treasure_k の回答履歴

全97件中61~80件表示
  • おみやげの米(ちょっと長文)

    海外に住んでます。 先週、夫が久しぶりの日本出張に行ってきました。 私は日本に里帰り出産をし、8月にこちらに帰ってきたばかりです。 おみやげを色々と夫は買ってきたのですが、「これが重たかったんだよ」と言ってデパートで買ってきたと思われる「米」をスーツケースから出しました。 夫は「いや~重かった重かった。でもうれしいだろ?」と言うのです。 その前にこちらの日系スーパーで米を買ったばかりだというのに・・・正直「何でそんな思いまでして、米買ってきたんだろう。しかもこちらでも少し高いお金を出せば、買えるのに・・・」と思ってきょとんとしている私に、「なんでうれしく思わない。感謝の気持ちがない」と言います。 別に米買ってきてと頼んだ覚えはないのですが。 それに、すでにあるキーホルダーやパスケースを「スヌーピーのだよ。」といって買ってきて、使いにくいので使わなかったら「感謝の気持ちがない」と言って私を責めます。 価値観の違いだと思いますが、頼んでもないお土産を喜び、感謝しろと言われても・・・みなさんどう思われますか? ここは賢く謝って、うそでも感謝するべきでしょうか? どう言えば相手は納得するのでしょうか? ちなみに頼んだお土産(赤福、ひよこまんじゅう、プリン)にはきちんと喜びました。

  • クラブでの出会い

    クラブで初めて出会った人と恋愛関係になりうると思いますか? ここで言う恋愛関係とは、体だけの関係は除外します。 私はクラブでのお誘いやナンパ、口説き等は、体目当てやノリでの行為だと思っているので、いっさい真面目に受け取ったことはありませんでした。(アルコールも入っているわけですし) しかし最近、友達と彼女との出会いがクラブだったということを知って、そういうこともあるのかー!と驚きました。 実際、クラブで出会った人との恋愛エピソード等がありましたら聞かせてください。 できれば、友達の紹介で、とか、知り合いの友達で、といった出会いではなく、初めて出会った人とのお話を聞かせて欲しいです。

  • ハーフ。。

    こんにちは、父がアメリカ人、母が日本人のハーフ18歳女です。 土屋アンナやベッキーなど、外国人顔の有名人によく似ていると言われます。 みんなからはかわいいとか美人など、「ハーフでいいな」と男女ともにうらやましがられますが、私自身すごく悩みです。 外国人顔のハーフっていうだけで恋愛しちゃいけないような感覚に陥るんです。以前年上の日本人男性と1年付き合いましたが、性格の不一致で別れました。でもどうせ私がハーフだから、みんなはかわいい日本人の女の子を連れて歩いてるのに私は外国人みたいな顔だからだめだったのかと考え込んでしまいました。もちろんそうではないです。でも気になってしょうがないのです。 それ以来、恋愛に対して臆病になってしまいました。 日本人男性はハーフの彼女を持つってどう思うのでしょうか。恋愛対象として見れますか? 町中(都会)へ出ても、やはりハーフ女×日本人男はめったにみかけません。その逆はよくあるのに。。。 恋愛以外のことに対しては積極的なのに、恋愛だけは自信がもてません。自分の中身を磨いても、結局人間第一印象は外見で決まるはずです。 自分に自信を持って自由に恋愛したいです。 気にする必要はない、だけの回答はいりません。この言葉は散々友達にいわれましたので。できれば男性の方に回答いただきたいです。

  • 山登りにチョコレートは必需品?

    山登りが趣味です。その時、多くの人が甘いものを持参します。中でもチョコレートが多いようです。これって本当に疲労回復になるのでしょうか。私は元々甘いものが苦手で、しかもチョコレートを食べるとかえって喉が渇き、水を飲みたくなります。水分補給は別にしっかりするので、甘いものによる喉の渇きは気分がよくありません。最近はゼリー状のスタミナ補給飲料もでています。こちらを持参したほうがいいでしょうか。チョコレートや甘いお菓子は必ず持っていったほうがいいのか、教えてください。

  • 結婚がこわいです

    こんばんは。26歳 女性です。 このところ悩んでいます。 お付き合いして3年になる彼氏がいます。 いずれは私と結婚したいと言ってくれています。 私も彼氏のことは大好きですし、結婚するなら彼だと考えています。 でも、結婚するのがこわいです。 相手が今の彼氏だとしても、そうでなくても・・・ 男の人って、必ず浮気するっていうじゃないですか。 そうでなくても、奥さんのことを女としてみなくなるとか。 それを考えると、結婚する気になれないんです。 過去に浮気された経験はないです(私の知る限りでは 笑)。でも本とかネットとか、そういう情報に溢れていますよね・・・ 私の考えは子供なんでしょうか??

