yuki314 の回答履歴

全1305件中121~140件表示
  • 離婚原因になりますか?

    私(女)30代前半、子供3歳です。 離婚を考えています。先週、主人に消費者金融2社に90万の借金があることがわかりました。 スロットが好きで、私公認で、週1回休みの日にスロットへ行っていました。でも実際は、私に隠れて1年くらい前から、仕事が終わった後、毎日行っていたみたいです。月1回は有給休暇を取ってスロットに行っていたことも発覚。 今回もう離婚していいんじゃないか、と思ったのは (1)過去カードローンの返済を延滞したらしく、本人名義で住宅ローンも組めない状態なのに、また借金をしていた。(義理父名義でマンション購入しました。)金銭感覚がおかしい。お金を借りてまでギャンブルをしたい人?怖いです。 (2)ギャンブルをしたいために嘘をつく。 共働きです。私の収入は少ないですが、平日の家事・育児 任せきりでした。仕事で帰りが遅い、と信じきっていたのに。子供も小さく大変でした。早く帰れるなら 帰ってきてほしかった・・・ (3)お互い情はあるが 愛情はないかも。 夫婦関係はもうずっとなく、一緒に過ごす時間が短いので会話など、コミュニケーションも少なかった。 何年も前から「話を聞いてくれない主人」に嫌気がさし、話は友達に聞いてもらう。と心に決めていた。 子供がいるので迷っています。妹に「実は、消費者金融に」と相談すると「よく聞く話やけどなー」と言われ、びっくりしました。よくあること。確かにテレビで見たり、友達の友達、くらいの話では聞いたことあるけど。 まさか自分の家庭が・・・とても辛いです。会話がなくても、コミュニケーションがなくても、「結婚ってこんなもんなのかな。私が求めすぎているのかも。」と思っていましたが。 離婚しない原因が「子供の父親」であること。借金はあるが、年収は人並みにあること。しか思い当たりません。 主人は「借金はバイトして年内に返す」「ギャンブルはもうしない」「家事に協力する」と言っています。 どうしていままでできなかったのか。信用できません。 夫婦なら、乗り越えれる問題なんだろうか。と思ったり。好きじゃないから乗り越えようとする気になれないのか。 私の気持ちは90%離婚に傾いていますが、こんな理由で離婚できるものなのでしょうか。決め手になる何かもなく、何から始めればいいかわからず困っています。

  • 離婚原因になりますか?

    私(女)30代前半、子供3歳です。 離婚を考えています。先週、主人に消費者金融2社に90万の借金があることがわかりました。 スロットが好きで、私公認で、週1回休みの日にスロットへ行っていました。でも実際は、私に隠れて1年くらい前から、仕事が終わった後、毎日行っていたみたいです。月1回は有給休暇を取ってスロットに行っていたことも発覚。 今回もう離婚していいんじゃないか、と思ったのは (1)過去カードローンの返済を延滞したらしく、本人名義で住宅ローンも組めない状態なのに、また借金をしていた。(義理父名義でマンション購入しました。)金銭感覚がおかしい。お金を借りてまでギャンブルをしたい人?怖いです。 (2)ギャンブルをしたいために嘘をつく。 共働きです。私の収入は少ないですが、平日の家事・育児 任せきりでした。仕事で帰りが遅い、と信じきっていたのに。子供も小さく大変でした。早く帰れるなら 帰ってきてほしかった・・・ (3)お互い情はあるが 愛情はないかも。 夫婦関係はもうずっとなく、一緒に過ごす時間が短いので会話など、コミュニケーションも少なかった。 何年も前から「話を聞いてくれない主人」に嫌気がさし、話は友達に聞いてもらう。と心に決めていた。 子供がいるので迷っています。妹に「実は、消費者金融に」と相談すると「よく聞く話やけどなー」と言われ、びっくりしました。よくあること。確かにテレビで見たり、友達の友達、くらいの話では聞いたことあるけど。 まさか自分の家庭が・・・とても辛いです。会話がなくても、コミュニケーションがなくても、「結婚ってこんなもんなのかな。私が求めすぎているのかも。」と思っていましたが。 離婚しない原因が「子供の父親」であること。借金はあるが、年収は人並みにあること。しか思い当たりません。 主人は「借金はバイトして年内に返す」「ギャンブルはもうしない」「家事に協力する」と言っています。 どうしていままでできなかったのか。信用できません。 夫婦なら、乗り越えれる問題なんだろうか。と思ったり。好きじゃないから乗り越えようとする気になれないのか。 私の気持ちは90%離婚に傾いていますが、こんな理由で離婚できるものなのでしょうか。決め手になる何かもなく、何から始めればいいかわからず困っています。

