hap_miu の回答履歴

全72件中21~40件表示
  • photoshop7.0等での筆圧感知について

    現在、私はphotoshop7.0を使って絵を描こうとしています 様々な参考本や関連サイトには筆圧入力をつかって線を描けばシャープに描けると書いていたので自分でもためしてみましたが、線は均一でまったくシャープではありませんでした 筆圧感知入力にはオンオフがありオンに切り替えなければその機能が使用できないのかなと思い、メニュ→ウインドウ→ブラシでブラシツールのオプションを見てみましたが筆圧感知とかかれた項目は一切ありませんでした いったいどうすれば筆圧感知が使えるようになるのでしょうか? ちなみに私はWACOMのET-0405A-Uという型のペンタブを使用しています。ずいぶん前のペンタブなのでもしかしたらこのペンタブに筆圧感知の機能がついていないのかもしれません。取り扱い説明書や箱をなくしてしまったので確認することができませんでした どなたかアドバイスのほうよろしくお願いします

  • webクリエイターって・・・

    webクリエイターって携帯サイトも手がけるんでしょうか??

  • SOHOするのにオススメのパソコンは?

    ソーホーで仕事を始めるので、これを機に新しいパソコンを購入しようと検討しています。 余計なソフトは不要なので、Dellでカスタマイズしようと思います。 (Outlook,Excel,Word,PowerPoint,Access,PDF,が使えればOKです) デスクトップで、あまり場所をとらなくて、予算15万以下でおさえたいと思いますが、どのようなPCを選んだらよいでしょうか。 オススメや購入前にここだけは確認した方がよいなど、何でも結構ですのでアドバイスをよろしくお願い致します。

  • オンラインゲームでフリーズしてしまいます

    オンラインゲームでフリーズしてしまいます 当方自作機でございます。 なぜかどんなオンラインゲームをしてもフリーズします。 5分ともちません。 原因をいろいろとさぐり、 グラフィックボードの影響かとも思うのですが、 さっぱりわかりません。 熱暴走かとも思いケースを開けて扇風機を当てながらやってもだめでした。 OSの再インストールも試しましたがだめでした。 詳しい方教えていただけませんでしょうか? お願いします。 スペック OS winxp home CPU cereronD 3.?Ghz メモリ 1G マザボ MSI PM8M3-V http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/PM8M3-V.html グラボ RADEON9600PRO 電源 350w

  • webデザイナーになるのに必要なもの

    わたしは いま イラストレーターを極めるのか フォトショップを極めるのかの 二択で迷っています。 経験者、未経験者問いません どちらが良いか教えて下さい。

  • 赤ちゃんと一緒に食事

    来月、結婚記念日があるので食事に行きたいと思っています。が、生後6ヶ月の赤ちゃんも一緒です。 そこで、皆さんの知恵をお借りしたいのですが、赤ちゃん(乳幼児)と一緒に行ける料理屋さん(レストラン)をご存知の方居ますか? 記念日なので、ちょっとお洒落なお店が良いんですが・・・。 希望は、赤ちゃんが泣いた時にオッパイを飲ませてあげられる環境があれば嬉しいです。 出発は東京都府中市で東京市部方面、車で行ける所を探してます。お酒はお互い飲まないので料理がメインです。料理のジャンルは特に無いです。 宜しくお願いします。

  • オンラインゲームでフリーズしてしまいます

    オンラインゲームでフリーズしてしまいます 当方自作機でございます。 なぜかどんなオンラインゲームをしてもフリーズします。 5分ともちません。 原因をいろいろとさぐり、 グラフィックボードの影響かとも思うのですが、 さっぱりわかりません。 熱暴走かとも思いケースを開けて扇風機を当てながらやってもだめでした。 OSの再インストールも試しましたがだめでした。 詳しい方教えていただけませんでしょうか? お願いします。 スペック OS winxp home CPU cereronD 3.?Ghz メモリ 1G マザボ MSI PM8M3-V http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/PM8M3-V.html グラボ RADEON9600PRO 電源 350w

  • デザインのクオリティを上げたいのですが・・

    WEBデザインを本業としています。 もともとデザイン経験皆無の状態で、いきなりWEB製作会社に就職し、約5年経験を積み、現在フリーで活動しております。 今後さらにデザインのクオリティを上げたいと思っております。 仕事とは別に少しずつでも毎日スキルアップ用の時間をとって精進していきたいのですが、何かいい勉強法等ありましたら是非是非教えていただけるとありがたいです。

  • ホームページ制作会社の見つけ方

    お気に入りのあるホームページが、どこのホームページ制作会社が つくっているのか、わかる方法はありますか?よろしくお願いします。

  • webデザイン

    webデザインで素人とプロとの決定的な差は何でしょうか? 独学で得られない、または得ることが難しいことは何でしょうか?

  • ADOBE FLASHのみでHP製作

    DREAM WEAVERやFIRE WORKSを使用せずにFLASHのみで可能なのでしょうか? 全てFLASHだけで作られたHPがあれば紹介していただけますでしょうか。

  • webデザイナーになるのに必要なもの

    わたしは いま イラストレーターを極めるのか フォトショップを極めるのかの 二択で迷っています。 経験者、未経験者問いません どちらが良いか教えて下さい。

  • ウェブデザインの配色について

    こんばんわ。 ウェブデザインの配色について勉強をしたいと思っています。 色表現の基本を正確に身につけたいので、今は色々なサイトを見て、 イラストレーターでそれを真似て作ったり、教示本を読んだりしています。 ずぶの素人ですので、何か基礎を体に染み込ませる様な、良い練習方法などがあれば教えて下さい。 また、色相環をイラストレーターで作りたいと思っているので、こちらも知っている方がいたらお願い致します。

  • webクリエイターになりたいと考えていますが・・・

    高校三年です。将来はwebクリエイターになりたいと考えています。 webクリエイターは見やすいや使いやすいなどビジュアル面以外にクライアントの利益につなげるためには、どんなホームページにすれば良いでしょうか??

