weiemes15 の回答履歴

全1227件中201~220件表示
  • スカパー AVマウスの使い方

    SONY DST-SP5のチューナーと パイオニア DVR-720HのDVDレコーダーを使っていますが AVマウスの使い方で教えてください。 (1)今までスカパーの予約→レコーダーの予約と両方の予約をしていてAVマウスを 使ったことがなかったのですが先日初めて使ってみました。 チューナーのAVマウスのテストではレコーダーの電源オンオフともうまくできました。 でも予約の時になるとうまくいきません。 チューナーで予約を入れてしばらくすると予約時間はまだなのにレコーダーがオンされてしまいます。 そして予約直前になるとオフになるんです。 どうしたら解決しますか? (2)スカパーの録画はL1なのですがAVマウスで自動録画するときはレコーダーのチャンネルを必ずL1にした状態で電源オフしておかないといけないのでしょうか? L3にしたままオフしてあったらL3の真っ暗な画面が録画されていました。 どこかでAVマウスの時はL1!と設定できないのでしょうか? (3)AVマウスを使うにあたって不安があります。 もしレコーダーで同時刻にTV番組を予約済みで重複していたらどうなるのでしょうか? チューナーとレコーダーと両方の予約をするときは「重複しています」とでるので気づけたのですが。

  • 自我の弱い世界

    自我が強いと、欲求により素直な為何かと衝突が多くなります。 (現に私がそうです) だからもし自我の強すぎる人間ばかりの世界になってしまったら 世界は戦争の末に崩壊してしまうのではないかな、と考えてました。 そこで疑問に思ったのですが、 自我が弱い人間ばかりの世界になったら 世界はいったいどうなってしまうのでしょうか? ここではあえて自我が強いという意味の逆の意味として 自我が弱い、という言葉を使わせていただいたのですが、 要するに協調を最優先し、なるべく自分の意見よりも相手の意見を尊重し、時には自分の欲求すらひっこめるような、そんな性格の人を浮かべて下さい。 ややこしい質問ですみません。 イラク戦争でアメリカのブッシュがとった行動が、 国連の決議が出されるより早く 自分だけの考えのみで宣戦布告してしまったことに対し、 世界がアメリカのような性質ばかりの国になってしまったら 一体世界はどうなるのだろう、と考えた末なのです。

  • 人生はお金だと思いますか?

    タイトルの通り、人生はお金だと思いますか? それとも友情や愛、などの"お金"では買えないものだと思いますか? 私的にはお金だと考えています。 切実に考えているので、冷やかしはご遠慮ください。 宜しくお願いします。

  • ウィンドウズメディアプレーヤー10が故障?してしまいました。

    ファイルwmploc.dllのバージョンは0.0.0.0です。10.0.0.365バージョンをインストールして下さいと表示されます。 マイクロソフトのサイトでインストール出来る所にリンクされててDLしてみたのですが以下のような表示がされました。 「このバージョンのWindows Media Technologiesは、このバージョンのWindowsと互換性があります。詳細については、マイクロソフトWebサイトの情報を参照して下さい。」とでます。しかし参照から見てもメディアプレーヤーDLページとマイクロソフトのTOPページにしか行かないので困ってます。正しくDL出来る方法を教えてください。ちなみにXPです。

  • 対象をファイルに保存ができない

    右クリックして対象をファイルに保存ができなくなってしまいました 最近までできていたはずなんですが リンク先を右クリックしたときに「対象をファイルに保存」が黒字になっておらず 灰色の字でどんなリンク先でも選択できないようになっています 一体なんなんでしょうか・・・? パソコンに詳しくないんでもしかしてウィルスとかではないかと焦っているんですが お願いします

  • 対象をファイルに保存ができない

    右クリックして対象をファイルに保存ができなくなってしまいました 最近までできていたはずなんですが リンク先を右クリックしたときに「対象をファイルに保存」が黒字になっておらず 灰色の字でどんなリンク先でも選択できないようになっています 一体なんなんでしょうか・・・? パソコンに詳しくないんでもしかしてウィルスとかではないかと焦っているんですが お願いします

