treasure_k の回答履歴

全97件中41~60件表示
  • 結婚…ってなんでしょう

    結婚式を数日後に控えてます。 すでに入籍はしています。 最近ダンナさんが、妙に偉そうで、 勘にさわるような言い方ばかりで、どんどんストレスがたまっているように思います。 最初のうちはガマンしてましたが、 『(同じことを言うのにも)もうちょっとほかに言い方あるでしょ?』 といった内容で毎回イライラしてしまいます。 (言われることに関しては、私が悪いところがありますので、聞くところは聞いてますし、反省するところは反省しています。) それを言うと、聞く耳もたず。私の否定ばかりをしてきます。 確かに、私に悪いところはあるけど、同じ事を伝えるにしても、 ××ではなく△△といった言い方をして欲しいのに。 ちょっと言うと、まくし立てて倍返し。 男性は、女性に言い返されることが一番勘にさわると分かってるんですが、 こんなことでは、何かを発言すること自体考えてしまいます。 これからの結婚生活が心配です。 どんな風に返せば、冷静に私の話も聞いてくれるのでしょうか。

  • 気になる年の差?

    私は31歳の女性です。 気になる人はいますが、25歳。私がつい先日まで留学していた先で出あった外国人です。 まだ学生(来年から働く予定)です。 彼は私の歳を知りません。むしろ私も"学生"として滞在していたので、自分より年下と見ているようです。私は実年齢よりも見た目が若く見られます(童顔とか、幼い性格?!って感じではないのですが)。 相手は海外… 難しい状況ですが、それ以上を望むならいつかは歳が…って感じです。 私は自分が年上かつ、このような状況なので彼の25才はそう気になりません。彼が働くようになるとより一段と狭まる感じがしますが・・・。 最近ニュースで年上女性カップルが多いというのを見ました(世間が騒いでるだけかもしれませんが)。といってもこれは日本での話です。 また、この彼が以前とある女の人に告白された(結局ふった)という話を私にしてきた時、その彼女はいくつ?と聞いたら、”22歳”と。彼の中ではこのくらいが対象なのかと。また、彼自身、"きれいな人"という見た目も気にするところもあり・・・(私はその時、まだ彼は本気で本気で好きな人と出会ってないのでは?と感じました。) 本当の歳を言ったら今でも友達ですが…、避けられるかも…と思ってしまってます。 このくらいの差って男性にとって気になるものなのでしょうか?もちろん個人の感覚もあるとは思いますが…。 

    • 締切済み
    • noname#23394
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 結婚したら必ずセックスしないといけませんか?

    私は職運が全くなく仕事が長続きしないし、親も年取って持病を持った。自分の老後がとても心配です。 38歳(今年39)、太い、無職で結婚相手が全くみつかりませんがもし運良く見つかった後そういうことしないといけないでしょうか? よく夫婦人間関係相談ではセックスレスがどうのこうのって聞くけど結婚したら(今は結婚前でもするのが常識らしいですが)普通するものでしょうか? 私は年齢、太さを考えると出産出来る体ではありません。たとえ出来る体でも子供の世話に振舞わされたくないので子は入りません。 結婚相談サイトで少し男性側のプロフィールを見たけど40過ぎでも子を持つのを希望してます。30代前半か半ばぐらいまでを希望されてるのでしょうか?? 私の年齢にふさわしい相手だと相当な年(38歳から50歳くらい?あるいはもっと年?)です。そんな年の人とそういうことするのはかなり抵抗がある。(未だにそんな経験は全くないが)いやたとえ若くても普通の人に対してはそういう感情はわきません。 イケメン韓流スターとかには欲望を感じることはあるけど現実的にはありえない(生まれ変わったら韓流女優になりたい)ので基本的にはしたくありません。 でも老後が心配だから(決して男をただ生活費の運び屋と見てるわけではない。だから男のほうも無料ヘルパー、家政婦目的で奥さんを探して欲しくない)結婚したい。 本題から離れましたが結婚したら必ずしないといけませんか?

