fandame の回答履歴

全102件中61~80件表示
  • 長所・短所

    今長所、短所をどう書くか悩んでいます。 友人から良く言われるのが、『お前は優しすぎる』 と言われるので『やさしい』を重点的に考えよう と思っているのですが、『やさしい人』なんて 山のようにいると思うので個性ある長所・短所 が書けずにいます。 エピソードとしては、『大学で授業のノートを頼まれた ら誰にでも貸す、出席も頼まれてないのに取ってあげ る、宿題やレポートが出たときも助言や教えたりする』 という平凡なエピソードなのですが、逆を言えば パシリになっているように見えるので親しい友人から は『優しすぎだ』と注意交じりに言ってる感じが します。(なんとなくですが) こんなエピソードですが何か長所、短所のいい書き方が あれば教えてください。

  • 次世代DVD

    友人から次世代DVDの話をちょろっと聞いたんですが、 次世代DVDって一体何なんですか? よろしければ教えてください。

  • ファイルの検索

    エクセルで 製作したファイルを検索したいのですが どうしたらいいですか? OSはXPです

  • なんてバカなことを

    タイトルに書くほど深刻な質問ではありません。 私は以前、長期間入院した経験があるのですが、容態がかなり回復して主治医の先生から外泊許可を頂いたことがありました。 私はココロを躍らせて、わずか1泊の外泊許可を堪能しようと思っていました。 入院中に食事制限があったわけではないのですが、「病院の食事」、ってあまり美味しくないイメージがありますよね。 ですから先ず私の頭に浮かんだのは、美味しい食べ物をお腹一杯食べることでした。 …でも、結局、自宅に戻って食べたものといえば、ほか弁で買ったカツ丼と、レトルトのカレーだけだったのです。 再び病院に戻って、外泊した間のことをよーく思い返して見ると、 『あぁ、もっと美味しい物は他にもあるのに、カツ丼とカレーしか食べないとは、なんてバカなことをしたんだ…』 と、自分の愚かな行動を悔やみました。 今となっては笑い話ですが、そのときは食事の時間が近づくたびにそのことが思い出された記憶が残っています。 前置きが長くなりました、さて質問です。みなさんは、自分がやった些細な行動を、後になって後悔したことはありませんでしょうか。 つまらないことでも(…この場合は「つまらないこと」、の方が面白いです)構いませんので体験談をお聞かせ願えませんか。

  • 連番のこと

    1から598までの番号を3枚の紙にわけて 印刷してほしいといわれました。 地道に1から598までうつきにもなれず・・・ 最初の1と598を入力すればその間の数が表示される、などという便利なソフトを探しましたが見つけれず。 本当に困っています。 できればワードで印刷したいのです。 エクセルでオートフィルターなるものをつかってみましたが意味がわからず・・・ どうかおねがいします。

  • 午後から出社時の挨拶は?

    コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制の会社で勤務してます。 10時くらいまでの出社者は『おはようございます』と出勤してます。 12時以降の出勤者の『おはようございます』で馴染みますか? なんと挨拶すればより適切でしょう? 因みに、わたしは午後出社の場合『出社しました』と挨拶してますが・・・ 他の方は11時以降くらいからは挨拶も少なく、ホワイトボードの出社時間を消してフェードインで勤務についてます。 挨拶のしっかりした会社なので、午後よりの出社者にも馴染む挨拶言葉を教えて下さい。 芸能界は深夜でも『おはよう』らしいですが・・・ 私の勤める会社は普通の会社ですが、仕事そののは24時間行ってます。

