FUURINKAASAN の回答履歴

全430件中101~120件表示
  • お酒の原料について

    ウォッカ、コニャック、バーボン、テキーラはそれぞれ何を原料にしたお酒なのでしょうか?

  • 発掘!あるある大事典IIの打ち切り、やりすぎ?

    毎週楽しく見させていただきましたが、急な打ち切り、みなさんどう思いますか? 参考URL:http://www.ktv.co.jp/070123_02.html

  • 家出して、泊めてくれと言われたら

    友達(もしくは恋人)が家出をしました (この場合、暴力とかそういうのではなく家庭内のいざこざで、ということで) どうやら理由はわからいみたいですが、友達にとっては深刻な悩みみたいです 家にしばらく泊めてくれ、と言いました 貴方なら泊めますか? それとも、甘えるな!家をでて行くなら自分の資金で家出て行って探して自活しろ!出て行くならそれくらいの覚悟を持ってるだろ!と泊めませんか? 理由もつけて教えていただくと嬉しいです

  • IllustratorかPhotoshopのサイト

    今、イラストレーターで絵を描いています。 文字の部分を氷かガラスのように透き通った感じで 描きたいのですが、なかなか上手くいきません。 いろんなテクスチャの作り方が載っているサイトを (フォトショップのサイトでも構いません) ご存知の方、教えて頂けますか。 宜しくお願い致します。 最悪、本の購入は考えています。

  • ワイン本を探しています

    ワイン辞典を探しています。 以前見たことがあるのですが、本の名前が分かりません。 かなり分厚い本で、ワイン名で検索すると、味や特徴等の詳細が書かれており、特に年度別の飲み頃情報は、とても重宝しました。 もし上記の様な本をご存知の方がおられましたら、情報お願いいたします。 やや業務用っぽいですが、本の価格が記載されていたので、一般に発売されているものと思われます。

  • イラストレーターでエクセルデータを貼り付けたい

    早速ですが イラストレーター(Vol-8.0)でエクセルで作成したデータ(テキストデータ)を貼り付けたいのですが出来ますか?

  • デスクトップからノートPCへデータを移動するにはどうすれば良いですか?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】デスクトップPCのデータをノートPCへ移動をさせたいです。     デスクトップPCには元のデータは残しておいて、コピーし     てノートPCに移動させるにはどうすれば良いでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • Skypeでの居留守の使い方

    Skypeでいつもオンライン状態にしているAさんがいます。自分がオンラインするとAさんに自分がオンラインにしたことがばれてしまい話したくない時でも電話があります。他の人からの電話は受けたいし、Aさんをブロックするほどではありません。何かいい方法はないでしょうか?

  • 日本を二つに分割するとしたら・・・

    日本を二つに分割するとしたら、あなたならどう分割しますか? 例えば私なら、  愛知県と、その他。 バブルにさえ巻き込まれず、頑なに「中京経済圏」を守ってきた中で、特に愛知県は、今や只一つの勝ち組かもしれませんよね。 それに、その中心産業たる自動車も、売れ行きが回復しない日本よりも、海外での生産販売が完全に主体になっているし・・・ まあ、これはちょっと面積バランスが悪い二分割ですけど、皆さんはいかがでしょうか。いろいろな視点からお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • マイピクチャ内の[写真撮影日]の順序変更について。

    今溜まった画像を整理しているのですが、フォルダ内の画像を整列させるのに [アイコンの整列]→[写真撮影日] をクリックすると確かに[写真撮影日]順に並ぶのですが、この場合[古い→新しい]順に並びますよね? この[古い→新しい]を反対の[新しい→古い]順に変更したいのですが、可能なのでしょうか?色々自分なりに調べてみたのですが、分かりません(´△`:) 可能でしたら、ぜひ教えて下さい。お願い致しますm(__)m

  • スクリーンショットソフト。

    はじめまして。スクリーンショットができるを探しています。いままで カーソルをあわせたところだけ切り取れるソフトを使っていました。(なんとかcamera)。シンプルでとてもつかいやすかったのですが・・ フォーマットしたときに消してしまいました。 シンプルなソフトを探しています。よろしくお願いします。

  • 片方の命しか助けられないときどちらを助けますか

    タイトルどおりです。どちらか片方しか助けられないとしてどちらを助けますか。 1、一番大切な人と、まったく知らない赤の他人2人 一番大切な人は誰でもいいですが、実子は除いてください。(多くの人が子供を選ぶと思うので) 具体的に誰であるかも教えていただけるとありがたいです。 2、自分の親(片方)と、恋人もしくは配偶者 3、国家元首と、子供 国家元首は具体的な誰かということではなく、その人が死ぬと国家が混乱する可能性があるということを考慮してお答えください。なお、子供は自分の子供ではなく面識のない他人の子供です。 4、余命半年の身内と、元気な他人。 身内はそのとき命が助けられるだけで、半年後の死は避けられません。 番外編 5、一ヵ月後に世界が滅びるとして、今すぐあなたの命をささげれば世界が救えるとしたら命をささげますか。 ただし、今すぐです。遺書を書いたり、別れを告げたりする時間はありません。 全て大前提として、選ばなかったほうは必ず死にます。 全部に答えていただかないでも結構なので暇なときに回答ください。

