littlelink の回答履歴

全120件中41~60件表示
  • アジアンリゾート&シンプル

    アジアンリゾートとシンプルに欠かせないものって何かありますか?☆

  • SEO対策上、同じキーワードでいくつも記事を書いても無駄になるのでしょうか?

    いつもお世話になりありがとうございます。 現在運営しているブログの上位表示を目標に、 スパムにだけはならないよう気をつけてちょっとばかりのSEO対策を研究しております。 狙ったキーワードを使った有効的な記事数について、教えて頂けますでしょうか? (ブログタイトルに狙ったキーワードを入れた場合) というのも、ブログタイトルに入れたキーワードを適度に盛り込んだ記事を どんどん書いていけば良いという考え方がある一方、 同一キーワードで記事を10個書こうが1000個書こうが、 検索エンジンには2ページしか表示されないという意見も聞こえてきました。 確かに、自分は、2つのニッチキーワードをブログタイトルにし、 そのキーワードを使い15記事ほど書いているのですが、 2件までしか表示されません。 あまり意味がないのに、スパムにならないようキーワード頻出回数にばかり 気を使い記事を書くのは非効率に思えてきましたが… とはいえ、1つのブログのテーマは統一してあったほうが 検索エンジンからの評価も高い、と、よく言われているように思います。 結局のところ、ブログタイトルキーワードを使った記事は最低限に抑えたとして、 後はブログのテーマが崩れないほどに、他のキーワードで 記事を書いていったとしても、上位表示を目的とする上で 特に問題はないのでしょうか? ただ、そうなると、狙ったキーワードが含まれた記事がどんどん 古くなっていき、表示されなくなってくるのではないかと も思えるのですが。。 SEOに100%の答えはないということで、 こればかりは、色々ためしながらやるのが一番だと思うのですが、 なにしろまだ始めたばかりでスクロールさえぼちぼちで…… どなたかご経験のある方、ご教授頂けませんでしょうか? 質問の意味がわかりづらかったら申し訳ありません。。 ご指摘頂ければと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 退職金

    現在求職活動中です。 ハローワークにもちょくちょく行っていろいろな企業の求人票を見ていて思ったんですが、最近退職金制度なしって会社が意外と多いような気がするんですが・・・・。 実際に定年までは何十年も先のことなので、それまでに変わったりする可能性もあるのかもしれませんが、一所懸命働いていざ定年退職となったときに退職金が出ないっていうのもなんだかさびしいなぁと思ってしまいました。 今の時代は退職金なしってそんなにめずらしいことではないんでしょうか? 皆さんが今勤めている会社は退職金が出ますか? また、もし転職する場合、退職金の有無を会社選びの条件のひとつとして考えますか?(例えば、仕事内容や給与などが希望条件をクリアしていても退職金なしだった場合、そこの会社を諦めますか?) よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • 698
    • 転職
    • 回答数4
  • 自分が作成したブログの内容(文章・写真)が表示されなくなりました

    一昨日(4/15)から、一年以上続けている、自分が作成したブログの内容が表示されなくなりました。 アドレス(http://blog.goo.ne.jp/ponwosan/)にアクセスすると、タイトルと壁紙は出てくるものの、中身がまったく表示されません。 自分のコンピュータからだけではなく、他のPCからアクセスしても同じ状態です。 パスワードでログインすると、記事一覧に内容が出てくるので、中身が消えてしまったわけではなく、表示がされていないだけのようです。 たいへん困っています。回答よろしくお願いします。

  • 建具の張替え・リフォーム可能ですか?

    現在購入を考えている建売住宅の、ドアの面(居室ドア・押入れなど)が どうも趣味に合わないのですが、こういう場合は、買い替えとなると 1つのドアにつき15万弱かかると業者に言われました。 新品ですが取り替えも難しいようなことを言われるので、 安くできる方法としてリフォームや張替えなどできないかと 思っています。 どなたかアドバイスお願いできませんか?

  • 建具の張替え・リフォーム可能ですか?

    現在購入を考えている建売住宅の、ドアの面(居室ドア・押入れなど)が どうも趣味に合わないのですが、こういう場合は、買い替えとなると 1つのドアにつき15万弱かかると業者に言われました。 新品ですが取り替えも難しいようなことを言われるので、 安くできる方法としてリフォームや張替えなどできないかと 思っています。 どなたかアドバイスお願いできませんか?

