rc13 の回答履歴

全341件中201~220件表示
  • 原付(DIO) エンジンがセルで・・・

    AF35-17***のライブディオZXに乗っています。 バッテリーを充電してもセルモーターの回転が遅くセルでのエンジンが始動できません。 イメージはエンジン(クランク)が重い(抵抗)感じです。 エンジンが温まっているときはセルモーターか快調に回り始動できます。 キックでも始動できるのですが、冷えているときは10~20発の蹴りが必要です。温まっているときは1発蹴りでかかります。毎回ですので真夏でもこの症状はあります。 この前、オーバーフロー気味でキャブのOHをしました。特に汚れてはいない(詰まりもない)様でしたが、フロート、バルブ、パッキン類を交換しました。 ちなみにキャブOH前からの症状です。 イジッてあるところはハイスピードプーリーと強化ベルトくらいです。 エアクリーナーも純正新品です。 プラグはキツネ色でした。 モーターの不良でしょうか?何か分かりましたら教えてください。

  • dio のエンジンが、、、

    こんばんわ。質問なんですが、自分はdio(AF34)に乗っているのですが、いきなりエンストしてしまいエンジンが掛からなくなりました、、、 わかる範囲で自分で原因を探してのですが、焼き付きはなく、プラグからも火花は飛んでいます。 キャブにもガソリンがきており、ジェット類にも詰まりはありませんでした。 キックは降りますし、圧縮もあります。いろいろ試したんですが、ここら辺が自分の限界です、、どなたかわかる方がおられましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • メットインに鍵が・・・

    原付のメットインに鍵が閉じ込められてしまいました。 なるべく安く(できればただで)あける方法はないですか? ちなみにメットイン自体に鍵はなく、エンジンの鍵を押し込んだらメットインが開く構造です。

  • 不動のカブのエンジンをかけたい!

    2年間倉庫で眠っていたスーパーカブがあります。 エンジンがかからないので、一応、プラグの交換とガソリンの交換、バッテリの交換をやってました。キャブレターのドレンボルトを緩めてホースから、古いガソリンは流して、新しいガソリンが確実に流れているのは確認できました。プラグは交換したので強い火花が飛んでいます。プラグキャップやコードも異常ないです。でも、キックしてもブルルルとエンジンが鳴るだけで、かかりません。そこで、コックをオフにして、キャブレタークリーナー(泡)をキャブレターのドレンボルトの穴から、細長いストローみたいなもので奥までシューと注入しました。泡がシュワーと穴より噴出して、すぐボルトネジで締めました。ホースより液体が流れました。そこまでやったのですが、どうもキャブレターの分解清掃が難しいのでできそうにもありません。バイク屋に聞いたら7000円くらいかかるそうで、諦めてしまいました。キャブがもしだめなら、新品と交換といわれたので自分でなんとかするしかないと思います。キャブクリーナー(泡)をしてから、キックするとブルルと音が大きくなったのは気がつきました。ネットで調べた情報では、エアクリーナーとボックスを外して、吸気口にクリーナーを吹いて、またキックするといいとか、ガソリンを吸気口にスポイトで直接入れて、キック数回すると、エンジンがかかることもあるそうです。どうでしょうか? あと、オイルの交換はエンジンの始動に関係ありますか?もうひとつ、キャブレターのエアスクリューとアイドルスクリューをいじることでエンジンがかかりやすくなることはありますか?方法あれば教えてください。御願いします。

  • 勘や夢が当るんです。

    私は最近、頻繁に勘や夢が当ってしまうんです。 例えば、出産した夢を見た日に友達から「子供産まれた~!」と連絡がきたり(過去3回あります)、昔の友達のことを考えていたら、久しぶりにその友達から電話があったり、火事の夢を見た日に、本当に火事を目撃したり、元彼の夢を見たら偶然街で元彼に遭遇したり、赤いTシャツを着た男性に告白される夢をみて、その後彼氏ができたのですが、初めて会った時の服装が赤いTシャツだったり… だいたいが小さいことですが、よく当ってしまって最近ちょっと怖いな、と思っています。 ちなみに、私は夢をみて夢診断をするのが好きで、もう5年位になります。前に、夢占い等をよくしていると予知夢を見るようになると聞いたこともあったので・・・。 こういうことってあるものですか??

