sunny0201 の回答履歴

全36件中21~36件表示
  • 鶏もも肉の皮で・・・

    いつもお世話になってます。 鳥もも肉を使って(適度な大きさに切って)唐揚げをしたりしますよね? そういう時、皮を剥がすじゃないですか? その剥がした皮を冷凍でとってあるのですが、 かなり溜まったにも関わらず、使い方(レシピ)が浮かびません。 皮を使った簡単でおいしい料理を教えてください! よろしくお願いします。

  • 彼氏の実家へ行く時には手土産を持っていくべき?

    こんにちは。ちょっと複雑な状況で、みなさんのアドバイスをお聞きしたいです。 私には今付き合い始めて3ヶ月ほどの彼氏がいます。 その前から、『付き合っている』という言葉がなく、あいまいな関係でいた期間が、3ヶ月ほどありました。相手はその頃から付き合っている気分だったそうなのですが、ちゃんと話をしてからは3ヶ月です。 あいまいな関係の頃から、彼氏の実家へ泊まる事はよくあったのですが、彼の親とは顔を合わせていません。私がおじゃまする時は彼がリビングのドアなどは閉めて、見えないようにしちゃいます。 今までは関係が微妙でしたし、いつも「ごめんなさい おじゃまします」と声だけかけておじゃましてましたが、付き合いだしてからも実家へおじゃましてもそのままです。 普通に考えると失礼な事ですよねぇ・・・・。 いまだに彼は親には見えないようにします。 が、彼と一緒にいた時に、彼の携帯へお父様からお電話がありまして、「今日も連れてくるのか?」「うん、多分」てな会話をしていました。 どのような行動をとるのが一番ベストなのでしょうか。 ちなみに彼の実家には甥っ子さんがいるのですが、その子とは仲良しになりました(汗)

  • 彼氏の実家へ行く時には手土産を持っていくべき?

    こんにちは。ちょっと複雑な状況で、みなさんのアドバイスをお聞きしたいです。 私には今付き合い始めて3ヶ月ほどの彼氏がいます。 その前から、『付き合っている』という言葉がなく、あいまいな関係でいた期間が、3ヶ月ほどありました。相手はその頃から付き合っている気分だったそうなのですが、ちゃんと話をしてからは3ヶ月です。 あいまいな関係の頃から、彼氏の実家へ泊まる事はよくあったのですが、彼の親とは顔を合わせていません。私がおじゃまする時は彼がリビングのドアなどは閉めて、見えないようにしちゃいます。 今までは関係が微妙でしたし、いつも「ごめんなさい おじゃまします」と声だけかけておじゃましてましたが、付き合いだしてからも実家へおじゃましてもそのままです。 普通に考えると失礼な事ですよねぇ・・・・。 いまだに彼は親には見えないようにします。 が、彼と一緒にいた時に、彼の携帯へお父様からお電話がありまして、「今日も連れてくるのか?」「うん、多分」てな会話をしていました。 どのような行動をとるのが一番ベストなのでしょうか。 ちなみに彼の実家には甥っ子さんがいるのですが、その子とは仲良しになりました(汗)

  • 行列のできる法律相談所で慰謝料がっもとも多いのは誰でしたか?

    かなり前のことなんですが、あることをしようとしていた人たちがエレベータの故障で閉じ込められいけなくなってしまったときの慰謝料についてです。 1.親の死に目に立ち会えなかった人 2.娘の結婚式に出られなかった人 3.高校受験ができたかった人 あと何人かいたようですが忘れました。 もし番組を見ていた人のなかで内容を覚えている人がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 障害児教育に関わる者の資質とは

    養護学校、特殊学級など障害児教育に関わりたいと考えています。 専門的な知識が必要なのはもちろんですが、その他何かこういったことが必要だとか、身につけておいたほうがいいことはあるのでしょうか。 また、障害児教育に関わる者の資質とはどんなことなのでしょうか。

