ryuju の回答履歴

全278件中161~180件表示
  • マイライン契約開始について

    このカテゴリーでいいのかわかりませんが、質問します。 電話回線をISDNからADSLにするためアナログ回線に変更しました。主人が申し込みをしてきたのですが、その際にマイラインの市内と県内をNTTにすると約束したようです。そして後日マイラインの申し込み書がNTTより送られてきたのですが、いろいろ考えて市内・県内をKDDIにすることにしました。以前の番号でのマイラインは全てKDDIにしてあったので、変更しなくても良いと思い、申込書を送らなかったのですが、マイラインセンターより市内と県内はNTTになっているとの確認書が届きました。 マイラインセンターのHPなどで見ると申し込みは書面のみとなっているのに、このように申し込みをしていないような場合は取り消しできないのでしょうか? マイラインセンターに問い合わせてみましたが、KDDIに変える場合は変更手数料がいると言われてしまいました。 ご回答お願いします。

  • 子供と一緒に楽しめる映画♪

    小学生の娘も一緒に楽しめるおすすめ映画を教えて下さい。 ジャンルは、何でもOKです。 今まで観た作品ベスト5位までを教えて下さい♪ おすすめを知りたいので、あえて私が今まで観た作品は書かないでおきますね。

    • ベストアンサー
    • kaede69
    • 洋画
    • 回答数11
  • 一つ上の、フォルダだけを消す方法ってありますか?

    たとえば、 「マイドキュメント」の中に、「2001年」というフォルダがあり、その中に「上半期」と「下半期」というフォルダがあります。 「上半期」のフォルダの中には「1月1日」から「6月30日」までの約180個のフォルダがあり、 「下半期」のフォルダの中には「7月1日」から「12月31日」までの約180個のフォルダがあります。 そこで、「上半期」「下半期」というフォルダ(入れ物)を消して、「2001年」のフォルダの中に直接「1月1日」から「12月31日」までの365個のフォルダを置きたいのですが。 一つ上のフォルダ(入れ物)だけを消す方法ってありますか?

  • 子供の甘え

    子供の甘えを どこまで受け入れてやればいいのか、皆さんはどうされていますか? 例えば、3歳位になると自分1人で、ご飯が食べれるようになってきますよね。でも、好きな物だと自分でさっさと食べてしまうのに、嫌いな物や面倒な物の時、ちょっと甘えて「食べさせてよー」などと言ってくる。そんな時、親がいつまでも食べさせてあげていたら、甘えがどんどんエスカレートしてくるんじゃないかと思って「自分で食べられるんだから、自分で食べなさい」と言って一切手を出さないか、ぐずって手がつけられなくなると困るから「しょうがないなあ」と言って食べさせてやるか。 まあ、これはあくまで<例え>なんですけど、子供が甘えてきた時には、ある程度はけじめをつけて厳しくした方がいいのか、それとも、限りなく甘えさせてやった方がいいのか。時と場合にもよるのかもしれないけど、どこで線を引いたらいいのか悩んでいます。 色々な意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#10989
    • 妊娠
    • 回答数3
  • ガキな母でも二児の母になれますか?

    一児の母です。もうずいぶんと悩みつづけてます。思いつめてはいないんですけど・・・。 私はもう一人子供がいたらな・・・と心のどこかで望みつつ蓋をしていました。一人っ子のほうがいいと。理由はいろいろ。まず学費。結婚費用。次に、今私が精神的にゆとりがある。あと妊娠すると非常に具合が悪くなる。ぜーーーったい働けない。今は事務のバイトです。家賃、保険,年金、生活費、夫こづかい、保育料その他やっとこさっとこ借金なしでやってますが、貯金もなし。保険が貯金にはいるなら有り、といったとこです。家賃も更新料とかあるし。たまに安い服をかったり化粧品をかったり働くようになってやっと出来るようになったこともあり、なんか今すこし幸せなんです。そうそう、一人っ子のほうがいいって全部私の都合なんですよね・・・。あと二人目が障害を持ってたら、とか一人目のときは「命が授かっただけで全てのものに感謝したい」と腹が据わってたのに、どうしようもないです。これも私の都合。 でもほんとに学費とか考えたら恐ろしいのです。生活が成り立つのかもわからないし。それに妊娠、あかちゃん育ても忘れちゃったよー。セックスレスでもあるし。ただ回りの協力体制は完璧だと思います(経済以外)。 こういう腐った心をまずどうにかしたいんです。私は多兄弟で育ち、夫は一人っ子。人間的に夫のほうがずっとすばらしい。だから一人っ子がいいかなとも思いましたが。 もうすこし考えて自分で答えを出すべきか、こんな私でも 2児の母になる資格あるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#1675
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 教えてくださ~い

    髪の洗い方を教えてください。3歳の娘がいるんですが、産まれてから今までずっと私の膝の上にまたがせて仰向けにして洗っています。でも最近とても片手で支えて洗うことが辛くなってきたのでそろそろ立ったまま洗おうかと思います。しかし娘は顔に少しでも水やお湯がかかるのを嫌がります。頭の上からシャワーをかけて洗えるにはどうすれば良いですか?ちなみにシャンプーハットは嫌がってだめです。良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 何月生まれ?

