comatomomo の回答履歴

全67件中21~40件表示
  • 姉妹で出かけますか?

    そのまんまですが、兄弟・姉妹で外出しますか? うちは全くしないのですが、友達は良く出かけると言い、不思議なので。。。

  • 二重まぶた

    私は一重なのですが、最近一重まぶたを気にしだし アイプチをしようかと思っています。 自然な二重まぶたにするには、どの商品がお勧めなのでしょうか?? よくメザイクやローヤルアイムなどが良いと聞きますがどうなんでしょうか? そうゆう商品を買ったことがないので分かりません(><;) これは絶対にお勧め!ってゆうのがあれば詳しく教えてください。 ・下向いたときなどに不自然じゃないか ・すぐとれないか ・自然な二重ができるか・・など。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 親が厳しくて・・・(長文でスイマセン)

    カテゴリーがここでいいのかわかりませんが、よろしくお願いします。 私は18歳大学生の♀です。 私の友達は夜から遊んでいたり、オールをしてたりするんですが(実際大学生はこんなもんですよね?)私の家は人一倍厳しい家なので今まで諦めてきました。 最近親にバイトしろと言われ(実際、私自身もしなくてはいけないと思い)一ヶ月程前からバイトを始めました。ですが、帰りが遅いと言われ辞めさせられました。遅いと言っても23時です。 そのバイトは22時までなのですが、仕事が残ってしまったり先輩を残して私だけ帰ることができない状況であったりどうしても帰宅が23時くらいになってしまうのです。 実際、バイトしろと言ったのも親なのに辞めろと言うのも親。 バイトがダメなら車校に行きたいと言ったら「これから暗くなるからダメ」の一点張り。 新しいバイトを探すにも条件がありすぎで見つからないのに早くバイトしろとうるさくてしょうがありません。矛盾です。 ここに語りつくせないほど↑の様な話はあります。 私がいくら説得したり反抗したりしてもいつも無駄で終ってしまいます。 ちなみに私は、彼氏いない歴=年齢でこんな状況でこれからがすごく心配です。 今までは我慢していたのですが、最近限界です。 こんな親、どうしたらいいのでしょうか?

  • 二重まぶた

    私は一重なのですが、最近一重まぶたを気にしだし アイプチをしようかと思っています。 自然な二重まぶたにするには、どの商品がお勧めなのでしょうか?? よくメザイクやローヤルアイムなどが良いと聞きますがどうなんでしょうか? そうゆう商品を買ったことがないので分かりません(><;) これは絶対にお勧め!ってゆうのがあれば詳しく教えてください。 ・下向いたときなどに不自然じゃないか ・すぐとれないか ・自然な二重ができるか・・など。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 気になった子へ…。

    今大学生をやってる21の男です。 皆さんは、もし気になった子がいたらどんな風に最初は接しますか?いきなり電話番号等を聞くのは、ちょっと相手側からしたら迷惑ですかね?僕は、気になった子と仲良くなっても、なかなか電話番号聞くことはできません。 うまく電話番号を聞けれるような上手な技があればぜひ教えてください!

  • 混雑時の電車での中年女性のマナーについてどのように思われますか?

    朝の通勤ラッシュで荷物を抱えた年配の女性に気がついた男子高校生が読んでいた参考書を閉じて席を譲ろうと声をかけて立ち上がったら、素早く席にわりこんで座ってしまったおばさんがいました。ビックリしました。 また、別の日に、同じく通勤ラッシュで、顔色の悪い女性に席を譲ろうと座席から腰を浮かせた若い女性の座席に、「ここ空いたわよ!!」と二人組におばさんの一人がさっさと座ってしまいました。あきれました。 またまた、別の日に、帰宅ラッシュで車内が混雑している時間帯に、優先席で骨折してギブスをしている男性の前におばさま達3人が見向きもせずに談笑していました。 もちろん、マナーを心得ている方も大勢いますし、他にもマナーの悪い乗客の方もいると思いますが、中年女性の常識のなさが最近はひどくなってきているように思います。 みなさんは、日々どのように思われていますか?

  • 冷たい態度に走ってしまう・・・

    20歳男です。 大学の同じサークルに所属する子を好きになってしまいました。1つ年下の子で仮にA子とします。 ただし、私には1年前から付き合っている彼女がおり、その彼女を傷つけたくないという思いから、最近A子に素っ気無い態度ばかりしてしまいます。例えばサークルの部室内で擦れ違っても、軽く会釈するだけだったり、A子に対して笑いかけなくなったり話し掛けなくなったり…。自分でも露骨なのがわかる位です。 そんな私の態度を見てか、A子も最近私に近づいてこなくなりました。 だけど、私はこのままA子に嫌われるのが辛いんです。矛盾しているのは重々わかっていますが…。 こんな私の行動は異常でしょうか?同じように『好きだからこそ冷たくしてしまう』という経験をなさった方はいますか? なんだか自分が酷く薄情に思えてきて自己嫌悪気味の毎日です。

  • 告白

    ずばり聞きます!直接告白されたら、直接返事をするのが礼儀ですよね??

