tipoAM578 の回答履歴

全447件中161~180件表示
  • テストで先生ともめ事

    今日、友達から聞いたのですがどうやら私のテストが減点されてるみたいです。 (こっちのクラスはまだ返されてなく、先生がこの話を他のクラスでしたみたい) 理由は数学で○○の作図の方法はなんて言うでしょう。 みたいな問題が15問ほど出ました。 私は答えは分かっていたのですが、漢字が分かりませんでした。 テスト中、先生が質問を受けに来た時「そこの問題は漢字で書きなさい ただし、漢字で間違えると×だから不安な場合は漢字にふりがなをふってください」 と言っていたので もう全ての漢字が分からない私は垂直二等分線という答えに机というてきとうな漢字を書き 読みにすいちょくにとうぶんせんと書きました。 でも、それがいけないみたいなんです。 先生の言い分は「机」という一文字で「すいちょくにとうぶんせん」なんて読めるわけないだろ。 ふざけてる。と(実際同じような問題全てに机と書き、ふりがなはきちんとふっていた 言っていたみたいです。 多少なりとも努力しなかった私が悪いのかもしれませんがこれは少しおかしい気がします。 先生は確かに漢字が間違えててもふりがなが合ってたら○にすると言ってました。 納得がいきません! どんなことを言えば、先生は○にしてくれるでしょうか。 (実際、○にしてもらなくても結構なのですが、先生の態度がなんか嫌なんです 最初の質問たいむの時に言ってほしかったので・・) 最初は「どれかの答えが机って感じの字があって一門でも漢字で当てようと全て机と書き ふりがなはきちんと振っていた」と言おうとしましたが 私のキャラ、性格上「そんなのへりくつだ」とか言われてしまいそうです どうすれば、先生は分かってくれるでしょうか 話術とかを教えていただけたらうれしいです。

  • 予備校について困ってます!!ご意見ください。

    河合塾の認定テストを受験したら、早慶上智大文系アドバンスコースの認定もらえませんでした。 模試で、早慶上智大文系コースは認定されてるのですが、アドバンスはどのくらいの難易度だったのか・・・ も一回受けるのも考えますが、あれでだめならむりかなぁとも思います。実際どの程度の入りやすさなのか、知ってる人、教えてください。あと、アドバンスじゃなくても大ジョブですかね?アドバンスじゃなきゃぜんぜん受かってる人いないみたいなことがあると少人数のとことかにしようかとも思います。ヨゼミ単科+参考書も考えてます。河合に行った人など、アドバイスお願いします。

  • 大学の付属高校がある場合の教育実習

    教育実習に関しての質問なのですが、普通は自分の母校に行くのが一般的と聞くのですが附属高校などが併設している場合ってその附属高校に教育実習にいくことになるのでしょうか? 有識者や経験者の方、どうかよろしくおねがいします。ちなみに私は地元の大学に行っているので母校までは近いのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#75232
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • ホイール

    V35スカイラインのオプションであった、レイズの鍛造ホイールのセンターキャップをインフィニティ仕様にしている車をみましたが、あれは何処で手に入るのでしょうか?

  • 名古屋転勤となりました。土地勘なく困っています。

    今回名古屋への転勤が決まり、まったく土地勘がなく困っています。 些細な情報でも構いませんので情報を教えて頂けますと助かります。 現在の勤務地:東武東上線沿線 勤務地:久屋大通駅近く 家 族:妻と2人暮らし 希 望:緑のあるゴミゴミしていない町が希望です。通勤は鉄道(地下鉄、近鉄、名鉄等)を利用し通勤時間は30~40分位を希望しています。買い物等は自家用車を利用できます。家賃は2LDK位7~8万円代が希望です。ネットで色々調べてみましたが、名東区がおすすめ位しか情報が取れませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 左ハンドル MTで…

    現在日本で正規で新車購入できる左ハンドル、MTの輸入車を諸費用込みで250~300万円の間でご存知の方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • Alfa 147いくらですか?

    バーチャルFXで優勝するとAlfa 147という車がもらえるんですが、これっていくらくらいですか?バーチャルFXで優勝するような人は億万長者なのでこんなもの暇つぶしにもらうかくらいしか考えてないと思いますが、凡人の私にはその値段が気になります。外為どっとコムはバーチャルFXで顧客を集めてるんでしょうね。

  • 岡崎高校と愛知淑徳高校

    今年中学3年になる娘ですが、塾から「高校入試にあたってクラス編成をしたいのですが」と言われました。 本人は将来弁護士になりたいと言っています(もちろん、まだ子供なのでどんどん考えは変わっていくと思いますが) 9教科内申点41~43点 学年順位280人中10番以内(中学1年当初からです) 5教科平均偏差値63~65 岡崎高校(公立組)と愛知淑徳高校(私立組)、どちらがより有効なんでしょう? 我が家は母子家庭なので、娘は「お金がかからない方でいいよ」と言っていますが、現在、大学受験真っ只中の息子(公立高校・普通の進学校)を見ていると、私立はきついが考えに入れた方が・・・・とも感じています。