  • 支払う必要のない駐車代金について

    私が仕事の都合上、青森から単身上京し、 現地の営業所の人間が私に駐車場の確保の件で、 以下のいきさつがあり、疑問に思ったことを メールでおくった内容を引用して説明します。 ---------以下メール引用文です。 某所で用意していただいた駐車場の件のことです。 契約期間を過ぎる直前、そのタイミングで同じ駐車場をお借りしているXXXXX会社の方からその旨を伝えてられて契約書を書き換える時期になったときのお話をいたします。 契約書自体は、私の名義で駐車場の賃貸契約されていないことを確認しました。 上京当時、駐車場を借りる条件として、 1.車検証のコピーを営業所にFAXすること。 2.後日月12,000円の駐車料金と、初回なので駐車料金と同額の合わせて24,000円を地主のKさん宛てに送金すること。 ただし、疑問に思ったことが2点あります。 1.契約時、更新契約時に改めて月額利用料に相当する12,000円は必要がないということ。 2.2003年(平成15年)5月の赴任からの駐車代の支払いということになっていますが、Kさんの駐車料金の入金台帳を確認したところ、私の振り込んだ24,000円が同じ日付で駐車代4月分、5月分の入金分として処理されていました。 この2点について、わかるように説明していただきたいと思います。  なお、駐車場を借りるときにきちんと私が契約内容を確認を取らなかった点については責任があるのはもちろんです。 金額が12,000円と小額ですが、この4月分が私が立て替えてしまった形になった状況です。 本来は私が支払うべき金額ではありませんので、どうぞ、この2つの疑問に関する回答をよろしくお願いします。 --------引用終わり 以上のように書いたわけですが、法律的な部分、道義的な部分についてどう対応したらよいのかアドバイスをお願いします。

  • 3gppを・・・

    3gppをCDプレイヤーなどで聞くためにはどうすればいいか、教えてください。

  • フォントの破損

    ウィンドウ右上の×印や、色々なボタンが文字化けしてしまいました。 http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fix2.html ここのサイトや過去ログを参考に色々試してみましたが、どうしても戻りません。 (セーフモード起動で直っている方が多いようですが、ウチのPCはしぶといみたいです…) 再セットアップをすれば解決するのでしょうが… 事情があり、再セットアップは出来ないPCなので、困り果てています。 同じ経験をされた方や、何か方法をお知りの方は教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 固定資産税は値上がりするのですか?

    平成11年にマンションを購入しました。16年度までは合計税額が139000円でしたが17年度は178600円になっているのです。資産価値は下がるものだと思っていたのですが、税金は増額されるのでしょうか?

  • 3gppを・・・

    3gppをCDプレイヤーなどで聞くためにはどうすればいいか、教えてください。

  • スカパーの録画

     過去にも同じような質問がありますが、どうも分からないので(私の知識不足と機械音痴のせいですが)教えて下さい。  現在、ビデオコントローラー録画という機能でスカパーを録画していますが、サーという雑音がずっと入っていたり、また画質も悪くて録って再生する度にガッカリしています。何か接続が悪いのでしょうか?それとももっときれいに録画できる方法があるのでしょうか?ちなみにテレビはAQUOS、ビデオはMITSUBISHIのDJ-250です。よろしく願いします。

  • 野口さんらを宇宙ステーションで迎え入れたグレーの服の人

    先ほど、野口さんらが宇宙ステーションにドッキングして、ハッチが開いて、野口さんらが宇宙ステーションに入る映像が流れていました。 そこに映っていた、野口さんらを宇宙ステーションで迎え入れたグレーの服の男性2人が気になりました。宇宙ステーションになぜ彼らは既に居たのですか? スペースシャトルを打ち上げたのは何年かぶりだと聞いています。まさか何年間も宇宙ステーションに滞在していたとは思えないのですが・・。

  • これは不当労働…?

    こんにちは。 今短期アルバイトをしています。 ふと思ったのですが、 「日払い」についてです。 イベントのお仕事でずっと立ちっぱなしの作業です。 9時から6時まで働いたとします。 その内1時間休憩だとします。昼ははさみますが、弁当は出ません。 交通費も出ません。 実は昨日は通常の9時間よりも4時間多く11時間働きました。 だけど日払いと同じ金額でもらえるのでしょうか。 どうして日払いの値段があいまいなのかというと、聞かされていないですが、振込みになるとおもいます。 最後の日に振り込まれるのでいくらで働いていたのかわからないのです。 時給もいくらか知りません。 もし払われるのが遅くて文句を言えない雰囲気になってしまってたらどうしよう…と心配です。 仲間の中では日給8千円と聞きました(拘束時間は9時間だが、休憩を1時間はさむため) もし8千円だとしたらその中から交通費・弁当代を引いたとして、その日は7千円ということですよね? なんか普通の飲食系のバイトをしたほうが安いような…。 弁当代もかからないし、近場だと交通費もかからない…。 バイトは拘束時間の相当の値段で支払われるって聞いたのは私の気のせいでしたか…。 今の状況って不当といえますか? いえないなら少しきついバイトではありますが、我慢してみます! も