  • 明日、どんな顔してあえばいいのでしょうか・・

    私には好きな人がいます。年末くらいからメアドも交換してよくやりとりをするのですが、そのときに気があるようなそぶりを見せます。(たとえば私のことばかりが気になってる、という風に言ってきたり) 自分の気持ちが少しでも伝わってきてるのかなと思って、昨日あたりまではすごく幸せに感じていました。 だけど昨日初めてメールが返ってきませんでした。。。。勇気がなくて向こうから何らかの反応がくるまで聞くに聞けません。昨日はオフの日なので忙しくはないはずなんですが。。(同じ職場です) 2,3日ほど前に向こうからメールもきたしその内容もいつもとかわりませんでした。そのときは、あまり時間がなかったので、昨日メールしてみました。だけど返ってきません。なんだか今日はすごく落ち込んでしまって元気が出ませんでした。 明日顔をあわせるかもしれないけど、どんな顔したらいいのか分かりません。職場ではたぶんそのことについてはしゃべることはできません。でもすぐ近くにいるからあいさつだってするし、ちょっとした会話もするかもしれないです。そのときどうしたらいいんでしょう?いつも通り普通を装って顔を合わせるべきですか?

  • どうして人は「自慢」するの?

    人はなぜ「自慢」するのでしょうか? 「自慢」について何か教えてくれませんか? 参考書籍などがあれば紹介してくださると助かります。

  • パソコンが起動しません

    今日別のノートパソコンを起動させたら、Missing operation system というメッセージが表示されて、何をしたらいいか分かりません!知ってる方対処法教えてください!!ついでに使っているパソコンQosmio E10です

  • パソコンを立ち上げても・・・

    壁画だけ表示されタスクバーやいつも表示されるデスクトップ上のファイルやショートカットが表示されません(壁画以外何も表示されません)。カソールは動くしタスクマネージャーを起動してなんとかインターネットなどはできるのですが・・・。 「UXTheme Multi-patcher」というソフトをインストールしている最中になにか異常が発生しその後電源がシャットダウンしました。その後何回もパソコンを立ち上げても上記の症状が出て普通にパソコンが使えない状態です。 非常に困っています。どなたか解決方法を教えてください。お願いします。

  • pcが遅い時の対処法について

    ヒューレッドパッカードのpcを使っています。 osはxpのhome edition、cpuはインテルpentium4の2.8A GHz/533、メモリは512mbです。 ウィルスソフトにavastを使っているからということもあるかもしれないのですが、映画などを見るとほとんど動かなくなってしまい、avastを止めなければなりません。 メモリを1048mbに増設したら、こうした症状は改善する可能性は高いと思って良いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20541
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 断食しても脂肪は減らないのでは?

    以下の3つの情報より、「断食は贅肉を減らさずに骨粗鬆症になる」との考えを持ちました ・以前NHKで「骨はミネラル等の貯蔵庫の役割をしているので、体内での不足を補う事がある」と聞きました(NHKスペシャル 生命) ・「急激なダイエットは骨粗鬆症になる」と健保組合のポスタ-に書いてあります ・断食道場に行ったら(3日間)体重は減ったのに体脂肪率は全く減っていませんでした(若干ですが増えていました) 以上の事から軽い飢餓状態だと脂肪からエネルギ-をとるが、重度の飢餓状態だと骨からエネルギ-をとるのではないか、と考えるようになりました この考え方は間違っているでしょうか 何かご存じの方がおりましたらご意見宜しくお願いいたします

  • どちらのパソコンを選びますか?

    素人夫婦です。どちらもだめというより、 この二つならこっちにすると言うご意見聞かせてください。 1.NEC製    PentiumM   ラヴィ     256MB           60GB           2.ゲートウェイ製 celeron           (MとかDとか夫は未チェックです)           512MB           60GB …値段はどちらも12万円台。 私は秋葉原のちょっと入った店でNECを、 夫は家の近くの家電屋でゲートウェイを見てきました。 機種番などはお互いにきちんと控えていません。 ゲートウェイにはOffice2003が入っていないと 夫は言っていて、入れると20000円程高くなるそうです。 私はNECを、夫はゲートウェイを、と意見が分かれました。 また、画面がゲートウェイはつるつるしていて新しい製品だからこちらがいいと言っています。 NEC製は確かつるつるしていませんでした。 身近な詳しい人にチョロッと聞いても、逆に難しく質問を返されて、分かりません。 そうではなく単純に 「これはこうだから自分はこっち」と言う意見をいただけないでしょうか。 「用途はネット、仕事で書類は作りますが」 そんな程度です。 よろしくお願いします。

