kito-cap の回答履歴

全242件中41~60件表示
  • 都内のお勧めレストラン

    新宿、銀座、上野辺りで雰囲気の良いお酒もおいしく飲めそうなお店を 探しています。なにかお勧めのお店か検索サイトを教えて下さい。 デートに使えそうなとこが良いです。

  • そばを食べるときのマナー

    現在、ほとんどの国に、日本食レストランはありますよね。 で、外国の日本食レストランで、ざるそばを食べるとき、すすっていいものなんでしょうか?ずずーっと。 もちろん、外国で和食となると、高級な部類のレストランに入るので、そこそこ外人(この場合、自分達のほうが外人ですね)がいる場で、日本食のマナー(音を食べる)をしていいものなんでしょうか? 海外渡航経験豊富な方、教えてください。

  • 皆さん、何て呼んでいらっしゃいますか?アレのこと・・・

    友人と 「コンドームの呼び方が年代で違う!!」という議論で 私は「コンドームは若い子、スキンが年輩」 と言い切ったのですが 友人は逆だと言い張ります。 皆さんは どう思われますか? その他のご意見でも結構です。 ご意見と共に 「20代男性」など 加えて頂けたら幸いです。 ふさけた質問に思われるかもしれませんが、 真剣な気持ちで 質問させていただいてます。 心理学の面でも参考にしたいので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 優しくすると女はつけあがる?

    先日、女友達にこんな事を言われました。 「dindonは優しすぎる、あんまり優しくすると女は だんだん調子に乗ってきて自惚れる、今度付き合う子には あんまり優しくし過ぎたらあかんで」って。 この女友達と前の彼女は友達やったんですけど、俺と付き合ってから だんだん調子に乗っていく彼女を見ていてすごく腹が立ったらしいです。 で質問なんですけど、 女性は優しくされ過ぎると調子に乗ったり、自惚れたりしてしまう もんなんですか? また、こういう優しさはいいけどこういうのはダメとかあります? 皆さんの意見が聞けたら嬉しいです、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6196
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 私の回答について意見を聞かせて下さい。

    こんにちは。maruru01です。 早いもので、入会してからもうすぐ1年になります。 ここで、あらためて自分の回答の仕方や内容(質問もですが)を見直して、今後に役立てたいと思います。 そこで、私の回答履歴の回答を見ていただいて、回答の仕方や内容について意見を聞かせて欲しいのです。 全体的な印象のようなものでもいいですし、個々の回答に対する具体的な意見でもかまいません(この場合は、その質問No.+回答No.を書いていただけるとありがたいです。)。 よろしくお願いします。 なお、こういった質問の主旨であるため、良回答のポイントは発行しませんので、その点承知置きお願いします。 では。

  • 一人暮らしのレシピ

    こんにちは。 一人暮らしをしてると食べるものも限られて、しかもいつも 作りすぎて何日も同じものばかり食べてしまいます。 カレー3日とかトン汁3日とか・・・ふーっ。 しかも、一人暮しだとあまり手のこんだものも作る気にも なれない。いろんなものを作るにしても一度で食べきれない。 買ってきた食材もなかなか減ってくれません。でもこんな私でも いつヨメに行けるかもしれないので、料理の腕は上げておきたい。 何よりもつくるからにはおいしく食べたいですもん。(^-^) そこで、皆様のお知恵をお貸しください。 前提:フライパン・なべ・電子レンジがあればできる スーパーやコンビニで手軽に入る食材で、しかも手軽に作れて おいしくいただける 1.前菜・小鉢類(酒のツマミとしても使えるならbetter) 2.お勧めの市販食品・冷凍食品・調味料 3.ゴハン物・デザート 4.メインディッシュ(特に野菜やお豆腐や卵をつかって うまくつくれないでしょうか?もちろん魚介類もお肉類を使っても okですけれど) 作りおき可能なものでお願いします。1から4のいずれか一つで結構です。 私の料理の腕前をあげるよう助けてください。 よろしくお願いします。

  • キャッチセールスの捨てゼリフにガツンと言いたい

    私は東京の銀座で働いているOLです。 会社帰りに時々一人で買い物でもしようと歩いていると、よくエステや美容院のキャッチに会います。 キャッチの人は殆どが「すいません、ちょっとお聞きしたいのですが・・・」と声をかけてくるので、最初は道でも聞かれるのかと思って立ち止まりましたが、「簡単なアンケートに・・・」や「化粧品何を使ってますか?」などといったことを聞いて来ます。(来るのは若い女性が殆どです) 最近ではもう慣れたので殆ど無視しています。 今日は松○と三○の間にある銀行でお金を下ろして帰ろうと思い、あれこれ考えながら歩いているとやっぱりまた来ました。 特に今日は考え事をしていたこともあり、ちょっとうざかったので全く無視してると、そのキャッチの女性は「顔も悪けりゃ性格も悪いな!」と捨てゼリフを吐いて行ったのです! こんな捨てゼリフを吐かれた事は初めてなので、そのまま無視して歩いて行きましたが、とたんにくやしさが湧き上がって来ました! 仕事がようやく終わって「やっと帰れる~」とほっとしている時に、そんな見ず知らずの人間に、そんな事言われる筋合いはありません! 大体、キャッチの人は一人で歩いている人間に話しかけてきます。友達と一緒ならブーブー文句言えるのですが、一人だと大声でわめくわけにもいきませんし、こんな時すかさず相手にガツンと一言いい返してやりたいのですが「勝った!」と思えるような対応方法はありませんか? 場所が銀座ということもあり、新宿や渋谷ほど恐そうな人はいませんし、女性が多いのでそれほど危険はありません。

  • 礼儀ってなんでしょうか?