  • 浮気離婚の準備について

    今 妻の興信所による浮気調査中です。 子供は4歳と1歳です。 親権はまよってます 離婚するのにあたって 準備するものはありますか? 証拠つきつける前に別居したほうがいいと思いますが 急に動くのも怪しまれる可能性もあり 親権を手放した場合 妻に慰謝料請求は酷でしょうか? 心がけなど アドバイスお願いします

  • 離婚すべきでしょうか?

    1ヶ月ほど前に妻のダブル不倫が発覚しました。この1ヶ月の間相手の男にあったり、14年に及ぶ結婚生活の妻の不満などを聞かされたり、一度は離婚を覚悟した妻が相手の男の事を大切にしている話しを聞かされるなど色々な事がありました。今は、妻も男と別れ元サヤに納まりつつありますが、私の中で妻に対する不信感が日に日に増大して、今は妻の顔をまともに見る事ができずにいます。どうしても妻を見ると相手の男とキスをして抱き合って・・・といった想像が暴走してしまいます。また、今回元サヤに戻る原因は、私が妻と相手の男に慰謝料の請求をする事を伝えた事で、妻が相手の男を何とか守りたいと思った為です。だから、妻は今でも相手の男を愛していると思います。もしかしたら、別れたと言うことも嘘かも知れません。現に携帯にはパスワードがかけられているし、こそこそと電話やメールをしている様子も伺えます。こんな状況で、仮面夫婦を続けた方が良いのか、思い切って離婚をした方が良いのか悩んでおります。ただ、2人の子供の事や共働きで返済していた住宅ローンの事を考えると、離婚していいものなのか非常に悩みます。 よろしくお願いします。

  • 仕事熱心な同棲相手の彼に大金を貸しています

    離婚後知り合った男性と同棲して、4年目になります。私が40才、彼は一つ下です。彼は交際をはじめた当初自営業で、色んな商売をしていましたが、1年前に会社をおこして、ようや最近うまく動き出したようです(社員は彼一人ですが)。しかし、交際はじめた頃は、仕事が軌道に乗っておらず、つきあって1週間程で、数千円の借金を申し入れました。その後も、度々頼まれ、仕方なくお金を貸してきました。しかし、仕事がなかなかうまくいかず、生活さえままならなくなり、半ば彼が押しかけるようにして同棲が始まりました。生活費は去年までの3年間は私がすべて負担してきました。彼が会社を始める時に、私が融資したり等々で、結局現在総額200万円くらい貸しています。いつどのように返してくれるのか聞いても、儲けたら多めに返す。でも税金対策もあるから、知り合いの詳しい人に相談して、どうやって返すか考えると答えます。そう言って、1年以上立ちますが、相談さえしていない様子です。彼は友達も多く、根は良い人で、仕事も一生懸命頑張っています。しかし収入に繋がらない期間が長かったため、私や親しい友達にお金を借りています。私はお金を貸すのは嫌だと、何度も何度も伝えていますが、友達に借金を頼むと、どうして彼女はお前に貸してやらないんだ?と私を悪く言うのだそうです。彼の友達の中では、友達でも彼女でも大切な人なら、困っていたらお金を持っている方が貸すのが当然なのだそうです。実際私の知る限り、無期限で彼に大金を貸している人は二人も居ます。そして、仮に私が彼の立場で、彼に金銭的余裕があれば、彼は何も言わず私を金銭的に助けてくれると思います。最近仕事が少しうまく動き始めていますが、次の仕事のために購入するものがあり、儲けは借金返済にまでは回らないようです。大まかな背景は以上です。一般的には、友達や恋人にお金を貸すのは良くないという考えが主流だと思うのですが、商売をやっている人は違うのでしょうか?恋人が仕事で頑張っているけど、そのためにお金が必要な場合、どーんと貸してあげるのが良くて、彼の仕事が成功するのを祈る一方で、こうやって悩んで質問している私は、心が狭い冷たい人間なのでしょうか? 40才にもなって頼りないことですが、この件のせいで最近自分の人間性に自信をなくしつつあります。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 私の行動は間違っていたのでしょうか・・・

