ll0157 の回答履歴

全1068件中81~100件表示
  • この年齢で死後離婚

    70歳です。少し前に夫が亡くなったのですがこの歳で死後離婚(姻族関係終了)するのは無意味でしょうか。実行すれば苗字も自分の旧姓に戻します。 現在の夫の血縁関係者は義母と義弟がおります。 何を思っているかといいますと、もしも自分が義母より長生きした場合に仏事などに参加するのが無理だからです。 何しろ遠方です。電車で1時間ぐらいの距離ならギリギリ何とかなりますが電車を乗り継ぎ片道3時間はかかります。 冠婚はもうないのであとは葬祭があるばかりでこういうことの不参加は言いにくいです。 なにしろ義母は親戚付き合いに余念がないので義弟もその習慣を引き継ぎ、いくつか連絡してくることが予想されるのです。 逆に、わたくしのほうは呼ぶとしたら姉妹ひとりぐらいで静かなものです。 年齢を考えればそういった付き合いが何回もないだろうしゼロ回かもしれません。バタバタしても意味がないでしょうか。

  • 毒親に彼氏を会わせる

    初めまして。アドバイスを頂きたく投稿します。 私29歳ひとりっ子 彼34歳 交際今で10ヶ月 母が彼氏を紹介しろと言うのですが、その前に母親についてお話ししたいです。 私の母は今で言う、毒親と呼ばれる母親です。 実家にいるのが耐えられなく親の反対を押し切り、家を出て上京しているので今は頻繁に会うことはないですが、電話で4時間近く怒鳴られたり罵倒される事は3ヶ月に1度程。もちろん帰省した時は、友人とは会わずに基本は家にいるようにして顔色を伺って接していますが、機嫌を少しでも損ねてしまうと店内でも灰皿を投げて怒鳴る様な母親です。  母はひとり親で私を育ててくれました。ひとり親でも、不便させない様にと、朝から晩まで働いてなに不自由なく愛情たっぷり育ててくれました。そんな優しい母です。 ですが、きっと、その自分の頑張りに私の行動が見合っていない、見返りがない事や、私はこんなに愛情があるのに貴方は冷たい、私が上京している事も置いていかれて寂しくて生活できない、上京するなら家なんて建てなければよかった。ローンのお金を返して。など、多分私が近くにいない事にも腹立てています。 帰省したり電話の時も、お母さん大好きだよスタンスで甘えた様に話していると機嫌が良いので、何でも話す様にしてます。仲良し親子が母の希望なので。 そんな母親に、彼氏がいるのに顔も見せないなんて。非常識な彼氏ね。と昨日激怒の電話がありました。 勿論、母の言うことは間違っていないと思いますし、彼氏は会う事を嫌がっていませんので私が不安で遠ざけていました。 結果、私のせいで彼氏が悪者になってしまい、それは彼氏に謝ろうと思っています。 毒親のような親を持っている方で、彼氏や旦那様を紹介する上で気をつけた方がいい事や、どんな風だったかアドバイスを頂けると嬉しいです。 私が母に強く言えれば良いとは思うんですが、反抗してしまうと警察沙汰になってしまい収拾がつかないので、いつも言う事を聞いている状態です。 母に関しても相談したいところですが、もうどうしようもないので... 誤字脱字があったらすみません。どうか、宜しくお願いいたします。 

  • 就職について、両親の反対

    現在就職活動をしている19歳女性です 保育の学校に通っていて、24時間の保育園に就職したいと思っています。 母に伝えると猛反対されました。 子育ては親がするものであって、保育士はその手助けをするところだから、親がするべき仕事の責任まで持てないし、あなたが働きたいって言った気持ちには共感できない。(他にもいろいろ)と言われました。 確かに、夜の保育は大変だと思うし、保育者の責任は重いかもしれないけど、それは日中の保育も同じくらい責任は重いんじゃないかな?と私は思います。一人親世帯や貧困の家庭が増えていく中で24時間保育の需要は高まっていると思うし、そんな子どもや親の手助けをしていきたいと思いました。 母は保育士を25年近くやっており、普通の保育園で働いて欲しいようです。 これまでも就職について相談していましたが、私が良いなと思った園は否定されたり、もう少し考えてと言われることが多かったように感じました。 また、実家の近くに就職して欲しいらしく、中国地方に住んでいるのですが、関東の就職を否定してきます。 どうやったら説得できると思いますか? また、保護者の視点から見て、自分の子どもが夜間保育園(認可保育園)で働くのはどう思いますか?

