Elgado の回答履歴

全611件中241~260件表示
  • メールアドレス

    パソコンを更新して古いパソコンを子供にくれてやりました。インターネット接続は@niftyです。子供はヤフーBBです。私へのメールが子供のパソコンへも入ってきます。要するに先にメールを受信操作した方へ入ってきます。子供は自分のアドレスをもっているのにどうしてでしょうか?どなたか対処方法を教えてください。

  • ナイジェリアへの募金方法

    ナイジェリアの貧しい方々へ少しでも役に立てればと 募金をしたいのですが、何処に送っていいものか わかりません。 ナイジェリアに責任を持って届けてくれる団体、 銀行振込,又は郵便振込み可能な団体など ご存知の方,是非よろしくお願いします。

  • インストール後のファイル(?)について

    アプリケーションをパソコンにインストールするとき、[○△□.exe]というようなファイルを選択するとインストール画面になってインストールされますよね? そこで質問なのですが、インストールした後で[○△□.exe]というファイルは削除しても構わないのでしょうか。 意外とサイズが大きいのでできれば削除したいのですが…。 拙い質問ですが、ご返事お待ちしております。

  • アーケードゲームが欲しい!

    アーケードゲームって言うんですかね? ゲームセンターに置いている業務用ゲーム機について質問です。 普段私は、TVゲーム(家庭用ゲーム)はしないのですが、ゲームセンターにある「あのゲーム機が欲しい!』事が時々あります。 例えば、昔のゲーム機「電車でGO SD」が5万円程度、と聞いたのですが、ゲームセンターを運営していなくとも、一般人が買う事ができるのでしょうか? どなたか、一般の人でも対応してくれる購入先など分かる方がいましたら教えてください。(ネットで買えると一番うれしいです)

  • スーファミかファミコンのシューティングゲーム

    昔やったことのあるスーファミかファミコンのシューティングゲームを探しています。 宇宙を舞台にした縦スクロールシューティングで 一面のボスが、CD(?)の化け物みたいな円盤状をしていた気がするのですが…、ソフトの名前が全然思い出せません。 多分ファミコンだった気がするのですが、スーファミだとしたら初期のソフトだと思います(91年くらいにやっていた記憶があるので…)。 知っておられる方がいたら教えて欲しいです。

  • シュノーケルとダイビングどっちが楽しい??(初心者です。)

    こんにちは。この夏に沖縄に行くので、マリンスポーツに挑戦したいのですが、シュノーケルとダイビングで迷ってます。ダイビングはずっと興味があってライセンスを取りたいと思ってるのですが、まだそこまで踏み込めてないので今回は「体験ダイビング」をしようと思ってます。 シュノーケルは子供の頃やったことがあるのですが、グアムでプカプカとビーチに浮かびながらナマコや岩陰の魚を見てたくらいなので本格的なものはやったことがありません。 色々調べたら、体験だとダイビングというより「海に這いつくばる」感じだそうで水深もそんなに深くないし多くの魚に出会えるかは微妙・・・という体験談がありました。 今回潜るポイントは、沖縄の離島の慶良間諸島か、水納島などで考えてます。どちらもシュノーケルで有名な海らしくて、だったらシュノーケルが良いかなぁ??と迷ってきました・・・。 一緒に行く友人が、サイパンで体験で潜った時は沢山の魚に出会えたそうで、その感動が忘れられずシュノーケルって泳いでるだけで何が楽しいのかイマイチピンとこないと言うのですが、一度やったことがあって結構楽しかった記憶があるものの、だいぶ前の話だし、力説する自信がありません(^_^;) ズバリ、どっちの方が楽しいのでしょうか?? あまりダイビングを楽しめないなら、シュノーケルを楽しんで、次回本格的にライセンスをとった方が良いでしょうか??

  • オススメのmp3プレーヤー

    mp3プレーヤーを買おうと思ってるんですが、 あまり知らないのでオススメのmp3プレーヤーを 教えてください。(iPodは壊れやすいのでやめときま す。)

  • Outlook Expressの送信について

    Outlook Expressの送信について教えてください。 「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックを いれると、受信メールは、サーバーに受信メールとして は、残りますが、自分が送信したメールも、サーバーに一時的に残して おきたいのですが(メールソフトに残すのではなく)。 できる方法があれば、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ナイジェリアへの募金方法

    ナイジェリアの貧しい方々へ少しでも役に立てればと 募金をしたいのですが、何処に送っていいものか わかりません。 ナイジェリアに責任を持って届けてくれる団体、 銀行振込,又は郵便振込み可能な団体など ご存知の方,是非よろしくお願いします。

  • キムラヤVSビックカメラなど

    都内在住の者です。 ブランドショップとしても有名な、『キムラヤ』には 家電製品を取り扱っている所がありますよね?  ここの電化製品の価格は、ビックカメラやヨドバシなどの、有名激安店と比べて 同じくらい安いのでしょうか? キムラヤが近いので そこで買おうか悩んでいます。 どなたか情報を教えてください\(~o~)/

  • ROSICKY

    アーセナルに移籍してからのロシツキーの画像が欲しいのですがどこのサイトに載っているか教えてください! お願いします!

  • 顔文字の半角

    ( ゜Д゜) これはコピー&ペーストです。 自分で「まる」を変換すると(゜д゜)となります。 半濁点で変換しても(゜д゜)となります。 どうしたらちゃんとした顔文字にできるのでしょうか?