  • 支払う必要のない駐車代金について

    私が仕事の都合上、青森から単身上京し、 現地の営業所の人間が私に駐車場の確保の件で、 以下のいきさつがあり、疑問に思ったことを メールでおくった内容を引用して説明します。 ---------以下メール引用文です。 某所で用意していただいた駐車場の件のことです。 契約期間を過ぎる直前、そのタイミングで同じ駐車場をお借りしているXXXXX会社の方からその旨を伝えてられて契約書を書き換える時期になったときのお話をいたします。 契約書自体は、私の名義で駐車場の賃貸契約されていないことを確認しました。 上京当時、駐車場を借りる条件として、 1.車検証のコピーを営業所にFAXすること。 2.後日月12,000円の駐車料金と、初回なので駐車料金と同額の合わせて24,000円を地主のKさん宛てに送金すること。 ただし、疑問に思ったことが2点あります。 1.契約時、更新契約時に改めて月額利用料に相当する12,000円は必要がないということ。 2.2003年(平成15年)5月の赴任からの駐車代の支払いということになっていますが、Kさんの駐車料金の入金台帳を確認したところ、私の振り込んだ24,000円が同じ日付で駐車代4月分、5月分の入金分として処理されていました。 この2点について、わかるように説明していただきたいと思います。  なお、駐車場を借りるときにきちんと私が契約内容を確認を取らなかった点については責任があるのはもちろんです。 金額が12,000円と小額ですが、この4月分が私が立て替えてしまった形になった状況です。 本来は私が支払うべき金額ではありませんので、どうぞ、この2つの疑問に関する回答をよろしくお願いします。 --------引用終わり 以上のように書いたわけですが、法律的な部分、道義的な部分についてどう対応したらよいのかアドバイスをお願いします。

  • 右クリック→新規作成

    フォルダ等で、右クリック→新規作成とすると、新規フォルダや エクセル・・・など出てくると思うのですが、 ここをカスタマイズしたいです。 まったく使わないものを消して、よく使うワードなんかを入れたいと思っています。 どこから、変更をかければいいのでしょうか?

  • 相続放棄を要請されました

    相続を放棄してほしいと言われたのですが、ちょっとわからない点があるので教えてください。 私の両親は離婚し、私と兄弟は母親と一緒に暮らしていました。 今回亡くなったのは、別れて暮らしていた父親で その父親は再婚し、子供が1人います。 父親の再婚相手から「全くお金はないので、放棄してほしい」と 一方的に言われました。 私たちとしては、あちらには小さなお子さんがいますし 相続を放棄するので構わないのですが 再婚相手の方から詳しい遺産の内容などを、教えてもらえないのが どうしても腑に落ちない点なんです。 「お金ないんです」と口答で必死に説明されるのですが、考えすぎなのかもしれませんが 嘘付いていると思えてしまうんです。 近いうちに放棄するのに必要な書類(印鑑登録など)を取りにくるのですが その時に「遺産の内容がわかるようなものを用意して欲しい」とお願いしたのですが 「そういったものはないんです」と言われました。 放棄する側から遺産の内容などを求めるのはおかしいことなのでしょうか? 本当の内容を知るためには、弁護士さんなどにお願いする方法しかないのでしょうか? うまく説明できないのですが、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • メールで国の送信場所は特定できるもの?

    普段はoutlookを使っていますが、例えば日本から海外に送信した場合、海外でメールを受け取った相手はそれがどこの国から送信されたかわかるものなのでしょうか?

  • パソコンの時刻の狂い

    パソコンの時刻がいつも2分狂ってまして、 SAKURA時計を実行すると 2分の狂いを調整してくれますが、 その後、再起動もなにもしないのに、 数時間後にまた2分進んでます タスクでSAKURA時計を数分後とに実行しないと 対処できませんか

  • インタ-ネツトのアクセス拒否について

    パソコンを使用しているときにインタ-ネツトのアクセスが何回もきてそのたびに遮断しているのですが 面倒です。どうにかならないでしょうか? よろしくお願いします。