riddel の回答履歴

全320件中121~140件表示
  • お勧め映画を教えてください(ハートフル系)

    ■いまを生きる■フィッシャーキング■レナードの朝 ■ライフイズビューティフル ■ロードトゥパーデション ■死ぬまでにしたい10のこと 等でだくだく泣く人間です。 お勧めの映画はないでしょうか? おっさんと子供が絡む、優しい物語が好きなんだと思います。 多少説教くさいものや、ファンタジーが混じった物語も好きです。 あ、この間パコと魔法の絵本でも号泣しました。 苦手なのは直接的なグロシーンです。 ロビン・ウィリアムズもの以外でお願いします。 彼は見ただけて泣いてしまう。

  • タイムマシーン が出てくる映画

    タイムマシーンが出てくる映画を一杯教えてください。 タイムマシーンぢゃなくても、タイムスリップすれば、過去でも未来でもいいです。 できれば、ツタヤ、ゲオ等大手のレンタルビデオ店で取り扱いされているものが希望です。

  • 友人について…

    友人について… 高校時代から10数年、仲良くしてる友人が居ますが、最近彼女との事で悩んでます。 彼女は内気で気が弱い、優柔不断、八方美人タイプで、どちらかというと仲間は少ないです。最近になって私が彼女に疲れてきました。 私は離婚して子供が1人いますが、彼女はよく旦那の悪口を言ってきます。 先日も「旦那を本当に嫌いで仕方ないから離婚したい」と切実に言って私なりに相談にのりました。そうかと思えば翌週には「仕事の事で旦那に相談したら良いアドバイスをもらった、こうゆう事は結構良いアドバイス貰えるんだよねー」とか「私は離婚して○ちゃん(私)みたいにあくせく働けないからやっぱり離婚しない」。 私にしてみたら離婚したい話はどうなったの?真面目に相談に乗った私がばかみたいで… 他にも、彼女の仕事仲間で彼氏がいる人(不倫)いるらしく「(不倫してる仲間の)旦那さんには私と会うからって私の名前使っていからって言うんだぁ」と言ったかと思えば翌週には「あんまりにも私の名前を頻繁に使われてるみたいで(不倫してる仲間の)旦那さんに私なんてかなりの遊び人て思われてるみたいで頭にくるよー」… じゃ最初から仲間にそんな事を言わなきゃいいのに…彼女の嫌なとこが目について連絡してませんが、私の態度がおかしいせいか彼女から、しきりに話したい!とメールがきます。 言っていいものなのか、言わないで無視し続けるか悩みます。 皆さんだったらどうしますか?言った方が彼女のためなんでしょうか?

  • これって嫌われてる?