    民家で道を教えてもらったのでそのお礼にとあらたまってその家へいったのです。 品物としては500円程度のものです。包装もお店でしてもらいました。 しかし、受け取っていただけませんでした。 普段ならそんなことしません。 しかし、その周辺はわたしわかる場所で。 しかも教えてもらった目的地は非常に困っていたところだったのです。 なんとか無事につき、そしてお礼にと再度うかがったのですが・・・。 拒否られてしまいました。とても凹みます。 そんなことしなくていいといわれ・・・ 人によるのかもしれませんが、地域の風習もあるかもです。 うーん、よくわからないけれど私の生まれ育った土地との違い? まあ、道を教えてもらってなにかをもっていくってこと自体はじめてでしたが>< ずっとわからなくてこまってた場所だったのでとてもうれしかったのです。 お礼せっかく用意したのに拒否されることが、こんなにも落ち込むとはおもってなかったです。あらかじめ拒否されるかもしれんとは、おもったのですが。 わたしの行動おかしかったのかもしれません。 たまに変なときあります。なにか心の病気てきなものでしょうか? わたしはすぐに人に物をあげたくなります。なんでもないときでも。 かるい感じでこれあげようっておもうのです。

  • 内縁関係解消・DVから逃れたい(長文です)

    はじめまして。よろしくお願い致します。 今、内縁関係を解消したいと思っています。 去年の9月に結婚式を挙げたのですが、未入籍です。 結婚式の費用は一円たりとも出してくれませんでした。 生活に必要な物も私がすべて揃えました。 10月半ばDVが始まりました。 初めて受けた暴力は夜10時から始まり翌朝の7時まで、永遠と続けられました。 その後私は一睡もせず、仕事へ行きました。 主に受けた暴力は ・殴る(空手経験者です) ・蹴る(安全靴を履いてです。安全靴には鉄板が入っています) ・髪の毛を引っ張り引きずり回す ・包丁を突き付ける ・熱湯をかける ・味噌汁を頭からかける ・物を投げつける(コップ・茶碗・お皿などなど割れるもの。その割れた破片の上に私を座らせます) 去年末までは私の体は痣がなくなる事はなかったです。繰り返し暴力は続けられました。 初めての暴力の時のみ、緊急外来にかかりました。 この時は殴られたと言うな!階段から落ちたと言え。そう言われ恐怖のあまりそうするしか出来なかっ たです。 今は暴力はされていませんが、暴言、精神的に追い詰めてきたり、嫌がっているのにSEXを強要して きて それに答えないと怒鳴りちらし、まだ殴られてぇか!っと殴るまねをして脅してきます。 「別れたい」そう話すと暴力に出る、怒鳴り散らす、物を投げる。 怖くて何も言えません。 その言葉を出すと、俺の人生メチャクチャにした。慰謝料払え、裁判してやる、 俺が一旦人を嫌いになったらとことんやってやる性格分かってるだろ!とことんメチャクチャにしてや るからな などと脅迫して来て怖くて怖くて実家に逃げ帰ったり出来ないんです。 女性相談センターに相談したのですが・・・ 「保護」してもらうしかないと言われました。でも「保護」してもらうには仕事を辞めないといけない ・・・ それはちょっと困るんです。生活していけないから・・・ 今の生活は私が、・食費・生活費を出しています。 彼が、電気代ガス代・・・ 私の方がかなり出しています。 別れたいのです。 どうしたらいいのでしょうか? とても困っています。

