okaneokane の回答履歴

全85件中21~40件表示
  • 一日体験出来るお勧めのエステ教えて下さい

    女の子3人でエステ体験をしてみたいのですが、、 出来れば安くて(何千円位で)、以後セールスとかなくて、 というお勧めのエステを教えて下さい。 はじめてだとどこがいいのかわからなくて、もしどなたか実際体験されていいのがあったという方がいらしたら 体でもお顔でもいいです。 宜しくお願い致します

  • 1996年から2005年のベストな1曲

     過去10年で皆さんにとってベストな曲を教えてください。  過去10年振り返ると、小室ファミリーの台頭、ビジュアル系バンドブーム、ネオフークシンガーブーム、10代シンガーの活躍などいろいろありました。 ちなみに私のベストな1曲は、globeの「Face」です。

  • 通勤のときに暇すぎる寝る以外で安く時間をつぶす方法ない?

    通勤のときに暇すぎる寝る以外で安く時間をつぶす方法ない?

  • 6月下旬は半袖を着ますか?最高気温とか

    6月下旬にもなれば皆半袖を着ますかね? 今、私の地域は晴れの日で大体、最高気温23度、最低気温17度くらいですが、まだまだ長袖が多い気がします。 どれくらいの気温だと、半袖が主流になりますかね・・? ご意見をおまちしています。

  • 睡眠時間を減らすために。

    やりたいことがいっぱいあって、もっと起きていたいです。 でもやっぱり眠くなります。 それにいざ寝ようとすると、仕事の興奮状態が続いて、クールダウンするのに時間がかかってなかなか寝れません。その時間すら無駄に思えてきます。もはや精神を覚醒する薬でもあれば縋りたいぐらいです(笑) テンションを上げた状態で週110時間労働を目標にしています。 さっさと寝れて4時間で起き上がれるいい寝入りといい寝起きアイディアありませんでしょうか。 服を着たまま寝るとか、布団を薄くするとか、試してはみたのですが。

  • 仕事中にお菓子食べますか?

    うちの職場では 男性女性問わず仕事中にお菓子を食べてる人が結構いるみたいなんですけど みなさんはいかがですか? 食べてる!っておっしゃる方は 仕事中に(学生さんの場合学校で)食べるお菓子ベスト3をお書きください。 食べてない方は食べない理由をお聞かせください。  私自身が最近はまってるのは   1.ナッツボン(ピーナッツが入ったあめ)   2.干し梅  (駄菓子やで売ってるのが好き)   3.じゃがびー(手が汚れるのが難ですけど・・・止まりません) その他 ボトルタイプのガムは常備品です。

  • 二人で協力プレイできるPS、PS2のゲーム

    対戦系のゲームは結構あるんですが、協力できるものってあんまりないですよね。 聖剣の2や3は出来たと思うんですけど、SFCだし……。 4が夏に出るらしいですが、一人プレイみたいですね。 ちなみに同時プレイではなく、二人で楽しめるゲームなら何でもいいんです。 かまいたちの夜2あたりも面白そうですよね。 出来ればPRG系(反射神経重視でないもの)がいいんですが、何かお勧めありませんか?

  • どんなニオイ(香り)が好きですか?

    タイトルのまんまなのですが、どのようなニオイが好きですか? 私は一般的には「臭い」といわれているニオイが結構好きです…(変かもしれませんが) 例えば、くさやの焼くニオイとか犬の耳のニオイとか… もちろん、食欲をそそる様な、「いいニオイ」も好きですが… 世の中には結構「臭い」ニオイが好きな人もいるかもしれないと思い質問してみました。

  • お笑い芸人で

    1.これから伸びそうな人orグループ 2.そろそろ消えそうな人orグループ を挙げてください。 できれば理由もつけてもらえるとありがたいです。

  • 日暮里とは

    友人の勤務する会社に本社が新宿から日暮里駅近辺に移転します。 (1)日暮里とはどういった特色のある街なのでしょうか? (2)オススメの食べ物屋さんがあればぜひお教え下さいませ。

  • アラジンの主題歌

    アラジンの主題歌で日本の声優の方が歌っているバージョンのCDどなたか知りませんか?

  • オススメの一日だけの髪色戻しは?

    1日だけの髪色戻しを使おうと思っています。 スプレー、ムースなど色々出ているようですが、どれがムラ無く手軽に染められるでしょうか? 洗い流したあとも色が残ってしまうことがあると聞いて、ちょっとびびっています(・・;) また、やはり使うと髪は傷んでしまうものなのでしょうか? ホームカラーの経験もないためよくわからず不安です。 オススメの商品がありましたら教えて下さい☆ みなさんからの回答お待ちしていますm(_ _)m よろしくお願いします!

  • K-two

    青山にあるK-twoってゆう美容院に本日行く予定です。一番近い駅ってどこなんでしょうか?&地図とか掲載している頁、ご存じありませんか??

