okaneokane の回答履歴

全85件中61~80件表示
  • どっちのHPがいい?

    コレクションを紹介するページで 背景が、品物ごとに変わるのと、変わらないの どっちがいいですか? (1)品物にあわせた背景で、1ページ1ページの背景がちがう。 (2)自己主張の押さえ気味で変わる程度 (3)背景はワンパターンの主張の少ない柄に統一 (4)背景は、無地のパステル系カラー、または白。 どういうのがいいですかね? ご意見ください。 ちなみにわたしは リカちゃん人形のコレクションの紹介の サイトを作ってるのですが・・ なやんでるのでおねがいします

  • 一般事務の給与の妥当な金額は?

    転職活動を始めて、あっという間に採用をいただきました。 44歳、独身女性なので、本当は経理事務の仕事がしたかったのにな~なんて贅沢は言えません。 受発注事務を中心とした一般事務らしいのですが、給与が20万といわれました。 またボーナスも会社の規模として、同額もしくは、半額くらいかなと思っています。 20%くらい、社会保険料等で控除されるとして、手取り16万くらいでしょうか。 スタートの金額だからと思ったのですが、年齢からして、あまり昇給は望めないだろうなと思っています。 正社員であること、今までの半分の時間で通勤できることなどを考えると、長期的に働けるかな~とは思うのですが・・・ 20万て妥当でしょうか。 ボーナスは推定していくらくらいだと思われますか?

    • ベストアンサー
    • ht218
    • 転職
    • 回答数4
  • 一番●●な自動車は、▲▲だ。

    ●●と▲▲に貴方の思いを書き込んで下さい。 どんな自動車が、どんな面で注目されているのか、知りたいのです。

  • 元が一重目のまつげでカールが持続しません;

    私は生まれたときから片方が二重で片方が一重まぶたでした。 小学校高学年くらいからそれが気になってきて いろいろ二重になるように努力してきました。 その成果か、高1の今はアイプチなどをしなくても二重に なってきたのですが、最近少し化粧するようになって 元が一重の方の目だけ、ビューラーのカールが持続しない ことがわかったのです・・・。 元から二重の目の方は、ビューラーでバッチリカールできて マスカラとか塗っても全然下がってこないのですが、 元が一重の方は、ビューラーでカールしても30分もしないうちに カールが下がってきてしまいます汗 やっぱり元が一重だからなのでしょうか・・・。 カールが持続するようにする方法があれば、是非教えてください。

  • 女性に質問!

    皆さんが中・高・学生時代にかっこいい人がたくさんいるなと思った部活は何部でしたか~?? 私はサッカー部は今どきなかっこいい人が多くて、野球部は坊主なのに眉毛だけととのっているイメージがあります。 男らしいラグビーとかは逆に内面は男らしくない男性が多いように感じました! 自分が中学の時はバレーボール部の男子がかっこ良くて憧れてました!皆さんはどうですか?

  • 男装してる アニメ&漫画

    男装をしてる アニメや漫画を教えてください ちなみに 今まで見た アニメ漫画のタイトルは 少女革命ウ○ナ セーラームーンセーラース○ーズ ベルバラなどなど 見たりしました。 他に 男装してるキャラが出てる 面白そうな アニメや漫画があったら 教えてください よろしくお願いします。

  • ファイナルファンタジー12について!!

     ファイナルファンタジー12を発売日に買いましたよ。  またガラリと雰囲気が変わり、別のゲームをやっている みたいですねー。  とくに、戦闘シーン!  これまでのFFは美しさと壮大さで展開し、ドラクエとは また違ったテイストを保ち続けていたような気がします。  今回は戦闘も忙しく、通常シーンのせりふが小さくて読み づらく、システムは多少複雑(慣れてきましたが)、帝国とか 陰謀とか絡んで某シミュレーションゲームをやっているような・・・。  正直、万人に向けて作るFFとしては△でないですか?  女性にはツライような・・・。  みなさんはどう思いますか?

  • 西浦和駅と東川口駅

    引越しを予定しています。 借り上げ社宅が武蔵野線の西浦和駅と東川口駅にあります。 どちらのほうが住みやすいでしょうか? 2ケ所とも駅から10分ほどの場所になります。 買い物や幼稚園、公園などなんでもいいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • それぞれの目の開き具合が違う。

    カテゴリーが間違っていたら申し訳有りません。 私は目の大きさが違うのが悩みです。 片目は二重のなりかけ、もう片方は一重。 そのせいか、目の開き方がそれぞれ違っています。 二重のなりかけのほうの目は一応見栄えが良いのですが、 一重のほうが何だか重い感じに見えます。 そのせいで男の人に「お前妖怪みたいな目してるな」等と言われ、 大きくショックを受けているところであります…。 以前アイプチを使って両目を二重にしてみたのですが、 何だか大きく開きすぎて気持ち悪くなってしまったのでやめました(汗) かと言ってこのまま変な目の開き方でいるのも…。 どうにかして「二重のなりかけ」にする方法ってないのでしょうか?