  • 女性の方教えてください―トイレで中座する回数

    変な話題ですみません。 今夜、私と友達(男2人)と、その友達(女性2人)の、計4人で飲んでいました。 約3時間ずっと飲んでいたのですが、女性の方のうち一人が3回、もう一人が2回、トイレで中座していました。 ・・・女性って、たまにこうして何度もトイレに行きたくなることがあるのでしょうか? それとも、何か他の理由なのでしょうか。 もちろんその場で突っ込んだりはしませんが、あまりにも何度もトイレに行くので何か妙に気になってしまいました。 ※不快な質問だと感じさせてしまっていたらごめんなさい。

  • 緊急事態が発生しました

    ピンチです。 ここ6ヶ月弱、寝ても起きても同じ部活の方が頭から離れません。 世間一般に言う「初恋」なのですが、右も左も見えない、と言った感じです。 (私は男です) 9月7日に初メールを送信してから9月21日までの間、じつに146往復の交信が行われました。 しかし今、相手の親からメールを止められている(回線ではなありません)らしく、メールが出来ません。 無料通話分は大量に余っているので、電話をしようと何度も電話帳を開きました。 しかし、いつも「やめておこう」と諦めてしまうのです。 何故かと言うと、結局のところ話す事が無いんです。私としては他愛もない会話が出来ればそれに超したことは無いのですが・・・。

  • ニキビが常にあります。いろいろためしてはいるんですが(長文です)

    私は高校二年のころから頬にニキビができるようになり、今は二十歳ですがニキビは相変わらずずーっと頬にあります。吹き出物とニキビの違いがよくわからないのですが、白ニキビもたまにできますが頬のにきびはぶつぶつという感じです。おでこにもたまにできます。増えたり減ったりはしますが、常に両頬にあります。肌は、化粧品とか買いに行くと、よく乾燥肌だと言われるので潤うタイプのスキンケアをしていてそれが原因でニキビが増えたりはしませんが、朝起きるとべたつくし、「本当に自分は乾燥肌なのかな?」と疑問に思うこともあります。しかし、オイリータイプの化粧水などを使うと肌がつっぱってしまいます。よく、思春期にきび、大人のにきびと種類がありますが、私はどちらのタイプなのかがわかりません。高校生のころからニキビはあるし、しかし肌は乾燥しやすいみたいで。食生活は、お肌にはゴマがいいらしいので毎日ヨーグルトと一緒に朝晩食べています。ビタミンも市販のものですが、チョコラとか飲んでいます。あとサプリメントも飲んでいます。洗顔もきちんとしているつもりです。早寝早起きは得意だし、ストレスも溜め込むほうではないです。ニキビのことも気長に・・・と考えていたのですが、今日は改めて鏡を見たらなんだか少し増えていたので、悲しくなりました。あごのあたりに増えています。ニキビと関係あるかはわかりませんが、高校三年生のころから生理不順で、規則正しく生理がきません。二ヶ月こなかったりすることもよくあります。両親は特にニキビができやすいというわけではありません。私はニキビ跡はできにくいみたいです。長くなってしまいましたが、原因と解決策を教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • ♪どれにしようかな~♪の歌詞。

    地域によってかなり言葉が違うと聞きました。 同じ区内でもだいぶ違うと・・・。 自分が小学生の時に使っていたのが万国共通だと思っていたのでビックリです。 関西の方はブタのケツとか・・・。 そこで □地域 □小学生時代の年代 を教えて下さい。 私は □東京都世田谷区 □80年代後半~90年代前半 「どれにしようかな 天の神様の言う通り あのねのね 鉄砲撃ってバンバンバン も一つおまけにバンバンバン」 でした。

  • 焼き芋は何をつけて食べる?

    http://www.excite.co.jp/News/bit/00091128332333.html こちらにあるように焼き芋は何をつけて食べますか? 今まで、つけるとしたらバターを付けるのが普通と思ってたんですが... どうも普通ではないようですw 地域でも違うのかな?とも思うので、地域と何をつけるか教えてください。 私は京都でバター派です。

  • 告白してフラレタ後って

    こんばんわ! タイトル通りなんですけど、告白して振られてしまった後って普通に告白する前みたいな友達関係に戻れるもんなんでしょうか??人それぞれだと思うんですけど、僕は本当は仲良くなりたいのに大体気まずくなってしまいます。