  • 結婚準備中の彼との喧嘩

    タイトル通り、現在結婚準備中で、彼と喧嘩中です・・・。 11月に結婚予定で、今招待客リストと招待状の準備をしています。 私たちは結婚が決まってから結婚式までの期間が短くて、ここ数ヶ月すごく忙しく過ごしてきました。 そして、最近1ヶ月の間で3回大きな口喧嘩をしました。 先日の喧嘩の際に、 彼「こんなんじゃ、結婚準備に気分が乗らない」   「仕方なく準備してるんだ」 私「そう思ってるなら、結婚自体考えなおそうよ」   「したくないなら、結婚やめればいい」 彼「結婚したくないって言ってるわけじゃない」 との言い合いをしました。 喧嘩が続く中での彼の発言だと、自分に言い聞かせていますが、私としてもそんな気持ちで準備を進めるのは辛いです。 現実的に、今の段階で結婚をやめる事は難しいですし、できることなら私も仲良くやっていきたいです。 でも、今回の喧嘩で私の気持ちもかなり沈んで、なかなか動く気になれません。 それは彼も同じだと思います。 彼と話合うことが一番だとわかっていますが、そんな気にもなれずにいます。 でも、招待状の発注やら、招待客リストやら、今週中にしなければいけないことがあります。 できればこの気持ちが消えるまで、準備を中断したいのですが、間に合わなくなるかもしれませんし、式場の方にも変に思われるでしょう。 支離滅裂になってしまい、すみません。 とにかく、どう乗り切ればいいのかわからずにいます。 同じような思いをされたことがある方、いらっしゃいましたらぜひアドバイスお願いします。

  • いかせてあげられない・・・

    こんにちわ。 昼間からこんな質問で申し訳ありません。 わたしは20代前半の妊娠中の専業主婦です。 主人をフェラでいかせてあげられません。 付き合っている頃は2回成功しました。 過去の同じような悩みの方の、回答などを参考にして自分ではかなり研究熱心に頑張ってはいるつもりだし以前より腕を上げたはずなのですが、いつもダメです・・・。 主人はいつも、わたしのフェラが上手だって言ってくれますが、口でいかせてあげられない自分はうまいとは思えませんし、過去の恋人も口ではいきませんでした。 ちなみに主人はいくのが遅い方ではなくむしろ早いほうだと思います。 手コキ(?)も勉強したいんですが、正直どのようにすればいいのかさっぱり分かりません。 もうすぐ、臨月に入ってしまいます。 挿入禁止の期間時はフェラをしてあげたいんです。 どなたか、いいアドバイスを下さると助かります!!

  • 膣の中の

    こんにちは。膣の中に何かコリコリしたようなものがあったのですが、これは一体なんなのでしょうか??その後少ししたらなくなったのですが…。

    • 締切済み
    • noname#22021
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 蟻のような 人を刺す虫

    マンションの1階に住んでいますが、ここ1~2年蟻のように真っ黒な虫(小さな羽根がありますがネットで調べましたがシロアリではないようです、お隣も出ます。お隣の人はフマキラーの缶にアリガタバチとあるがそれではといっていました)が出没します。問題なのは人を刺し、刺された時にチクッとすごい痛みを伴い、何日も刺されたところがはれて痛いのです。この虫はなんという虫なのでしょうか。またどのような所に巣をつくり、駆除の方法はどのようにすればよいのでしょうか。

  • ちょっと待って!それプロポーズ?

    こんにちは。 昨日めずらしく彼(ついきあって7年目)がドライブに行こうと言うので車に普通に乗りました。 でも、いつもと態度は違い無口の彼。 最近あまり会うこともなく、電話しても冷たくされていたので「別れ話」かなと思っていました。 そしたら「おまえ、今のアパート更新今度いつ?」 と聞くので「来年2月だよ」と答えました。 そしたら、「じゃあ、その更新しないで、俺の家に こいよ」って。(彼は実家暮らしです) 突然のことにビックリでしたが、そのあと、彼は そのことについては口をひらきませんでした。 これってプロポーズだと受け止めていいのでしょうか??