  • 笑い話の様ですが、本当に困っています

    30代の主婦です 先日小遣い稼ぎにでもなればと思って、懸賞サイトにいろいろ登録しました。ところがその内の一つに出会い系サイトの懸賞があり、うっかり登録してしまった様なのです。なんだか最近変なメールが多いなぁと思いながら、単純に中身も確認せず削除していましたが、ふと一つのメールを開いてみると、何と私宛へのラブコール!!しかも女性から!!!どうやら私が「男性」で登録されている様なのです。びくりしてメールをチェックすると、いろんな女性の方々から「一度会いたい」と書いてあるではありませんか。 ポイント購入制になっていて、メール送受信、閲覧にもポイント(お金)が必要な様子。どなたかが私に下さったポイントで、その内何通かに誤登録であること、当然会えるはずもないことを伝えました。そしてもちろんサイト運営事務局にも退会届けをだしました。ところが、出しても出しても一向に退会できる兆しはなく、以前にも増してメールが届くようになってしまいました。メールは無視していれば良いのかもしれませんが、じつはその内の1人の女性が、高額で「自分を抱いて欲しい」と申し入れてきました。医師の女性で、ある理由から恋愛恐怖症になってしまい、お金でしか解決する手段が見つからない、と言うことでした。もちろん断りました。誤登録も伝えました。ところが全然信じてもらえない!!それどころか「ホテルを予約した」「金額を増やすから会って欲しい」等々ものすごいアプローチ!!写メを見てみると凄い美人なのです。一定の無料期間中にとにかく断り続けたり無視したり・・・でもそのうち有料になってしまい、相手のメールを閲覧することも、送受信も出来ない状態で今に至ります。サイト内の送受信は能率が悪いので直接メールしたいとアドレスを送ってきているのですが、それすら高額で確認できず、どうしたらよいのかわかりません。このまま無視し続けるのが良いか、相手のアドレスをポイントを購入して閲覧し、断るのが良いのか、どの方法をとるのがベストでしょか?ちなみに、他の何人もの女性から、「費用は全額負担するから抱いて欲しい」「2人で会うマンションを用意した」等凄い内容のメールが届きます。(何度も)私って一体・・・

  • スピリッチュアルな世界を信じてる人へ・・・この世は学びでしょうか?

    江原さん美輪さんのお話、本をよく読ませていただいております。 もちろん某「~泉」も観させて頂いてます。毎回ためになる話ばかりです。すごく勉強になります。 しかし、私は疑問に思うことがあります。 「人は生まれてくる前に自分の人生の計画を立ててくる。どういう人生にするのかあらかじめ宿命が決まっている」そうなのです では、悲惨な事件などにまきこまれる人もそういうのを自分で生まれてくる前に設定してくるのでしょうか? 例えば、電車で暴行された女性がいましたが、たいへん許せない事件だと思いますし、聞いただけで憤慨する事件です。彼女はそういうのを生まれてくる前に設定して生まれてくるのでしょうか?それから学ぶ学びってなんなんでしょうか? 江原さんのいうスピリチュアル世界に詳しい方教えてください

  • 腑に落ちない友人からの連絡

    昔からある一人の友人に見下されるというか 軽く見られてるなという感じがしていました。 その友人も含めて3人ぐらいで集まってしゃべっていても私の話だけ聞いてもらえなかったりメールもそっけなくて ほとんど返信してもらえなかったり、 嫌味っぽい事も言われたりしていました。 だからその子に嫌われてるのかなと思っていたんです。 それから半年以上何も連絡を取り合っていなくて もう縁が切れたのかと思ってました。 しかし最近私の転職が決まってちょっと有名な会社に就職する ことになったんです、その事ををどうもその子が人づてに聞いたらしく 「おめでとう☆今度お祝いに飲みに行こう!!」 という内容のメールをくれました、 それまで絵文字付きメールなんてくれたことがなかったのに、 絵文字が使ってあったり 「☆」とか「!」とか使ってあってびっくりしました。 それで「ありがとう」という内容のメールを返信したら 今度も長い文章のテンション高めのメールが帰ってきました。 今まで私のメールに長い返信なんてくれたことなかったので それもおどろきました。 私の考えすぎかもしれませんが、 それまでの私への態度とかなり違うことから 「私が良い会社に就職が決まったから連絡してきたのかな?」 と思ってしまいました。 (その子は昔から人をランク付けする所があるので) それとも「おめでとう」と言ってくれている友人に 対してそんな考え方はひねくれすぎでしょうか? 正直なところ飲みに誘われてもあまり行きたいと思えません。