    幼馴染の子とmixiで10年以上ぶりに再会しました。再会時は二人とも盛り上がり、一緒にご飯を食べに行ったりしていたのですが、いつからかmixiに足跡がつかなくなり、もちろん私の日記に対するコメントもなくなりました。見ていないのでコメントもないです。時々日記を更新しているので彼女自身mixiはしているようです。 こちらが相手の日記にコメントすると、私だけがコメントした場合は無視されたこともありますが、ほかに一人でもいると返信があります。 よそよそしくなったきっかけ。心当たりといえばこんなことがありました。私は料理を習っているのですが、無料体験教室に彼女を誘い、はじめは料理をしたこともなく全く乗り気でなかった彼女も私の担任の先生と意気投合し、やってみようかなと思うようになり、入会を決意してくれました。しばらくたって「今度料理一緒に行かない?」と誘ってみたら「実は事情があって入会できなくなった。ごめん」と言われました。その事情を聞き仕方のないことと思い、「そうなんだ、気にしないで。でも先生には言いにくいかもしれないけど、○○ちゃんから連絡したほうが良いと思うよ」と返事したらそれきり返事がありませんでした。先生に聞いてみても連絡は来ていないとのことでした。それから3ヶ月くらいずっとmixi日記を更新しても知らん顔、こちらがコメントするとほかの人は絶対気づかないように愛想良く返事がきます。 私も気づかないふりをして、先日年賀状を出すから住所を教えてほしいとメールをしたのですが、「私は返事を出さないし、正月まで連続で仕事だから出す時間がない。だから年賀状は私には出さなくて良いよ^^」という返事。表面は愛想良い返事ですが、どこか突き放された感はぬぐえませんでした。 職場でいい人に恵まれているようで、日記にそのことをよく書いているのを見るのですが、「こういういい人たちに囲まれているとつくづく性格の悪い人にはなりたくない」とか書かれていて、「これって誰のことを言っているのかしら?」と思わず勘ぐって考えてしまったりします。 料理に誘ったこともやめると聞いたときに忠告めいたことを言ったのも 彼女にとってはマイナスだったのでしょうか?彼女の好きなUSJに行こうと頻繁に誘われていたのですが、昔行った事があり、あまり興味をもてなかったので、言葉を濁したりしていました。好きでないことは無理にあわせる必要はないと思いましたので。 子供の頃から仲は良かった(彼女は一歳年下です)のですが、気分にムラがあり、やさしいときと冷たいときがあったのですが、ほかの人に対してそうだったかは知りません。再会してやはり大人になり、性格が丸くなったと思ったのですが、思い違いだったのでしょうか。年賀状については「あくまでも新年の挨拶だから出すよ」と返事をしておいたのですが、もう距離を置いたほうが良いのでしょうか?少し疲れてきました。長文失礼しました。

  • 東京・横浜のおすすめのイルミネーション

    今週の土曜日(12/19)に関西から東京へ遊びに行きます。 午後、浜松町にある劇団四季の四季劇場にて観劇後のプランがまだ決まっていません。 せっかくこの時期に行くのでオススメのイルミネーションを見て帰りたいのですが、どこが良いでしょうか? あと、横浜の赤レンガのスケートリンクでも遊びたいので、アクセス的にも良い東京・横浜のオススメスポットを教えていただきたいです。

  • おすすめの名作洋画

    以前「サタスマ」で、 ~90年代前半位までの名作映画特集をやっていました。 洋画は金曜ロードショーで観る程度なので、「永遠に美しく」「ホームアローン」「バックトゥザフューチャー」等 コメディー系のものはよく観るのですが、その特集を見たら、もっと洋画を見たいと思いました。 とりあえず覚えていた「フットルース」「クレイマークレイマー」は観ました。面白かったです。 みなさんのおすすめの洋画を教えてください。 ジャンルは問いません。

    • ベストアンサー
    • 1045x3
    • 洋画
    • 回答数4
  • 動物映画でお勧めの映画を教えて下さい。

    動物映画(特に犬)で感動するお勧めの映画を教えて下さい。

  • カラフルな映画ってどんなのがありますか?

    この前ペネロピを観たのですが、非常に面白かったです。美術がすごい好みでテンションが上がりました。今まで観た中でカラフル(?)な映画は以下の通りなのですが、それ以外に何かおすすめがあれば教えて下さい! ・ヘイフラワーとキルトシュー ・マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋 ・ナニー・マクフィーの魔法のステッキ

  • 洋画『恋しくて』を見てもっと80's洋画を見てみたいと思いました。オススメを教えて下さい。

    こんにちは!18歳女です。 先程、なんとなくレンタルした『恋しくて』に衝撃を受けました。 80'sっていいな。 ワッツ!かわいすぎる。 80年代の洋画をレンタルしたのは初めてです。 その独特な雰囲気やヘアスタイルや服装など今まで見てきた最近の洋画にはない何とも言えない感じにとても興味がわきました。 そこでもっと80'sあたりの青春恋愛の洋画を見てみたいです。 どなたかオススメなどありましたら私に教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 面白い社会派または復讐をテーマにしたドラマ

