Fumiemon の回答履歴

全388件中201~220件表示
  • ヤフーメッセンジャーの友だち追加について(長文)

    基本的な質問かもしれませんが、ヘルプを見てもわからないので・・・ 掲示板だけでやりとりしている人に、『メッセ送ります』と掲示板に書き込んで友だちの追加のメッセージを送信したのですが、 相手の人が『個人的な友達とだけメッセしている』ということなので自分の友だちリストから削除してログオフしました。 しばらくしてまたメッセにログインしたところ、その相手の人から友だちの追加依頼が来ていました。 ただ相手はオフラインでメッセージが見れない状態なのと、自分が送ったときと違い相手のIDにカタカナで名前が付いていたんです。 それで質問は 1.相手に拒否された場合でも、追加依頼で戻ってくるのか? 2.今は追加依頼が保留状態になっているのですが、相手がオンラインになるまでは追加されない、メッセージが読めないのか? 3.相手は自分を友だちリストに追加しているか? です。 自分は男で相手は女性(プロフィール上)です。

    • 締切済み
    • noname#31312
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • MD→PCへのデジタル録音について

    MDデッキから光デジタルケーブルでサウンドカード(Sound Blaster Digital Music PX)、USB接続でPCへのデジタル録音を使用としています(音源はデジタル録音規制に問題なし)。 CD→MD,DATのデジタル録音の場合は録音レベルの調整は必要ないのですが、上記のようなPCへの取り込みの場合は録音レベルの調整が必要なのでしょうか? 使用いているソフトはMediaSourceでソースをS/PDIFに設定しています。 MediaSourceには録音レベルのツマミと入力レベルのツマミもあり、MAXにすると音が割れるようです。 これでは音声のような録音レベルの調整不要ではなくなり、PCでのデジタル移行の意味が半減する気がします。 こういうものなのでしょうか? 他にいい方法、正しい知識をご存知の方がいたら教えてください。

  • カードの暗証番号について

    海外に送金をしなくてはならず、クレジットカードでの支払いが一番手数料がかからなくて良いと思ったんですが、security numberの下三桁を教えて欲しいと言われました。 これは暗証番号のことですよね? 相手側がお金を引き出すにはカード番号だけで十分だと思いますし、言ってしまえば、番号を教えた時点で不正利用されてもおかしくないわけですが、暗証番号を教えるのには抵抗があります。 絶対に教えなくてはならないのか確認はとってみるつもりですが、海外では暗証番号は簡単に教えてしまうものなのでしょうか?

  • SDカードの読み込みについて

    ドコモ携帯でとった写真をPCに保存するために、スロットにminiSDを(アダプタを使用して)差し込んだのですが、読み込まれません…。以前はちゃんと読み込まれていました。マイコンピュータの『リムーバブル記憶領域があるデバイスのアイコンが、何故かメモリースティックになっているんです…。もちろん、miniSDにはSD用のアダプタを使っています。試しにメモリースティックを差し込むと中身が開けるのですが、それを抜いてSDカードを差し込んでも反応なし…。何も差し込んでいない状態のときも、ずっとメモリーカードのアイコンが出ているんです。 miniSDカードやアダプターを取り替えても直りません。なので、PCの方に問題があるのかとは思うのですが…。 類似した質問や回答を見てみたのですが、玉砕しています。 どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • ソフトのインストールについて

    現在Windows XPが入っていますが、Excel等が入っていません。 そこで、以前まで使っていた旧ソフトのExcelだけを入れるということはできるのでしょうか? あまりPC詳しくないので馬鹿な質問でしたらごめんなさい。 宜しくお願いします。

  • ウィルコムのPHSをパソコンに繋いでデータフォルダをパソコンに送る方法?

    ウィルコムのPHSを使っています。 ドライバのインストール後、USBケーブルで繋いでPHS内のアドレス帳をパソコンへ転送する事はできるようなのですが、 データフォルダ(PHSで撮った画像やメールで送られてきた画像や添付ファイル等)をパソコンに転送する事はできないのでしょうか? できるならその方法を教えてください。 機種は【京セラ】WX300K です。 よろしくお願いいたします。

  • 会社で使うPCの内容管理

    会社で事務をしているものです 春から事務作業(各申請、給与管理、社員の情報管理等)をPCで管理することになったのですが 私のPCの内容は他の社員に見られてしまうのでしょうか?(社内のPCは全てLANで繋がっています) (1)他の社員に見られないためにはPC使用時にLAN(有線)を抜いてしまう(一時的にLANに繋げなければならなくなったときに見られてしまう?) (2)見られたくない情報はPCのフォルダではなくCD-RWで常に管理する(CDを開いたらその内容がPCに履歴のようなもので残ってしまうのでしょうか?)    わかりにくい質問で申し訳ありません よろしくお願いいたします

  • かっこいいアイコンがほしい

    ウィンドウズxpに用意されたアイコンには少々飽きたので、もっとかっこいいアイコンが欲しいのですが、どなたかそのようなアイコンを御存知のかた、ダウンロードできるサイトを教えていただけないでしょうか?。できれば無料のサイトで。

  • 右クリックできない場所で右クリックでダウンロードのフリーソフトを使いたいんですが方法ないですか?

    右クリックできない場所でダウンロードのフリーソフトを使いたいんですが方法ないですか?