  • プロポーズされました。

    先日、彼がプロポーズをしてくれました。 出逢って1年と半年です。 嬉しいと思う反面、ほんとに結婚していいのかな?という不安があります。 何がイヤなのかと考えて、これが絶対にイヤというものはないのです。 でも漠然とした不安があります。 同居の可能性とか、金銭的な不安とか、言われたわけでもないのですが、 こんな風になったらどうしよう、とかとにかく色んなことが不安になってしまっている感じです。 周りには、迷うなら結婚はやめたほうがいい、と言われます。 既婚のひとにアドバイスいただけたら嬉しいなと思うのですが・・・ 結婚を迷わず決められたのでしょうか? 彼と一緒にいると自然体でいられるし、好きで、一緒にいたいのですが、 結婚、とか将来のことを考えるとどうしても不安になってしまうんです。 みなさんはプロポーズされて、受けたあとに今後のことについて相手と色んなことを話し合われたんでしょうか? わかりづらい文章ですみません。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 私はケチですか?

    以前、犬が毎回寄ってくるのをやめさせたいというタイトルで相談したものです。 皆様から回答を頂いて、母に直接言いました。 犬にとって食パンは体に害であること、庭をうろつかれるのは嫌だということ。 今日まで、全く改善されていません。 言っても聞き入れてもらえないので、食パンを買うのを止めてみましたが、 勝手に買ってきて、毎日のように与えています。 頭にきて、一度厳しい口調で言いました。 その後、もうあげないと言ったにも関わらず、 今度は冷蔵庫の中を探し、野菜など食べられそうなものを与えています。 本当に困っています。 私が一生懸命“○○のスーパーが安い”と買っているのは、 犬に食べさせる為ではありません。 「そんなに好きなら、犬を飼えば?」と言っても、 自分の家では飼えない、あの犬はもう先が長くないの一点張りです。 先がもう長くないのが可哀想だから好きなものをあげるというのは 人間のおごりだと私は思うので、そうハッキリ言いました。 最近は妥協点を探そうと、 「せめてお隣の庭でやってくれ」と言いましたが、 それすら聞き入れてもらえません。 夕方過ぎになると毎日やってくるので、 (母がいない時は完全無視です)日が沈んでくるとイライラします。 私が口出しして言い合いになれば、お隣さんも聞いているので 気になって思いっきり言いたいことも言えません。 本来ならば、飼い主が止めるべきだと思うし、 何か食べるクセがついたのであれば、 飼い主がパンを自分で買い、与えるべきだと思うのです。 私のこういう考えはケチですか? 色々試行錯誤しましたが、もうどうすればいいかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#19737
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 妻の男友達について

    現在27歳で結婚して1年が過ぎましたが、まだ新婚!と思ってます。 が、今は妻の考え方にどうしても納得がいかず、口喧嘩をする毎日です…。 妻には、最近仲良くなった男友達(仕事先の同僚で既婚者)がいて、 妻が「今度2人きりで会いたい」と言い出したのに対して、 私が猛反発しているからなのですが……束縛しすぎでしょうか…。 浮気の気配はないのですが、 そう言う問題ではなく純粋に2人で会われるってのが嫌で悩んでいます。 私としては何とか説得したいと思っていますが、何かいい方法はないでしょうか。 【 妻の言い分 】 ・私に対して恋愛感情がなくなっているわけではない  →これは私も同感です。 ・男友達で恋愛感情は一切ないので心配ない  妻「やましいことがあるなら、わざわざ話さないでしょ」  確かに、1日に1回以上はその男友達の話題を出してくる  →これはこれで非常に嫌です。この件から喧嘩にもなります…。 ・男友達とは2人きりで合いたい  私「第3者(私も含む)をいれて3人でならいいよ」  妻「2人で話したいのに、何で第3者をいれないと駄目なの?    メールはいいのに会うのは駄目ってのもわからない。理由は?」  私「結婚もしてるのに、他の男と2人で会うってこと自体が嫌」  妻「そんなの理由にならない。納得させられる理由を言って。」  の繰り返しです・・・。 ・(インターネットで他の人の意見を見せて、他にも嫌に思ってる人がいるよって言うと…)  妻「確かにいるけど、世の中の半分は男友達と2人で会ってもOKって言うから。    それに、この人たちもただ嫌って言ってるだけで理由を言ってない。」  私「旦那が嫌がってるのに、少しくらい考えてくれてもいいのに。」  妻「だから何で嫌なのか、理由がない。」 ※今回が初めてではなく、前にも全く同じようなこと(未遂)がありました。

  • 結婚しても大丈夫?