  • 旦那と行為をしたことがありません

    旦那と付き合って一年、結婚して一年ですが、一度も行為をしたことがありません。 そういうことをいったら必ず喧嘩になるので、もう言うことさえも嫌になって疲れました。 そういう話になると、面と向かってまともに話してくれないのです。 結婚したらねと言う言葉を信じていましたが、結婚後もやっぱりだめでもうちょっと待っての繰り返しです。 旦那のことが大好きなので辛く、まだ貯金のために子供はすぐに欲しいとはないのですが、やっぱり夫婦だからそういうことも必要じゃないかなって思います。 旦那の実家に行かせてもらったら、旦那の弟さんの子供が元気に遊んでいます。 結婚する前に産まれた子なのでなんで兄は、、という気持ちになり、誰にも相談できないからはがゆくて、それでも楽しく振る舞わないといけないからいろんな気持ちが混じって辛くて。 ポロッと涙が出ました。 旦那のお母さんに相談してみようかなと思いましたが 、何を言われるのか怖くて。 いろいろ考えてたら、どうして良いか分からなくなり、逃げ出してしまいたいという気持ちになりました。 私が待ってたら良いのですが、改善しようという気持ちが見られないし、もう届けをもらいに行こうかなと思います。 とはいえ、結婚してまだ1年。 旦那と付き合ってから2年したことない、こんなことで理由になるのでしょうか。 周りからそんなことで?って責められるのが怖くて。 やっぱりわたしがまだ待つべきですか。 旦那に養ってもらって生活しているので、アルバイトしかしたことない者が大丈夫かなと不安ですが、20代前半ということもあり、アルバイトでも仕事は見つかるかなと思っています。

  • 準備と家事負担について

    共働き、保育園児含む子供3人の母です。 旦那と揉めたので聞いてもらえると助かります。長文になるかもしらませんが、ご了承ください。 私が次の日仕事、旦那は休みだけど子供を保育園に行かせるとのことでしたが、その時点で保育園の準備が全然出来てませんでした。 私は夕飯準備中、その他の家事もしてたので手が離せる状態でなく、旦那は手が空いてたし、次の日に行かせると決めたのは旦那なので、保育園の準備をしてほしいと頼みました。1年半、子供を保育園に通わせていますが、旦那は今まで数回しか保育園の準備をしたことがありません。(基本私が準備) ただ、家に保育園の持ち物リストの書いた紙があるので、それを見ればできるのですが、面倒臭かったのかキレ気味でなんで自分がやるのか?と文句を言われました。 私もあとで確認はするつもりだったし、お願いしただけなのにキレられるのがよく分かりませんでした。旦那のSNSに私の悪口が書かれていて嫌な気持ちでした。 あと、旦那が休みで私が仕事なのに、洗濯はしてない、子供の宿題見てない、掃除してない、部屋散らかりっぱなし、洗い物もしてない状態で流石に呆れました。(仕事から帰宅して、全部やりました) 色々脱線して申し訳ありませんが、 ・保育園準備を頼んだ私が悪かったのか? ・共働きの家庭は、家事は分担ですか? それとも、旦那さんか奥さんどちらかが担ってる形ですか? 参考にしたいので回答お願いします。

  • 自分が親から心配されるのと親がその親に心配される違

    父親からいつも心配されるのがうざったいのですが、父親が飲みに行って夜11時頃に帰宅する事が何度かあり、何も知らない父方の祖母が父親に色々追及し、それを父親がうるさい!!とキレていました。 自分だって親に心配されてうざがってるじゃん!!と思いましたが、父親くらいの年齢の人と自分くらいの未熟者(30代くらい)では別物なのでしょうか? 自分は親から言われて当然で、祖母は父に何も言わないべきなのですか?

