒業となりました)個人の方の経営する学習塾でアルバイト→正社員として働いていましたが、経営面・将来性等の不安があり5ヶ月間で辞めさせて頂きました。 その後は知人の紹介である会社に就職(正社員)予定だったのですが、急に欠員が出るなどの理由で総務部門から技術・開発部門でのみの採用となり、熟考の結果不向きを考え辞退してしまいました。 その後色々と考え込んでしまい、就職活動もしていますがもちろん内定は出ず、自分のこれといってやりたい事、やりたい仕事が見当たりません。 この歳で非常に甘い意見だとは思いますが。 そして恥ずかしい事にもう4ヶ月以上が経過してしまいました。貯金も底を尽きかけてます・・・ 私は今まで浪人、大学編入や転職などたくさんの回り道をしています。それにこれといって誇れる能力や経験がある訳ではありません。 ですから、次に就く仕事はどうしても自分の生涯の仕事として間違った選択は出来ない、これ以上回り道は出来ないと考えてしまっているのかもしれません。 興味としては整体士や福祉の仕事に感じていますが、整体士は民間の資格のみで就職口が少なく、独立しても収入は不安定。福祉の仕事は女性が多く、薄給で給料がなかなか上がらず、男性には厳しいと聞いています。 友人等は何か少しでも興味のある事をやってみるしかないと助言してくれますが、自分ではどうしたらいいかわからなくなっています。 同じような経験を過去にされた方などはいらっしゃいませんか? またこんな私に渇を入れて下さい。その他助言もよろしくお願い致します。