    付き合って3年目になる彼氏がいます。 私は29歳になります。来年の4月には結婚しようかという話しがでています。ひとつ下の彼氏とはけんかしたことはなく、優しい人だし、一緒にいるととても楽しいです。 とても好きですが、いろいろと不安なことがいっぱいです。 まず、仕事をかわったばかりです。かわった理由は前の会社はこの先、給料がそこまであがらないからということだそうです。いままでも仕事はいろいろとかわったらしいです。会社はけして大きな会社ではなく従業員も5人ほどのところです。戦前からやってるところだからつぶれないというのですが私は少し不安で・・・。 あとは親が離婚していて、経済的にはぎりぎりの生活です。貯金もまったくありません。 父親が浮気をしたらしく、今は母親と賃貸のアパートで暮らしています。 次男ですが、同居もしなければいけなくなる可能性もあります。 私が母親に話したら、反対されてしまいました。わざわざ苦労しにいくようなものだと。。。 みなさんならどうしますか? 好きなのに別れるなんてつらいのですがそれもひとつの選択なのですか? それか好きな気持ちを大切にして結婚してもいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 悲しさと葛藤

    彼と一昨日別れました。彼は最近母方の祖母を一月に亡くし、最近は父方の祖母の入院で気が滅入っているということでした。気が滅入っているというのに毎日のように仕事仲間と酒を飲んでました。私のためにやめてくれたはずの煙草もいつの間にか吸っていました。メールも電話も会うことも激減しました。彼に電話しても出ないので、本当の気持ちを聞きにいつもの居酒屋に突然行ったら彼がいたので、理由を聞いたら祖母のことで悩んでるから酒や煙草で気を紛らわしてるといわれました。私は真剣に好きだし、彼女だから、悩みも相談して欲しいし彼の辛さを黙ってみていることがどうしてもできない。だから、悩みを酒や煙草で紛らわす事を変えられない?と質問したら、「変えられない」といわれたので、あまりの悲しさにその後に続く彼の言葉を遮って「じゃあ、お別れだ!」と私から言い、彼も下を向きうなずき、私はその場を立ち去りました。 今戻りたい気持ちが出てきてます。でも、心配している私のことを少しも考えてくれていないような彼の言動を見ると苦しいです。なんで、彼から振ってくれないのか、好きだからなのか、振ることさえ考えられないほど心の底では悩んでいるのか・・・終わった話なのに未練たらしいけれども、私が彼と戻れるならどうすればいいですか。それと私は別れてよかったのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#50497
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 結婚相手の両親への挨拶

    近々結婚相手の両親に挨拶に行くのですが実は彼女は現在妊娠しています。(相手の両親は知りません) 相手の両親は結婚には賛成しており、挨拶の当日はお酒を飲む準備をしてくるようにと彼女に言ってあるそうです。 妊娠のことなんですが、挨拶の時、最初に告げたほうが良いのかそれとも挨拶が終わりその後の談話の最中に告げた方が良いでしょうか? それと、当日お酒を持参するつもりですが、持参するのに適さないお酒の種類や銘柄(お酒の名前等)等がありましたらご教示ください。 経験者の方々アドバイスをよろしくお願いします。

  • 人間は必ず死を迎えますが・・・

    誰もが一度は考えた事はあると思いますが、人は死んだ後どうなると思いますか? たまにふと考えるんですが、もしこの世から死んでしまったら今までの存在がなくなるのはもちろんですが、その後はどうなるのかと考えると怖くなります。 年をとるにつれて死について怖くないと聞きますが、 死ぬ事ははやり怖いですか?その後の世界はどうなると思いますか?  

  • 私が撮った写真を友人のブログで無断で使われた(心狭いですか?)