  • 体脂肪だけが減る

    今年に入り、体重が5キロも増えてしまいました。 身長156で体重は64、体脂肪は一番多い時で44%ありました。 (ウォーキングなどする前です) これではいけないと、初めは家でラテラル(ステッパー)を20分ぐらいから始め、 徐々に時間を増やし、最終的に50分出来るようになりました。 これを1ヶ月やって、9月の下旬から外で雨の日以外はウォーキングをして、雨の日はステッパーをするようになりました。 時間は50分ぐらいです。 歩き方はさっさっさッ、という感じで、ウォーキングを始めた当初より今の方がだんだん早くなって来ています。 体脂肪は3~4%減ったのですが、体重は全く変化がありません。 これはなぜなのでしょうか? このまま歩くのを続ければ、体重もへってくるのでしょうか?

  • カレー・・・

    カレーを作りたいんですけど、男の一人暮らしなもので作り方がわからないんです。 誰か基本的な市販のルーを入れて作るカレーの作り方をおしえてください。よろしくおねがいします。

  • 元遊び人の転換期そして苦悩

    現在高3の女です。 偏差値ネタが派生したような+私自身の質問です。 中学のとき厳しくされたことに反発し高校に入ってから遊んでばっかりで成績はクラスでいつもほぼビリけつ。 こんな私でも、模試の英語だけは何もせずに偏差値60弱を取れるんですがそれ以外は40あるかないかです。 最近、大学に入って真剣にマジで勉強したいと思うようになりました。 受験勉強をしたいけど手遅れだし、授業ちゃんと受けて宿題をするようになってから帰ってから宿題、夕飯でしんどい、疲れたで寝る…というように受験勉強の時間が取れないんです。 さらに私の学年は勉強しない子が多いから受験の空気を味わえずやる気がわかないんです。 なら塾…ってべきかもしれないけど小学生のときひどい目にあってから行くのが怖くて全く逆効果になりました。 そこで自分の偏差値よりちょっとランクの低めな大学の公募を受けることにしました。 その大学の学科とカリキュラムがとても興味深いから行きたいと思いました。 ただ一つ、不安があります。ちゃんとした授業を受けれるかということです。 こんなこと言っちゃ悪いけどデキが悪いところだから授業崩壊or妨害に合うんじゃないかって。 そりゃもちろん、デキのいいところに行けば安全は安全?かもしれないけど私にはとても難しい…。 現実ってどんなものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#13612
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 大学祭の出し物・・・

    かなりせっぱ詰まってます。焼きおにぎりと豚汁のセットで出店しようと思ってたら、寸前で米は使用禁止ということを知りました… ということでみなさんの力を借りたいです。 1 飲食店です。 2 あまり簡単すぎる料理(当日は会計くらいしかすることが無い作り置き系)は×です。 3 11月の頭なので寒いときも暑いときもあります。ただ基本的に暖かいものがいいです。 4 ↑でも書いたように米はダメです。あと去年やったたこ焼きも×です。 どうかみなさんの経験でよかったのがあったら教えてください。締め切り間近で藁にもすがる思いです。お願いします。

  • 経営学部を卒業してからの就職先

    経営学部に志望する予定のものです そして会計の方は全く興味ないです。 自分は正直、経営学部の勉強が面白いと思って(実際学んだ事あるので) 志望するだけです。具体的にやりたい職業はないです。でも志望理由書には具体的な職業を書いたほうがいいと聞いたんで・・・ 経営学が好きで、外国に興味をもち、外国語の勉強も大好きな私ですが。 思い浮かぶのはビジネスマンしかありません。会社の経営者と言ってもなんの会社?と突っ込まれると困るんで・・ どんな仕事があるのでしょうか。 

  • 留年と就職

    初めまして。私は4年制の女子大に通っています。 前期の必須の科目の単位が得られなかっため、9月に留年が決定しました。 そこで質問なのですが、留年とは言っても、前期のみになるので2006年9月卒業になります。学部は栄養学系ですが、就職は専門職の栄養士ではなく企業の一般職を希望しています。 (1)留年という事で多少就職に不利なのは覚悟しましたが、1年留年の女子大生はどの程度、就職に障害があるのか?(例:書類選考で悪印象がつき通りにくい) こちらは、経験者、もしくは社会人の方で人事などに関わっている方がいるならば、率直な意見をお聞きしたいです。 (2)留年するというデメリットを補うために何か就職にアピールできる活動(ボランティア・資格取得など)をしようかと考えているのですが、これはオススメという資格や活動はありますか? 留年と決まった事はしょうがないとして、せめて自分の不甲斐なさで出来た余計時間をできるだけ有意義に使いたいと思います。 どうか、よろしくお願いいたします。