yahho の回答履歴

全121件中41~60件表示
  • 北海道旅行 旭川&小樽のお薦め

    北海道旅行についてこちらで度々相談させていただいてます。 その後、いろいろとあり予約が遅くなったために、富良野に宿を取れず、 1日目:新千歳空港11時着、ヒルトン小樽に宿泊 2・3日目:旭川パレスホテルに宿泊 4日目:JRタワー日航札幌に宿泊 5日目:13時頃新千歳空港発 という感じで、夫婦と3歳娘で旅行することになりました。 そこでご相談なんですが 1日目に空港からおたる水族館へ行きます。 ちょうどお昼時になるのですが、水族館の中のレストランはどんな感じでしょうか?または近くにいいお店がありますか? 2日目・3日目は旭川に宿泊して富良野・美瑛を観光します。 夕飯は旭川で食べることになるのですが、3日目は松尾ジンギスカンに夕飯を食べに行こうと思いますが、ここよりも美味しいジンギスカンのお店って旭川にありますか。 他にも、おすすめのお店があれば教えてください。 観光ブックをみても、旭川や小樽水族館のあたりは紹介が少ないために、困ってました。 よろしくお願いします。

  • セロファンに包まれた1かん50円のお寿司売っていませんか?

    昔、スーパーでセロファンに包まれていたお寿司(1かん50円~)をよく買っていました。大好きだったんですが、最近見なくなり探しています。札幌で売っているお店、ご存知でしたら、教えて下さい。

  • 1泊2日の北海道旅行を満喫するには?

    みなさん、こんにちは。(^^) 今度、6月の半ば頃、大阪から1泊2日で北海道旅行に行く予定ですが、 なんせ時間が短いので、その短い時間で、北海道旅行を満喫する方法を教えていただけないでしょうか? 1日目はお昼の11時ごろに千歳空港に着いて、2日目は夜の7時ごろに千歳空港を出発します。 ホテルは、すすきのにあるホテルを予約しました。 飛行機とホテル以外は、まだ予定を全然たてていません。 できれば、せっかく北海道に行くのでグルメを楽しみたいと思っています。 おいしい、おすすめのお店などがありましたら、教えてください! また、札幌周辺のおすすめの観光スポットがあればぜひ教えてください。 富良野なんかも行ってみたいのですが、1泊2日ではムリでしょうか・・・? どんな情報でも良いので、よろしくお願いします!

  • ローバーMINIで札幌の冬が越せますか?

    H3年にメイフェアを購入。関西で大切に乗っています。この夏に札幌へ引っ越す予定です。 大学が北海道だったのでだいたいの様子は分かるのですが、今はスパイクは禁止でしょう。スタッドレスで大丈夫でしょうか。またMINIは車高が低いので轍(わだち)が深いとエンジンガードが乗り上げてしまいそうで不安です。勿論、スキー場へも行くつもりです。 MINIは自分の子供のようにかわいくて手放すのは嫌です。もし無理なら実家に預けておこうとも考えております。 ご指導、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ces
    • 輸入車
    • 回答数4
  • 札幌のおすすめの温泉、銭湯って?

    仲のいい友達と最近よくいくんですが、年配の人があまり こないような穴場しっている人おしえてください。

  • 一月初めの札幌の気候

    こんばんは.. 今度、旅行会社の企画旅行(往復航空券+ホテルのみ)の一泊二日のプランで正月明けにでも札幌に観光に行こうと思います。 でも、関東の私から冬の札幌と言うと、寒い、雪の為の交通障害と思いつくのですが..自分自身、一度冬の北海道を体験してみたい、おまけに今の時期だと安い値段で旅行が出来るとメリットが有るのですが..会社の通常の二日休みだけで旅行を計画しているもので、交通障害が有って予定の日に帰宅出来ないと物凄くマズイと言うのが有るのですが..この時期の札幌は雪による交通障害は、やはり多いのでしょうか? それと、自分の計画で一日目定山渓温泉or開拓村、夕方札幌市街地見学、宿泊場所札幌市内、二日目小樽と考えているのですが、是非、上記の観光でこの時期の幅広いアドバイス(北海道ならではの食事処、この時期はここは無謀だから辞めた方がよい等、etc..)も待って居ます! ちなみに、一人旅、酒類は飲みません、少しぐらいの寒さは大丈夫です。では宜しくお願いします。

  • 札幌のホテル

    8月初旬に札幌へ出張の予定です。 そこでなんですが、お勧めのホテルを教えていただきたいのです。 私としては、モントレエーデルホフか、全日空ホテル当たりがいいと思うのですが。 札幌市中央区、出来れば札幌駅の近くで、出来ればモジュラージャック付き(無くても可)を希望です。 宜しくお願いします。

  • ネットを使う業種

    初歩的な質問ですが、インターネットを使用する業種としてはどんなものがあるでしょうか?コンテンツ配信業者、ネットオークション等、多々あろうかとは思うのですが、代表的なものから、「お、なるほど!」というものまで教えていただければ幸いです。