  • 義母との距離感に悩んでます

    2か月前に第一子を出産し、義母にとっては初孫となりました。元々女の子を育てたかったこともあり、義母はお世話したくてしたくてたまらないようです。 そのため、敷地内同居という事もあり、毎日5〜7回家に来ては長い時は1時間近くいます。正直私は気が休まらず、本当に辛いです。(なぜか旦那さんが鍵せずに家を出るのでそのまま家に入ってくるのです) 実母が初めて孫を見に来た時もゆっくりしていってと言い、勝手に孫を自分の家に連れていきました。私の意見も聞かずに。 そういったことが重なり限界になり、実家に帰ってきていますが、戻る事を考えると義母に対する拒絶感が大きくなってきます。 義母を嫌いになりたくないし、孫を可愛がってもらえるのはありがたいのですが、私からしたらお世話したい気持ちが前のめりになりすぎていて、距離を置きたくなっています。 私も産後でまだ気持ちが不安定なので、正直そっとしておいてほしいです。 鍵をかけるという抵抗をしていましたが、解決にはならない気がして、旦那さんに義母のことや私の気持ちを相談しようと思っています。 旦那さんに相談しても良いものか悩んでおります。ご意見をお聞かせください。 ちなみに義母は嫁いでからも良くしてくれて、産後の食事のサポートをしてくれたり感謝しないといけない事もたくさんあります。優しすぎるくらいです。

  • 親の事について

    初めまして、19歳の女です。 私は、母子家庭で小1の頃から祖母と母と私の3人暮らしなのですが、母が少し子供っぽく、ですが心配性で過保護な面があります。基本はとても優しくて、私の意思を尊重してくれています。 そして私は、昔から人見知りで引っ込み思案で真面目な性格でしたが、今はそれとなく成長して普通ぐらいだと思います。 でも昔から、わりと母の言う通りに生きてきたような気がします。幼い頃は母が自分の世界の中心でした、母の言う事は正しくてその通りだと思っていました。でもふと最近、母に心配をかけないように、何か物事を選択する時に自分の心に従った方ではなくて、母が心配しない、迷惑がかからない方を選んできたのだと思います。でも実際に何かを強制された事はなくて、私が勝手にそうしてきただけなので、言ってしまえば自己犠牲です。ですが今になってそれがとても気持ち悪く感じています。 そして何だか途端に、母の言う言葉の一つ一つが強制的な物に感じてしまって、、例えば何かを選ぶにしても「これにしてみたら?」とか言われただけで、「これにしなさい」と強制さを感じます、どんな小さな言葉でもそうです、私を縛りつけてる様に感じてしまいます。実際そんな事はないのだと思いますが、、 母も自分が少し過保護な自覚はあるみたいなのですが、自分が死ぬまでは出来るだけの事はしてあげたいという気持ちでやってくれてるようです。本当に贅沢なほど恵まれてるのだと思います。 思えば被害妄想?のような、被害的なネガティブな考えが最近多くなったなぁと思います。 最近は進路の事もあって、よく悩む事が多く前より趣味にも熱中できていません。心の浮き沈みがあまりなくなってしまって、情熱が無くなったような気がします。 疲れているだけでしょうか、、質問ではなくてごめんなさい。

  • 弟妹について

    初投稿です。何か粗相がありましたら申し訳ありません。 20代前半女です。今は実家で暮らしております。中学一年生の妹と二年生の弟がいるのですが、その彼らについての相談です。 先日、珍しく妹から真剣な顔で相談を受けました。歳が離れているせいなのか、普段はあまり二人で畏まった話をしないのですが、今回は内容が内容だったのでとても悩んでいます。その相談というのが、就寝中に兄に体を触られる、というものだったので…。弟は妹が触られることに気づいていることに気づいていないようです。妹は二段ベッドの下、弟は上を使っており、私は別室をもらっています。父親はいません。女ばかりの家庭で、日中部活も勉強もしないでゲームばかりしているので、正直色々持て余しているのかなと思いますか、まさかこんな形で問題が発覚するとは思いもしませんでした。優しいですが小心者な子なので。思春期の男の子の気持ちを理解できる人間はこの家にはいません。しかし妹が大事にするのをとても嫌がっているので、外部に相談もできればしたくはありません。こういうときどのような対応を取ればいいのでしょうか。母とも相談しましたが、泣き寝入りだけは絶対にさせない、でもじゃあどう話を持ちかけよう、という感じで話が膠着しています。普段ふざけてばかりの明るい妹が泣いていたのが不憫でなりません。どうすれば弟妹を傷つけず話ができるのか、できれば若い男性の方にお聞きしたいです。まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 子なし夫婦の悩み

