ayakacchi の回答履歴

全227件中181~200件表示
  • 白いレースのカーテンの黄ばみの対象法

    白いレースのカーテンが黄ばんでしまいました。タバコは吸わないので、ヤニではないと思います。もう10年以上前に買ったものなので、日焼けかもしれないと思っています。 さて、このカーテンを白くするには、漂白剤を使えばよいのでしょうか、それとも、クリーニングに出した方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Yシャツの袖の擦り切れ直しの方法

    Yシャツを長く使用していると、袖、襟が擦り切れてしまいます。 襟は裏返して再生していますが、袖の擦り切れ直しの方法を知っている方(実際にやっている方)がいましたら、教えてください。

  • Yシャツの袖の擦り切れ直しの方法

    Yシャツを長く使用していると、袖、襟が擦り切れてしまいます。 襟は裏返して再生していますが、袖の擦り切れ直しの方法を知っている方(実際にやっている方)がいましたら、教えてください。

  • 味の変わる飴

    舐めてると味が変わってくる飴、ありますよね? 最初はイチゴ味だったのに、舐めている内にレモン味になってメロン味になって……という飴です。 その飴の商品名が知りたいのですが、ご存知の方教えて下さい!

  • たくあんを作るときに使った葉っぱの利用法

    今年,初めてたくあんを作りました。 漬け込むとき,間に(漬ける大根の)葉っぱを入れました。 たくあんは,もう食べているのですが,間に入れた葉っぱの利用法はありますか。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ミキサーでフードプロセッサーの代用できますか?

    まさしく題名の通りなのですが 我が家にはミキサーしかありません。 ・・が、作りたい物のレシピには 「フードプロセッサーで混ぜ・・・」と書いてあるものが 多くて 購入するべきかミキサーで代用できるのか 迷っております。 ちなみに、レシピは ●豆腐ムース ●チーズケーキ ●スコーン ●チョコプリン ・・・などです。 どなたか ご存知の方教えてください! また、もしフード-プロセッサーを購入した方が いいようなら どういうタイプ(機能?)が 使いいいのか・・など何でも結構です、教えて いただければ嬉しいです!! よろしくお願いします。

  • このパイのラッピングどおすればいいですかね??

    今年のバレンタインは、友達にこのパイ(http://www13.ocn.ne.jp/~imelish/sweets/sweepai.html)を作ろうかなって思ってるんですけど、いいラッピングが思いつかないんです(>_<) 結構多い人数に渡すので、100均に売ってる袋にしようかなって思ったんですけど、パイだし、つぶれたらイヤなので困ってます... なので、このパイに合うラッピングを教えてくれませんか??よろしくお願いします。

  • お見舞いのお返し

    義母がガンで入院しています。 もう末期と思われます。 完全看護ですが、食事が一人では気力がなくてとれないのと起きあがれないので、介助のために24時間誰かが付き添っている状態です。 これまでに2回ほど危ないときがありました。 そのときに近しい親戚に連絡し、すぐお見舞いに遠距離から駆けつけてくれました。 また、ご近所の方で義母の親しいお友達も何かと気にかけてくださって、お花やお総菜、小物などを持ってきてくださっています。 こうしたお見舞いのお返しってどうしたらいいでしょうか? 全快する病なら快気祝いでお返しすればよいかと思うのですが…。何せ病が病なので…。

  • 男、女問わずストッキング

    ストッキング男が穿くと、いやらしいとか変体とか言いますよね、女性が男性物お身に付けてもなにも言いませんよね、どうして、不公平だと思います世の男性は、女性物お着て見たい穿いて見たい、願望があると思います、私だけでしょうか、教えて

  • 節電

    30畳くらいのリビングダイニングをロールスクリーンで間仕切りしたら 多少の節電対策になるのでしょうか? ロールスクリーン自体が 3~4万円くらいかかってしまうのですが。

  • 退院してからのお見舞い

    友人のご主人が長期入院されていましたがこの度退院されました。病気が生死をさまようものだったため友人からは長い間知らせがなく知ったときには私の母が末期癌で看病そして葬儀などあわただしく過ぎお見舞いをせずじまいになっています。もうすぐ忌明けですのでそれからお見舞いをと思っていましたらめでたく退院となりました。一応快方でもう最悪の事態ではないのですがまだまだ一人で歩けなかったり日常生活ができる状態ではなく療養中といったところです。それでお見舞いを現金で送ろうと思うのですが(他県のため)この場合表書きは「お見舞い」はおかしいですよね?「退院祝い」で良いのでしょうか?「退院祝い」なら紅白の水引ですか?よくわからないので教えて下さい。