  • mp3について

    (1)CDから直接mp3 (2)CD→wav→mp3 (3)CD→wma(可逆圧縮)→mp3 上記の三つの方法で作ったmp3には音質の面で違いはできるのでしょうか? お願いしますm(..)m

  • ソートについて

    こんにちは。 C言語の、ソートの意味とは何でしょうか?。 それと、基本3ソートのフローチャートが解らないので解る人がいましたら是非教えてください。

  • MP3って?

    簡単な質問ですがMP3について教えてください。 よくMP3ファイルとかいいますが、どのように作成するのでしょうか? サウンドカードとかいいますが、それについても教えてください。 どのようなソフトを使うのか名前とか教えていただけると幸いです。

  • テキストファイルを開くとメモ帳でなく別の画面が出てきます

    テキストファイルを開くとメモ帳で開けていましたが、急に「ファイルを開くプログラムの選択」画面が出てくるようになりました。 メモ帳を起動し作業は出来るのですが保存をして、次にそのファイルを開くと先の画面が出てきます。 スパイウェアはありません。XPです。

  • PCの故障?それとも回線?

    約1ヶ月程前からネットゲームができなくなりました。NECのサポートに電話して初期化もしてみましたが原因がわからず、ヤフーにも電話してみましたが原因がわからない?とのこと。。。 ここの掲示板を見てADSLはいろいろな要素で接続が不安定になるってことは勉強になったのですが、私なりにできることはやってみました。 モデムの電源を切ったり、PCの初期化、モデム交換、モデムの近くに電化製品を置かない、配線を束ねない。。。 ADSLを光に切り替えるのも手だとは思うのですが、私の地域では短期間で光を引くのは無理だとヤフーに言われました。 今の症状はHPを見たりするのには支障がなく、PCの起動も遅くは無いです。ウィルスソフトもマーカフィを入れてます。 私としてはPCの故障であれば修理、買い替えをするつもりなのですが、 今の状況では判断できないのでアドバイスをして欲しいです。 使ってるPCは NEC VALUESTER FZ VZ700/7F Pentium(R)4 CPU 2.60GHz 512MB Windows XP Professional   分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • thexder
    • ADSL
    • 回答数6
  • 腹筋の筋トレ方法

    最近自宅にて自己流で筋トレを始めたのですが、腹筋についての質問です。 よく筋肉をつける場合は1日おきにやった方が良いといいますが、お腹を引き締めたい(割れてるお腹にしたい)場合も1日おきが良いのですか? 今年から腹筋50×3を朝と夜に、アブスライダー(コロコロするやつ)を5分朝と夜に毎日しているのですが、あまり効果が表れません。 もっと効率良く腹筋を引き締める筋トレの仕方があったら教えて下さい。

  • ダイエットを始めます

    今私は大学4年の男子です。男ながら自分の体型にはあまり自信がありません。それで卒業するまでにもうすこしスリムな体型を手に入れたくてダイエットを始めたいと思います。いま現在の体型は 身長169センチ、 体重66キロ 自分でもそこまでは太ってはいないと思います。 運動は嫌いではないのですが、ジョギングやスポーツジムにかようのはできたら避けたいのですが、がんばります。 そこで皆さんにいろいろなダイエットの成功体験や、お推めの薬、気を使った食生活などをおしえていただけないでしょうか??楽しくできたらいいなと思います。また、タバコは吸うのですけどやめたほうがいいのですか?????できたら専門家の方や実際に私の年齢に近くて体験のある方の意見を頂きたいのですが、女性の方でもかまいません。老若男女問わずたくさんの意見を取り入れたいので、宜しくお願いします。