    20代子なし夫婦です。 子どもがいないことについて、友人や同僚から「子どもは?」「欲しくないの?」「老後どうするの?」と何回も聞かれました。 選択子なしとは違い、持病の関係で諦めていましたので、子どもはつくれないことは分かっていたし決まっていました。 もちろん、私も夫も子どもは好きなので、25歳から養子縁組に登録しています。育ての親にはなることができますので。希望者が多いため、なかなか難しいですが。(早く来てくれないかなと待ち遠しいです。) 確かに、老後になれば子どもがいない、孫がいないなど寂しさはあると思います。ただ貯金すれば、良いホームや介護つきのマンションに入れて、人もいるし、どっちかが亡くなっても孤独ではないのかなと思っております。その他手続き等も保証会社や弁護士に頼めば良いとも思っております。 上記のことを伝えても「養子大変だよ?」「子どもや孫に勝るものはない」などを言われてしまいます。確かに、そうだとは思います。 しかし、自分の体が責められているみたいで良い気持ちはしません。 夫とは同い年なのですが、どちらかホームやマンションに入る前に亡くなったら当然ですが、「一人になるな。」と思ってしまいます。 夫は子どもが出来ないと分かっていながら結婚してくれたのでなんとしても 夫より長く生きたいと思っています。ただ先の事ですが、夫がいなくなると思うと寂しくなってしまいます。 〇このもやもやする気持ちを和らげるためにはどうすれば良いですか? 〇同じように子どものいない方はどう考えておられますか? 〇やはり、歳をとっていくと、老後になると寂しいものですか?  全然想像できません。

  • 何かとケチつけてくる厄介な人への対処方法

    普段から何かと私にケチつけてくる姉の事です 私は5畳程しかない1kに住んでて布団もしまう所がないのでごちゃごちゃしてる感じに見えてしまうのか毎回姉は来て部屋にケチつけてきます 今日も仕事終わりトイレ貸してと家に来て強引に入ってきて トイレ お風呂場 クローゼット キッチン リビング ゴミ箱と 全部チェックしてきてグチグチ言われました 元から綺麗好きな姉だったらまだ我慢出来るんですが、結婚して広い家に住む前まではゴミ屋敷かってくら部屋を汚くしてた人で その時の部屋をみたら旦那さん結婚してないだろうなってくらい汚くて グチグチ言って来るたびに ゴミ屋敷してたあんたに言われたくない!!と毎回イライラします 賃貸なので汚れないように掃除などは毎日してます 何かとケチつけてくる厄介な人への対処方法はありますか?  またストレス発散方法もあったら教えてほしいです

  • 再び身体を動かす為に水泳を始めようと思っています。

    20代半ばの男子です。 最近、運動不足などもあり健康の為に以前に部活やスポーツクラブで10年程していた水泳を再開しようかなと思っています。 フィットネスクラブに行こうと思っているのですがここで気になったのが現在の状況下で行くのはリスクが高いでしょうか?

  • 男性機能

    女性と違って男性機能には限界があります ・年齢的な要因 ・病的な要因 泌尿器科の先生は神経は残っているからまた回復出来るよとは 言ってくれます 色んなサプリお試しで広告がありますが 病的な原因だったけどサプリで回復した方っているんでしょうか 同じサプリ効果分かりませんが試してみたいと思ってます

