sity-bluck の回答履歴

全274件中261~274件表示
  • 『強さ』って何でしょうか???

    30歳♂です。 私は今まで付き合った女性に、精神が『弱い』と言われて来ました。 別れた後に、交友関係を持つ人には特に強く言われます。 『強くなりな』とか『大人になりな』とかです。 以前、多くの悩みが重なり鬱になってしまった時期がありました。 その時も、最初に行った心療内科では『精神が弱い』と言われる始末です。。。 しかし、強さと言うものを考えたときに、何が強いのか?と言うのが分らなくなります。 『我慢』=『強い』としか考えられないのです。 そこで質問です。 皆様が考える『強さ』っていったいなんですか? どのように心がければ、『強い人間』になれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 口内炎で悩んでます

    妊娠希望で排卵期を狙って子作りをしています(*^-^*) 今月も子作りを頑張って、ただ今高温期に入ってます。 生理まであと1週間あるのですが、口内炎が3個もできて食事ができません。。 ノドと舌と唇と痛いところばかりです。。 胃の調子も悪いのでそのせいかと思うのですが、妊娠前に口内炎になった方っておられますか? 頭痛もあるし、頭痛薬を飲もうか悩んでますが もし、妊娠に影響があったら・・と思うと躊躇してしまいます。。 生理周期は30~33日で基礎体温をつけていますので 排卵日は1日頃でした。 どう考えても妊娠はまだしてないと思いますので、胃薬とか飲んでも平気でしょうか? 分からない事づくめでスミマセン! どうぞ宜しくご指導願います(*´▽`*)ノ”

  • まちがえて生まれてきた

    世の中ってどうしてこんなにいろんな人がいるんですか? 教えて!gooを読んでいても自分とはあまりにもかけ離れた世界の人が多いし テレビを見ていてもホストに何百万も貢げちゃうような人やセレブ婚する人や 援交する未青年とかいじめっだりとか、卑劣な犯罪に巻き込まれた人とか、満足にごはんを食べられない国の人ととか、 とにかく世の中、いろんな人が多すぎて、わたしは自分が生まれてくる時代をまちがえちゃったのかなと思います。 人のことがうらやましく思え、ささいな話が自慢話に聞こえるし 最悪なニュースを聞けばそのことがずっと頭から離れず、軽いうつになったこともあります。 誰にもこんなわたしを知られたくなくて明るいイメージしかないけど ほんとはこんなにネクラでウジウジしててうまく世の中渡れそうにありません。 どうしたら今の考え方を吹っ切れるでしょうか?

  • まちがえて生まれてきた

    世の中ってどうしてこんなにいろんな人がいるんですか? 教えて!gooを読んでいても自分とはあまりにもかけ離れた世界の人が多いし テレビを見ていてもホストに何百万も貢げちゃうような人やセレブ婚する人や 援交する未青年とかいじめっだりとか、卑劣な犯罪に巻き込まれた人とか、満足にごはんを食べられない国の人ととか、 とにかく世の中、いろんな人が多すぎて、わたしは自分が生まれてくる時代をまちがえちゃったのかなと思います。 人のことがうらやましく思え、ささいな話が自慢話に聞こえるし 最悪なニュースを聞けばそのことがずっと頭から離れず、軽いうつになったこともあります。 誰にもこんなわたしを知られたくなくて明るいイメージしかないけど ほんとはこんなにネクラでウジウジしててうまく世の中渡れそうにありません。 どうしたら今の考え方を吹っ切れるでしょうか?

  • 友達と競うのですが。。。

    ボクには仲のぃぃ2人の友達がいます。 (男の子と女の子なんですけど。) 毎回いろんなことで競ってるんです。 テストとかスポーツテストとかゲームとか。。。 昨日学校の帰りに3人でゲームセンターへ行ったとき、 Kくんが「今度コレで競わん?」と言ってきて、 麻雀のゲームで競うことになりました^^; ルールはあまり無いんですが初めに10級から1級になった人の勝ちになってしまいました。。。 と言っても、ボクはそんなにルールが分かってないし、 どうしたら勝つのかも分からないので。。。 誰か教えてくれませんか? あと、どうしたら強くなれるかも教えてくれたら助かります。

  • 大好きなのに、苦しい

    こんばんわ。20歳マコと申します。 彼女のことが好きで好きでいつも一緒にいたくて仕方ありません。 でも一緒だとツラいです。 沈黙が続くんです。 付き合いはじめはお互いを知り合うための会話が続いていましたが、最近は話題がないんです。彼女から話題を出すことはなく、「何か話さなきゃ」とひねり出そうとしますが、そういう話題はすぐ途切れてしまうんです。楽しく会話ができるように、話術の研究も何十時間も行いました。ですが、やっぱり沈黙ばかりが続いてしまうんです。 正直呼吸が合わないのかもしれないと思い始め、好きで好きで仕方ないけど別れるべきなのかと、とってもツラいです。 お忙しい中ここまで読んでくださってありがとうございます。相談した友達は「時間の問題だよ。そのうち必ずしゃべれるようになるよ」と言ってくれますが、話題がないというのは話の切り口がないわけですから、時間の問題ではないかと思うんです。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?