    きっとやるだろうなーと危惧していたことが 実際に起きました。 友人Aとその友人B(面識無し)の二人が運営者の 個人ブログで私が撮った写真が一言の断りもなく使用されています。 ブログの内容はAとBのお気に入りの場所・店・ 食べ物の紹介のような他愛もないものです。 Aと私が二人で一年前に出掛けた時に撮った写真を 数日前に送ったのですが、それが昨日・今日とUP されていてその日記内容は 最近行ってきました~!というようなものです。 ひとこと「載せるよ」とか、友人が撮ったものですとかいう記述が少しでもあれば全く問題無かったのですが いかにも自分が撮りました!的な内容を見た時には無性に腹が立ってきました。 すぐに電話かメールでもして文句を言ってやろかとも 思ったのですが もっと良い案があるのではないか?と思い みなさんの知恵を拝借したく思います。 ちなみにAは心無い余計な一言が多い人なので この機会に少しお灸を据えてやろうかなと・・いう考えがあります。 どっちかというとAに恥をかかせたいという気持ちが 強いかもしれません。

    • 締切済み
    • noname#16866
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 初めて親の老いを感じました。

    18歳女です。 昨日久しぶりにお母さんと出かけました。 母は44です。 帰りにお茶をしたのですが、 顔を見て話していてなんとなく違和感を感じました。 口元に深いしわが一本、それが原因だと思います。 母に白髪ができた時も、体型が少し崩れた時も何とも思わなかったのに、 なぜかその時にすごくお母さんが小さく見えました。 こうやって歳をとって行くのかと思ったら、悲しくて泣いてすがりたくなりました。 私がこのまま健康に生きていけば、親が先に死ぬのは当たり前です。 分かりきってる事なのに、今まで目を背けて来たんだと思います。 たくさんたくさん迷惑をかけました。 高校を中退して、家出もして、引きこもって、いっぱい泣かせてしまいました。 4月からは予備校に通わせてもらい(学費は自分持ちですがその他援助してもらいます)、 受験に合格すれば4年間私立大学に通わせてもらいます。 社会人になるのは早くて5年後。 それまで私は親に負担をかけ続けるのです。 当たり前の事に気づくのが遅かったと思います。 親はいつまでも永遠にそばにいるわけじゃないのに、 甘えすぎていた事がすごく情けないです。 これから私はお母さんのために何をすればいいでしょうか。 今できる親孝行は、受験に合格する事と、辛いですが親より先に死なない事だと思ってます。 それ以外に何か私に出来る事があるでしょうか。 思い返してみれば、どんな酷い事をしても母は私を大切にしてくれました。 皆さん、どうか教えてください。

  • 辛いです…(長文)

    ここに質問するべき内容か非常に悩みましたが辛いので結局することにしました。僕にはもうすぐ付き合って3ヶ月になる彼女がいます。付き合ってすぐ遠距離になりました。遠距離になる前に一度だけ向こうに誘われてHをしました。 彼女は今まで12、3人と付き合い、そのうち肉体関係を持った人は8、9人いるそうです。 1) それを聞いたときにショックを受けました。正直多すぎると思いました。その中には1年近く付き合って半同棲していた彼氏もいたそうです。僕自身今まで5人と付き合い、関係を持ったのは一人だけです。更に「いつもは生でしていて、安全日には中出しで何度かしたことがある」というカミングアウトを受けました。僕は「結婚もしてないのに中出しするなんてありえない」と思いました。あまりのショックに僕は彼女のことを責め立てました。「子供ができたらどうするつもりだったんだ?バカじゃないのか?お前は軽すぎる」と。すると彼女は「自分がしてきた悪いことは本当に大事な人を見つけた時に痛い目を見るんだね…」と言って号泣しました。彼女は昔のことを本当に後悔して、心の底から反省しているというのが伝わりました。彼女は僕のことを「今まで付き合った誰とも違う。もう最後の人だと心から思える。」と何度も言います。僕はこんなに自分の為に必死になってくれる人は今までもこれからもいないと思いますし、結婚も視野に入れています。今回のことは自分がどうにかして割り切るしかないと思いました。こういう問題を辛く感じるのは自分の器量が足りないためだとつくづく思います。でもどうしても割り切って考えることができないのです。彼女の過去を受け止めて、それでも彼女のことを愛し続ける為にはどうすればよいのでしょうか…?