  • 江原さんのDVD(霊界の下層部)について・・・

    ※「スピリチュアル」のカテゴリーが欲しいですね。占いとは違いますよね。。。 本題ですが、DVDの中で江原さんが説明してました「現世での行動は、あの世へ行った時に平行移動する。 物質的価値観に執着している政治家や宗教家などは、霊界の下層部へ行き、あの世でも金儲けやビジネスをしている人が多い」 と、言ってましたが「霊界の下層部」には物質や感覚があるという事なのでしょうか? また、物質的利己主義を捨てる事により「霊界の上層部」に上がり、「想念」によって全てが自由に手に入る。 との事ですが、物質的利己主義では無くなったのですから、何も欲しなくなるのでは無いでしょうか? 肯定・否定という低レベルな事は言いたくありませんが、「霊」は見た事がありませんが 「霊」は信じたい。江原さんの影響で高い波長を持ちたいと思っています。 本当に、私たちの気持ち次第で「粗い粒子」から研磨され、みんなが優しくなれればと本当に思います。 くだらない質問で申し訳ありませんが、回答できる方、お願いします。 私は「霊」を感じた事が無いので、頭の中を整理したのです。 宜しくお願いします。

  • 江原さんのDVD(霊界の下層部)について・・・

    ※「スピリチュアル」のカテゴリーが欲しいですね。占いとは違いますよね。。。 本題ですが、DVDの中で江原さんが説明してました「現世での行動は、あの世へ行った時に平行移動する。 物質的価値観に執着している政治家や宗教家などは、霊界の下層部へ行き、あの世でも金儲けやビジネスをしている人が多い」 と、言ってましたが「霊界の下層部」には物質や感覚があるという事なのでしょうか? また、物質的利己主義を捨てる事により「霊界の上層部」に上がり、「想念」によって全てが自由に手に入る。 との事ですが、物質的利己主義では無くなったのですから、何も欲しなくなるのでは無いでしょうか? 肯定・否定という低レベルな事は言いたくありませんが、「霊」は見た事がありませんが 「霊」は信じたい。江原さんの影響で高い波長を持ちたいと思っています。 本当に、私たちの気持ち次第で「粗い粒子」から研磨され、みんなが優しくなれればと本当に思います。 くだらない質問で申し訳ありませんが、回答できる方、お願いします。 私は「霊」を感じた事が無いので、頭の中を整理したのです。 宜しくお願いします。

  • 六星占術の~星人の性格はなぜあたる?

    私は細木数子を信じていません。大殺界とか不幸な時期を全部含めると人生の大半になってしまうそうです。占い師が儲けるための言い訳としか思えません。さらに、大殺界だからいいことはない、行動を慎めって、そりゃ何もしなけりゃ幸せなことも起こらないわなぁって感じです。ただ、六星占術による~星人の性格は、結構あたっています。正確に言えば、彼女のぱくり元である「算命学」と「0学占術」の占いが結構当たっている、こちらは信じているという言い方をすべきですが、分かりやすく「六星占術」で言いたいと思います。六星占術に基づいて周りの人や芸能人を見てみると、水星人の方とかは結構分かりやすいのですがあたりまくっています。タモリ、ダウンタウンが華やかなムード・・・確かに。。これは一体なぜなのでしょうか?誰か理論的に説明できる方、ぜひ教えてください。 (参考)ちなみに六星占術の“運命数”の計算方法は、算命学宗家・高尾義政氏の本に載っている運命数の計算方法や「基本運命数早見表」は算命学宗家・高尾義政氏の本の完全なぱくりだそうです。 (http://www.nazotoki.com/rokuseisenzyutsu.html)

  • スーパーカブ後輪のチューブは何を買えばいい!?