    最近、気になることが2件あったのでご質問致します。 (1)同じフロアの女子社員が新婚旅行で10日ほど休暇を  とり、出社後に一言もあいさつなし。  当社は大企業ではなく同じフロアに9人程度しか  いません。 (2)上司の壮行会で飲みに行き、男性陣が2次会の費用  まで全て負担したが、翌朝、同行した女子社員2人から  昨晩の件について一言もお礼なし。    この2件を通じて感じたのは、礼儀って一体何なのか  なってことです。  当方は決してお礼とかそういうことを要求しているの  ではなく何か人間として違うんじゃないのって感じが  するのですが、皆さんどう思われますか?  その人の人格だけの問題でしょうか?  

  • インスタント麺を使ったおいしい冷やし中華の作り方

    インスタント麺を使ったおいしい冷やし中華の作り方を募集します。教えてください。

  • どうして男って他の女性に目が行くの?

    この前は、「男女に質問。宜しくお願いします。」で質問をさせて頂いた者です。 今回も男女にお聞きしたいのですが、 男性には、恋人や、奥さんと一緒にいるときでも、どうして、おばさんや、太った人などの時には見ないのに、少し外見が綺麗だったり、露出の多い服など着ている茶髪などの女性がいると、その人の事を見てしまったり、振り返ってまで見てしまうのでしょうか? 自分で意識して見ているのでしょうか? 何が良くて隣に彼女や奥さんがいるのに、見てしまうのですか? 隣にいるときは我慢して見ていない人もいるのでしょうか? その人でも、一人の時や男同士でいる時は見てしまうものなのでしょうか? 女性に対しての質問ですが、 隣にいる恋人や、夫が一緒にいるときに他の女性に目が行っていたらどう思いますか? どんな気分がしますか? 主人に言わせたら、そんな事で嫌な思いをするのはお前だからだろう? と言うので、「女性はみんな嫌な思いをすると思う」 「貴方がそれでどうこうするとか、なるとか思わないけど、女性も色々な人がいるから、自分が見られていると知ったら、自分に気があるのかな?って思ってしまう人もいると思う。そう言うのが嫌なの」って言ったら「俺がどうこうしないのだから関係ないじゃん」と言い、挙句の果てに「俺に仕向けてるのか?」と。 何故私が仕向けないといけないのでしょう? 嫌だから嫌だと言って、理由を話しているのに、どうして仕向けるになってしまうのか分かりません。 皆さんの意見をお聞かせください。 私がそれをされたら、嫌なので、やって欲しくないので言っているのに、仕向けてるになるのでしょうか? 私は、自分がされて嫌な事はしません。 嫌だから、やめて欲しいから言ったのに、自分の嫌な気持ちを相手に伝えてはいけないのでしょうか? 自分が我慢しなければいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#130626
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 関西のおばさん

    偏見なのかもしれませんが、地元のおばさん等に比べてひどくずうずうしいと思えるのは私だけでしょうか? どうして関西のおばさん(お姉さんもかな?)はそうなってしまったのでしょう。 私は北海道なのですが、先日函館に観光に行きまして時期という事もあり観光客でごった返していたのですが・・・横入りするわ、人にぶつかるわ、文句たらたら言うわ・・・同じ人物ではないのです、たまたま出合った関西系の訛りを持つ中年女性にとても多かったのです。 言いたい事を言う(これ美味しくないわねーとか、たいした事ないわねとか)のはまだ許せるのですが、横入りしてるくせに店員に注意されると「皆してるじゃないの」とか「この店ケチねえ」「大して美味しくなさそうだしいいわ」などと捨て台詞などをはくのです。 私はそういう光景に遭遇しないし、見かけても身内でブツブツ言うくらいなものですが、関西系オバは皆に大声でアピールしているという感じなのです。 どうしてああいう風に言えるのかが理解できませんし、いつからどういうきっかけでそういう言動に走ってしまったかが疑問です。関西中年女性に限定して偏見と思われるかもしれませんが、そういう方は大抵大阪弁(友達が大阪なのでわかります)なので地域柄かな・・・?と、もしそうならどういった風土がそうさせたのか・・・? どうおもわれますか?

