xexex の回答履歴

全170件中161~170件表示
  • このメッセージの意味は?

    パソコン(ダイナブック)が立ち上がらなくなりました。電源を入れると A disk read error Occurred Press Ctrl+Art+Del to restart このメッセージが出るのみでまったく反応しません。 Ctrl+Art+Del を何回してもやはり上記のメッセージ 画面から動きません。どうしたらいいですか?

  • DELLのPCIについて

    今回DELLのDimension 3100Cを買おうと思っています 以前自作PCをしたので、グラフィックボードを買いました そのグラフィックボードはまだ全然使えるのでDELLのPCに 移植したいと思っています グラフィックボードはPCI EXPRESSですが このDELLのPCに移植できるのでしょうか? http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/bsd_catalog_345.asp こちらの商品です その他、ご回答くださるのに必要なスペックなどありましたら ご返答お願いします

  • サウンドカードを入れたらCD/DVDドライブが動きません

    初めてOKWaveで質問させて頂きます。 娘の貰った自作パソコン(OS:Win2000)が音が出ない為、サウンドカード(AW300及びAW850)を入れた所CD/DVDドライブが両方とも作動しなくなってしまいます。マイコンピューターではEとFで認識されますが、開こうとすると「接続されていません」のエラーが出ます。 ドライブのプロパティは正常です。対処方法がわかる方がいらっしゃたらご指導お願いします。 (AW300及びAW850)は両方とも同じ現象だったということです。 ちなみに、ボードを外すとドライブは正常に作動します。 申し遅れましたが、当方はほとんど初心者なのでよろしくお願いします。

  • PIOモード

    PIOモード関係の質問を見て、いろいろ試してみたのですが全然直りません。レジストリで強制的にDMAモードにすることなどできませんか? セカンダリIDEチャネルから変えることできないなんて、最悪な仕様ですよね!(涙)

  • PIOモード

    PIOモード関係の質問を見て、いろいろ試してみたのですが全然直りません。レジストリで強制的にDMAモードにすることなどできませんか? セカンダリIDEチャネルから変えることできないなんて、最悪な仕様ですよね!(涙)

  • パソコンが起動しません

    今日別のノートパソコンを起動させたら、Missing operation system というメッセージが表示されて、何をしたらいいか分かりません!知ってる方対処法教えてください!!ついでに使っているパソコンQosmio E10です

  • パソコンが起動しません

    今日別のノートパソコンを起動させたら、Missing operation system というメッセージが表示されて、何をしたらいいか分かりません!知ってる方対処法教えてください!!ついでに使っているパソコンQosmio E10です

  • vaio欲しい

    今使っているパソコンがもう古すぎてバッテリーも持たないのでそろそろバイオに買い換えようと思います。しかしまわりの友達がバイオは良くない良くないというのですが、何処が悪いの??と聞いても「いや、SONYだから」と具体的な事を答えないので一体何が悪いのかが分かりません。vaioってなんで評判悪いのですか??自分はPCの使う機能はインターネットとレポートを書くくらいなので見た目重視で選んでいるのですが。。。

  • メモリーの追加について

    詳しくないのでお聞かせください。 タワータイプで元の128mメモリーに256を追加しました。で、計は384だと思うのですが、128のまんま。で128と256を差し替えたら、256になりました。ではその差込口がおかしい?で、もう1つある差込にいれましたが、やはり認識してくれません。つまり1枚しか認識しない?どうすれば384にできますでしょうか?

  • P2BのBIOSアップデートについて教えて下さい。

    BIOSアップデートの初心者です。 WIN2000の電源管理に対応したBIOSに変えたいと思います。 現在のBIOS→1002 ASUSのHPで検索しましたが、1012,1011など色々ありどれを使用すれば良いか分かりません。 BIOSアップデートの詳しい方、押して下さい。