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 中学校
    • 回答数5
  • 岡崎高校と愛知淑徳高校

    今年中学3年になる娘ですが、塾から「高校入試にあたってクラス編成をしたいのですが」と言われました。 本人は将来弁護士になりたいと言っています(もちろん、まだ子供なのでどんどん考えは変わっていくと思いますが) 9教科内申点41~43点 学年順位280人中10番以内(中学1年当初からです) 5教科平均偏差値63~65 岡崎高校(公立組)と愛知淑徳高校(私立組)、どちらがより有効なんでしょう? 我が家は母子家庭なので、娘は「お金がかからない方でいいよ」と言っていますが、現在、大学受験真っ只中の息子(公立高校・普通の進学校)を見ていると、私立はきついが考えに入れた方が・・・・とも感じています。

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 中学校
    • 回答数5
  • FC3S、土壇場で断念!

    こんにちは、スポーツカー購入を考えている18歳♀です。 (この自己紹介も定型文だなぁ) 下記質問をはじめ、私のFC3S購入にご支援・ご忠告を下さった皆様、 ありがとうございます。と同時に、申し訳ありません。 http://okwave.jp/qa2727505.html http://okwave.jp/qa2756248.html http://okwave.jp/qa2767911.html http://okwave.jp/qa2775769.html 最下段の質問で書いておりますように、この度FC3S購入を決めました。 少し前倒しになりましたが初回経費の工面が出来たので、 本日(07/02/24)に中古車店へ出向きました。 皆様のアドバイスを参考にFCを何台かマークしておいたのですが、 業者系販売店・ディーラー系販売店、どちらも全滅。 計3台マークしておいたFCが、本日までに全て売れたとのことでした。 私の場合まだ商談にも移れる状態ではなかったので・・・、 完全に「早い者勝ち」をやられたようです。 台数自体はまだ少しあるのですが、 ヘビーチューン車だったり超高額車だったりで・・・。 せっかくアドバイスして頂いたのに、申し訳ないです。 さしあたってクルマが必要な状況が私にはありまして、 予算自体は組めるのでトヨタorマツダで他車種を検討します。 (必要な状況といっても趣味目的ですが) 以前の質問で次点として検討していたNA6CEロードスターを、 今後の第一候補として検討します。 同じ店で複数台展示してあり、現在「商談中」にしてもらってます。 大変申し訳ないですがそこで質問です。 低年式のロードスターで雨漏りや気密のヤレなど、 オープンカーの宿命的なトラブルに対処する場合の維持費について、 教えて頂ければ幸いです。 (NA6はリヤ窓がガラスじゃなかったですよね) ってか、FCより安いですよね?(苦笑)

  • 愛知県での転居先のお勧め地を教えてください。

    ダンナの急な転勤で愛知県に引っ越すことになり、転居先で悩んでいます。 希望条件としては ・3ヶ月の赤ちゃんがいるので、子育て支援がしっかりしている ・車を使わずに日常の買い物等ができる ・治安が良い ・家賃が安め の4点です。 できれば名古屋市より南(東海市・大府市・知多市方面)で、名古屋市に出やすいところが良いです。 ご存知の方教えてください。

  • 名古屋市の人。お答えを☆

    アパートを探す場合、 場所を地下鉄の駅を基準にすべきですか? 市バスでも全然オッケーですか? 市バスって地下鉄よりも便利ですか?

  • 鶴舞駅近辺で

    女性一人で気軽にランチできるお店はないでしょうか? 過去質問を見てみましたが、エスニックや中華が多くて・・・ できればイタリアン(パスタ歓迎)フレンチ、和食系で ¥2000くらいまでで食べられるところが希望なのですが・・・ 名大病院に行くついでに利用しますので できれば病院から徒歩15分以内だとなおうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 愛知の家電アウトレット

    愛知県内で家電・パソコン等のアウトレットショップっていうんでしょうか、中古品やリサイクル品を扱っているのではなく、型落ち・売れ残りを安く売っている店ってないでしょうか? ずっと以前にそんな店をTVで紹介していた気がするのですが、どこだったのか(そもそも県内だったのか)全然覚えていなくて…。 ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 名古屋に引っ越します

    今まで横浜に住んでいたのですが、仕事の関係でこの春から名古屋に転勤になりそうです。名古屋市内で住まいを探そうと思っているのですが、いまいち環境が分かりません。住むならここがお薦め・・・とかあれば、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アルファスパイダーについての質問