  • 内縁関係解消・DVから逃れたい(長文です)

    はじめまして。よろしくお願い致します。 今、内縁関係を解消したいと思っています。 去年の9月に結婚式を挙げたのですが、未入籍です。 結婚式の費用は一円たりとも出してくれませんでした。 生活に必要な物も私がすべて揃えました。 10月半ばDVが始まりました。 初めて受けた暴力は夜10時から始まり翌朝の7時まで、永遠と続けられました。 その後私は一睡もせず、仕事へ行きました。 主に受けた暴力は ・殴る(空手経験者です) ・蹴る(安全靴を履いてです。安全靴には鉄板が入っています) ・髪の毛を引っ張り引きずり回す ・包丁を突き付ける ・熱湯をかける ・味噌汁を頭からかける ・物を投げつける(コップ・茶碗・お皿などなど割れるもの。その割れた破片の上に私を座らせます) 去年末までは私の体は痣がなくなる事はなかったです。繰り返し暴力は続けられました。 初めての暴力の時のみ、緊急外来にかかりました。 この時は殴られたと言うな!階段から落ちたと言え。そう言われ恐怖のあまりそうするしか出来なかっ たです。 今は暴力はされていませんが、暴言、精神的に追い詰めてきたり、嫌がっているのにSEXを強要して きて それに答えないと怒鳴りちらし、まだ殴られてぇか!っと殴るまねをして脅してきます。 「別れたい」そう話すと暴力に出る、怒鳴り散らす、物を投げる。 怖くて何も言えません。 その言葉を出すと、俺の人生メチャクチャにした。慰謝料払え、裁判してやる、 俺が一旦人を嫌いになったらとことんやってやる性格分かってるだろ!とことんメチャクチャにしてや るからな などと脅迫して来て怖くて怖くて実家に逃げ帰ったり出来ないんです。 女性相談センターに相談したのですが・・・ 「保護」してもらうしかないと言われました。でも「保護」してもらうには仕事を辞めないといけない ・・・ それはちょっと困るんです。生活していけないから・・・ 今の生活は私が、・食費・生活費を出しています。 彼が、電気代ガス代・・・ 私の方がかなり出しています。 別れたいのです。 どうしたらいいのでしょうか? とても困っています。

  • 友人の家庭問題(長文です)

    仲の良い友人がとても悩んでいます。みなさんの冷静な、客観的な意見を聞きた いのですよろしくお願いします 私の友人Aがいます。Aの家族は両親とAの弟の4人暮らしです。 ・Aはとても素直で、思いやりをもった子ですが、自分に自信がなく人の意見に流 されてしまう気の弱い性格です。 なぜ自信がないのか話してみると、Aは幼い頃から家族にかまってもらえず、両 親がAの弟ばかりに手をかけていたことも原因の1つだということでした。 でも実際に両親には学校に行かせてもらっているし、本当にAのことが嫌いなわ けではないと思っていましたが 先日、弟が家族に内緒で暴走族に入団し入隊料と して54万を払い、いざ退会しようとしたところ30万を請求されました。 このことが家族のなかで大問題となり両親が離婚を切り出したところを、Aが「 いま離婚しても問題の解決にはならないのではないか?」と意見し大喧嘩となり ました。 普段は大人しいAが激怒のあまり両親にケリを入れ、次に両親が2人がかりでAに灯 油をかけようとしました。 弟が両親を止めたので大事にはいたらなかったのです が、Aはこのことで自分は決定的に両親に愛されていない!と思ったようです。( 電話をしたときは過呼吸ぎみで死にたいと訴えていました) 前々から、弟には50万近いお金をポンっと渡すのに対してAには教習所に通うお金 を貸してもらえなかったり、些細なことですが弟と比べておかずが少なかったり 態度が明らかに違うということが日常だったようです。 Aはあと1年で学校を卒業するのですが、今後、授業料を払ってもらえなくなる可 能性があり、就職するまでは家を出ていくことは難しいと思います。(授業料が とても高く、アルバイトで支払える額ではないし、貯金も親への借金でほとんど ないそうです) Aはこれからどう暮らしていけばよいのでしょうか? また両親にとって、実の子 供であっても姉と弟で愛情に差があるのでしょうか? 説明不足の箇所は補足致します。 とりとめのない乱文で申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の家庭問題(長文です)