  • あったらいいな?!○○専用車両!

    女性専用車両ってあるじゃないですか。 それに対抗してなにかあったらいいなぁ~と 思う専用車両を教えてください!なんでもいいです。 たとえば、 ・シルバー専用いたわりグリーン車両。 グリーン車の高齢者向けの車両で座りやすいイスになっている。ペットボトルのお茶が1本サービス。 ・化粧専用車両 窓がマジックミラーになっていて外からは見られずに 気のむくまま化粧が出来る。 などなど何でもいいです。 また女性専用車両についてのことも募集します。 何でもいいです。 一つ言うのなら 女性専用車両=痴漢対策 なのでしょうか? あなたは必要?不必要? いろいろとすみませんがお願いします。

  • パソコンを長時間使用する際に。。。

    パソコンを仕事やプライベートで長時間 使用されている方、特に視力が低くて普段 眼鏡をかけておられる方、 特に裸眼視力が0.1以下の方 パソコンを利用する際に視力低下や眼精疲労を 防ぐために気をつけていたり習慣としていること があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 怖くならないマスカラの使い方。。

    よく「ロング!!」「ボリュームアップ!!」と銘打ったマスカラはありますよね…。 ただ、私はまつげが長くて濃いため、普通のマスカラを使うと怖くなってしまうんです。 長さやボリュームはいらないので、カール力だけほしいのですが、 そんなマスカラありますか?? 学生なので3000円位までを考えてます(^_^;) みなさんの「おすすめ☆」があったら教えてください!

  • 生活するにあたってあったら便利と思うものは?

    世の中インターネット等が普及して便利な社会になりました。しかしまだまだ“あったらいいな”と思うものってありますよね。みなさんはどんなものがあったら便利と思いますか??  私は「バイクに乗るときに髪型の崩れないヘルメット」とかあったら便利だなと思います。実際ありえないとは思いますけど。笑  どんな意見でもいいので皆さんの思っていることをお聞かせください。

  • 左目だけ二重まぶた

    2年ほど前から左目が二重まぶたになって、右目は普通に一重まぶたで両目で目の形が違ってしまって困ってます。 どっちかに統一したいので、二重を一重にする方法か、一重を二重にする方法をご存じ方はいらっしゃいませんか?

  • 男兄弟漢字一文字で韻がふまれている名前

    こんにちわ。 将来わたしは結婚したら、 男兄弟を生みたいなぁと思っていて、 その時の名前は漢字一文字で 韻がふまれているやつがいぃなぁと 思っているんです。 例えば、 洋(よう)、涼(りょう) みたぃなかんじです。 こういう名前の兄弟、すっごくかっこいぃと思ってて、 他にいぃパターンはなぃかなぁと勝手に 思い巡らせているんですが、 漢字一文字で韻が踏まれている名前、 何かいぃアイディア、もしくは、 実際そうだという方からも ご回答お待ちしてまぁす!!

  • ピアスホールを開けたのは何歳?

    私は込み入った事情により、中学生ながらホールを造ることになりました。 しかし、不安なのは本当はみんな何歳くらいで空けているのかが疑問です。 ご協力お願い致します。

  • 銭湯の入浴料金はいくら?

    銭湯という庶民が利用する大衆風呂がありますね。昨今はサウナとか泡風呂とかレジャー施設として変身しているものが多いですが、貴方の地域では風呂代(入浴料金)はいくらですか?高知市では確か、600~800円だったように記憶していますが、ここ北海道の釧路市では、レジャー施設化した銭湯で500円、普通の銭湯で380円と大変安いです。貴方の地方ではいくらですか?

  • おいしいラーメンやについて

    あなたがおいしいと思ったラーメン屋を投票で決めたいと思います。おいしいラーメンやを投票してください

  • 黒染めのムースタイプのとスプレータイプはどちらがいいですか?

    私は今ヘアマニキュアで茶色に染まっているのですが、3日だけ黒髪にしないといけない日があってムースタイプの黒染めとスプレータイプのが発売されていますけど、どちらが綺麗に色がつきますか?>< またどこの商品がオススメなんかを教えてもらえると嬉しいです^^

  • 派遣会社で迷ってます…

    東海地方に住んでいる高校3年生(18才)です。2~3月は学校に行かなくてもいいという事もあり、バイトをやりたいと思っています。希望は短期で、工場内での勤務です。 そこで、この2つの派遣会社でとても迷っています。 (1)フルキャスト (2)サンレディ-ス DOMO(ドーモ)では、フルキャストよりもサンレディ-スの方が仕事数が多く掲載されていました。いろいろなサイトを見たところ、両者共に多くの欠点が載せられていました。 工場内での作業の求人が多いのはどちらのサイトになるのでしょうか? 実際に登録されている方や、詳しい方のご意見お聞かせください。また、他に高校生でも登録できるオススメの派遣会社がありましたらお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#16492
    • 派遣
    • 回答数2