  • 前撮りのことで

    前撮りを近日ひかえている者ですが、悩みがあります。 それは相手の親だけが前撮りを見に来ると言う事です。 わたしの親は「二人だけの方が気が楽だし、二人で行ってきたら~♪」と言ってくれ私もその方がいいのですが、相手の親は来たいみたいで、彼も承諾しました。一生に一度のことだから、見ておきたいと言う相手のご両親の気持ちはとても良く分かります。でも私は写真を撮られている時、周りに人がいると人一倍緊張するんです。カメラマンさんにまで緊張して、高校の卒業アルバムも10回も目をつぶってしまったくらいで・・「人が自分を見ている。」と思うと、顔が引きつってしまい笑顔も全く作れません。 そのことを彼に言うと、「それなら親に来ないように言おうか。」と言ってはくれたのですが、そんなこと彼に言わせたくないし、相手の親も「何で?」と思うでしょう。彼のご両親の楽しみを奪うわけにもいきません。 だけど、一生に一度の前撮りで引きつった顔ばかりの写真になることも悲しいです。わたしが緊張さえしなければ。。そう思うのですが、異様な程に回りの人の目を気にする私は、前撮りのことを思うと涙があふれてきます。 どうしようもないことだし、気にしないのが一番なのですが、不安でいっぱいなので、誰かにアドバイスをいただきたくて投稿しました。 質問でもなく、曖昧な相談ですみません。 よろしくお願いします。

  • ケーキの日持ち

    ケーキを3日に友人にプレゼントしたいと思っています。 3日の朝は買うことが出来ないので、2日の午後に買って、3日の昼に渡すことになるのですが、 悪くなったりするでしょうか? それと、3日の朝の移動が自転車があるのですが、暑いと溶けてしまったりするでしょうか? ケーキはショートケーキやミルクレープなどで1ピースのものを考えています。(生クリームが好きな友人ですので・・・) こうすればよい、大丈夫という方法があればお教えください。 2日の夜は冷蔵庫で冷やすことも出来ます。

  • 関西でお勧めの式場教えて下さい♪

    来年春から夏頃に結婚を考えています。 ゼクシイなどを買ってみましたが、たくさん載りすぎていて、どこがいいのか分からず、選べません。 招待客は60~70人で、出来るだけ安くし出来ればと思っています。。。 私と彼は遠距離なのですが、挙式、披露宴は私の方(関西)でしようと思っています。 大阪、神戸、京都辺りで、お勧めの式場があれば教えてください!! 特別凝った演出とかはいらないのですが、やっぱり対応や雰囲気の良いところがいいです。 よろしくお願い致します。

  • メッセージカードについて

    披露宴のゲスト全員(90名程)の席札に手書きのメッセージを添えようと考えています。その内容についての質問です。 1.新郎側のゲストの分は新郎が書くのでしょうか? 2.あまり付き合いのない親戚に対しては、全員同じメッセージでもいいでしょうか?また、どういった内容の文章がいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大阪の人に質問です。

    来月から大阪に出張します。そこで阪神西大阪線の出来島駅の近くに長期滞在するか近鉄奈良線の今里駅の近くに長期滞在するか大阪地下鉄中央線の高井田駅の近くに長期滞在するか、近鉄奈良線の布施駅の近くに長期滞在するか4つの中から選ばしてもらえるんですが、4つの内、どの町が一番良いでしょう??パソコンで色々と調べてみたんですが、あまりよくそれらの町の事は分かりませんでした。そこで大阪の皆さんに聞いてみたいと思います。どの町がお勧めでしょうか??(簡単な理由とか、書いていただければ幸いです。)みんないっぱい回答してくださいね♪ ・阪神西大阪線の出来島駅 ・近鉄奈良線の今里駅 ・大阪地下鉄中央線の高井田駅 ・近鉄奈良線の布施駅 あと治安とか町の発展度(便利さ)も重要かなあ?

  • 石垣島内の交通について

    来月9月14日から3泊4日で初めて石垣島旅行を予定しています。 フサキリゾートヴィレッジに宿泊予定で、フリーツアーなので、これからレンタカーの予約を手配しようと思ってるのですが、おすすめ(なるべく安くて親切な)レンタカー会社を教えてください! また、1日は竹富島へ行こうと思ってるので、レンタカーを4日間全てつけるべきか迷っています。 フサキから繁華街・離島桟橋へは遠いでしょうか。 バスなどの交通手段をご存知の方教えてください!