    面白い社会派ドラマや復讐をテーマにしたドラマを探してます。 社会派ドラマはハゲタカ、空飛ぶタイヤ、ドラゴン桜なんかが 面白かったです。復讐ドラマは魔王、流星の絆、白夜行みたいな 過去に復讐する感じのドラマが好きです。上記のようなドラマを 知っている人がいたら教えてください。

  • 子供のいない夫婦同志のサークルを探してます

    結婚して15年二人だけの生活をそれなりに過ごしている毎日です。 普段 職場 町内 買い物売り場 TV視聴 etcでは子供のいる家族また子供の話題で溢れかえっていてその度に肩身が狭い思いをしている日々です。 オーバーな表現ですが周りに同じ仲間を見つけられないので子供のいない夫婦は世の中自分たちだけなのではいう錯覚を起こしそうになる事もあります。 そんな訳で同じ境遇、気持ちを分かりあえる方々とお友達になり交流が是非できたらと思いそういったサークルを探しています。

  • 親と性格が対極で話が通じないです

    母が元気系でみんなで楽しく友達たくさん、みたいな陽性の人です。 かたや娘の私は一人が好き、人付き合いが苦手、誰も寄らないでほしい根暗タイプです。 私は小中高と母の友愛精神を受けて一生懸命友人作りを頑張ったのですが嫌気が指し、大学で友達を一人も作りませんでした。今も特に必要ないのでいらないと思っているのですが、結婚式は親類だけしか考えてない、というとえ~~なんで?それおかしいよ、普通呼ぶよ とか 高校時代の○○ちゃんとはどうしたの?と言われ 話合わないからもう付き合ってないよ というと そうやってみんなを遠ざけて・・・とか私には友達が全然いないとか、親友のAくらいしか友達がいないので、母にはAしかいないじゃん1人じゃんとか、学校でもいつも一人なのかしら、など言われ。挙句の果てに寂しそう?とかで同情されて泣かれます。 私は母になんだか悪いことをしているのかなと思いすごく悲しい気分になるんですが、こういうときどう思えばいいのでしょうか?いつも母にこんな感じでことあるごとに意見が合わないし自分の考えを話しても理解されず本質的には私を認められていません。それで自責してしまい辛いです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 『顔や体』が、かゆい・・・

    ご質問させてください。。 半年前から『顔や体』が、かゆい・・・ とにかく、家にいる時が非常にかゆいです。 ここ一年、精神的なストレスもありまして一時的な影響で 「かゆみ」が発生していると思っていたんです。。 ただ外出中は何も影響が無い。 家にいる時に「かゆい症状」がでてきます。。 具体的には「頭、背中、顔、首周り」が、かゆいです。 部屋は掃除をかけているので問題ないと考えてます。 そうすると、『お布団など』が問題あるように感じてきました。 今まで経験したことがない状況でして、 どのような対策をとれば良いか分かりません。 似たようなご経験ある方で「このような対策したら直った、良くなる」などのご意見を頂きたいです。 ちなみに、1ヶ月に一度は布団を干しております。 日当たりは良くない場所です。 寝具はベットでなく、 『フローリングにマットレスのようなモノ』を敷いて寝ています。 皆様のアドバイスを宜しくお願いします。

  • 全ての洋画が吹き替えで上映されることってないでしょうかねぇ?

    こんにちは。 好みの問題だと思うのですが 個人的に洋画は日本語吹き替えで見ます。 劇場ではなかなか吹き替えで上映というのが 無いので、もっぱらDVDで見ています。 個人的にはどうしても劇場でも吹き替えで 見たいのですが、いっこうに 吹き替えオンリーになる気配がないですよね。 TVは昔から吹き替えメインで DVDも最近はデフォルトで吹き替えなのに 劇場では今後も字幕オンリーのままなのでしょうかね。