    仲の良い友人がとても悩んでいます。みなさんの冷静な、客観的な意見を聞きた いのですよろしくお願いします 私の友人Aがいます。Aの家族は両親とAの弟の4人暮らしです。 ・Aはとても素直で、思いやりをもった子ですが、自分に自信がなく人の意見に流 されてしまう気の弱い性格です。 なぜ自信がないのか話してみると、Aは幼い頃から家族にかまってもらえず、両 親がAの弟ばかりに手をかけていたことも原因の1つだということでした。 でも実際に両親には学校に行かせてもらっているし、本当にAのことが嫌いなわ けではないと思っていましたが 先日、弟が家族に内緒で暴走族に入団し入隊料と して54万を払い、いざ退会しようとしたところ30万を請求されました。 このことが家族のなかで大問題となり両親が離婚を切り出したところを、Aが「 いま離婚しても問題の解決にはならないのではないか?」と意見し大喧嘩となり ました。 普段は大人しいAが激怒のあまり両親にケリを入れ、次に両親が2人がかりでAに灯 油をかけようとしました。 弟が両親を止めたので大事にはいたらなかったのです が、Aはこのことで自分は決定的に両親に愛されていない!と思ったようです。( 電話をしたときは過呼吸ぎみで死にたいと訴えていました) 前々から、弟には50万近いお金をポンっと渡すのに対してAには教習所に通うお金 を貸してもらえなかったり、些細なことですが弟と比べておかずが少なかったり 態度が明らかに違うということが日常だったようです。 Aはあと1年で学校を卒業するのですが、今後、授業料を払ってもらえなくなる可 能性があり、就職するまでは家を出ていくことは難しいと思います。(授業料が とても高く、アルバイトで支払える額ではないし、貯金も親への借金でほとんど ないそうです) Aはこれからどう暮らしていけばよいのでしょうか? また両親にとって、実の子 供であっても姉と弟で愛情に差があるのでしょうか? 説明不足の箇所は補足致します。 とりとめのない乱文で申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 価値観の違う友達

    いつも行動を共にしていたママ友がいました。 テニスで週に何回も会っていたし、他のサークルも一緒でした。 彼女は積極的にテニス仲間を増やしていこうとしていて 私は彼女ほどは思っていなかったけど 誘われれば一緒にやっていました。 彼女から見たらもっと自分と同じように テニス仲間を増やしていった方がいいと思ったようで、 メアド交換とかして交流の場を増やしていかないと ダメだよと言われました。 それを言われた時、正直他にも仲間が増えてきたし 私と距離を置きたいと思っているのかなって感じました。 それからアレコレと考え始めて私は彼女の顔をまともに見れなくなり 抗うつ剤を飲むようになってしまいました。 悩んでいる姿を見て彼女の方も悩んでいたようで最近になって 何か言いたいことがあるなら言って欲しいと言われたので 彼女から言われたことがキッカケで色々と考え始めたら 落ち込んでしまったことを言いました。 そうすると彼女からは自分がそういうことを言ったのは 自分が何でもしてあげすぎて自分がいなくなったら この子はどうなるんだろうみたいに 心配になったから距離を置いた方がいいと思ったというのです。 でも私から言わせるとそれは大きなお世話だと感じました。 彼女と一緒にいて楽しかったから一緒にいたのであって 一人じゃ何も出来ないから彼女にくっついていたわけじゃありません。 私は私でちゃんと一人で出来るしこれからのことくらい 自分で考えてるから大丈夫だと伝えたけど 本当に分かってくれたのかは微妙です。 他にも彼女が作った交流の場に私が行った時、 私としては盛り上げようと頑張っているのに 彼女から見たらおいしいところだけ 持って行ってるように見えるようだし、 何かにつけて彼女よりも私の方が皆から 繊細で弱いから気にかけてもらえるとかで それが僻む原因になっていると言われました。 そんなこと言われても私としては困るんだけど… 彼女はこれからも仲良くして行きたいと言ってたけど 僻まれているし価値観も違うようだし 正直どうしていいか分かりません。 こんな経験のある方いませんか?