  • 受付の方へのお礼

    招待客80名前後の式披露宴予定です。 受付を頼むのは新婦側は学生時代の友人3人、新郎側はまだ未定ですが、受付をやってくれた方へのお礼は現金もしくは品物どちらがいいのでしょうか? 現金なら、いつ渡す?いくらぐらいが妥当? 教えてください

  • 二次会の新郎新婦の服装について

    今秋に結婚を予定しています。 披露宴終了後2次会を予定しているのですが、新郎新婦はどのような服装がいいのでしょうか? 2次会の招待客は披露宴に呼んだ方の中で友人や同僚など若い方中心。場所はイタリアンレストランです。 もちろん披露宴から皆さん続けて出席ということになるので、きちんとした格好でとは思うのですが。 新郎はスーツかなと思いますが、新婦の私はどのような格好がいいのでしょうか?2次会に着れるような服というと、結婚式に呼ばれた時のような服装になると思うのですが、自分が主役の2次会で着たドレスを他の方の結婚式で着たら失礼ですか? 他で着れないとなると購入よりレンタルかなと思っています。

  • ソフトコンタクトレンズの維持費用

    友人が一人暮らしを始めるのですが、メガネからソフトコンタクトレンズに変更することにしました。 (ハードははめていられなかったそうです。) そこで、皆様にご質問させて頂きたいのですが、ソフトコンタクトレンズの年間維持費とはどのぐらいなのでしょうか。 今は医者の勧めで、月々1800円で購入(そういうシステムのものがあるとのこと)しているそうなのですが、そうなると年間21.600円!!そのたびに眼科検査もあるでしょうから、とんでもない出費になります。親元だったので、さほど感じなかったそうです。 私はハードコンタクトレンズなので、購入時は30.000弱しましたが、後は保存液等ぐらいで、たいして維持費はかかりません。大切に扱えば、かなり持てるので、ソフトの高額に唖然としてしまいました。 もう少し安く維持する方法はないのでしょうか? 私も彼女も調べてみたのですが、あまり良くわかりませんでした。 どうぞよろしくおねがいします。

  • どうしよう!!

    友達の子供が私のパソコンをいじっくって、ネットをパラパラわけもわからずさわっていて変なサイトの〔18禁の!〕『入場する』も見事にクリックされて、結局¥45.00円の請求と共に私のプロバイダからIPアドレスやなんやかんやが勝手に表示されていて・・・・・ええーーーーー!なんで?!と怖くなって下まで恐る恐るページを見ると・・やっぱり振込先が載ってまして(ToT)/そのページのみで先には進んで見てないのですが、『戻る』でどういう経緯でこのサイトにたどり着いたのかはそれで把握しましたが。それは入会したことになるので料金を請求のとうり支払わなくてはならないのですか?2歳の子供がしたことだけに親にはいいよって言って、後ですごーく不安になったのでこちらに質問させていただきました!わらをもすがる思いでございます(;_;)

  • 結婚、悩んでます・・・。

    最近、結婚の準備が着々と進み、先日彼のご家族、祖母、叔母にも無事、挨拶を済ます事が出来ました☆でも、今、すごく悩んでいます。実は、彼の妹は自閉症です。私は、その事に関しては、私自身も、私の家族も理解して受け入れています。彼の事が好きだから、妹の事も本気で支えていく覚悟はあるし、真剣に考えていました。しかし、今回彼の叔母さんにお会いしてこの決意が少し揺らいでしまっています。実は、彼の叔母さんの顔がダウン症児の顔のようだったのです。元々のお顔にしては、私が動揺を覚えるぐらいに特徴が類似しているのです。大きな目といい、深い二重まぶたといい、ぽちゃっとした顔つきといい。知能の遅れがあるかと思い、会話を交わしてみましたが、応対は極めて普通で日常の生活は送っているようなので、気のせい、考えすぎだと思っていました。しかし、私の母に相談したところ、ダウン症児でも極めて軽い障害の場合、会話だけでは分からないとはっきり言われてしまいました。母は、叔母さんが結婚も仕事もせずに祖母と同居しているという事が、何か問題があるんじゃないかと以前から気にしていました。不安になった私は、彼に思い切って「叔母さんは健康なの?障害はないの?」って聞いたんですが、答えは「健康で、障害はないよ。」とのこと。ほっとしたのと同時に、彼は嘘をつくような人ではないので叔母さんの事、知らないのかもという疑念が湧いて来てしまいました。彼の両親が彼に伝えていないという事は考えられますか?それとも私の考えすぎなんでしょうか?もし、遺伝が関係してるなら、私の赤ちゃんも障害を抱えてしまうリスクはますます高くなる可能性はありますよね?私の母は彼との結婚は考え直した方がいいと言い出してしまうし、本当に悩んでいます。医学知識のある方のアドバイスお待ちしております。宜しくお願いします。