  • 自営業の娘との付き合い方

    ○幼馴染(弟あり。独身。昔は仲良かったのですが、大人になってから考え方や会話や行動にカチンとすることが多く嫌いになってきました) ○義妹(2歳下。結婚当初から性格が合わない。やはり幼馴染同様、行動や会話や考え方がおかしい気がする。毎日顔を合わせるので仲良くしたい。子ども2人いて近所に住んでる) 私は子供なしで自営に嫁いだので、手伝ってます。 幼馴染と義妹、夫(義妹から見て兄)も認めるほど、よく似ています。たとえば… 1、バイトも含め、外で働いたことがない。自分の店のみ。(幼馴染は就職したけど、すぐに心療内科に通うようになり辞めた) 2、誰かが何か言うと否定的。だから会話が続かない。人のいいところを口に出しては認めない。 3、友人が少なく、少ない友人というのはグループで仲良しというより、1対1で仲良い。 どうでもいい他人なら構わないのですが、2人とも一生付き合っていかないといけない関係です。 自営の娘って何か共通する特徴あるのですか?偶然ですか?どうしたら仲良くやっていけるのでしょうか?

  • 職場の嫌な女

    職場に前から、嫌な感じだなぁと思う女(同い年;23歳)がいて、そいつが昨日、私とすれ違いざまに 「ちょーーきらいーー(笑)」と言ってきたのです!(私の方は見ずに、あくまで友達に話してる様に・・・) 私としては、はぁぁ?!私の方がアンタの事、大嫌いなんだけど?!という気持ちでいっぱいです!! 彼女とは部署も違うし、関わる事はありません。わざわざ無駄なエネルギーを使ってまで、仕返ししてやりたい!とは思いません。 そんな輩は相手にしない事が一番だと思うのですが、それがわかっているのにも関わらず、どうしてこんなに悔しい気持ちになるのかがわかりません。 「はいはい」と受け流せばいいと頭では思っても、気が付くとムカムカしているのです。 どうしてなのでしょうか?自分の事なのにわからない・・・。 申し訳ないのですが、アドバイスを下さい。

  • 夫との関係(長文です)

    私は40代の主婦です。一人っ子ですの主人に家に入って貰いました。 親と同居(現在は両親とも死去)していたある時、夫は私と母との会話で、家族として扱われてないと感じてしまったようで、たいへん、怒ってしまいました。その件は、私に非が有ったので謝りました。その後は、夫に相談をするように気付けてきました。  3年半前のある時、義母がローン購入した物をクーリングオフする件で義妹より夫に電話が有ったらしい。その後、私が電話をとった際、義妹より「聞いてませんか?」と言われ、夫と電話を替わり、話が終わった後、夫に聞いが、義母の件は言葉を濁されてしまった。  その後、義母の体調が優れず、病院で検査したらしく、その結果、癌で余命3ヶ月と医師より言われた。 この件は結果が分かってから話されたのでその時、「余り良くない病気らしい」と解った時に何故、話してくれなっかと抗議をしたが「いまそんなことを言われても・・・」みたいなことを言われた。私の父と母はその時はもう亡くなっていて、親が危ない時に言い合ったも相手の気持ちがますます落ち込むとおもったので問いつめず、そのまま。  義母の法事の日時も1ヶ月前に聞かされたり(その前の何度が義妹とやりとりをしていた様子)    そんな気持ちの鬱憤(私がつまはじきにされている思い)を、夫に話たが「明日話そう」といったきりすでに数日が過ぎている。そんな夫と今後 どのように接したら(話たら)よいかわかりません。  兄妹関係がわかりません。  乱文ですみません。

  • 建築見積り

    こんにちは。 建築を勉強しているのですが、住宅建築の見積り方法はどのように学べばよいのでしょうか。 タラタラと文字が並んでいるのもいいのですが、出来れば手順が分かりやすく解説されているものや練習問題ができる参考書やインターネットサイトがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 嫉妬してしまいます・・・長文です。