  • この性格は・・

    相談と言うよりなんか慰めてほしい心情です(^^; 主人の性格。短気で、気まぐれ気質。なんでも知っていて 雑学知識が豊富なのは認めるけど、自分が知っているのに 他人が知らないと、なんか馬鹿にしたような、う~んなんかけなされた感じです。TVでアナウンサーが話す言葉にもなじりが入ります(あなたは専門家?)重箱の隅を突付くというか、揚げ足をとるとか、そんなのが本当に目立ちます。何に対しても詳しく知っているのは認めるのですが こだわりすぎていると言うか、粘着。本業は教育関係です、これがいけないのか(^^;いつも「先生、先生」と周りから言われているからこんななんでしょうか。私は医療系の仕事です、で、専門雑誌を読んでたま~に会話にだすともう大変です「しったかぶり」なのか本当に知っているのか果たしてどこまでなのか疑問ですが、逆に突っ込まれます。もう言いません・・。反省。「はいはい、へえmそうなんだあ」ってご機嫌とっているうちはいいんですが 勝手に機嫌が悪いと本当に疲れます。子供みたいなんですけどね、話だけ聞くと。なんか短気や気分やの性格をもっとうまく(私も気分良く)扱う(失礼?)方法や考えかたってありませんか~~。あ、それと車の運転は最悪です、教官よりずっとずっと口うるさいです・・。

  • お客さんが、からんでくるの。

     飲食店でアルバイトをしているのですが、ある一組の男性客が「年、いくつ?」「何時におわるの?」などと言って、執拗にからんできくる(喋りかけてくる)ので、困っています。  若い(おそらく20代後半くらい)男性の2人連れで、明らかに遊んでいそうな、かつ女に軽そうなタイプです。 あたしに、声をかけてくるのは、ナンパや、好意ではなく あきらかに馬鹿にしているのだと、思います。  無視したいのですが、彼らがわたしに声をかけるのは、わたしがお冷を持って行って注文をとるときや、注文の品を持って行ったときなどです。時折、追加注文が入ります そして、それを持っていくとまた執拗にからんできます。  無視したいのですが、相手が<客>だと思うと、躊躇してしまいます。責めて、多少忙しい時には、なんとかごまかして無視できるのですが、たいていはかなり暇です。  ほんと、嫌です。無視しちゃっていいでしょうか?     

  • こんな退職理由ってバカですか?

    今月初めから契約社員としてある工場に派遣されたものです。私の配置場所は数ある部署でも一番重要な場所でした。そこには4年勤めている一人の女性(24歳)がいたのですがさすがにそういう場所に配置されているだけありしっかりものの子でした。初めは一通り機械の操作等教えてもらっていたのですが私自身製造業は初めてという事もあり内容も濃かったのでなかなか仕事がうまく回らずかなりもたついていました。そうこうしている内にその女性は見下したような態度になり私がやります・・という感じになり雰囲気が悪くなってしまいました。二人だけの部署なので精神的につらかったのと私が28歳(男性)という事もありプライド的なものも感じ結局3日で辞めました。派遣会社には別の理由を言ったのですが本当に迷惑をかけてしまいました。たまたま運が悪かったといえばそれまでなのですがこんな自分ってガキなんでしょうか。どんなご意見でも構いませんので宜しくお願い致します。

  • 妻が中学3年の次男を無理矢理・・占いの先生のところに

    今日、妻が中学3年の次男を・・・高校受験の相談に・・無理矢理・・占いの先生のところに連れて行こうしました。 私が「占いは・・その占いを信じていない人がいっても・・無意味だ。僕も次男も占いを信じていないのだから・・占いの先生のところにいっても無駄。」と辞めさせたが・・ 妻は納得していないみたい。 どうしたらいいでしようか? 教えて下さい。

  • 好きでもないのに男女関係?

    ある女性と付き合っていたのですが、彼女はずっと私に「あなたのことは嫌い」と言い続けていました。しかし、男女関係は月1~2回はありました。それが1年ほど続いたのですが、好きでもないのに長期にわたって男女関係を持つという女性はいるのでしょうか?

  • (?_?) 人生とは??

     人生って、なんでしょうか?  人は、なんのために生きるのでしょうか?

  • 宗教と社会

    もし宗教が存在しなかったら社会はどうなるんでしょうか。成立するんですか?

  • 回答者の方の中に

    質問をして回答を貰うのはとても嬉しく感謝していますが、 「こんにちは〇〇さん」とか「初めまして〇〇さん」と書かれている回答は少し迷惑に思うのは私だけでしょうか? 後々質問履歴がわかってしまうのがとても嫌なんです。 とくに家庭内のトラブルや、性に関しての質問の場合、HNを回答に書かれている方が連続していましたので途中でHNを変えました。 顔が見えないのネットの中でのやりとりなので気にする必要もないのでしょうか?

  • 「サルにせん○り教えるな!!」という意見について

     初めにいいます、興味だけです。ためそうとか、そんな気持ちはありません。 上の名言「猿にせんず○教えるな!!」についてですが、本当に死ぬまでやり続けるのでしょうか?また、どうやって教えたらいいもんなんですか?