    こんにちは。 実は私は先日テニスでの先輩からお電話があり、アルファスパイダー(平成9年式)の青色を譲っていただくことになりました。 もちろん無料ではありませんが、そこで心配があります。 私は世間一般の方並の車の知識はあると自覚しているつもりですが、ことイタリア車に限っては無知であります。 どなたかアルファスパイダーかイタリア車についての知っておかなければならないことをご教授していただけたら幸いです。 車は左ハンドルの6速マニュアルトランスミッション。 またV6のツインスパークエンジンということです。 何でもエンジンを一度積み替えていて、足回りから排気・吸気系統のものまですべてチューニングされていて快適な状態だということです。 走行距離は約11万キロです。 型式はE-916S2ということです。 是非とも皆様のイタリア車・輸入車における知識や今後知っておかなければならないことなどお教えくださいませ。 追記の質問ですが、かなりアバウトなお答えしかできないと思いますが、この手の車の保険の料金もできれば知りたいです。 21歳の大学生で、お恥ずかしい話ですが、去年一度追突事故を起こしております・・・。 大体対人対物無制限で車両保険も加入できたらなと思っています。(車両はできない可能性もあるみたいですが・・・。) 尚、こちらの先輩は、とても信頼できる方で、国際的なドライバーのライセンスも所持しておられる方であります。 またお仕事も車関係のお仕事で、イタリア車を他にも3,4台(マセラティとかいう名前のも)所持しておられる方です。 よろしくお願い致します。

  • アルファスパイダーについての質問

    こんにちは。 実は私は先日テニスでの先輩からお電話があり、アルファスパイダー(平成9年式)の青色を譲っていただくことになりました。 もちろん無料ではありませんが、そこで心配があります。 私は世間一般の方並の車の知識はあると自覚しているつもりですが、ことイタリア車に限っては無知であります。 どなたかアルファスパイダーかイタリア車についての知っておかなければならないことをご教授していただけたら幸いです。 車は左ハンドルの6速マニュアルトランスミッション。 またV6のツインスパークエンジンということです。 何でもエンジンを一度積み替えていて、足回りから排気・吸気系統のものまですべてチューニングされていて快適な状態だということです。 走行距離は約11万キロです。 型式はE-916S2ということです。 是非とも皆様のイタリア車・輸入車における知識や今後知っておかなければならないことなどお教えくださいませ。 追記の質問ですが、かなりアバウトなお答えしかできないと思いますが、この手の車の保険の料金もできれば知りたいです。 21歳の大学生で、お恥ずかしい話ですが、去年一度追突事故を起こしております・・・。 大体対人対物無制限で車両保険も加入できたらなと思っています。(車両はできない可能性もあるみたいですが・・・。) 尚、こちらの先輩は、とても信頼できる方で、国際的なドライバーのライセンスも所持しておられる方であります。 またお仕事も車関係のお仕事で、イタリア車を他にも3,4台(マセラティとかいう名前のも)所持しておられる方です。 よろしくお願い致します。

  • ルノー4GTLのパーツ

    ルノー4GTL(キャトル)のパーツを、購入できるショップを探しています。ご存じの方いらっしゃいませんか? できれば、比較的安価で、ネットショッピング(or通販)が出来るショップがいいです。

  • 名古屋で、地下鉄沿線かそれ以外か

    名古屋勤務になるので、近々名古屋に部屋を探しに行くのですが、 名古屋は行ったこともなく、知識もないので 愛知出身の友人数名にどのへんが良いか聞いたところ、 便利だから地下鉄沿線が良いと言う人と 家賃が安いし名古屋まで近いから、JRか名鉄で名古屋市外が良い と言う人に分かれました。 確かに地下鉄沿線は便利そうですが、家賃が高めです。 市外だと急に田舎になったりするのでしょうか? 名古屋にすぐ行ける距離ではないから 路線を絞って部屋を探しに行きたいので 実際どちらが良いのか、アドバイスが欲しいです。 ちなみに私の勤務先は名古屋駅の近くで、 仕事が終わるのが遅いので、治安が良いところを希望しています。 よろしくお願いします。

  • 子連れ家族に良い地域は?(名古屋市内)

    こんにちは。2歳の娘がいるワーキングママです。 このたび主人の転勤で、4月から名古屋に住むことになりました。 主人の勤務先は、栄駅が最寄駅だそうです。 今住んでいる埼玉の環境は、家賃が3DKで8万円、近くに区役所・図書館・公園・スーパー・病院・保育園があり、駅近と、 自分としては便利な状況だったので、名古屋は全く未知な土地でとても不安です。 主人の転勤先の上司からは「千種駅付近がいいんじゃない?」と言われたそうです。 でも、友人に聞いたら「そこらへんは東京でいう『池袋』に近いよ」って言われて、そんなに繁華街なのかな・・・と不安になりました。 あと、名古屋は『坂』が多いと、こちらの書き込みで見ました。自転車しかないので、きついかも・・・とまた不安に。 そこで、以下の条件に近い場所はないでしょうか? ・東山線(新栄~星ヶ丘までの区間)沿い ・図書館・公園・スーパー・病院・保育園がある(保育園は、私が再就職をしたいので、できれば) ・坂が無い、自転車で生活できる(車は将来的には・・・とは思ってます) 家賃は、転勤先持ちなので、こだわってません。 ブルーな気持ちを少しでも解消したく、どうか宜しくお願いします。