  • ★とにかく息苦しい・・・

    35歳、女性。 数日前から、終日「息苦しさ」が絶えません。 無意識な呼吸では息苦しく、意識的にめいっぱい深呼吸をするのですが、とにかく息苦しい(6割程度しか肺に空気が入った感じがしない)のです。 吐く時は全く問題はなく、息を吸う時にかなり違和感を感じます。 別段、風邪をひいているわけでもありません。 10年来の喫煙者ですが、こういった症状を感じたのは今回が初めてです。 こういう症状から、何らかの肺・心疾患が疑われますでしょうか? それとも精神的なモノから来ているのでしょうか? 仮に病院にかかるとなると、内科系よりも呼吸器科などの専門医の方が良いものでしょうか。 皆様の経験談やアドバイス、どうか宜しくお願い致します。 ・体型:かなり痩せている。 ・喫煙:1日1箱 ・血圧:100/50台 ・睡眠薬:時々服用(マイスリーやハルシオンなど) ・性格:割と物事を深刻化し思いつめるタイプ。ストレスに弱いタイプ。

  • 涙もろい・・・すぐに泣くのは男としてだめですか?

    29歳、男です。 昔か涙もろく、怒られたり怒鳴られたりすると目頭が熱く、赤くなります。 また、ちょっとしたことでも涙が出てきて、例えば会社の同期の人間が止めるとなって感傷的になり、送別会のときに泣いてしまったり、ウェブ上の泣ける2ちゃんねるを読んで涙を流したりしてしまいます。映画で感動的なものと見ると、当然のように目が熱くなります。 こういう人間って変ですか?女性の方からみると、いやでしょうか? お聞かせください。

  • 大酒飲み・酒癖を治すには??経験談ありませんか

    主人の酒癖・大量飲酒に困っています。 主人はお酒が飲める歳になってから早10年の間に、たった2日間の休肝日を設けた以外は毎日毎日飲んでいます。この世のお酒が明日なくなる!急がなきゃ!という感じで。 泥酔するまで飲まなきゃ気が済まないようです。 これまでに、家の中で放尿したり・お漏らししたり・急に大声で暴れたり・道で寝ていてスリに会ったりと数々の武勇伝?があります。 本人は覚えてはいないので、話したり・写真や動画を見せて自覚させようとしましたが、その時は反省します。でもその夜になると「考えて飲むね」と2,3杯で終わりますが、何日か経つと武勇伝が一つ増えるという状態です。 私は専門医の無料相談へも行きました。当然、先生の答えは「話を聞いているだけでも依存症です」との事でした。 結婚前は実家で同じような状態だったようですが、彼の父もお酒が好きだし母も厳しく言わないので、「控えなきゃ駄目よ」くらいで終わっていたようです。 彼の体と自分達の生活の事を考えると医療的治療をしなくては!と思うのですが、本人はそんな事しなくても自分で管理できると「事の重大」とは感じていないようで… 周りの友達もお酒が大好きな人ばかりで、友達も量や休肝日を自分自身で管理できる人ばかりなので、環境も駄目なのかもしれません。 離婚も何度も考えましたが日中はすごく優しいし。離婚を脅しの言葉に使った事もありましたが、効き目は×。 でも本当は、ひどい酒癖でずいぶん苦労させられましたが、人柄や仕事熱心といい所もたくさんあるので、医療的な機関に入院したりせずに、ある程度の量と管理が出来るようになって欲しいんです。友達と時には飲み会にも行かせてあげたいんです。 同じような経験者や克服できた経験談など、ありましたら教えて欲しいです。

  • いじめに負けない心を持ちたい!