  • 義両親から嫁いびりをされています

    当方30代後半の主婦で、ワーキングマザーです。 こどもは小学生と保育園児がいます。 以前まではわたしの両親が、わたしの子供をみていてくれていたのですが、事故で同時に亡くなり、今は義両親を頼っています。 しかし、それに関しての嫁いびりがひどく、孫に対しても 虐待なのでは?と思えるようなことがあります。 義両親は孫のために、保険(学資とかではなく、いわゆる子供の怪我や事故、子供がイタズラをしてよそ様に迷惑をかけたときの損害などの保険)をかけていてくれていないことがわかりました。 ⇒わたしの両親は、両親の支払いで、そういった保険をかけてくれていました 仕事は9時~17時の7時間・拘束8時間なのですが 仕事が終わったらすぐに義実家に子供を迎えに来るように言われています ⇒実両親にみていてもらっていた頃には、仕事帰りに買い物(生活に必要な日用品や食材)を30分くらいして、月に2回くらいはカフェのようなところで珈琲やお茶を一杯していきました 仕事帰りに義実家に行っても、わたしのぶんの食事がありません。 ⇒実両親が生きていた頃には、仕事帰りに実家に娘を迎えにいくと 必ずわたしの分の食事が用意されていました。また帰宅してから夫の分の食事をつくるのは大変だから、と夫の分にお惣菜とごはんとを持たせてくれていました。 こどもはお風呂にいれてもらっていません これはやや虐待なのでは?と思ってしまいます。わたしの両親にみていてもらっていた頃には、わたしが実家に来るまでに毎日お風呂にいれてもらって、遊び相手をしてもらって、食事も食べさせてもらい 服とか靴とか(成長のための日常着、普段着など)持たせてくれていましたが、義両親はそういうことがいっさいありませn 仕事はわたしが幼い頃から夢見て憧れていた職業で、かつ自宅の付近の主婦コミュニティが苦手なので、そこから逃げる?意味でも仕事は続けていきたいと思っています。 今の現状では 17時に仕事が終わって、帰り支度をして、買い物もカフェでリフレッシュもなく義実家に向かい、娘は夕飯とおやつをたべさせてもらっているのですが、わたしの分の食事も、夫の分も、上の娘(小学生)の分もなく、預かってもらっている下の娘の食べた食器を洗わされ、 帰宅して家族の夜ごはんをつくり、食べさせ、子供たちの衣類も靴も買ってくれないから、我が家の家計費から出さなくてはならず といった状況です。 1日7時間働いて、帰宅するのは18時で そのうえで食事を作ったり用意したり、パート帰りに買い物をすることもできず、週に1度まとめ買いをしなければならないのですが 以前は実両親が日用品とか肉や魚、野菜などの食材をときどき少しばかり持たせてくれていたのに、今ではそれがなく、その分の出費もかさんでいます。 義両親にそのことを抗議したところ 「甘ったれるのもいいかげんにして」と言われました 「 そこでわたしが聞きたいのは ・1日7~8時間働いていたら、食事の支度をしたりなんて無理ですよね ・夫両親は厳しすぎます。甘やかさないという大義名分のもとの嫁いびりというか嫁ハラではないですか

  • 義両親から嫁いびりをされています

    当方30代後半の主婦で、ワーキングマザーです。 こどもは小学生と保育園児がいます。 以前まではわたしの両親が、わたしの子供をみていてくれていたのですが、事故で同時に亡くなり、今は義両親を頼っています。 しかし、それに関しての嫁いびりがひどく、孫に対しても 虐待なのでは?と思えるようなことがあります。 義両親は孫のために、保険(学資とかではなく、いわゆる子供の怪我や事故、子供がイタズラをしてよそ様に迷惑をかけたときの損害などの保険)をかけていてくれていないことがわかりました。 ⇒わたしの両親は、両親の支払いで、そういった保険をかけてくれていました 仕事は9時~17時の7時間・拘束8時間なのですが 仕事が終わったらすぐに義実家に子供を迎えに来るように言われています ⇒実両親にみていてもらっていた頃には、仕事帰りに買い物(生活に必要な日用品や食材)を30分くらいして、月に2回くらいはカフェのようなところで珈琲やお茶を一杯していきました 仕事帰りに義実家に行っても、わたしのぶんの食事がありません。 ⇒実両親が生きていた頃には、仕事帰りに実家に娘を迎えにいくと 必ずわたしの分の食事が用意されていました。また帰宅してから夫の分の食事をつくるのは大変だから、と夫の分にお惣菜とごはんとを持たせてくれていました。 こどもはお風呂にいれてもらっていません これはやや虐待なのでは?と思ってしまいます。わたしの両親にみていてもらっていた頃には、わたしが実家に来るまでに毎日お風呂にいれてもらって、遊び相手をしてもらって、食事も食べさせてもらい 服とか靴とか(成長のための日常着、普段着など)持たせてくれていましたが、義両親はそういうことがいっさいありませn 仕事はわたしが幼い頃から夢見て憧れていた職業で、かつ自宅の付近の主婦コミュニティが苦手なので、そこから逃げる?意味でも仕事は続けていきたいと思っています。 今の現状では 17時に仕事が終わって、帰り支度をして、買い物もカフェでリフレッシュもなく義実家に向かい、娘は夕飯とおやつをたべさせてもらっているのですが、わたしの分の食事も、夫の分も、上の娘(小学生)の分もなく、預かってもらっている下の娘の食べた食器を洗わされ、 帰宅して家族の夜ごはんをつくり、食べさせ、子供たちの衣類も靴も買ってくれないから、我が家の家計費から出さなくてはならず といった状況です。 1日7時間働いて、帰宅するのは18時で そのうえで食事を作ったり用意したり、パート帰りに買い物をすることもできず、週に1度まとめ買いをしなければならないのですが 以前は実両親が日用品とか肉や魚、野菜などの食材をときどき少しばかり持たせてくれていたのに、今ではそれがなく、その分の出費もかさんでいます。 義両親にそのことを抗議したところ 「甘ったれるのもいいかげんにして」と言われました 「 そこでわたしが聞きたいのは ・1日7~8時間働いていたら、食事の支度をしたりなんて無理ですよね ・夫両親は厳しすぎます。甘やかさないという大義名分のもとの嫁いびりというか嫁ハラではないですか