  • 価値観の違う友達

    いつも行動を共にしていたママ友がいました。 テニスで週に何回も会っていたし、他のサークルも一緒でした。 彼女は積極的にテニス仲間を増やしていこうとしていて 私は彼女ほどは思っていなかったけど 誘われれば一緒にやっていました。 彼女から見たらもっと自分と同じように テニス仲間を増やしていった方がいいと思ったようで、 メアド交換とかして交流の場を増やしていかないと ダメだよと言われました。 それを言われた時、正直他にも仲間が増えてきたし 私と距離を置きたいと思っているのかなって感じました。 それからアレコレと考え始めて私は彼女の顔をまともに見れなくなり 抗うつ剤を飲むようになってしまいました。 悩んでいる姿を見て彼女の方も悩んでいたようで最近になって 何か言いたいことがあるなら言って欲しいと言われたので 彼女から言われたことがキッカケで色々と考え始めたら 落ち込んでしまったことを言いました。 そうすると彼女からは自分がそういうことを言ったのは 自分が何でもしてあげすぎて自分がいなくなったら この子はどうなるんだろうみたいに 心配になったから距離を置いた方がいいと思ったというのです。 でも私から言わせるとそれは大きなお世話だと感じました。 彼女と一緒にいて楽しかったから一緒にいたのであって 一人じゃ何も出来ないから彼女にくっついていたわけじゃありません。 私は私でちゃんと一人で出来るしこれからのことくらい 自分で考えてるから大丈夫だと伝えたけど 本当に分かってくれたのかは微妙です。 他にも彼女が作った交流の場に私が行った時、 私としては盛り上げようと頑張っているのに 彼女から見たらおいしいところだけ 持って行ってるように見えるようだし、 何かにつけて彼女よりも私の方が皆から 繊細で弱いから気にかけてもらえるとかで それが僻む原因になっていると言われました。 そんなこと言われても私としては困るんだけど… 彼女はこれからも仲良くして行きたいと言ってたけど 僻まれているし価値観も違うようだし 正直どうしていいか分かりません。 こんな経験のある方いませんか?

  • 吃音です。

    吃音で困ってます。 幼稚園のころ、僕は全然喋らない子供だったようです。でも小学校5年の時に一人の気が合う友達ができ、先生もいい人でした。先生がクラスで発言する機会を与えてくれて自分の居場所を与えてくれました。その時の通知表の先生のコメント欄にクラスのムードメーカー的存在ですと書いてくれたのを覚えています。次第に段々どもらなくなりました。小5~6までは放送部に入って色々校内放送をしたり生徒会の役員になって全校生のまえで司会をしたりしてたくらいです。確かその頃はアナウンサーになりたいと思っていました。 けど中学校、高校と環境が変わって無口の自分に戻ってしまいました。あ、い、う、え、おで始まる言葉がでにくい吃音です。あ行以外の言葉は簡単に出ます。 去年高校卒業して今は大学進学のため浪人しています。 仕事を始めるまでに吃音を克服したいんですが どうしたらいいでしょう。。 また、克服は難しいでしょうか。