     私は独占欲が強くすぐ嫉妬してしまいます。彼氏(20代)が新しい職場になり仲のよい同僚ができたのですが、バツイチ子持ち(20代)から毎日のようにメールが来るようになりました。最初は同僚だしたまにメールがくるのも普通だと思いそんなに気も留めていなかったのですが、さすがに毎日朝や夜1・2通(仕事の内容でなく個人的なもの)かかさずくるようになり耐えられなくなりました・・・ 彼女がいることも知ってるしあたしの顔も見たことがあるのに。バツイチ子持ちの人も彼氏だっているんです。。。そのことで何回もけんかし、悩み食欲もなくなりました。限界にきてメールをあまりできないと言ってほしいと言いましたが、関係をこわしたくないとのことでした。それでもどうしてもつらくて何回も喧嘩し、あたしが泣き叫んだためやっとメールをあまり返せないと言ってくれました。  彼氏の交友関係をこわしたいと思ったことはいちどもありません。でも我慢すると嫉妬でおかしくなりそうなのです。結婚する予定もあり彼氏を信頼していますが、「信頼する=嫉妬しない」ということではないのです。いままで裏切られいい恋をできませんでしたが初めて信用できる恋人を見つけました。だからこそ嫉妬してしまいます。  嫉妬はいい結果をうまないのはわかっています。彼氏だってメールくらいでって感じだったかもしれません。でもあたしは悩んでるのにあの人(女)は気にもせず毎日メールを送ってくるのが許せなかったのです。彼女がいる人に気を使わず毎日メールを送る人っているんですね・・・・それがあたしには信じられませんでした。  嫉妬は解決できる問題なのでしょうか?少しのことで嫉妬してしまう自分が情けないです。メールくらいは普通のことなのでしょうか。どんと構えてられる女性になりたいです(><)

  • 嫉妬してしまいます・・・長文です。

     私は独占欲が強くすぐ嫉妬してしまいます。彼氏(20代)が新しい職場になり仲のよい同僚ができたのですが、バツイチ子持ち(20代)から毎日のようにメールが来るようになりました。最初は同僚だしたまにメールがくるのも普通だと思いそんなに気も留めていなかったのですが、さすがに毎日朝や夜1・2通(仕事の内容でなく個人的なもの)かかさずくるようになり耐えられなくなりました・・・ 彼女がいることも知ってるしあたしの顔も見たことがあるのに。バツイチ子持ちの人も彼氏だっているんです。。。そのことで何回もけんかし、悩み食欲もなくなりました。限界にきてメールをあまりできないと言ってほしいと言いましたが、関係をこわしたくないとのことでした。それでもどうしてもつらくて何回も喧嘩し、あたしが泣き叫んだためやっとメールをあまり返せないと言ってくれました。  彼氏の交友関係をこわしたいと思ったことはいちどもありません。でも我慢すると嫉妬でおかしくなりそうなのです。結婚する予定もあり彼氏を信頼していますが、「信頼する=嫉妬しない」ということではないのです。いままで裏切られいい恋をできませんでしたが初めて信用できる恋人を見つけました。だからこそ嫉妬してしまいます。  嫉妬はいい結果をうまないのはわかっています。彼氏だってメールくらいでって感じだったかもしれません。でもあたしは悩んでるのにあの人(女)は気にもせず毎日メールを送ってくるのが許せなかったのです。彼女がいる人に気を使わず毎日メールを送る人っているんですね・・・・それがあたしには信じられませんでした。  嫉妬は解決できる問題なのでしょうか?少しのことで嫉妬してしまう自分が情けないです。メールくらいは普通のことなのでしょうか。どんと構えてられる女性になりたいです(><)

  • 夫との関係(長文です)

    私は40代の主婦です。一人っ子ですの主人に家に入って貰いました。 親と同居(現在は両親とも死去)していたある時、夫は私と母との会話で、家族として扱われてないと感じてしまったようで、たいへん、怒ってしまいました。その件は、私に非が有ったので謝りました。その後は、夫に相談をするように気付けてきました。  3年半前のある時、義母がローン購入した物をクーリングオフする件で義妹より夫に電話が有ったらしい。その後、私が電話をとった際、義妹より「聞いてませんか?」と言われ、夫と電話を替わり、話が終わった後、夫に聞いが、義母の件は言葉を濁されてしまった。  その後、義母の体調が優れず、病院で検査したらしく、その結果、癌で余命3ヶ月と医師より言われた。 この件は結果が分かってから話されたのでその時、「余り良くない病気らしい」と解った時に何故、話してくれなっかと抗議をしたが「いまそんなことを言われても・・・」みたいなことを言われた。私の父と母はその時はもう亡くなっていて、親が危ない時に言い合ったも相手の気持ちがますます落ち込むとおもったので問いつめず、そのまま。  義母の法事の日時も1ヶ月前に聞かされたり(その前の何度が義妹とやりとりをしていた様子)    そんな気持ちの鬱憤(私がつまはじきにされている思い)を、夫に話たが「明日話そう」といったきりすでに数日が過ぎている。そんな夫と今後 どのように接したら(話たら)よいかわかりません。  兄妹関係がわかりません。  乱文ですみません。

  • 苦手な人と仲良くなるには?

    会社でなんとなく苦手な人がいます。 女の子で同年代なのですが、始めの段階で苦手だな、と感じてしまって 何を話したら良いかわからなくなり困ってしまいます。 おそらく向こうもそ私に対して同じように感じているように思います。 でもできれば仲良くなりたいと思っているのですが、 なにか参考に意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#88118
    • 恋愛相談
    • 回答数4