    こんにちは。 中3の女です。 わたしは去年の冬くらいから一人の男子にいじめをうけています。 言葉の暴力で、すれ違いざまに「キモッ」とか言われたりして、わたしは無表情でやりすごしていますが内心「んだとこの野郎」とはらわた煮えくり返っています! しかもいじめの理由というのも、中2の冬、体育の時間にその男子とぶつかってしまったんです。「あ、ごめん」といったのですが彼は舌打ちをし、それから「キモい」と言うようになりました。 その男子とは話したこともあるし普通の態度だったのに、です。 でも私自身このいじめを先生に相談したりしようとは思ってません。 わたしはいじめをうけていじめられる人の気持ちが分かり、「いじめなんてしたくない」と思えるようになったし、あと数ヶ月で卒業だしまあいっか、と+思考で考えるようにしているからです。 でも、そう思うようにしてもやっぱり本人が近くにいると、かなり心臓がばくばくしてしまうし、友達と一緒にいるところで悪口言われたくないという気持ちがあるのでどうしてもシャンとした態度でいられないんです・・・。 ちょっとおかしな質問かもしれませんが^^; もっと精神を強くするにはどうすればよいですか? 悪口をいわれても負けない心を持ちたいです。

  • まだ結婚の話は早い?

    7月末に紹介してもらってお付き合いしてる彼が居ます。 彼は神奈川に勤めていて私は南の方です。これまでまだ3回くらいしか会ってないのですが、それなりの仲にはなりました。これまでの自分では信じられないくらいスピーディなのですが・・・。 これも私がバツ一なのもあって以前は子供もほしいのに駄目だったとかもあって早めの離婚になりました。 今34です。ちょっと出産の事もあって正直焦ってます。 でも彼は初婚で、今仕事に忙しく土日もないような状態で、週一の電話での会話も「上の上司になる人は結婚しても休みなしで家庭なんかも振り返らない。って感じらしい。でもそんなのにはなりたくないしな。」とか「今住んでるところが独身寮なのでこの歳では独身でも本当は出なくてはならないけど、待ってもらってる」とかちょっと出たりします。 まだ出逢って間もないので焦っていうのも嫌だし。 彼もそこまで思って話しに出てるわけでもないと・・・電話の感じからしては・・・。 少しは結婚のけの字だけでもちらつかせるのはまだ早いですかね?

  • お財布を握るのは妻?夫?

    こんにちわ。 新生活も数ヶ月を過ぎ、お財布を握るのは当然私(妻)かな~と思っていたところ、彼に言ってみたら「数字が得意だし、自分が管理する」と彼に言われ、とってもショックを受けました。確かに彼はそういった管理・運用が得意ではありますが、極端な話、「その部類の男だったなんて・・・・」というくらい言われた頃には愕然としたといいますか。。今は絶対財布は私が握るとひそかに企てているので、前向きになりましたが。 周りの友達や親からも家庭で財布を握るのは妻、女が遣り繰りした方が自分のペースでできて、旦那さんの顔色を伺わずお金がやりくりできて絶対いいと言われてきただけに、かなりとまどってます。たとえば洋服を買う時とか、子供をお稽古に通わせたい時など、旦那さんの了承を得られなければ奥さんが稼いでそのお金を出してる家の話などを小さい頃母に「○○さん宅はだんなさんがお財布握ってるからね・・・」と聞いてたこともあり、男性がお財布を握る家はよくないイメージが非常にあります。 もちろん自分でも納得できないので、近いうちに彼と話し合おうと思いますが、皆さんのご家庭ではお財布どちらが握られてますか?また夫がお財布の管理をされていらっしゃるご家庭の奥様は、専業主婦の場合いちいち生活費とかもらってらっしゃるんでしょうか?お金を自分のペースで遣り繰りできなくてストレス感じませんか? かなり端折って話を書いたので、分かりにくい点も多々あると思いますが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 水分を取るとすぐトイレに行きたくなる

    私は20代後半で痩せ型の男ですが、もうずっと以前から水分を取るとすぐトイレに行きたくなります。それは水でもお茶でもミネラル水でも炭酸飲料でもです。特にちょっとでも体が冷えている時は2口くらい含むだけで30分もすればトイレに行きたくなります。例えば、ワンオーダー制のカラオケに行ったとき、いつも2時間で3回ほどトイレに行くことになり恥ずかしい思いをしています。これって何かの病気かそれとも体質によるものでしょうか?頻尿とは関係ありますか?汗も人より大分かくタイプです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • v--v
    • 病気
    • 回答数5
  • AVで興奮しない男性は存在しますか??

