sc_df35 の回答履歴

全43件中1~20件表示
  • 修学旅行の持ち物で

    修学旅行に携帯と ヘアーアイロンを 持って行きたいの ですが 何処に隠したら いいと思いますか? !!! ストパーあてろ 持っていくな などの回答は やめてください

    • 締切済み
    • noname#131765
    • 中学校
    • 回答数3
  • 教員採用の実状を教えてください(公立、私立)

    現在36歳ですが、未経験で養護教諭になりたいと思っています。 25歳で養護教諭になりたいと一念発起してから、看護学校→看護師経験3年→養護教諭の資格を取得し、ようやくあとは教員採用の試験を受けるだけというところまできました。 しかし色々と疑問点や悩みがあり、皆様にご教示いただこうと思いました。 私は最近結婚し、1~2年以内に出産をしたいと考えています。そのため悩んでしまうところが大きいのです。本来は、給料のこと、思春期の中高生に接したいとのことから私立を希望していました。しかし、私立はすぐに解雇される可能性があるのではないか、そもそも私の条件では採用されないのではないかとの不安もあり悩んでいます。自分自身は看護の経験もありますし、家庭教師などの経験もあり各教科を教えることもでき(数学の中高免許ももっています)、SEの経験もありPCは得意、海外に一人旅の経験があるなどそれなりに採用してもらえるだけのアピール力はあると思うのですが、どうにもできない自分の年齢と、産休がらみのことで不安があります。 産休の可能性を考えるとやはり公立にしたほうがいいのかと最近考えますが、どちらにしても募集条件がどうであれ、実際のところ私の年齢で未経験で採用してくれるのか?というところが最も大きな疑問としてあります。勿論、どんなに難しいとしても諦めずにチャレンジはするつもりですが、一応情報だけは得ておこうと思っている次第であります。 以下、いくつかの質問を書きますのでよろしくお願いします。 1.私立は産休に対してどのように考えているのか、産休の可能性がある人物を採用するのか?産休に入ったら、解雇するのではないか(よっぽど何年も働いて貢献してきた人ではない限り) 2.公立と私立とでは合格倍率や採用されやすさなどは違うのか? 3.給与はどうなのか?(夫が自営業で、不況の現在かなり苦しいのでできれば高給を希望します) 4.私立の採用募集は一年を通してやっているものなのか。(自分が調べている感じだとちらほら見かけるのですが) 5.私立の募集はあるHPで探していますが、もし効率的にたくさんの情報を取得できる方法があれば教えてください。 今から応募するとなると、私立でしたら募集があって合格すればすぐに採用になるのでよいのですが、公立だと試験が6~8月、実際に働き始めるのが再来年度になってしまい、また倍率も高いため、再来年度ですら採用になるかわからないという厳しさがあり、どうしようかと頭を悩ませています。 以上、関係者の方々からの実状をお伺いしたく、よろしくお願いいたします。

  • 教員採用の実状を教えてください(公立、私立)