  • 退職金について

    お世話になります。 今年の1月末で8年9カ月勤めた会社を退職しました。 希望は1月31日付退職だったのですが、会社の都合とやらで1/30付で退職になりました。 退職手続き時に「退職金は退職後3か月以内に支払われます」とだけ聞き、具体的な振込日、金額、計算式等は聞いていませんでした。 その後、4/10付で突然何の連絡もなく口座に5万円と端数ほどの金額が振込まれているのに昨日気が付きました。 会社に何のお金なのか問い合わせたところ、これが退職金で、支払明細の開示を求めても拒否されました。(理由はわかりません) 会社の事務の友人の話では、中途退職の場合1年で1万くらいの計算で、私の場合約8万円でさらに税金が引かれて5万円くらいなのかも(彼女も推測でしか知りません)ということでした。 退職金って8年働いてもこの程度?明細も出ないようなものなんでしょうか? 就業規則の退職金欄には「退職金制度あり」としか書かれていないそうなんですが。 税金とかどうなるんでしょう?友人の言うとおり既に引かれてるんでしょうか? とにかく金額も少ないし、明細もなく、ショックで何をどうしたらいいのやら混乱しています。

    • ベストアンサー
    • iton
    • 転職
    • 回答数5
  • 楽天ブログでカテゴリを表示したい。

    昨日楽天ブログでブログを書き始めました。 カテゴリを表示したいのですが、方法が解りません。 楽天ブログでブログを書かれている方、どうか教えてください、お願いいたします!!

  • アフィリエイトってホントに稼ぐ事は可能ですか?・・・

    アフィリエイトに挑戦しようと思っています。 というかパートに出ていますがもう少し稼ぎたいと思っていますが、自宅でパソコンを使って収入を得たいと思っています。が、いろんなサイトを見てもすぐ疑いの目で見てしまいます。アフィリエイト、ネットで副業なんて無理な話なんでしょうか?

  • 壁紙の張り替えについて

    マンションの内覧で壁の傷(一部めくれている状態)を何箇所か 見つけ、指摘しました。 新築なので、傷のある一面を全張替かと思っていたのですが、 一部を切り取ってその部分だけ張替と提案されました。 一部だとつぎはぎ状態になるので、いやですと伝えるとボンド で補修するといわれました。 新築なのにそういうのはやだなーと思っていたのですが、壁紙 を何度も張り替えると壁の土台?に良くないからできる限り 張替はしない方がいいんですよと言われました。 壁紙を剥がしても薄く残ってしまって今後大きな傷とかで張替る ようなことを考えると良くないと説明されました。 これは本当なのでしょうか? もともと一部の張り替えをすると言っていたのに、費用負担が 大きくなるからごまかしているのでは?と疑っています。 とりあえず回答保留にしてあるので、ご存知の方がいましたら よろしくお願いします。

  • カーテンレールのつなぎ目キャップを手に入れたい

    伸縮式のカーテンレールを購入しました。 この手のカーテンレールはつなぎ目対策として 樹脂製?のスキマ埋めがついており、段差を乗り越えられるような 仕組みになっていると思います。 先日ひょんなことから、このキャップみたいなものを無くして しまいました。 ランナーはリング式なので、カーテンを引くとつなぎ目部分で 引っかかってしまいます。 このキャップっぽいのを探しに近所のホームセンターに 行ってみたのですが、どこにも売ってません。 ちなみにカーテンレールメーカーは失念です。 この手のキャップはどこかで手に入れることは可能でしょうか? また、キャップがなければ代替の方法で対処できれば、と 思います。 どういった方法で乗り切ればよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • カーテンレールの取り付け

    いよいよ完成間近でカーテンレールを施主自ら取り付けます。 取り付けの際の質問ですが、 (1)窓枠からの高さはどのくらいあければよいでしょうか? (2)左右の出しろは何センチ位がよいですか? (3)壁面への取り付けの金具の両端は、左右の端から何センチのところにしたらよいですか? (4)その他注意しないといけないことはありますか? 取り付けるレールは2本組でステンのベーシックなタイプです。 2mの物を切って取り付けます。