  • ボクサーが試合前に体に塗っているもの

    先日の亀田興毅の試合を見ていたら試合前にトレーナーらしき人に体に何かを塗ってもらっていました。 あれは一体なんだったのでしょうか? 前にボクサーは試合前にワセリンか何かを体に塗って発汗作用を促すというような話を聞いたことがあるような気がするのですが、あれがそうだったのでしょうか? わかる方お願いします。

  • GBAで遊べるお勧めのソフトを教えてください

    こんにちは。 私はGBAを持っているのですが、なかなか面白いソフトが見つかりません。 何かお勧めのソフトがありましたら教えてください! 因みに、私のお気に入りソフトは 『スパーマリオアドバンス2・4』『ゼルダの伝説・神々のトライフォース』です。小さいキャラクターが好きです。 復刻版に限らず色々なジャンルを試してみたいです。 宜しくお願い致します。

  • 彼女の誕生日の重要指数

    今日は誕生日なんですが、彼氏からおめでとうの言葉さえありません。 きっと忘れてます。 彼女の誕生日って、男性にとって重要ではないんですかね?

  • J-COMのHDRとDVDレコーダー(長文です)

    こんにちわ、現在はビデオをJ-COMのHDRにつないでいます。今度DVDレコーダーの購入を検討しているので質問させてください。一応過去の例をみて理解できる限りは理解したつもりなのですけど。 HDRを通じてケーブルテレビの内容やBSデジタルの一回だけ録画可能となっている内容を録画しようとする場合の話です。 (CMカットなどの編集をしてドラマなどを二枚のDVDに保存しておきたいと考えた場合) i-linkシステム?とかいうのに対応しているDVDレコーダーのハードに保存して編集したものをつくります。(というか作れるかどうかもいまいちわからないのですけど)       ↓ そうしてできたのものをVHSビデオに録画する。それを更にDVDレコーダーでDVD-Rへ焼く。(DVD (1)の完成)       ↓ DVDレコーダーのハードに残っている内容をDVD-Rへムーブ(DVD (2)の完成) ということは可能なのでしょうか?というもの家の中にDVDプレイヤーでビクターのXV-P313というものがあるのですが、それではDVD(2)はみれないですよね?CPRMに非対応でしょうから。となると二種類のDVDの作成をしないと家の中で楽しめないということになるので・・・。 もちろんDVD(1)をDVDレコーダーではみれると思いますが、折角みれるのならいい状態でみれるようにしておきたいので。 これをしようとすると何か機種によっては問題が発生するのでしょうか。 CPRMに非対応のDVDへの録画自体が対応しているDVDレコーダーでできないのであればDVD(1)は作れないと思うんですが。 もう一つ気になっているのですが、HDR→DVDレコーダーのハードへのムーブは可能なのでしょうか。 なんだかごちゃごちゃしているのですが、よろしくお願いします。 それでは、失礼します。

  • J-COMのHDRとDVDレコーダー(長文です)

    こんにちわ、現在はビデオをJ-COMのHDRにつないでいます。今度DVDレコーダーの購入を検討しているので質問させてください。一応過去の例をみて理解できる限りは理解したつもりなのですけど。 HDRを通じてケーブルテレビの内容やBSデジタルの一回だけ録画可能となっている内容を録画しようとする場合の話です。 (CMカットなどの編集をしてドラマなどを二枚のDVDに保存しておきたいと考えた場合) i-linkシステム?とかいうのに対応しているDVDレコーダーのハードに保存して編集したものをつくります。(というか作れるかどうかもいまいちわからないのですけど)       ↓ そうしてできたのものをVHSビデオに録画する。それを更にDVDレコーダーでDVD-Rへ焼く。(DVD (1)の完成)       ↓ DVDレコーダーのハードに残っている内容をDVD-Rへムーブ(DVD (2)の完成) ということは可能なのでしょうか?というもの家の中にDVDプレイヤーでビクターのXV-P313というものがあるのですが、それではDVD(2)はみれないですよね?CPRMに非対応でしょうから。となると二種類のDVDの作成をしないと家の中で楽しめないということになるので・・・。 もちろんDVD(1)をDVDレコーダーではみれると思いますが、折角みれるのならいい状態でみれるようにしておきたいので。 これをしようとすると何か機種によっては問題が発生するのでしょうか。 CPRMに非対応のDVDへの録画自体が対応しているDVDレコーダーでできないのであればDVD(1)は作れないと思うんですが。 もう一つ気になっているのですが、HDR→DVDレコーダーのハードへのムーブは可能なのでしょうか。 なんだかごちゃごちゃしているのですが、よろしくお願いします。 それでは、失礼します。

  • 横浜国立大学までのルート

    横浜国立大学のオープンキャンパスにいくのですが、 http://www.ynu.ac.jp/information/info197.html にあるなかで、どれを使うと一番安いのでしょうか? だいたいでよいので値段とかわかれば教えていただければありがたいです>< よろしくお願いします!

  • 大学の数

    国立、公立、私立あわせて日本には総合計何個の大学が存在しとんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#65311
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • 簡易URLの表示方法

    インターネット上で、リンク先にカーソルをのせると画面下にリンク先のURL(またはメールアドレス)が表示されていたのですが、設定を家族が弄ったようで、URLが表示される欄が消えてしまいました。 再度見れるようにするにはどうすればよいでしょうか? (表示→ツールバー→アドレスバーでは現在開いているページのアドレスしか出ませんでした。)