    現在36歳ですが、未経験で養護教諭になりたいと思っています。 25歳で養護教諭になりたいと一念発起してから、看護学校→看護師経験3年→養護教諭の資格を取得し、ようやくあとは教員採用の試験を受けるだけというところまできました。 しかし色々と疑問点や悩みがあり、皆様にご教示いただこうと思いました。 私は最近結婚し、1~2年以内に出産をしたいと考えています。そのため悩んでしまうところが大きいのです。本来は、給料のこと、思春期の中高生に接したいとのことから私立を希望していました。しかし、私立はすぐに解雇される可能性があるのではないか、そもそも私の条件では採用されないのではないかとの不安もあり悩んでいます。自分自身は看護の経験もありますし、家庭教師などの経験もあり各教科を教えることもでき(数学の中高免許ももっています)、SEの経験もありPCは得意、海外に一人旅の経験があるなどそれなりに採用してもらえるだけのアピール力はあると思うのですが、どうにもできない自分の年齢と、産休がらみのことで不安があります。 産休の可能性を考えるとやはり公立にしたほうがいいのかと最近考えますが、どちらにしても募集条件がどうであれ、実際のところ私の年齢で未経験で採用してくれるのか?というところが最も大きな疑問としてあります。勿論、どんなに難しいとしても諦めずにチャレンジはするつもりですが、一応情報だけは得ておこうと思っている次第であります。 以下、いくつかの質問を書きますのでよろしくお願いします。 1.私立は産休に対してどのように考えているのか、産休の可能性がある人物を採用するのか?産休に入ったら、解雇するのではないか(よっぽど何年も働いて貢献してきた人ではない限り) 2.公立と私立とでは合格倍率や採用されやすさなどは違うのか? 3.給与はどうなのか?(夫が自営業で、不況の現在かなり苦しいのでできれば高給を希望します) 4.私立の採用募集は一年を通してやっているものなのか。(自分が調べている感じだとちらほら見かけるのですが) 5.私立の募集はあるHPで探していますが、もし効率的にたくさんの情報を取得できる方法があれば教えてください。 今から応募するとなると、私立でしたら募集があって合格すればすぐに採用になるのでよいのですが、公立だと試験が6~8月、実際に働き始めるのが再来年度になってしまい、また倍率も高いため、再来年度ですら採用になるかわからないという厳しさがあり、どうしようかと頭を悩ませています。 以上、関係者の方々からの実状をお伺いしたく、よろしくお願いいたします。

  • 教員採用の実状を教えてください(公立、私立)

    現在36歳ですが、未経験で養護教諭になりたいと思っています。 25歳で養護教諭になりたいと一念発起してから、看護学校→看護師経験3年→養護教諭の資格を取得し、ようやくあとは教員採用の試験を受けるだけというところまできました。 しかし色々と疑問点や悩みがあり、皆様にご教示いただこうと思いました。 私は最近結婚し、1~2年以内に出産をしたいと考えています。そのため悩んでしまうところが大きいのです。本来は、給料のこと、思春期の中高生に接したいとのことから私立を希望していました。しかし、私立はすぐに解雇される可能性があるのではないか、そもそも私の条件では採用されないのではないかとの不安もあり悩んでいます。自分自身は看護の経験もありますし、家庭教師などの経験もあり各教科を教えることもでき(数学の中高免許ももっています)、SEの経験もありPCは得意、海外に一人旅の経験があるなどそれなりに採用してもらえるだけのアピール力はあると思うのですが、どうにもできない自分の年齢と、産休がらみのことで不安があります。 産休の可能性を考えるとやはり公立にしたほうがいいのかと最近考えますが、どちらにしても募集条件がどうであれ、実際のところ私の年齢で未経験で採用してくれるのか?というところが最も大きな疑問としてあります。勿論、どんなに難しいとしても諦めずにチャレンジはするつもりですが、一応情報だけは得ておこうと思っている次第であります。 以下、いくつかの質問を書きますのでよろしくお願いします。 1.私立は産休に対してどのように考えているのか、産休の可能性がある人物を採用するのか?産休に入ったら、解雇するのではないか(よっぽど何年も働いて貢献してきた人ではない限り) 2.公立と私立とでは合格倍率や採用されやすさなどは違うのか? 3.給与はどうなのか?(夫が自営業で、不況の現在かなり苦しいのでできれば高給を希望します) 4.私立の採用募集は一年を通してやっているものなのか。(自分が調べている感じだとちらほら見かけるのですが) 5.私立の募集はあるHPで探していますが、もし効率的にたくさんの情報を取得できる方法があれば教えてください。 今から応募するとなると、私立でしたら募集があって合格すればすぐに採用になるのでよいのですが、公立だと試験が6~8月、実際に働き始めるのが再来年度になってしまい、また倍率も高いため、再来年度ですら採用になるかわからないという厳しさがあり、どうしようかと頭を悩ませています。 以上、関係者の方々からの実状をお伺いしたく、よろしくお願いいたします。

  • 徳山高専試験で何点とれば・・・

    徳山高専で何点とれば合格できるでしょうか?