  • 節分の豆

    節分の豆はその後どうしていますか。

  • 脇汗

    2年前から脇の汗に悩んでいます。2年前までバスケットボールをやっていましたが、汗をかくほうではありませんでした。 辞めてから汗をかくようになりました。冬でも脇だけには汗をかき、洋服に染みてしまい目立ってしまいます。夏は酷すぎるほどで、脇の汗が背中まで進出し、下はウエストまで洋服に染みてしまいます(泣) 本当に酷い状態です。 これは体格の変化のせいでしょうか??スポーツを辞めてから10kgも体重が増えてしまい、二の腕にも肉がついてしまいました。だからまた体重を元に戻せば脇に汗をかかなくなるでしょうか…?? お礼の文遅くなるかもしれませんがお許しください。

  • 手編みのマフラー

    今、彼氏のために手編みのマフラーを編んでいます。 リブ編みを行っているのですが、自分の腕が悪いせいか、全体的に目が粗くなってしまいました(泣)光に透かしてみるとスカスカな感じがして・・・・。 これを洗濯すれば少しは縮んで見栄えが良くなるものなのでしょうか??何かいい対処法がありましたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#22408
    • 手芸・裁縫
    • 回答数3
  • 下糸を巻き取るのがゆるい

    普段全く手芸をやらない私がミシンを購入。早速つかってみました。高校時代の家庭科の授業を思い出しながらやってみました。が、ボビンに糸を巻く作業からてこずってしましました。巻き取った糸がゆるくて縫ってる途中で絡まってしまい縫う事が出来ません。何がいけないのかも分かりません。どなたかお分かりになられる方いらっしゃいますか?ちなみに機種はジャノメのヌイキルN-366です。

  • あばら骨が痛い

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、あばら骨が痛いのです。 最初はスノボしたときに打ったのかな?と思っていたのですが、長すぎます。(2週間くらい) 押すと痛い程度なので、あまり被害はありませんが気になります。 最近気にならなくなったな、と思ったら今度は左側のあばら骨が痛くなってきました。右側と同じような場所です。 これは何か重大な病気が隠れているor前触れなのでしょうか? そういえば一週間ほど前に整体を受けました。あれからしばらくして右側の痛みが治まって、今度は左側になりましが。 どなたか教えてください。

  • これが・・・しもやけでしょうか?

    こんにちは。 少々前から、温度差のある場所(室外と室内など)を移動する際に 「激しい痒み」に襲われまして、かくとすごく痛むんですね・・・ 蒸しタオルなどで暖めると和らぐのですが、疼くように痒くて凄くツライです。 手足の先はよく聞くのですが、手足の先に加えてももやふくらはぎ、足の裏まで・・・ ついに本日、両足のくるぶしからふくらはぎにかけてが真っ赤に腫れて熱を持ち始めてしまい・・・ 心配になったのでご質問させていただきました。 いまでは腫れも引いて痒みも無いです。 これが「しもやけ」なのでしょうか? だとしたら病院へは行ったほうが良いのでしょうか? そして、なにかオススメの対抗策や解決策、予防策等ありますでしょうか? 長文失礼致しました。 切実に困っております・・・よろしくお願いします。

  • 障子の部分補修

    障子の一部に穴が空いたので補修したいのですが、ごく一部しか穴はないので 全体を張り替えるのではなく、その部分だけの張り替えで対応したいと考えています。 その際の補修材は、書道の半紙などで大丈夫でしょうか? それとも部分補修専用のKITがあるのでしょうか? いろいろ調べたのですがわからなかったので、 ご存じの方、ご教授くださいm(__)m

  • しじら布で何を作る?

    しじらの布の50センチ×200センチというのが引き出しからでてきました。何か作ろうかと思うのですが、何がいいですか?

  • 披露宴2次会でのドレスの色

    初めまして。21歳のOLです。 来週の土曜日に友人(30歳)の結婚式があります。 披露宴2次会のみの参加なのですが、アイボリーのドレスを着て良いものか迷っています。 さすがにお式や披露宴は白に近い色なので良くないと思ったのですが、2次会なら大丈夫と会社の先輩やドレスを選んだお店の店員さんにも言われました。 全体を白っぽくまとめるつもりはもちろんありませんし、小物や羽織るものはゴールドかブラックにしようと思っています。 それでもやはりアイボリーは着ていかないほうが良いですか?