  • 大恋愛で結婚したかった

    私は彼氏いない暦25年でお見合い結婚し、現在結婚9年目です。 結婚する前に、一緒に遊んだりする男の子はその時々でいましたが、 誰とも彼氏としてつきあった事はありませんし、 当然、処女で結婚しました。 また、夫とは見合い恋愛でもありません。 好きという感情もあまりありませんでした。 結婚に踏み切ったのは、親がものすごく過干渉で 毎日のように喧嘩しており、耐えられなかったからです。 かといって家を出ようにも今度は泣きの一手で、その頃の私は泣かれると家を出ることができませんでした(今ならどんなに泣かれても、たとえ私が出たことで親が自殺したとしても、家を出ると思いますが) 当時、親の魔の手から逃れる唯一の方法として私が考えられたのは結婚だけで、それで耐えられなくなったときにたまたまお見合いした人と、親から逃げるように結婚しました。 最悪の状態での結婚でしたが、夫は優しく生活力もあり、人間的にもかなりいい人でした。 お互い浮気などをする気は全くありませんし、たぶん私は幸せなのだと思います。 でも、やはり時々思うのです。 大恋愛して結婚したかったと・・・。 みなさん、こんな私にアドバイスお願いします。

  • 男の人の気持ちがわからない

    33歳になる彼と結婚を前提としてお付き合いをして、かれこれ4年になります。 私も30歳となり、そろそろキチンとして欲しいと思い結婚の話題を昨年当たりから出すようになりました。 しかし、そういった話題はいつも私の方からで、彼からはそういう話題がでません。彼はバツイチで養育費を払っています。金銭的には楽ではありませんが、そういったことを含めて私は結婚を決意してこれまで付き合ってきました。でも返ってくる返事と言えば「今年は厳しい」ばかりです。今すぐ結婚しなくてもいいので、この先どうしたいのかってことだけでも知りたいのに、「また話しよう」って言われてそのままです。 彼から話題を出さないってことは、もう結婚を考えていなくて、今の生活のままでいいって思うからでしょうか?再婚する時は相当慎重になるものなのでしょうか? 何度も何度も言い続けているので、これ以上言い出すのをためらってしまいます。結婚・再婚に対する男の人の気持ちが分からなくて、どうしていいかわかりません。

  • 浮気した彼氏との今後。(長文です)

    今年で付き合って5年になる彼がいます。 今年の1月に浮気をしたと、3月に自白されました。 (彼は、間違っても浮気をしなそうな感じの人です・・・・) 浮気をされたらどんなに好きな人でも別れると思っていた私ですが、 そう簡単に「別れる」なんていえないくらい彼を好きになっていました。 冷静になって考えた上、別れないことにしました。 今も付き合っています。 でも、一度崩れた信頼関係はなかなか戻りません。 「修復」がこんなに辛いものだとは思いませんでした。 彼は仕事が忙しい、その上趣味も多い。 何事も応援したい気持ちはもちろんあるのですが、 なかなか素直に応援できない部分もあります。 そして、いつまた浮気するかわからないと疑ってしまう私もいる・・・・ もうぐっちゃぐちゃです。 彼が私を思ってくれる気持ちはとても伝わるし、 私が彼を好きなのも自分でよくわかっています。 でも根本的な「信頼関係」が崩れてしまった以上、 この先一緒にいるのは難しいのかなーと最近思ってしまいました。 毎日別れるか別れないか考えています。 今は一時的に距離をおいてもらっています。 私のような状況を経験された方、いらっしゃいませんか? もしくは 「好きな相手と別れた」方、それはどうしてですか? 話が伺えたら嬉しいです。 長々読んでいただき、ありがとうございました。

  • 人の性格を分析する人を黙らせたい・・・その後

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2229040 以前、質問させていただきました。 あれからまた色々言われたので本気で「違います!」って言い返しました。 私もムキになってしまって、2度ほど言い返すと 「なんでああいえばこういうの?」って言われました。 あまりにも腹が立って、その後は無視しました。 そしたら、その男の人は バン!バン!って引き出しを開け閉めしたりしてました・・・ そして、今日までほとんど話さなかったのですが 男の人が「これからたくさん注文が入るからいそがしくなるよ」 って私に話しかけてきました。 私は「そうですか。頑張らないといけないですね。」とだけ返したら 男が「君の嫌いな一生懸命と言う言葉だね」 私は真面目・・と言うより怒った顔で「どういう意味ですか?」って聞くと 男「嫌いだとおもってさ」 って言われました。 もう何を言われても無視するしかないんでしょうか・・・。