  • 兵庫県 中学校 3学期の成績は内申点に入るのか

    受験生ですが、学校の先生は3学期の成績も内申に入りますよと言いますが、塾の先生はそんなもん、みんなのやる気を殺がないための嘘っぱちです。 と言います。 どっちなんでしょうか?入る入らないに関わらず、ちゃんと勉強するつもりです。どうか正しい方を教えて、できれば確固たる証拠も教えて下さい。

  • 一つの教科を二人の先生が担当で・・・

    お世話になります。 うちの学校(公立中学)だけではないと思うのですが 主要教科のいくつかは先生二人で教えています。 1~3組はA先生、4~6組はB先生という感じです。 先生が違って教え方に差があっても 教える内容や進度などは合わせてくれていると思っておりました。 が、テスト作成をする先生のクラスは、必ず平均点が10点ほど高くなります。 子供がもらうプリントも違っていました。 A先生が渡す(作る)プリントは担当する1~3組のみです。 A先生がテストを作る時はそのプリントからも出ます。 4~6組の生徒は習ってないのが出た~となりますが 1~3組はばっちりできてるわけです。 先日終了した期末テストでも テスト範囲に憲法が入っていました。 社会の先生から、憲法は前文から全て暗記しておくようにと言われ 必死で毎日暗記して書けるようにしていました。 半分ほど暗記した時点で テスト担当の先生側の友達からプリントをコピーしてもらってきました。 ここだけ暗記してれば大丈夫という何条かの抜き出しのプリント。 覚える量でいうと全体の半分以下になります。 このプリントをもらうもらわないで 勉強の負担がまったく違います。 プリントを知らない生徒は膨大な憲法を覚えるのに時間をとられてしまいます。 昨年は理科で二人の先生の進み方が大幅に違い 2年で履修する単元を3年に持ち越しとなりました。 3年になり同じクラス内で初めてする子と2回目の子が混ざり もらっているプリントの数も20枚ほど差がありました。 副教材の勉強の仕方もまた提出期限も同じ教科でも先生によって違います。 こんなものなのでしょうか? 先生同士、プリントを共有したり進度を調整したりしないのですか? うちの子の学校だけ? 学校からは意見があれば遠慮なくどんどんおっしゃってくださいと 保護者会などで言われますが 内申に響いてはと思うとなかなか言えません。 3年ともなれば、受験をひかえ内申をあげようと皆頑張っているのに とても公平さにかけると思うのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#180983
    • 中学校
    • 回答数5
  • 新しく部(同好会)を作りたいのですが

    小6の女児の母です。 娘は小1の時からクラブチームで卓球をしています。 週2回、車で往復2時間かけて通っています。 来年中学に入学するのですが その中学には卓球部がありません。 中学で卓球部に入りたいと言う子も 他にも5人ほどいます。   そこで質問なのですが 同好会を作りたいと思うのですが まず、中学の先生に相談して 顧問になってもらえそうな先生を探すことはわかってるんですが 他にどのような努力をすればいいんでしょうか? 教育委員会や地域の教育議会に相談した方がいいのでしょうか? 簡単に作れないことはわかっていますが どうしても作りたいんです。 ちなみに体育館を使うクラブは 今の所、女子バレー部、男女バスケの3部です。 今通ってるチームの監督さんが 「週3位ならコーチに行ってあげるから」 と、言ってくれてます。 経験おありの方、詳しい方、宜しくお願いします。

  • 新しく部(同好会)を作りたいのですが

    小6の女児の母です。 娘は小1の時からクラブチームで卓球をしています。 週2回、車で往復2時間かけて通っています。 来年中学に入学するのですが その中学には卓球部がありません。 中学で卓球部に入りたいと言う子も 他にも5人ほどいます。   そこで質問なのですが 同好会を作りたいと思うのですが まず、中学の先生に相談して 顧問になってもらえそうな先生を探すことはわかってるんですが 他にどのような努力をすればいいんでしょうか? 教育委員会や地域の教育議会に相談した方がいいのでしょうか? 簡単に作れないことはわかっていますが どうしても作りたいんです。 ちなみに体育館を使うクラブは 今の所、女子バレー部、男女バスケの3部です。 今通ってるチームの監督さんが 「週3位ならコーチに行ってあげるから」 と、言ってくれてます。 経験おありの方、詳しい方、宜しくお願いします。