  • 糖尿病の義母

    義母が糖尿病で、最近足がしびれると言っています。ここ数年ずっと高血糖状態で、会うときは毎回ジュースやアイスクリーム、菓子パンなどすきなように食べています。私は何度か合併症の怖さについて話し、生活を改善するように言ったり、糖質オフの甘味料などをあげありしてきましたが、当然言いたくないことも言わないといけないので、いつも悪者扱いです。 旦那は糖尿のことも介護のことも深く考えていません。残り少ない人生ならあれこれうるさく言うな、などと言われます。 足のしびれは、合併症が進んでいるのでは、と思っているのですが、本人達は危機感がありません。 今は義実家とは車で一時間の距離に住んでいますが、義母からも旦那からも同居を進められます。私は同居はしたくありません。0歳の赤ちゃんがおり、一年後にはフルタイムで職場復帰の予定です。。 もし義母が要介護状態にでもなったらどうすればいいのでしょうか?旦那に仕事を辞められても経済的に困りますし、わたしも仕事をやめるわけにもいかないです。そのような場合は施設に入れるのでしょうか? なんだか、したい放題不摂生しておいて、尻拭いさせられているようで悲しくなります。旦那が、仕事を辞めてしまったり、私が同居することになったら、、何か私は悪いことしたのですか?と言いたいです。今は子供は一人ですが、そのような理由からもう一人は諦めようかなとも思ってしまいます。。考えれば考えるほど苦しいです。

  • 子供のいない専業主婦って一体毎日何をしているの?

    子供のいない専業主婦って毎日何やってるのでしょうか? 存在意義ってありますか?(勿論、健康上の問題で外に働きに行けない等のケースは別ですよ) 昼のファミレスでママ友とくだらない話で盛り上がってるだけでしょうか?でもそれもさすがに毎日じゃないでしょうし・・ あとは家でTV見るとか?毎日?ずっと? 掃除?お城に住んでる訳でも有るまいし旦那は平日は居ないんだし そんな家中汚れないでしょう?やったとしても毎日何時間も掛からないでしょう? 料理だって毎日そんなフルコースをこしらえるわけでもないでしょうし ただ旦那に依存して買物とかで消費するだけなんじゃないでしょうか? 旦那だけ外に働かしてパートでもアルバイトでも良いから働こうと動こうとしないその精神が不思議でなりません。 生産性のない専業主婦についての解説を宜しくお願い致します。 不思議でなりません。

  • 旦那のストレスの原因は私。

    私40代旦那50代、子供なし。 結婚を機に煙草を吸っていた旦那は煙草をやめると決意してくれ、私は信じていたし、疑うことはありませんでした。 けど、普段会社に届く健康診断結果が家に届き、それを見たところ喫煙ありと書いてあった事で煙草を吸っていた事がわかりました。 それを聞いたところ、悪いなとは思っているけどストレスが溜まっていて数年前から漫画喫茶などで吸っていたと、特に焦ったり謝ったりする雰囲気はなく、開き直った感じで言われました。 ストレスの原因を聞いたところ、仕事とかではなく私がストレスだと言われました。 実は私は強迫性障害なので、他の人にとってどうでもいい事が気になってしまいます。 近くに専門の病院がないので、薬を飲みながら本や動画などみて改善できるよう努力しています。 旦那にも説明していて理解を得られてると思っていたのですが、脅迫性障害っていうけどなんでもかんでも一括りにしていいものなのか、そもそも本当に脅迫性障害なのか?と思っていたこと。 旦那には何度も同じ事を聞いてしまったり、本当にどうでもいいことを確認してしまったり、申し訳ないと思いながら不安のが勝ってしまいました。 だから、こんなにストレスを感じているんだから、休みの数本くらいいいだろう?とのこと。 話がまとまらなくてごめんなさい。 旦那は約束を守る人だと信じきっていたのに、違ったというショックと。 旦那のストレスの原因は私であること。 とりあえず、私がストレスを与えていた事を謝罪しましたが、 自分の中でどう心の整理をすればいいのかわかりません。