    というわけです。 チューブの規格がわからず,まだ注文できていません。 ちなみに,バイクに書いてある, お勧めタイヤは以下の通りでした。 ブリジストンの「L304A」 LRCの「NR26」 改めて2つ質問です。 1 後輪用のチューブは何がいいのでしょうか。   メーカーや大きさ(規格)を教えてください。 2 それが通販で買えるとこを教えてください。 以上です。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 初原付購入。皆さんの意見を参考にしたいです。

    はじめまして。よろしくお願いします。 明日、原付の免許をとりにいきます。1週間近く缶詰状態で勉強し、模試テストも完璧になってきましたので、おそらく受かると思います。 そして、早速その日にでもお店に出向いて原付を購入したいと思っています。使用する主な目的は通学で、徒歩30分くらいの道です。予算は保険等全ていれて20万円くらいがいいな~、と思っています。 そして今、候補にあがっているのは、とても評判の良いアドレスV50です。 しかし、評判が良いのは分かるのですが、実際にどこがどう良いのか、本当に私の利用目的にあっているか不安です。 なので実際に使っている方の意見を参考にしたいと思います。 意外と音がうるさかったり、ミラーの幅が大きくすり抜けが少々難、という意見を某掲示板で見かけたのですが、実際のところどうなのでしょうか? 購入の後押しをして頂けると幸いですm(_ _)m

  • 原付バイクのメンテナンスについて

    わたしはホンダのライブディオに乗っていますが、エンジンの掛かりが悪くバッテリーも上がっています。 他の方の質問を読んで大体キャブの清掃とプラグの交換で解決すると解かりましたが、それらを自分でやりたいのですが簡単でしょうか。ほとんどバイクはいじったことがなく工具もなにを使ってよいか解かりません。あとバッテリー交換もしたいです。 ネットで「イトシンのバイク整備テク」という本を見つけたのですがこれを見れば一人で整備できますか? もしくは原付バイクでもっと良いメンテナンス本があれば教えてください。

  • 「新潟」と言えば

    と質問すると 1:米 2:酒 3:雪(スキー) で殆ど終わってしまうのが殆どのパターン。 そこでこれ以外に「新潟」といえばコレ! というものはあるでしょうか? ありとあらゆるジャンルでお願いします。

  • オークション購入

    250ccバイク(4stOFF系)をYオクで購入を考えています。 オークション購入にあたっての注意点や良い悪い経験談をお聞かせください。 皆様よろしくお願い致します。

  • ハイブリッドではない燃費のいい車ってどうやって燃費をよくしているのですか?

    ハイブリッド以外の車で燃費がいいとか悪いとか評価がありますが、どうやって燃費をよくしているのでしょうか?現在、ジムニに乗っていますが、ヴィッツに乗ったとき燃費の良さに驚きました。なんでここまで違うのでしょうか?

  • 原付についていくつか質問

    みなさんこんにちは。 私は半年ほど前に中古で他人から買い取った原付(SUZUKIのZZという車種)を所有しているのですが、いくつかわからないことがあるので質問させていただきます。 ネットオークションで買い取ったものなのですが、買った時にはメーターが5000キロをさしていて、それから1600キロ走ったのでこの原付の総走行距離は6600キロほど走ったことになります。 最近になってからもとからかはよく覚えていませんが、ある一定の速度を出すと「チリチリ」とどこからか聞こえてきます。これはそのままにしておいて大丈夫なのでしょうか。買った当初は聞こえなかった気がしなくもないですが・・・。 あと、買ったときから一度もオイルを入れていないのですが、いまのところオイルランプは点灯していないのですが大丈夫なのでしょうか。前の持ち主がオイルを足したのかは定かではありませんが、オイルランプもつく気配がありません。また、SUZUKIのZZにオイルを注ぎ足す場合、オススメのオイルとかってあるのでしょうか。オイルはなるべくいいものを使ったほうがいいと聞いたのですが・・・是非教えてください。 あともう一つ。原付の改造を考えていて、リミッターカット(CDI?)が欲しいのですが、8000円くらいすると聞きました。やはりこれもなるべく高いものがいいのでしょうか?あと、安く買うにはどのようなものがいいんでしょうか(高いものの方がよければお金は出すつもりです) この原付は6500キロ走っていますがまだピカピカに扱ってます。無知なものでみなさんのお力を貸していただけると幸いです。ご回答よろしくおねがいします。