  • 中学1年で、退部したいのですが・・・・・

    私は現在、陸上部に所属している中1の女子です。 現在部活をやめたいと思っています・・・・・。 体力をつけて、自分自身を高めようと思って入ったのですが、 仮入部時より練習はきつく、(土・日あり)英語の塾もなかなかいけなくて、大変です。しかも顧問の先生は、かなり恐いです。 入って約1ヶ月なのですが、辛くて退部したい・・・・・と思っています。 自分は根性がなくて、最低だとは思います。 それでもやめたくて・・・・・・退部届けを出す勇気はありますが、 その後先輩たちに問い詰められたりしないか、不安で仕方ありません。 恐い顧問の先生にもどう、説明すればいいか・・・・・。 アドバイスお願いします。

  • 中学生ですが所属の違いでなんで試合に出れないの~?!

    カテゴリーが違うかもしれませんがよろしくお願いいたします。 中一と今年中学に進学する子の親です。2人とも小学生からクラブチームに所属してサッカーしてますが、現在通っている学校は中体連のみの加盟で対外試合も年数回しかありません、正直暇すぎて困りクラブチームに所属しましたが、部活はそのままサッカー部に所属して友達みんなと毎日練習しますが、出れるのは1,2回の練習試合だけで公式戦には出場できません。 話を聞くと他の中学はクラブチームとの試合にも出れるようだしそんなに部活も暇ではないようです・・・。 社体協?よくわかりませんが、クラブチームが所属する団体があるようですが、その辺の事情が、少しでもわかる方おられましたら教えていただけませんでしょうか・・・。 毎日顔を合わせて練習する友達とできれば一緒の試合にだしてあげたいです。

  • 新学社の新研究についておしえてください

    新研究を学校で一度買ったんですが なくしてしまったんです... 学校の先生に相談すると 今の時期に注文するのは 面倒みたいで断られてしまいました.... 自分がわるいのですが... インターネットから自分で注文 するのはできないんでしょうか??

  • 内申がヤバいんです

    ども。中3の高校受験生です。 第一志望は公立高校です(偏差値54)。 倍率は普通より少し低めです。 私は毎月の模試でA判定、偏差値は60と足りてるのですが。 内申書(調査書?)がヤバいんですよ、私・・・ 評定平均は3.6だし、忘れ物も結構してます..; それに3年の1学期に学校で大問題起こしてしまって・・・(警察沙汰にはなってないです) 担任にそのことを相談したとき「受験には問題ない」と言ってくれたのですが 本当のところどうなのか・・・泣 生活態度は普通だと思います その大問題を起こしたこと以外は特に目立った行動などはしていません 通知表で1,2をとったこともありません 入試で点数が足りていても調査書で落とすことってあるんですか? 本当のことが知りたいです ちなみに第一志望の高校は 調査書:テスト=1:1の比重です

  • 内申点がヤバイ!心配です。

    長野県人中学2年です。友達に「お前そうとう内申点悪いぞ。高校いけんのかぁ。」と言われました。 これまで、学校にマンガやゲームなどを持ってきたり、学校で爆竹ならしたり、授業中でも関係なく机蹴っ飛ばしたり怒鳴ったり、先生にチョークや磁石を投げたり(そうとう反抗している)、「死ね!」などの人の嫌がることを言ったり書いたり、他校の人と喧嘩したり、いじめ?たり、暴力ふるったり、学校に呼びだされたり(最終的には親までも)、破損届けをかいたり、嫌いな奴の作品を破壊したり、授業中に勝手に家に帰ったり、さぼったり、 ・ ・ ・ ・ ・ まだありそうだけど思い出せない。こんな悪行をやってきました。 高校にいけるか心配です。テストも今回330ぐらいで悪いです。内申点そうとう悪いですよね。高校入試への影響は?今からなおせば大丈夫でしょうか。

