niwashinoyome の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • ウォーキング

    ダイエットのためにウォーキングを始めようと思い、いろいろ調べていると、ダイエットだけでなく更年期障害や自律神経失調症まで効果があるという記事がありました。 記事だけでは、どうもリアリティがないので体験談や、ウォーキングを通してこんな良い事があったと言う事を知りたいと思い質問させていただきます。 よろしくおねがいします。

  • 義母の行動

    今日、主人の両親が初めて家に遊びに来ました。 結婚して1年です。 家に来て1時間ほどしてから、義母が急にクイックルワイパーで(部屋の隅に立てかけてました)掃除を始めました。 リビングから玄関・キッチン・洗面所までフローリング部分全てです。 私はビックリして、何も言えませんでした。 ただただ涙が込み上げてきました。 家に来る直前まで掃除機をかけていたのに…。 その後は、義母がどんなに話しかけてきても、目を見て話すことができませんでした。 笑っていても、私の顔は引きつっていたと思います。 正直、もう来てほしくない、と思ってしまいました。 でも、こんなことで怒ってたら先が思いやられるよな~、という思いもあります。 お姑さんに嫌な事を言われたりされたりしたら、どう返せばいいのか悩んでいます。 新米主婦にアドバイスをお願いします。

  • おいしいコーヒーの入れ方教えてください!

    コーヒーを家でたまに入れています。 それなりにおいしいですが、ちょっとした事でさらにおいしくなればと思います。 私がしてる事は、 1、家で豆を挽く。 2、最初お湯を注ぐ時に蒸らす。 くらいです。 そこで「もっとおいしく」と思い疑問に思ったことを教えていただきたいと思います! (1)豆を挽くときは細かければ細かいほど良いのでしょうか? (2)注ぐお湯の温度は何度が適正でしょうか? (3)他に簡単に出来る事があれば教えてください。

  • 水虫ですが・・・。

    在宅介護のヘルパーをしています。 半月前くらいから、足に水虫ができ始めました。 水ぶくれになってかゆいです。 1週間前から薬を塗っていますが、あまり症状は良くなりません。 質問は、こんな状態で利用者様のお宅で入浴介助をしていいのでしょうか? 浴室用のスリッパを履こうか・・・とも考えたのですが、以前、利用者さんが転倒しそうになったとき、 「きちんと支えることができない」 と、言われたし、実際、動きにくいです。 こういうときはどうしたらいいでしょうか? やはり入浴介助はしないほうがいいでしょうか?

  • 留守電に録音せず電話を切るのは失礼?

    いつもお世話になってます。 セールスでも勧誘等のビジネス時でもなく、面識ある相手でも親しい人へでもない連絡の時、 (例えば興味あるサークルの主催者へ初めて連絡を取るような時を想像してください) 電話をしたら留守番電話のアナウンスが流れました。 自分がどのような者か少々説明するのが難しいし、まずは相手と直接話したいので(また録音するのも照れるし苦手)またかけようと思い、録音せずに電話を切りました。 Q1 そもそも録音せずに電話を切るのは失礼でしょうか? (録音したくないのでアナウンスの途中で電話を切る。) Q2 「ピー」の発信音の後、少し間があってガチャっと電話が切る音だけ録音されていることがたまにありますが、あなた様の価値観だと印象悪い留守録ですか? (番号の履歴だけ残る) Q3 正しい(一般的という意味)作法などが分かるURLなどありましたら教えてください。 ※ ビジネスの場合は、さすがにQ2は良くない。くらいしか良し悪しが分かりません。よろしくお願いします。

  • お庭屋さんにお茶をお出しするタイミング

    少し皆様と毛色の違う質問でごめんなさい。 この冬に結婚し、夫の家に入り、初めて庭屋さんを呼んで庭木の剪定をしていただくことになりました。 夫は実施日に仕事が入ってしまい、私一人で立ち会うことになりました。 団地育ちの私には初めての事で、情けなくも緊張しています・・。 お庭屋さんにお茶とお菓子を用意しようと思いますが、通常、どのタイミングで声をかけるのが良いのでしょう?? 作業の途中で声をかけて良いものか、または全て終わってからお出しするものなのか、分からなくて・・。 作業は朝の8:30から始まり、庭はかなりボーボーな状態なので、結構時間がかかると思っています。 休憩のタイミングって・・・見ていて分かるものなのでしょうか?それともこちらから声をかけないと、もしかしたら作業しっぱなしになってしまう?? こんな情け無い質問で恥ずかしいですが、皆様どうされているのか教えてください。 (夫の家族は他界していて、今までどうしていたのか分からず・・。)

  • 卵巣脳腫の可能性は??

    こちらで 卵巣脳腫についての書き込みを見てなんだか私にも当てはまるような気がして、心配になり投稿しました。 元々生理は不順で何年も来なかった時期もありましたが、3年ぐらい前から何回か病院に通い、薬を飲みながら治療し 今は自然に(2ヶ月に1度ですが)来るようになりました。 半年間ぐらい順調に来ていたのですが今年の1月31を最後にまったく来なくなってしまいました。 何度か気持ち悪かったときもあったので 妊娠も調べましたが陰性・・・・でもまったく来る気配がありません。 2月ぐらいから激しい腰痛(右腰)に悩まされていて、酷い時にはくしゃみをしただけで痛いほどです。 今はそれほどではないですが痛いです。 また最近胃の不快感・おなかの張りも多く、(太ってもいるのですが・・)妊婦のようにみぞおちからぷっくりとお腹が出てきてしまい とても恥ずかしいのです。  腹痛などはないのですが・・・近いうちに病院へ行こうと思っているのですが2・3日後になってしまうので心配です。 卵巣脳腫について知っていること、症状についてご存知の方・・・よろしくお願いします。