  • イラストレーターで簡単に地球の様な円を描きたいのですが

    イラストレーターを使って 下記の画像ファイルの様な立体? (地球などを表わす際によく使われる円の表現方法と言えばよいでしょうか)の様な 円を描きたいのですが、簡単に制作する方法など ありましたら、どなた様か教えて下さい。 宜しくお願い致します。 (参考画像のURL) http://logopond.com/gallery/detail/6116 当方の環境はWinでイラストレーターのバージョン10を使っています。

  • 中絶、彼の心の傷は?

    つい最近、中絶しました 「養育費もいらない、認知もしなくていいから、産ませてほしい」と懇願しましたが… 彼から何度も「今回は産ませてあげられないけど、次の妊娠では必ず産ませてあげるから・・・」と言われ諦めました。 私も一応は納得していましたが、彼に頼りたくなくて「中絶費用も、入院の付き添いもいらない」と断りました。 でも手術の前日、あまりに怖くて…夜中に彼を病院に呼び出してしまいました。が、迷惑そうでした。 翌日、彼も公休だったため手術も付き添ってくれました。でも、彼は仕事があったら仕事に行っていたと思います。 手術した日も一応は泊まってくれましたが、「明日、仕事だから」といびきをかいて早々と寝てしまいました。 この対応は、私に対して愛情が少ないという事でしょうか?もしそうなら、また「諦めて」と言われかねませんよね。 それとも男の人にとって、見たこともない自分の子の中絶とは実感がわかないものですか? もう、2度と中絶したくないので、彼とは別れるべきか本気で悩んでいます。どうかご意見下さい。

  • 大して美味しくもないだろ~という食べ物

    世間一般では美味しい事になってる、やけに行列が出来ている、周囲の人が美味しいといって食べてるけどそんなに美味しいとも思えないという食べ物はなんですか。 私は つ○りの抹茶パフェ が浮かびました。

  • こんな時間まで・・・(1/13 5:00まで回答募ります)

    こんな遅くまでokwaveを見てるのは何でですか? 明日は早く無いんですか? 良回答、良ジャッジはできてそうですか? 回答お願いします。 私は明日8時集合です・・・はぁ無理だ。

  • エクセル 表の1行おきに色づけをして見やすくしたい

    1行おきに、色をつけて見やすくしたいんですが、行をCtrlキーで、選択して、色づけする以外に、簡単一発のやり方があれば教えてください。

  • 胸の大きさ・・・

    最近自分の胸について真剣に悩んでいます・・・ やはり男性は胸が大きい方がいいのでしょうか? サイズでいうとどれくらいが理想なのですか? 今まで太ったりしてもなぜか胸だけは大きくなりません。 どうやったら大きくなるのかアドバイス下さい!

  • みかんの食べ方

    ★みかんは下からむきますか?上からむきますか? ★むかんの袋についてる白い邪魔なヤツとりますか?とりませんか? ★みかんの袋ごと食べますか?残しますか? 残す方、どのように?一つ一つむくのでしょうか?それともちゅ~っと中身だけ食べますか? 私は、下からむいて、邪魔者も気にせず、そのままぱくぱく食べてしまいます。 妻の私がこうなのに、夫は白いのをそれはそれは丁寧に全部とって、綺麗にして食べます。 白いのも気にせず食べる女性は少数派でしょうか…。 皆さんはみかん、どうやって食べますか?教えてください。

  • 日報に使えそうな省略語(省略記号)

    こんにちは。 現在、企業受付をしています。 大体の企業は来客者日報というのがあって、1日の来客者名や対応した担当者を記録していくのですが、これがすっごくすっごく面倒くさいんです。 特に今勤めている会社は金融機関なので、○○銀行や○○証券といった所が大変多く、「一件目は銀行、二件目も銀行、三軒目は…また銀行!!銀行の『銀』は画数多いんやから勘弁してくれ~!!」といった感じです。 そんな中、同僚が担当者の名前の後にやたらと△マークを付けているのを発見し、このマークは何を意味するのか聞いてみると、「○○さんの『さん』の略」と教えてもらい、大きな衝撃を受けました。(△→さんかく→さん!!!!) そこで、この他にも日報に使えそうな省略語(省略記号)をご存知の方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいのです。 特に知りたいのは「証券」ですが、日報に使っている省略語限定というわけではなく、社内の書類に使ってるなど、他人に見せても通じそうなものであれば何でも良いので、教えていただけたら嬉しいです。 現在、私が乱用しているのは、上記の△マークと、銀行の略の『B/K』だけです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#51251
    • アンケート
    • 回答数7