  • 内申点がヤバイ!心配です。

    長野県人中学2年です。友達に「お前そうとう内申点悪いぞ。高校いけんのかぁ。」と言われました。 これまで、学校にマンガやゲームなどを持ってきたり、学校で爆竹ならしたり、授業中でも関係なく机蹴っ飛ばしたり怒鳴ったり、先生にチョークや磁石を投げたり(そうとう反抗している)、「死ね!」などの人の嫌がることを言ったり書いたり、他校の人と喧嘩したり、いじめ?たり、暴力ふるったり、学校に呼びだされたり(最終的には親までも)、破損届けをかいたり、嫌いな奴の作品を破壊したり、授業中に勝手に家に帰ったり、さぼったり、 ・ ・ ・ ・ ・ まだありそうだけど思い出せない。こんな悪行をやってきました。 高校にいけるか心配です。テストも今回330ぐらいで悪いです。内申点そうとう悪いですよね。高校入試への影響は?今からなおせば大丈夫でしょうか。

  • 度重なる出費に困っています

    公立中学校2年生の娘が所属する部活動のことで相談します。 入部してからというもの、部費はもちろんのこと、練習用Tシャツ(6枚)、遠征用ポロシャツ、ウインドブレーカー上下、スウェット上下、スポーツブラ&パンツ等、次々と高い値段の物を購入させられました。 また休日は遠征ばかりで、その度に保護者の車出しを要請され、出せない家庭は車代を集金されます。埼玉県に住んでいますが、栃木まで練習試合に行くこともあり、その場合はバスを借りて行くためかなりの金額です。泊りがけの時もあります。この先、いったいいくら払わされるのか、払いきれるだろうかと不安になってしまいます。 今月も、福島まで1泊での練習試合があります。集金額はおそらく2万円ほどになりそうです。我が家にはとても痛い金額です。娘も行きたくないと言っているので、不参加ということにしようと思うのですが、お金が払えないのでとハッキリ言ったほうが良いでしょうか。

  • 表紙に猫がいる中学生用の問題集

    自分が7年ほど前によく買っていた、猫のイラストが表紙に描かれた問題集が、どこの会社のものだったか気になって質問します。 ・「社会がニガテな人のために」といった感じのタイトルで、教科は数学、理科などもあった。 ・薄く、安価で、表紙は一色で、教科によって色が違い、並べるとカラフルで可愛い。 ・表紙や中に脱力系の猫の絵が描かれていて、だるい感じの励ましのメッセージ付き(笑) ・右ページが問題で、めくると反対側に答えが書いてある形式 ・数年後(私が高校生の頃)、表紙の素材がツルツルからざらざらになり、また色も地味になって残念に思った気が・・・。 確か会社名に「理」か「数」のどちらかの字が入っていた気がしますが、気のせいかもしれません。 今思い出してもなかなか好きな感じのデザインで手に入るものなら欲しいと思っているのですが、どなたか会社名と本の正式な名前が分かったら教えてください。

  • 進研ゼミに入りたいけど・・・・・

    わたしは進研ゼミ中学生講座に入りたいのですが 親にどうやって言ったらいいのか分かりません ぜひ入っている方はどう言って入ったのか 教えてください;; 反対に親側の方は こんなことを言ったら入れてもいいなぁという 言葉を教えてください!! お願いします

  • 教師が部活動の顧問をやるメリットとは?

    中学生(公立)の頃、所属していた部活動の教師(35歳位)の言葉ですが、「部活の顧問なんてやったって、俺には何のメリットもない。給料がもらえるわけでもないし、休日にわざわざ出てきてやってるんだ」と言われ続けたことを、いまだに思い出します。 当時の私は「教師にとっては、学校側から割り振られれば断れない、嫌な仕事のひとつなんだろうな…」くらいに聞き流していたのですが、実はきちんと手当などがあるらしいと耳にしました。 真偽のほどは、いかがなのでしょうか? 休日手当てや残業手当て、好成績を残した教師への特別待遇・賞与・出世などなど色々と考えられますが、いかがでしょうか。 また、それらがたとえ有ったとしても、教師にとってはやりたくない仕事なのでしょうか?(情熱を持って指導にあたっている先生方は別として) さらには、小・中・高では違いはあるのでしょうか。 ご存知の点だけでも結構ですので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 冬休みの日記

    率直に言いますと書きたくありません。 なぜ、学校に私生活を報告しなくては いけないのでしょうか?彼らにそんな権利が あるのでしょうか?どうか有識者の皆さん! 先生が納得するような理屈や方法を教えてください。