  • 自力で【?】げっぷが出せる【?

    タイトルがわかりにくくてすいません。 私は中学3年の女子です。 1年位前かな? あまり覚えてないのですが・・・「自然に」、ではなく「だそうと思えば」、ゲップがでてしまうようになりました。 別にだそうとおもわなければ問題ないのですが、勉強中などついついゲップを出してしまいます(;;) まぁ溜まるよりはいいのですが・・・ 親も ちょっと心配だね・・・ という感じです。でも、もし今から病院にいって薬などでゲップを抑えられたら逆に嫌というか・・・でもこのまま好きな時にゲップしてていいんかなあ と思ったりです。 最近は、前よりも音というかゲップの空気?が大きくなったような気もするし・・・ でも、ふだんからゲップをしてるせいか、昔よりも頻繁に 出したくないときにもでてしまうように・・・ その時も止めようと思えばとめれるのですが、出さないと気がすまないというか(TT) 関係しているかも・・・と思われる事は、私は小学生の時から胃が弱く、ひどいときは毎朝胃が痛んだりしたため病院に行き、薬をもらい治した事です。親曰く,胃酸過多だからゲップがでるんだよ と・・・ 胃酸過多ってのも「胃に酸がたまる」イメージがあるだけなんですけど・・でも「胃」ってつくだけあって、これも関係しているのかなぁと思い書いてみたまでですが・・・・。 これは何か悪い事なのでしょうか!? 文章がかなりぐちゃぐちゃですいません;わからない事があれば何でも聞いて下さい。 乱文失礼致しました。

  • 枝豆 と 茶豆 の違いは?

    最近 枝豆 の高級版っぽい物として 茶豆 と呼ばれるものが出回っています。この 茶豆 について ・枝豆と茶豆の違いは何か ・どんなところで茶豆は枝豆より勝っているのか ・茶豆の名前の由来 をご存知の方、教えてください (庄内地区名産だたちゃ豆は「「だだっちゃ」の豆」であり、「だだ「茶豆」」ではないという前提での答えをお願いします) 個人的には、枝豆を高く売ろうとしている人が、他のものと大して変わらないのに高級っぽい名前をつけて、ボッタくろうとでもしているのでは、なんて考えてしまうのですが、実際のところどうなんでしょうか?

  • どうしてだめなの??

    今話題の靖国問題についてですが どうして靖国神社に首相が参拝に行ったらだめなんですか?? どうして韓国とかは反発するんですか?? どうしてこんなに問題になっているんですか?? わかりやすいサイトや自分の意見を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#21281
    • 政治
    • 回答数24
  • なんだ?あの君が代

    すみませんボクシング直接のネタじゃなくて 亀田のネタは数あるので・・・ あの君が代かっこわる~いと思いませんでした? あの君が代で最初から嫌な予感が。。。 下手な人はなんであんな歌い方するののでしょう??

  • 本当に亀田の勝ちか???

    タイトル通りの質問です。今の試合、亀田の勝ちですかぁ??? 試合の内容は最近のボクシングにないような面白いモノだったと思います。でも、結果に対しては非常に疑問です。 八百長、インチキ・・・・、WBAの信用がなくなりますね。 正直言って憤りを感じます。皆さんはどのように思われますか?