    わたしの彼氏は5歳上の23歳なのですが、AVで興奮することはなく、いっしょに見てる時でも体の反応はありません。 つきあう前などはAVなども一ヶ月に二回くらい見ていたそうなのですが、 現在ふざけてAVをつけたりすると、大きくなっている時でもすぐに小さくなってしまいます。 そして、その理由というのが「わたし以外じゃ興奮できない、他の子の声や体を見るのが嫌」とのこと。 実際デートをしている時にはよく求めてられますし、キスしただけで大きくなったりもします。 なんていうか、自分は女なのでよくわかりませんが、男の人の場合は実際にこのようなことはあるのしょうか?? ちなみに、彼氏とは一年と半年つきあっている状態です。 男性の方の意見が聞きたいので、回答の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24760
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • ヤンキーが使う言葉

    ギャルが使う文字はギャル文字 はんぱねぇ画像はパネェ画 など〇〇が使う・言うようなことはたいてい〇〇文字、〇〇語などいいますがヤンキーとかが使う↓のようなサイトの言葉は何語というのでしょうか?ヤン語?族語?それとも特になんとも言わない? http://www.web-sanin.co.jp/gov/boutsui/mini24.htm

  • 頭痛持ちの皆さんへ・・・いろいろな直し方を教えて!

    休みになると頭痛がひどいです。しかし薬で抑えるのが最近、ちょっと不安です。 こんな物効くよ!見たいな民間治療、オリジナルな治療方法、教えてください。

  • 高速走行中に不安感を覚えます。

    先日家族を乗せ、高速走行をしていました。もちろん私が運転手です。 狭い道より広い道(2車線→3車線)に出た際、そこは左右に防音壁などの囲いが無く、かつ東京湾の上です。 急に私は不安感を覚え、冷や汗が出てきて恐怖感を覚えました。急にハンドルを切ってしまいそうな、何とも言えない恐怖感です。 これが、それ程高さのない高速や左右に防音壁などがあれば全く問題がありません。当然一般道もOK。高さがあり、左右に何も無く、下が海や川であったり、そう言った所で妙な感覚になります。万が一事故になった場合の事を考えると、そう言った道路でハンドルを握れなくなってしまいます。 一種の病気なのでしょうか?多少、高所恐怖症ではありますが、極端ではありません。どなたか詳しい方、どうすれば直るのかご存じの方がいましたら、是非アドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 結婚生活に疑問を感じてしまいます(長文)

    度々お世話になります。 私は29才男性、昨年の12月に結婚しました。 妻とは学生時代からの付き合いで、私が22の時から 同棲していました。ちなみに妻は1才年下です。 長年同棲していたこともあり、結婚しても生活は 変わらないだろうと考え引越しを機に籍を入れました。 しかし、結婚してからというもの、妻の態度が急変しました。 同棲時代は妻もアルバイトをしていて、生計は7:3くらいで 分担していましたが(私は普通の会社員です)、 引越しでバイトを辞めて以来、パートすらしてくれません。 家事は人並みにこなしてはくれますが、子供がいない 2人暮らしなので、大した量も無くほぼ1日中TVを見ています。 おかげで見る見るうちに相撲取りレベルまで太りました。 子供を作る行為を行う気にもなれません。 また、結婚する前は生活費を毎月入れればいいと言っていたのに、 義母に「男に金を持たせるな」と言われ小遣い制にされました。 子供がいれば妻は働けないだろうし、お金もかかるので 小遣い制は賛成ですが、今の状況で小遣い制は納得いきません。 仕事を探せといっても、「水仕事は手が荒れるからイヤ」。 痩せろといっても、「そういう風に言われるとストレスで余計太る」。 結婚生活とは、お互いが支えあって共に生活を していくものではないのでしょうか? 色々考えているうちに何のために結婚したのかわからなくなってきました。 こんな風に感じる私は心が狭いのでしょうか?