    ここ1~2年の間に子供が欲しいなーと思っています。 欲しいからといってできるものではないことは承知していますが、 子供を育てていくのに、何月生まれが育てやすいとかってありますか? 何月生まれでよかったとか、この時期の妊娠はつらかったとかあれば教えてください。

  • せつなさで、胸がいっぱいになるような 泣ける漫画を教えてください

    せつなくなって、泣ける!というみなさんのお勧めの漫画を教えて下さい。 少女漫画ですが、私のお勧めは 瞳いっぱいの涙 と FRENDS(真柴 ひろみ) です。恋愛ものですが、一番泣いた漫画です。

  • せつなさで、胸がいっぱいになるような 泣ける漫画を教えてください

    せつなくなって、泣ける!というみなさんのお勧めの漫画を教えて下さい。 少女漫画ですが、私のお勧めは 瞳いっぱいの涙 と FRENDS(真柴 ひろみ) です。恋愛ものですが、一番泣いた漫画です。

  • 寝相が悪くって。。。

    10ヶ月の赤ちゃんなんですが、 寝相が悪くって 360度回転しまくってます。 それは いいのですが、 気がつくと毛布や お布団が何もかかっていないのです。 まだ 夜は寒いところに住んでいるので 風邪を引かないかと心配です。 何か良い対策法は ないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ibanbi
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 愛着のある人形への気持ち

    娘が幼い頃買い与えた人形、うさぎやたぬきのぬいぐるみをずっと部屋に飾ってありましたが今度仮住まいに引っ越すに際してどうようにしていいか困っています。一つ一つに名前をつけてあり休みで天気の良い日は日向ぼっこをさせたりした可愛いもの達なのです。でも今度の住まいは狭くて飾ってやることができません。 家族は箱にしまっておけばよい!と言うのですが箱に入れることには抵抗があって自分でも変とは思うのですが、「苦しいんじゃないか」と考えてしまうのです。 こんな気持ちはやはり変ですか?私のように人形に入れ込んでいる?方いらっしゃいますか?

  • オリジナルキャラをイラストレータで作成したい

    私はイラストレータを使い始めて2年になります。 結構使いこなせてきていると感じています。 オリジナルキャラをイラストレータで作成したいと考え始めました。 下絵をパスかしたり、アドビ社のストリームを作成して自動パスかしてみたりと試みて見ましたが、時間が結構かかってしまいます。  ある日、印刷会社が作成したイラストレータで作成されたキャラクタを見て、これはもっと特殊で効率のよい作成をしているなと思いました。  (1)「スウォッチ」が通常の表示と違いました。  (2)パスかしているところが普通にパスを取っていない状態でした。 皆様が作成している方法などをお聞かせ願えないでしょうか?お願いします。

  • ちょっとお遊びですが貴方の方言で表現してね

    お遊びで申し訳ございませんが、貴方の方言を文章で表現してくれませんか? 何でもかまいません。 例)この教えてgooばくさ、毎回利用しようっちゃけど、ちかっぱい役に立つっちゃんね。そいでくさ、みんなようしっとっちゃん!すごかー。 訳)この教えてgooを毎回利用してますが、すごく役に立つんですよ。そして、皆さん良く色々な事をご存知なんです。すごいですね。 IME2002by博多

  • フォトショップで消しゴムによる切り抜きの時の選択法

    フォトショップで消しゴムによる切り抜きをしていますが、消しゴムで画像の輪郭に沿って切り抜きを入れた後、一挙に外側を選択して消してしまいたいのですが、選択の方法を教えてください。

  • ミシンの針

    ミシンの針がすぐに折れてしまいます。 原因には、何が考えられるか、教えてください。 あと一本しかなくなってしまいました・・・ 特に厚い生地ばかり縫っている、というわけではありません。

  • シミのレーザー治療について

    近々皮膚科を受診しようと思っています。 治療後1週間ぐらいガーゼを当て、その間洗顔等が禁止されてると聞いたのですが、 本当でしょうか? なにぶん顔ですので目立ちますよね。 ガーゼが取れるまで仕事を休まないと行けないでしょうか(シミトリしたって知られたくありません…) ? 洗髪すると濡れてしまいますが、大丈夫でしょうか? その他、アドバイス等あればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9135
    • スキンケア
    • 回答数3
  • ファイナルファンタジーのフィギュアについて

    コカコーラの景品でついていたファイナルファンタジーのフィギュアはどのくらいの種類があるのでしょうか?(10)は全32種類でしたか?その他でシリーズとして(7)からあるのでしょうか?お分かりになる人、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 助けて下さい(/_<。)ビェェン

    キーボードの一部が打てなくなりました。 これも全部,手書きで書きました。 そして変換も出来ません ウイルスには感染していませんでした 設定の仕方が悪いのでしょうか? 誰か教えて下さい

  • 何度も読み返せる漫画

    何度も読み返せる漫画ってありませんか? 漫画って揃えようと思うと金かかるじゃないですか。 それで勝ってみてそのときはおもしろいのに読み返す気にならない本があるじゃないですか。 なるべく何度読んでもいいなーと言う本を教えてください。

  • 助けて下さい(/_<。)ビェェン

    キーボードの一部が打てなくなりました。 これも全部,手書きで書きました。 そして変換も出来ません ウイルスには感染していませんでした 設定の仕方が悪いのでしょうか? 誰か教えて下さい