  • 仕事中にこっそり腹筋を鍛える方法

    禁煙達成の弊害で食欲が増えおなかが出てきました。食事制限して体重は戻したのですが、おなかはそれほど変わりません。どうも腹筋の衰えが主因のようです。 ということで腹筋を鍛えれば良いのですが、毎日デスクワークの日々で帰りは深夜・・・とても帰って腹筋する気にはなれません(TT) たまの休日もぐったりです。 リングにかけろで「パワーリスト」ってありましたよね(古いかな?)。あんな感じのつけていれば腹筋が鍛えられるものって無いのでしょうか?仕事中は頭しか使いませんので体に負荷をかけるのは問題ないし、外から見えなければOKです。あと、逆にデスクワーク中にあまり気を散らさずにできる腹筋運動などでもOKです。 頭は仕事につかい、体は腹筋に適度な負荷をあたえる方法ってないですか? あつかましい話ですが、アドバイスお願いします。

  • 好きな曲は何ですか。

    JUDY AND MARYが大好きな者です。 すでに同じような質問をした方、それに回答した方がいらっしゃると思いますが、新たにさせてください。 JUDY AND MARYの曲で、みなさんのいちばん好きな曲は何ですか。 人それぞれ曲に対する思い入れやドラマがあると思います。できれば理由つきでお願いします。なくても全然構いません。 私の好きな曲を挙げると、偏ってしまいそうなので、締め切る直前に発表したいと思います。 好きな理由は、曲がいいからです。素人の立場で偉そうなことを言いますが、素晴らしいメロディラインしてます。

  • 事務所に居ても紫外線は浴びてるのでしょうか?

    こんにちは!早速ですが最近気になっていることがあります。職場ですが、私の席は窓から1メートルくらい離れたところに窓に向いています。直射日光はあたらないものの、少し太陽の光が差し込むくらいです。私の席では丁度影になっているので「まぶしい」とか「日があたってる」というのは無いのですが、それでも紫外線は反射しているのでしょうか?最近肌が荒れてきたので心配になっています。もしご存知の方がいらっしゃったら是非回答をよろしくお願いします。

  • プリ帳について

    高2女子です。ついでに人見知りです・・・ 某雑誌に、 「人見知りする人はプリ帳を休み時間に整理してたりすると声かけてもらえるかも」 みたいなことが書いてあったので、プリ帳を作ろうと思ってます。 友達のを見せてもらうと、みんな表紙も中もすごく凝っていて、凄いなぁと思っています。 過去の質問を見たら、プリ帳専門の素材屋さんとかあるそうで、 中身の方は(デザインを考えきれなくても)どうにかなるかな…と思ったんですが ノートは何を買えば良いか全く分かりません。 特に好きなキャラもいないですし…(いるとしたらゲームのキャラとかで; 長くて意味不明な文になってしまいましたが 「どういうノートを買えば良いんでしょう・・・」という質問をさせていただきます。 もしよかったら、デザインのアドバイスとかも…お願いしたいです。 お暇な時で良いのでよろしくお願いします。

  • パソコンにテレビ昨日は必要か?

    パソコンのヘビーユーザーの皆様。 お持ちのパソコンは、テレビ機能(再生録画)は付いていますか? パソコンとテレビは別というお考えですか? 楽しむメディアはパソコンで統一というお考えですか? パソコン暦・メインの使用法等も含めてお答えいただきますと大変幸いに存じます。

  • パチンコ店でのバイトについて

    今、僕は十九歳で今年で二十歳になるのですが、パチンコ店でバイトしようと思っているのですが・・・。 この店でバイト募集している人の年齢が20歳からなんです。 現在、19歳の僕でも雇ってもらえるのか分かる範囲でいいので教えてもらえませんか?

  • 「痛風」って知っていますか?

    臨地実習にて「痛風」指導をする事になりました。 皆様は生活習慣病である「痛風」についてどの位の知識を持っていますか? 両親に聞いた所…  父は、「歩くだけでも関節がもの凄く痛い、尿酸がたまる。周りに結構な      人数いて、皆びっこ引いて歩いてる。」  母は、「痛風って何だっけ?」 と言った感じです。 男性に多い病気なので父の方が関心があるのかな?と思ったのですが、 世間一般での認知度はどれ位なんだろうと思いまして。  ☆痛風を知っている or 知らない  ☆性別  ☆年齢(10代,20代,30代,40代,50代,60代←こんな感じでも良いです)  ・何で知っているか?(自分が痛風,知り合いが痛風,調べた…etc.)  ・知っている人は何処から情報を得たか?(医師から,本,ネット…etc.)  ・知っている人はどんな事を知っているか? 上の☆3つは是非教えていただきたい事です。 可能な範囲でよいので、上記以外にも何かありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。