  • 静岡へ転勤。いいところは?

    掛川駅周辺で、環境のいい地域はどこですか?こんど転勤で引越すことになりました。今は東京の多摩地域に住んでいます。

  • クリスマスイブに都内レストランを予約・・・

    はじめまして!クリスマスイブに彼女と一緒に過ごす予定なので都内レストランを予約しようと思っているのですがどこか雰囲気の良いレストランをご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。ちなみに金額は二人で5万以内・・・お願い致します。

  • 低血圧者の禁煙について

    私は昔から低血圧で、上が95~98(100を超えることはめったになく、ランニングをしたあとでも105とか)、下が60~65くらいです。だから極端に朝の目覚めが悪く、立ちくらみも多く、仕事も長いこと集中しているとクラッとしたりします。これが低血圧による症状かどうかはわかりませんが、そんな症状が出たときにタバコを吸ってしまいます……。 私がタバコを吸い始めたのは朝の寝起きの朦朧感に効くと人に言われたからです。吸わないと意識がはっきりするまで小一時間はかかるのですが、吸うと、比較的すぐに意識がはっきりするので相変わらずタバコを手放せないでいます。禁煙セラピーも読んで共感し、すぐトライしたんですが、どうしても朝の朦朧感に負けて一服してしまいます。ただ、私の場合、朝やこういう症状が出始めたときに吸ってしまうという感じなので、一日の本数は5から6本程度です。だから、もしこの症状が出なくなれば手放せるとは思うのです。 こんな私ですが、やはり、タバコは体に悪いことは承知しているのですぐやめたいと強く思っています。 そこで、ご相談なのですが、ご自身が低血圧でタバコをやめられた方がいらっしゃいましたら、そのコツ(乗り切り方)を教えていただけませんか? 禁煙の本はストレスやガンとタバコの関係には触れてあるのですが、低血圧症状を緩和させるために喫煙している人の例には触れられていないのです。逆に私はストレスがたまりにくい性質なので、日常生活でイライラすることはほとんどありません。だからストレスとタバコの関係を説かれてもピンとこないというか……。 周りを見ても、低血圧のつらい症状に耐えられなくて喫煙している女性はかなり多いように思います。 低血圧で禁煙成功された方、もしくはその方法をご存知の専門家の方、どうか、お力を貸してください!! よろしくお願いいたします。

  • どこまで・・・

    私は、24歳で、去年まで1回しかHの経験がありませんでした。 その1回は、とても大好きな人としたのですが、 痛みに我慢できず、途中で終わってしまい、彼とはそのまま別れました。 このことは、自分の秘密にしようと思っていたのですが、 すごく悩んでいたので、ある男性に喋ってしまいました。。 その男性は、年が1回り上でとても尊敬できる人で、 色んなことに適切なアドバイスをしてくれる人でした。 今まで…1000人以上の女性と経験を持ったとか・・・ とても親身になって聞いてくれたし、 「俺を肥やしにしてHが上手くなった方がいい」とのことで、 今まで、その男性とHを練習してきました。 お互い、恋愛感情はなく、 フェラや色んな場所でのプレーを経験したんですが、 ゴールって何なんだろうと思うようになってきました。 Hの痛みはなくなりました。。 そこで男性に質問です。Hで女性に求めるのは何かおしえてください。

  • クラブでの出会い

    クラブで初めて出会った人と恋愛関係になりうると思いますか? ここで言う恋愛関係とは、体だけの関係は除外します。 私はクラブでのお誘いやナンパ、口説き等は、体目当てやノリでの行為だと思っているので、いっさい真面目に受け取ったことはありませんでした。(アルコールも入っているわけですし) しかし最近、友達と彼女との出会いがクラブだったということを知って、そういうこともあるのかー!と驚きました。 実際、クラブで出会った人との恋愛エピソード等がありましたら聞かせてください。 できれば、友達の紹介で、とか、知り合いの友達で、といった出会いではなく、初めて出会った人とのお話を聞かせて欲しいです。