  • ヤーマンの履くだけでやせるスパッツ「エクサシェイプ」について

    ヤーマンの履くだけでやせるスパッツ「エクサシェイプ」の購入を検討している者です。 ご使用になられた方がいらっしゃいましたら、効果などお聞かせください。

  • 何カロリーで何グラム痩せるのかが知りたい

    こんばんわ。 今ダイエット中で、毎日ジョギングをしています。 予定を立てるためにも、どれだけのカロリーを消費すれば、どれだけ痩せるのか知りたくなりました。 例えば「1000キロカロリー消費すれば100グラム痩せることになる」といった感じです。 ちなみに私は、20の男性で体重は75キロあります。 よろしくお願いします。

  • 自宅から産婦人科までの距離について

    34歳主婦です。現在妊娠8週目、11月に出産(初産)を予定しています。 現在通っている病院は、自宅から歩いて5分程度のところにあります。 古くからあり、私の母もそこで出産したのですが、最近、転院を考えています。 理由は2つ。 第一にプライバシーが全く守られていない。 待合室と診察、内診室は下が50センチぐらい開いている薄いカーテン1枚で仕切られているだけで、特に診察室はカーテンが開けっ放しです。 先生の前には他人のカルテが人目でわかるように並べられているので、当然、患者からも丸見え。 もちろん、話の内容も、患者の顔も丸見えです。 ただでさえ、デリケートな内容が多い産婦人科で、あまりの配慮の無さにびっくりしました。 第二に無痛分娩に興味があること こちらの理由のほうが大きいのですが、最近、友人から「無痛分娩」という言葉を聞き、大変興味を持ちました。 出産時には35歳になっていますし、高齢の初産ということで、自然分娩に恐怖感をつのらせていました。 ですが、私の現在住んでいる埼玉県で、無痛分娩を行っている病院が非常に少なく、一番近いところでも、車で30分はかかってしまいます。 何を重視していいのかわからなくて困っています。 家から近いところで、がまんするか。 遠くても納得のいく病院の方がいいのか。 みなさんのご意見を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#32192
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 家からどのくらいの距離の産婦人科に通っていますか

    妊娠検査薬で陽性がでたため、産婦人科を受診しようと思っています。 どこの産婦人科がよいか検討中なのですが、妊婦のみなさん教えてください。 家からどのくらいの距離(車で何キロ、何分かかる・電車で何分の駅など) のところに通っていらっしゃいますか。 病院選びはそのほかにももっと大事な要素があるとは思いますが、 家からの距離も重要ですよね。 みなさんどのくらいの距離の病院に通っているか教えてください。

    • ベストアンサー
    • mami27
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 妊娠中の適正な体重とは??

    妊娠12週目にして、体重増加が4キロです。元々は156センチ46キロだったのですが、既に50キロのオーダーに・・・。まだ赤ちゃんなんて7センチ程度みたいなのに、ちょっと太りすぎ??と思ってます。 ちなみに油断すると太る体質です(++;) 太りすぎは難産になると聞いたこともあり不安です。 そこで経験者の方にアドバイスをいただこうと投稿させていただきました。 (1)156センチの身長に対して適正な体重を1ヶ月ずつくらい教えていただけますでしょうか。 (2)妊婦のダイエットとは具体的にどのようにすればよいのでしょうか。 今までの私のダイエット経験ではまず「夜ご飯を抜く」というのでなんとか 適正体重を保ったりもしていたのですが、「プチ断食」みたいなことってあまり良くないのでしょうか? (3)あまりにお腹の周りがぶよぶよしてきているのですが、部分やせのエクササイズとか安定期の16週くらいになってやったりするのは良くないのでしょうか? 産後戻らなかったらどうしよう・・・というほどすでにお腹がぶよぶよになり、ウエスト周りがどんどんお肉がつきはじめてます(++) (4)元気な赤ちゃんが安産で生まれるコツみたなものがあればどんな情報でもよいので教えてください。 色々とアドバイスいただけたらありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • rela
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠経験者の方限定でお願いします。

    3ヶ月前に流産した二十代です。たまたま行った(子宮・卵巣・おりもの検査結果で行き全て大丈夫との事です。)産婦人科で「凄くいい卵子がある。今日か明日ですね」と言われ、彼と仲良くしました。5日前です。今は簡単に言えば、着床するかしないかの時だと思います。生理が来るならば、後10日あります。でも今日ですが、眠くて仕方なく、下腹部に昨夜痛みがあり、腰が痛い(重い)です。つわり等は5週目に入らないと無い、とは聞いてますが、サイトなど見ると「眠くて仕方なかった。下腹部が痛かった。腰が痛かった」など書かれてあり?と思いました。というのは、私は生理痛は「生理の二日前に激しい頭痛と前日の軽い腹痛」しかないからです。もう下腹部が痛いの?って感じなのです。毎回、生理は14日間から16日間の高温期があり来てます。妊娠された方で、同じような方はいらっしゃいますか?