  • 母親との関係

    母親との関係に困っています。 私:20代 学生 母:50代 パート 私は一人娘で、エピソードは省きますが、母は私が幼少の頃から過干渉過保護タイプだったと感じます。 昔から喧嘩の際に母のストレスが溜まっていると物で頭を殴られたり、平手打ちされることもありました。(母方の祖母に相談し、やっと高校生の時に暴力が終わった感じです。) 先週、私の話がまだ終わっていないのに母が自分の話をし始めました。それにイライラしてしまったのでつい「その話は聞いてないんだけど!」と言ったら母が怒ってしまいました。 買い物の最中でしたが、私に荷物を押し付けて一言「お前は頭がおかしい!」と言い放って家の鍵も持っていないのに帰ってしまいました。 鍵がないので近くの実家(私から見れば祖母・叔母宅)に行ったようで、私が帰宅した後遅くに帰ってきました。(叔母から連絡があり鍵は私がポストに入れました。) それ以降母親とお互い無視のような感じで会話もしていなければ私を家で避けています。私がいる前でわざとため息をついたりしています。 それなのに食事の用意はあるのでどうしたらいいか困っています。 今までこういうことはあっても無視し合うようなことは初めてなのでどうしたらいいかわかりません。 母も私に対して言い分はあると思いますが、母に対しては昔から怯えたり恐れたり憎んだりしてきたのもあったので、こういう状況になってスッキリしている自分もいます。 身近な人には誰にも相談できていません。

  • 母親を殴り返したことについて

    長文になりますが、以下に書く話で私の考え方に問題があるかどうか、あれば問題点をご指摘頂きたいです。自分の考えが一般的にズレてるか或いはまともなのか確認して、問題があれば改めたいと思っています。 私は今年35になる男ですが、高校時代に母親にビンタされた時に頭を叩き返したことが一度あります。 未だに根に持っているのか余程ショックだったのか、先日私の妻にまで被害者ヅラしてそのことを話してました。当時は自分の母(私の祖母)にも話してました。 息子が母親を叩いたことそれ自体は悪いことだと思ってますし反省してますが、私も理由なく急に殴ったわけじゃありません。理不尽に殴られたから殴り返しただけです。しかも本気のビンタを受けたのに対して手加減して頭を叩いただけです。 殴られた理由はクソみたいで、自分の思い通りにならないとか気に入らないとかそんなんです。 私が悪いことをしたとか誰かに迷惑をかけたのが理由で殴られたのなら全部私が悪いと言えますが、理不尽な理由で殴られたから殴り返したのであって、ハッキリ言って自分がそんなに悪いことをしたと思っていません。 自分が殴ったことは棚に上げて被害者ぶっているのが全く納得できません。 親が子供を殴るのは当然と思ってるのでしょうか。それは子供が悪いことをしたときの躾だけじゃないでしょうか。私なら躾でも殴らないですけど。 私は、子供は親とは別の人間であって、親の所有物ではないと考えています。どんな場面でも子供の人間性を理由なく否定することはあってはならないと思っています。 まともに教育もできないバカ親が感情に任せて子供を殴ったら殴り返された、というだけの話だと思ってるのですが、なぜそこまで被害者ヅラできるのか理解できません。 どんな理由でも子供が親に手をあげることは悪で、親が子供を殴るのは当然と思っているのなら、虐待を肯定していることになると思います。 ちなみにその時のビンタ以前も小学校の頃とかに何度も殴られたことがありますが、殴り返したことはないです。 本題は以上です。 ここからは余談になりますが 本人に直接ここまで言うと、ハイハイ私が悪かったとか言って真剣に聞き入れないのが想像できます。自分の理屈が通らないときはいつもそうです。人間自体悪い人ではないのですが、無駄に真面目で正直ちょっと要領が悪い感じです。根拠はさておき自分のこだわりは持ってるようで、人の話を聞き入れない傾向があります。 ちなみに私の父は10年以上前に他界しました。詳細は割愛しますがそりゃ夫も早死にするわと息子である私は思ってます。