  • SDカードの読み込みについて

    ドコモ携帯でとった写真をPCに保存するために、スロットにminiSDを(アダプタを使用して)差し込んだのですが、読み込まれません…。以前はちゃんと読み込まれていました。マイコンピュータの『リムーバブル記憶領域があるデバイスのアイコンが、何故かメモリースティックになっているんです…。もちろん、miniSDにはSD用のアダプタを使っています。試しにメモリースティックを差し込むと中身が開けるのですが、それを抜いてSDカードを差し込んでも反応なし…。何も差し込んでいない状態のときも、ずっとメモリーカードのアイコンが出ているんです。 miniSDカードやアダプターを取り替えても直りません。なので、PCの方に問題があるのかとは思うのですが…。 類似した質問や回答を見てみたのですが、玉砕しています。 どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • eonet無線lan契約しているのですが、ある日外でパソコンにつながってしまいましたなぜでしょうか?

    eonet無線lan契約しているのですが、ある日外でパソコンのlanカードにつながってしまいましたなぜでしょうか?

  • ドコモショップに行かずに機種変更する場合

    N900isを1年6ヵ月使用していました。 902isが発売されたら機種変をしようと思っていた矢先、水没させてしまい電源も入りません。 どうしても902isにしたかったので、 今すぐ機種変するのをためらっています。 発売までまぁ携帯なくても生活できるかな…とも思ったのですが、 メールがIモードセンターに720時間(1ヵ月)しか保存されないとの事で、それはちょっと…と思った所、職場の人が使ってないFOMA(P901i)を持っていました。 FOMAカードを差し換えるだけで、ドコモショップに行かずとも機種変更できると聞きましたが、その場合、機種変の手数料ってどうなるのですか? FOMAカードを差し換えた瞬間に機種変更と認識するんですか? 譲り受けると言うよりは、メールのチェックだけさせてもらえたらなぁ…と思ってまして… あくまで最終的には902isが欲しいので、機種変となると、使用期間がリセットされてしまうのがネックになってます。(本体価格が値引きされない+しばらく機種変更できない) ちなみにその携帯は電話帳などのデータが残ってます。(いわゆる灰ロム?)全データ消去しなければダメですか? 壊れたものと同じ白ロムでも手に入れば、機種変とはみなされずに使用期間はそのまま継続になるんでしょうか。 長くてすみません… まだ902isは発売日が発表されていないので、 どう対処するのが一番いいのか悩んでいます。 どなたか回答宜しくお願い致します。

  • デビットカード?

    デビットカードとは、いったい何なのでしょうか?

  • ドコモショップに行かずに機種変更する場合

    N900isを1年6ヵ月使用していました。 902isが発売されたら機種変をしようと思っていた矢先、水没させてしまい電源も入りません。 どうしても902isにしたかったので、 今すぐ機種変するのをためらっています。 発売までまぁ携帯なくても生活できるかな…とも思ったのですが、 メールがIモードセンターに720時間(1ヵ月)しか保存されないとの事で、それはちょっと…と思った所、職場の人が使ってないFOMA(P901i)を持っていました。 FOMAカードを差し換えるだけで、ドコモショップに行かずとも機種変更できると聞きましたが、その場合、機種変の手数料ってどうなるのですか? FOMAカードを差し換えた瞬間に機種変更と認識するんですか? 譲り受けると言うよりは、メールのチェックだけさせてもらえたらなぁ…と思ってまして… あくまで最終的には902isが欲しいので、機種変となると、使用期間がリセットされてしまうのがネックになってます。(本体価格が値引きされない+しばらく機種変更できない) ちなみにその携帯は電話帳などのデータが残ってます。(いわゆる灰ロム?)全データ消去しなければダメですか? 壊れたものと同じ白ロムでも手に入れば、機種変とはみなされずに使用期間はそのまま継続になるんでしょうか。 長くてすみません… まだ902isは発売日が発表されていないので、 どう対処するのが一番いいのか悩んでいます。 どなたか回答宜しくお願い致します。

  • 振り込んでもらう

    個人情報(名前や住所・顔など)を知られずに、 お金を振り込んでもらえたり、受け取ることは可能なのでしょうか??

  • コンパクトデジカメに800万画素もいるのでしょうか?

    PENTAXのOptio A10を買おうかと思ってます。 ポケットにも入る小ささで手振れ補正メカまで入っているのは立派です。 でも800万画素もあります。 どうせピントはカチッと決まらないでしょうし、データが重くなるので、800万画素で使うユーザーはいないと思うのですが… 画素数をむやみに上げるのは、メーカーとしてお金のかけ方が違うような気がするのは私だけでしょうか?

  • 無線LANの(;・。・)

    無線LANルータのMACフィルタリングつきでAOSSからくらく無線スタート対応しているやつで一番安いショップ(WEBいがいでもOK)はありませんか??

  • ブログの写真

    デジカメで撮った写真(2.5MB)をブログに載せようとしたら、容量オーバーらしく載せることができません。これを圧縮すれば載せることができるのですか?? ・・・・圧縮ってどうすればいいのですか?? ※初心者です

  • タスクバーのマイクのアイコンを消す方法

    タイトルの通りなのですが、消えなくて困っています。 ワードで打った文章をフロッピーに保存する際、マイクがオンになっているため空き容量がどうのこうの…とダイアログボックスが表示されます。 タスクバーから消えなくても、とりあえずオンとオフを切り替えられれば良いのですが…。 過去の質問、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1404651やhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2152357も参考にしたのですが、解決しません。 コントロールパネル→「地域と言語のオプション」→「言語」タブ→「テキスト サービスと入力言語」→[詳細]→「インストールされているサービス」から【音声認識】を削除すると消えるみたいですが…この【音声認識】がありません。 パソコン初心者なので…すみませんが教えて下さい。

  • flashについて

    FLASHのソフトは独学で出来ますか?ホームページを作るような知識は勉強中なのですが・・・