  • テレビ・ラジオの24時間放送

    このサイトには「ラジオ」というカテゴリがないためここで質問いたします。 テレビやラジオには24時間放送を行う放送局がありますが 無意味ではないでしょうか?なぜなら深夜・早朝の番組にはスポンサーが 付きにくいですし視聴率も取りにくいです。 こういったことからテレビやラジオの24時間放送は費用がかかるだけで 全く意味がないのではないでしょうか。 深夜は放送を休止した方が費用がかからず良いのではないでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • トゥディの2ドアと4ドア

    現在、旧型のトゥディに乗ってます。 今度新型のトゥディに買い換えようかと思っています。(まだ決定ではありませんが。) 2ドアと4ドアがありますが、どちらにしようか迷っています。(^^; 2ドアの方がやはり運転席は大きいん(広い)でしょうか? また、内装など、旧型と新型では大きく変わっている所や2ドアと4ドアではどちらがオススメか教えてください~。

  • 札幌のGAPについて。

    「札幌にGAPのショップはない。」 この情報はもう古いですか? もうどこかにお店ができていたりするんでしょうか・・・

  • TVスタジオセットのデザイン

    私はCATVで働いているものです。今度、スタジオのセットを変えます。今までは大道具の対する知識も無く背景に棚を置き小物を飾っていた程度でした。 そこで、TV局のHP等を見ましたがなかなかセットについては見つかりません。 基本的な事、例えば大きさ、素材、デザインなどや、発注する場合何処に頼めばよいのか教えて下さい。参考になるHPなどもありましたらお願いします。

  • 販売用の車を探しています

    どなたか販売用の大きくておしゃれな車知りませんか? 自分が知っているのはトヨタのなんとかボーイぐらいなのですが あと その側面を販売(品物を商品棚、あと冷蔵庫に改造したい) と考えています。どなたかおしゃれで普通免許で運転できる そういった車ご存知ないですか? いくらぐらいで手に入るものなのでしょうか?

  • 北海道でお勧めの温泉の公共の宿を探してます。

    今年の5月中旬頃、新婚旅行で、1週間ほど、北海道を車で回りたいと思います。船の到着は、小樽で、そこから出発して、摩周湖や屈斜路湖や知床半島や根室半島などに行く予定にしているのですが、関西から行くので、お勧めの場所やコースなどがあれば、教えてもらえれば助かります。どんな事でも構わないのでお願いします。帰りは、また船で小樽から乗ります。

  • 良いインテリア雑誌か、お店を知ってる方

     お部屋を全面改装しようと思うのですが、イメージはシンプルだけど、ちょっとゴージャスに見えて、しかもところどころにアジアの雰囲気がかもしだされているお部屋にしたいのです。  参考にするインテリア雑誌で良いのを知ってる方は教えてください。 そして、私は札幌に住んでいるのですが、近くになかなか良いインテリアを売ってるお店がありません。おすすめのお店を知ってる方がいらしたらぜひ教えてください。

  • 過去に放送された番組について

    過去に放送された番組について質問します。 過去に放送さえていた番組を自分だけが楽しむとゆう前程でも著作権で一生不可能なんでしょうか。 話に聞いたときは、番組は放送されるとテレビ局と、もう一つ別のところにも保存さると聞いたことがあるんですけどうなんでしょうか。 あと、放送された番組とかはお金を払えば見せてくれるそのようなことをしているような所もあると聞いたんですが、そのようなところはあるんでしょうか。 しかし、そこはダビングはできるかどうかは不明と言っていました。 故人が出ている場合は、どうなんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PS2をドイツでやりたい

     日本製テレビをドイツで購入してやりたいのですが、映像と音声の端子は使えるのですか?また、映せないとしたら映すことが出来るようになる機械な物はありますか?

  • ポワソン・ダブリール(札幌)をご存知の方

    上記のケーキやさんで食べた事のある方・・・美味しかったでしょうか。 キャラクターケーキがあるらしいので、面白いと思いました。美味しかったら、予約しようかと思うのですがいかがですか??

  • 放送局のネットワーク

    テレビやラジオのキー局はネット局に番組を発信していますよね? これはどのようにして発信しているのでしょうか? テープをダビングしたものをネット局に宅配便などで送るのですか。 それとも中継回線で送信するのですか。 また生放送の場合どうするのですか。 系列局はキー局の制作番組を放送して利益はあるのですか。 またキー局は系列局に番組を発信して利益はあるのですか。

  • 札幌でビジネスバッグをたくさんの中から選びたい。

    札幌で、ビジネスバッグをたくさん扱っているお店を探しています。2~3泊の出張用のものを、機能・価格等比較して納得いくものを購入したいので、「かばんのデパート」のような多ラインアップのお店をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。