858910のプロフィール

@858910 858910
ありがとう数118
質問数39
回答数43
ベストアンサー数
7
ベストアンサー率
25%
お礼率
79%

  • 登録日2005/05/19
  • 静岡県の方言

    今夏休みということで自由研究で 『静岡県の方言』を調べています。 丸うつしするわけではありません、あくまで参考程度にと想います。 誰か教えてください

  • 遺伝で重い障害を持つ確率が高いのに子どもを持つこと

    もしかしたら無神経な質問かもしれませんが・・・。 遺伝的な問題で重い障害を持つ子どもが生まれてくる可能性が高いのにも関わらず、 子どもを持つという選択をする方がいらっしゃいますよね? そのような方はどのような心境で子どもを持つのでしょうか? 重い障害というのにどこまでを含めるか 高い確率というのもどこからが高いかなどの問題はあると思うのですが 最近、学校の授業の関係で2、3年ほど前に放送された映画を見る機会があり、そこで脊髄小脳変性症という病気を知り、 その病気は遺伝性の場合、子どもに50%の確率で遺伝し、 発症した場合、最終的には寝たきりで介護なしでは生活できなくなるというものだそうで、 この病気の方でそれでも子どもを持つという選択をする方もいると聞き 正直驚いたので質問させていただきました。 自分だったらそのような状態で子どもを持つということは 考えられないので想像が全く出来ません。 あくまで個人的な考えなのですが、親としてあまりにも勝手すぎると思うからです。 子どもを持つ方は、自分がそのような病気でも生まれてきて幸せだったと思えるから 子どももそう思えるよう育てていかれるのだと思いますし 確かに、障害があるからと言って不幸とは限らないと思います。 しかし、子どもというのは親の思ったとおりに育つものではないし 子どもも同じように生まれて幸せだったと思えるかは分かりませんよね? そんな事を言ったら生まれてきたときは健康でも病気になる可能性はあるのだから とも考えたのですがそれとはやっぱり違うと思うのです。 理由は、仮に自分がそのような病気を告知されたとすると 「あ~でも普通の人だって事故に遭って健康体じゃなくなる可能性があるし一緒だよね。」 と素直に思えるとは到底思えないしすごく苦しむと思います。 苦しさも喜びも生まれてきたからこそ味わえる その生きるすばらしさを子どもにも感じさせたあげたいから という意見を聞いたことがあるのですが、 なんだかいまいちピンとこないのです。 そもそも最初からつくらなければ存在してもないのですから 喜びを感じられなくて残念とか苦しいとか子どもは感じないはずで 結局親が子どもを持ちたいだけではないかと思ってしまいました。 (つくらない=中絶という意味ではなく、妊娠しないようにするという意味です。) しかしここまで来ると健康体がどうかにかかわらず 子どもをつくること自体が親の身勝手な行動という気もしてきて 自分でもよく分からなくなってきていたりして難しいのですが・・・。 なんだかまとまりがなくなってしまってすみませんが 経験者の方、身近にそのような知り合いがいらっしゃる方がいましたら 回答をお願いします。

  • 脊髄小脳変性症の治療法

    はじめまして。 最近仲良くなった友達(19歳)がいるのですが その子は、1年前くらいに大失恋を経験してから 自律神経が不安定になったと言う話を聞きました。 よくフラフラして転んだり、ラ行が上手にしゃべれなかったりと 前に自分が見た「1リットルの涙」と言うドラマの主人公に発症の症状が似てるので心配になってしまいました。。。 まだ医者には精密検査をうけてないと言う事なのですが 脊髄小脳変性症とは治らないのでしょうか? 海外には治る薬などまだ無いのでしょうか? もし脊髄小脳変性症なのであれば日本でこの病状に詳しい病院を紹介してください。 また、その子には「もしかしたら脊髄小脳変性症かもよ」と伝えていいのかどうか迷っています。。。人それぞれかと思いますがどうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mako911
    • 病気
    • 回答数6
  • 結婚したら恋はしなくなりますか?

    未婚ですが、結婚したら特定の一人と人生を一緒に送るわけですが・・ その生活の中で、誰かにときめいてしまったり、 恋をしてしまったり(肉体関係はなし)することはありますか? 女性にとって、ときめいたりする気持ちってすごく大事って思うんです。 結婚して、常に旦那さまにときめくという気持ちは持ち続けられないと思うんですよね。 普通の生活の中で実は密かに、誰かに恋心を抱いたりするものなのでしょうか??

  • 旦那の実家

    私は、人見知りを最初の内はしてしまうタイプです。 それと、私の親戚(母方)はとっても仲がよくて、毎日と言っても過言ではない位会うし☆ご飯食べに行ったり☆ぉ茶飲みしたり☆頻繁に会っては何か冗談や、近況を年中面白おかしくしゃべり合ってるんです。 でも、主人の実家は正反対と云うくらい違います。その為、私は主人の実家に行って★過ごす事が苦手なんです・・・。 何でも家と比べてはダメだ!!何でも家の親戚関係と比べてはイケナイ!!そう思うのに、好きにもなれないし・・・主人の家族だから仲良くもしたいのに・・・考えている事と、心では全く違くて・・・ 自分でも、ワガママなだけかな?!なんて、胸の詰まりに戸惑っています。 決して悪い人ではないんですけどね。 でも、家に上げてもぉ茶の一杯も出さない★笑顔でもなくしゃべる★そんな雰囲気が怖いって云うか・・・ 実家の人達を見て、たまに冷たい主人の目線も、気遣いの無い行動も、キツイ言い方も、何だか納得してしまいました。でも、私はこの冷たさが大っ嫌いです。人の事や、人の気持ちや、人の表情を気にしてしまう私には結構辛くて・・・。 慣れないだけですかね? 気にし過ぎですかね? 人間は人それぞれなんだから、流せばいい事なんですかね? ぉ盆と正月くらいで、いいのかな・・・。でも、こんなんじゃ仲良くなんてなれる頻度じゃないですょね。経済的にも頻繁に行く余裕はありませんが(;;)