O_O の回答履歴

全1069件中121~140件表示
  • パソコンのHDの容量を増やしたいです。

    パソコンのHDの容量を増やしたいです。 クリーンアップ、デフラグ、エラーチェック、不要なデータやソフトの削除など一般に言われている方法は試しました。 しかし、それほど容量が増えてくれません。 ディスク(C)の容量が14GBに対して残りが2GBしかありません。 これを5GB~7GBにしたいのです。 外付けするしかないでしょうか? パソコンに詳しい方、知恵と力をお貸してください!! ちなみにwindowsXPを使ってます。

  • ctrlキーが使えない

    ctrlキーが使えない

  • 驚速デフラグ2を使っています。

    驚速デフラグ2を使っています。 完全、ステルス、スペースと大まかに3種類あるのですが、ステルスとスペースはどう使い分けたらいいのでしょう。 ヘルプを見たのですがよくわかりません。 *もう買った後なので「使わない方がいい」「無駄」といった意見は不要です。

  • GOMPLAYERのMP4コーデック

    GOMPLAYERのMP4コーデック GOMPLAYERでMP4形式の映像のみが再生されません。音声は再生されます。 再生すると、メディアファイルを正常に再生することができません。 解決方法教えていただけますでしょうか。

  • DMファイルをDXFかDWGに変換できるフリーソフトはありませんか?

    DMファイルをDXFかDWGに変換できるフリーソフトはありませんか? Shapeへのフリーソフトはありますが、Shapeに変換するとポイント(Block)のスタイルが単なる点になってしまいますが、スタイルをそのまま継承するためには、DXF等に変換すべきではと思っています。 SXF(p21等)に変換できるフリーソフトはありますが、ここからDXFにするには、AutoCADでも有償エクステンションが必要なようで。

  • 数年前にフロピィディスクの内容をイメージ化してハードディスクに保存して

    数年前にフロピィディスクの内容をイメージ化してハードディスクに保存していたのですが何のソフトでイメージ化したか忘れてしまいました。 拡張子が.disk というDISKファイルとなっています。(画像添付しました。) ご存じの方、ソフトウェア名だけで結構ですので教えてください。 ジャンルはフリーソフトです。

  • フリーの数式処理ソフト「Maxima」の使い方・・・・

    フリーの数式処理ソフト「Maxima」の使い方・・・・ フリーソフトの「Maxima」の使い方がよくわかりません。バージョンはwx Maxima 0.8.5なのですが、ネット検索をしてみても古いバージョンのものなのか、入力の仕方がちがっていてよくわかりませんでした。 主に微積分(特に積分を使った体積計算→積分した結果で意図した図形を描けるか?)の確認に使いたいと思っています。 使い方を書いたサイトか書籍などご存知ありませんか? 

  • こんにちは。 Pixiaのことで質問です。

    こんにちは。 Pixiaのことで質問です。 Pixiaを起動すると、マウスポインタが左上でしか動かなくなります。 ペンタブの時だけなんですが、絵が描けなくて困っています。 ペンタブはPixia以外の時は、正常に作動するので、ペンタブの故障ではないと思います。 ちなみにペンタブはWacomのBAMBOO FUN CTH-461です。 Pixiaもペンタブもアンインストールしたんですが、直りません。 回答、どうかよろしくお願いします。

  • RPGツクール2003RTPセットアップについて

    RPGツクール2003RTPセットアップについて RPGツクール2003RTPのインストールができません。 インストールしようとすると「iKernel.exeをインストール中にエラーが発生しました。(0xa00)」と表示されます。 どうすればちゃんとインストールできますか? 私は、初心者な上にパソコンがあまり得意ではないので 簡単な言葉で分かりやすく回答お願いします。(偉そうにすみません。) 回答お待ちしてます。

  • ドラクエ3で商人を何処へ置いてきたらええのでしょうか

    ドラクエ3で商人を何処へ置いてきたらええのでしょうか

  • GOMPLAYERのMP4コーデック

    GOMPLAYERのMP4コーデック GOMPLAYERでMP4形式の映像のみが再生されません。音声は再生されます。 再生すると、メディアファイルを正常に再生することができません。 解決方法教えていただけますでしょうか。

  • 驚速デフラグ2を使っています。

    驚速デフラグ2を使っています。 完全、ステルス、スペースと大まかに3種類あるのですが、ステルスとスペースはどう使い分けたらいいのでしょう。 ヘルプを見たのですがよくわかりません。 *もう買った後なので「使わない方がいい」「無駄」といった意見は不要です。

  • さきゅばす「情報の取得に失敗」

    さきゅばす「情報の取得に失敗」 さきゅばすで、sm○○○の情報の取得に失敗と出ます。 これの解決策を教えてください!

  • さきゅばす「情報の取得に失敗」

    さきゅばす「情報の取得に失敗」 さきゅばすで、sm○○○の情報の取得に失敗と出ます。 これの解決策を教えてください!

  • 画像を加工したいのですが

    画像を加工したいのですが 背景と人物を合成できるフリーソフトはありますか 初心者でまだあまりわかりません

  • windowsXPにてSP3にバージョンアップ時にエラーコード0x80

    windowsXPにてSP3にバージョンアップ時にエラーコード0x800F0102が発生し、バージョンアップできません。解決方法を教えてください。

  • おすすめのパソコンゲームソフトを教えて欲しいです

    おすすめのパソコンゲームソフトを教えて欲しいです できるだけたくさん上げてもらえるとさらに嬉しいです コーエー、ファルコム、カプコン以外の会社、 シミュレーション、レース、シューティング、ノベル以外のジャンルでのおすすめを教えてください (上は嫌いとかではなくてもう結構な数をプレイしたので) もちろん英語とかは苦手なので日本語でオンライン前提のゲーム以外でお願いします パソコンのスペックはそこそこいいので大丈夫です

  • 果てしなく続く宇宙。永遠の広さがいいですか?壁があって欲しいですか?

    果てしなく続く宇宙。永遠の広さがいいですか?壁があって欲しいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#130325
    • 物理学
    • 回答数3
  • ウイルススキャンの速度が一番速いソフトは?(無料で)

    ウイルススキャンの速度が一番速いソフトは?(無料で) ウイルススキャンの速度が一番速いソフトは何ですか?(無料のもの)(検索機能だけのものも含める) あとBitDefenderは速いと聞いたのでずいぶん前にBitDefenderのコマンドライン版(http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bitdefender.html)をいれたのですかスキャン速度を計ったらAVGのほうがスピードが速いのですがなぜですか?

  • 学校で使っているwindows7のペイントがすごい使いやすくて、家のV

    学校で使っているwindows7のペイントがすごい使いやすくて、家のVistaのPCでもそのペイントを使いたいのですがダウンロードできませんか?