  • 海外のテレビドラマ

    海外のTVドラマで面白いのを教えてください。 海外のTVドラマで面白いのを教えてください。 この前、BONESを借りてきましたが一話で面白くなくてやめました。 今、ターミネーターを3つ借りてきてるんですが、観るかどうか迷ってます。。。

  • 爽快な青春映画教えてください。好みの路線とレベルは「ウォーターボーイズ」「チアーズ」です。

    映画は好きなのですが、3年くらい見ておらず、 最近の良作映画を見逃しております。 週末、友人の家に遊びに行くので、 明るくて爽快で、スカッとした映画を借りて一緒にみたいなぁ~と思っています。 友達が最近つらいことがあったばかりなので、 できれば頭空っぽで見れて、高揚感で涙が出てくるような映画がいいのです。 となると、やっぱり個人的には青春映画(爽快系・スポ根?)が良いのですが、 どうせならば、レベルの高い一品を見たいので、 ぜひ、お知恵を貸してください! 「ウォーター・ボーイズ」「チアーズ」 「スクール・オブ・ロック」「リトル・ダンサー」 「遠い空の向こうに」(スポ根じゃないですが) などは、レベルが高いと思っています。 そして、厳しい事を言うと「ドラムライン」は ストーリーが単純すぎて、イマイチです。 「タイタンズを忘れない」(良い映画ですが、テーマが少し重い) できれば、洋画で。 邦画でも、字幕が入っている物で教えていただければ幸いです。 映画好きの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ご夫婦で共通の趣味

    結婚しようと考えている相手がいます。 すごく気が合って楽しいのですが、たまに会う休日の過ごし方と違い、普段から一緒に暮らしてる休日の過ごし方はどんな感じなんだろう?と時々考えたりします。 そして、「共通の趣味」がほぼないことに気づきました! しいて言えばスノーボードですが、わりと費用がかかるので、結婚してから頻繁に行けるか分かりません…。 そこで、お聞きしたいことが2点… 1.ご夫婦で2人ともお休みの日、どんな風に過ごされてますか? 2.ご夫婦で共通の趣味というのはありますか? あれば、参考にさせていただきたいので教えてください。 どちらか1つでも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 都会を舞台にした、人間くさいドラマを紹介してほしい

    こんにちは、お世話になります。 タイトルのとおり、都会を舞台にした、人間くさいドラマを紹介していただきたいです。映画でもいいです。 今までで気に入ったのが、 今放送の「深夜食堂」、「新宿スワン」、「悪魔のKISS」です。 映画でいうと、「トウキョウソナタ」、「サッド ヴァケイション」です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 夜、子供たちだけで大はしゃぎするような映画。

    夜、子供たちだけで大はしゃぎするような映画が観たいです。何かご存知の方はぜひ教えてください!(^^)v 私が知っている作品は有名どころだと「ホーム・アローン」、マイナーな作品だと「エアポート・アドベンチャー クリスマス大作戦」などです。

    • ベストアンサー
    • noname#107772
    • 洋画
    • 回答数5
  • 気になっているドラマがわからない

    こんにちは。 とても気になっているドラマのストーリーがいつも頭の中に残っています。私はてっきり「古畑任三郎」の1つのストーリーと思っていました。しかも犯人が中森明菜のストーリー・・・でも違っていました。古畑さんを全部観ている姉に聞いても「そんな話は無かった」と言われました。 ストーリーは、地下室(?)に閉じ込められた人がなんとかして犯人が誰かを残しておきたくて、棚に積んである箱に線を削って(?)おく。その箱の線に気づかれないように箱は元通りに並べておくのですが、線を合わせていくと1本の線になって最後には部屋の電球を指差すようになっている。そしてその電球をはめ込む部分にメモが押し込まれていてそのメモに犯人の名前が書いてある。 という内容です。 お心当たりがあるかた、どうぞこの話が何の話か教えてください。日本の話か外国の話かも忘れてしまいましたが、どうしても気になっている話です。宜しくお願いします。