  • 壁紙の張り替えについて

    マンションの内覧で壁の傷(一部めくれている状態)を何箇所か 見つけ、指摘しました。 新築なので、傷のある一面を全張替かと思っていたのですが、 一部を切り取ってその部分だけ張替と提案されました。 一部だとつぎはぎ状態になるので、いやですと伝えるとボンド で補修するといわれました。 新築なのにそういうのはやだなーと思っていたのですが、壁紙 を何度も張り替えると壁の土台?に良くないからできる限り 張替はしない方がいいんですよと言われました。 壁紙を剥がしても薄く残ってしまって今後大きな傷とかで張替る ようなことを考えると良くないと説明されました。 これは本当なのでしょうか? もともと一部の張り替えをすると言っていたのに、費用負担が 大きくなるからごまかしているのでは?と疑っています。 とりあえず回答保留にしてあるので、ご存知の方がいましたら よろしくお願いします。

  • 2台目のノートPC

    自宅で使用しているのとは別にもう一台持ち運び用としてノートPCを購入しました。自宅ではOCNで有線でネット接続していますが、新しい方で同じネットで接続するには、ただ線をつなぐだけではだめなのでしょうか?どういった設定が必要なのでしょうか?また、よくホテルなどでサービスで「全室インターネット使用できます」なんてありますが、それも線をつなぐだけでなくて設定が必要なのでしょうか?無線の場合もどういった設定が必要か合わせて教えてください。

  • 楽○ブログでの、訪問者表示について。

    楽○ブログをやっていますが、自分のページの【ブログ管理】中で 【最新訪問者】というところには、僕のブログを訪れてくれた 最新の訪問者のネームがそのまま表示されます。 逆に僕がAさんのブログを訪問すれば、Aさんの 最新訪問者欄には僕の名前が表示されるわけですよね。 そこで質問ですが、僕の名前を表示しないようにすることはできるのでしょうか。 たとえば、楽○ブログにログインしないで、お気に入りから いきなりAさんのブログを開けば、僕の名前は表示されないのでは? アドバイスよろしくお願いします。

  • フリーズする

    私はパソコンの電源を常に入れっぱなしなんですが、ここ最近気がつくとフリーズしています。 だいたいは使っていないときにフリーズしているのですが、たまに使用中にフリーズする場合もあります(重い作業ではなくメールの返信などの軽い作業中)。 このパソコンを購入し、1回もこのようなことはなかったのでウイルスなどを心配していますが、手持ちのスパイウエアソフトやウイルスソフトではひっかかりません。 あと、最近プロバイダをヤフーに変更しました。 常に動いているソフトはウイルス駆除ソフトのみで、他に原因になりそうなものは他に思いつきません。 なんでも構わないので原因に思い当たる方いましたら教えてください。

  • ホームページ作成、ワードやメモ帳で作りたい

    ビルダーでサイトを作ったのですが、Yahoo!の検索でなかなか10位以内に入りません。友達に見てもらったところ、タグ数が多いからじゃないかと言われました。そこで、メモ帳かワード2003などを使って作成したいのですが、作成してアップする前にブラウザで確認したいんです。メモ帳やワードにタグを書き込んでプレビューする方法ってあるでしょうか?ワードの「webページで保存」で保存をすると、インターネットブラウザで見たら、タグがそのまま表示されてしまいます。 他のサイトで質問や検索をしてみたのですが、できない可能性大のような気もしますが・・・。タグなどの知識はあまりなく、タグサイトなどから貼り付けたりして作っていますので、専門用語はあまり分かりません。初心者の質問ですみません。ご回答お願いします。

  • フリーズする

    私はパソコンの電源を常に入れっぱなしなんですが、ここ最近気がつくとフリーズしています。 だいたいは使っていないときにフリーズしているのですが、たまに使用中にフリーズする場合もあります(重い作業ではなくメールの返信などの軽い作業中)。 このパソコンを購入し、1回もこのようなことはなかったのでウイルスなどを心配していますが、手持ちのスパイウエアソフトやウイルスソフトではひっかかりません。 あと、最近プロバイダをヤフーに変更しました。 常に動いているソフトはウイルス駆除ソフトのみで、他に原因になりそうなものは他に思いつきません。 なんでも構わないので原因に思い当たる方いましたら教えてください。

  • ワードとエクセル

    ワードとエクセルのソフトはオフィスというフォルダのなかに全部入っているのでしょうか? 自分のワードとエクセルが何年度版のものかってどうすればわかりますか?

  • 仙台駅

    あるミュージシャンのライブがあり、ZEPP仙台へ行くのですが、ライブ終了の時間が最終の新幹線ギリギリなのです。そこで質問なのですが、zeppがある仙台駅東口から、新幹線(下り)のホームまで、徒歩何分くらいかかるか教えてください。よろしくお願いいたします。