hoshino2 の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • ADSLとISDN

    soho環境実現のため、ADSLとISDNを家に入れたのですが、 干渉しあうようで、isdnの回線で電話をすると、ADSLでの ネット接続が遮断されます。 ネットワークの専門家ではないので、 ISDNとADSLが干渉しあうなんてことは、知りませんでした。 ADSLの業者に電話すると「NTTの工事が必要です。」 NTTに聞くと「業者に問題がある」とたらい回し状態になりました。 上記のふたつをひとつの家で(モクラージャックが1箇所) 使うのは不可能なのでしょうか。 いま、電話が入るためにネットが遮断されるので仕事になりません。だれかお助けください。 また、NTTやADSL業者のWebを見ても干渉のことは 一切言及されてません。これもどうかと思いました。

    • ベストアンサー
    • j_paul
    • ADSL
    • 回答数6
  • キーボードが使えない。

    自作PCに挑戦して組み上げることができました。 しかし、電源が入ってBIOSの設定の前の画面でDELキーを押して入っていきたいのですが、キーボードが全く反応しません。 電源を入れたときにキーボードについている3つのランプCAPSやNUM LOCK等は付くのですが・・・ キーボードはいくつか変えましたが同じです。 マザーボードの故障と思い、販売店に出しましたが、正常で戻ってきましたが、再度やっても同じです。 何か方法や原因があるのでしょうか? マザーボードはAopenのAX3Sproです。

  • 神戸のコイン洗車場

    神戸市東灘区、灘区、中央区あたりにコイン洗車場はないのでしょうか? ご存知の方ぜひ教えてください。

  • 常時接続

    ADSLかケーブルかで悩んでいます。費用と性能と今後についてアドバイス下さい。現状はアナログでやってます。

  • 同棲する場合の役所の届け出について

    付き合っている彼女と同棲することになったのですが、賃貸アパートの契約は婚約者と言うことにしました(一応、結婚を前提とした付き合いです。) それで、彼女が住んでいた杉並区から船橋市へ転出、転入するのですが、新しく二人が住むアパートの住所の世帯主は私なのですが、ここに、彼女が転入することは出来るのでしょうか? 世帯主(私)と彼女の関係について役所のほうで細かいことを聞かれるのでしょうか? 

  • VB, C/C++, JAVAのどれかを選ぶとしたら

    プログラムを学ぶための大学の社会人講座へ行こうと思っていますが、「アプリケーションプログラミング」のコースはVISURAL BASIC,C/C++,JAVAの三つに分かれています。どれが良いと思いますか? 目的は自営業のため、商品や情報など様々のものをデータベース化し、ウェブ上で取引先と共有し使いたいと思っています。(というか、アイデアも漠然としているので、実際にプログラミングを覚えて何ができるか知りたいというのがあります) 私自身はアクセスで簡単なデータベースを作ったり、遊びで簡単なCGIを書いて動かしてみたことがある程度です。よろしくお願いします。

  • VB, C/C++, JAVAのどれかを選ぶとしたら

    プログラムを学ぶための大学の社会人講座へ行こうと思っていますが、「アプリケーションプログラミング」のコースはVISURAL BASIC,C/C++,JAVAの三つに分かれています。どれが良いと思いますか? 目的は自営業のため、商品や情報など様々のものをデータベース化し、ウェブ上で取引先と共有し使いたいと思っています。(というか、アイデアも漠然としているので、実際にプログラミングを覚えて何ができるか知りたいというのがあります) 私自身はアクセスで簡単なデータベースを作ったり、遊びで簡単なCGIを書いて動かしてみたことがある程度です。よろしくお願いします。

  • こんにちは。契約社員としての”契約”について困ってます!

    今まで普通の社員としてのほほんと生活してきてしまったのですが、業種を変えて1年の契約社員として 契約を結ぼうとしています。 大きい派遣会社等ではなく、他の契約社員がいるのかも判らないような会社です。 おかしいんじゃないの?と思う3点です。  (1)月収制(休みはカレンダー通りで有給なし、残業代なしといわれてます。)  (2)そこの給料から自分で税金や保険を納めてくれということ。 (どんな保険・税金の種類があるのですか?)  (3)給料払いが末締め翌々月の15日払いであること。  (遅すぎません?) じつはもうだましだましで働かされていて、月収の金額も口頭でまだ契約書も交わしていません。  その月収金額に納得いってなかったのですが働きだす前は「働きながら相談しましょう。」と甘い言葉を投げかけときながら、今となっては「もう遅い」の一点張り。人間不信になりそうです。 わかる方いらっしゃったら是非教えてください!宜しくお願いいたします。

  • こんにちは。契約社員としての”契約”について困ってます!

    今まで普通の社員としてのほほんと生活してきてしまったのですが、業種を変えて1年の契約社員として 契約を結ぼうとしています。 大きい派遣会社等ではなく、他の契約社員がいるのかも判らないような会社です。 おかしいんじゃないの?と思う3点です。  (1)月収制(休みはカレンダー通りで有給なし、残業代なしといわれてます。)  (2)そこの給料から自分で税金や保険を納めてくれということ。 (どんな保険・税金の種類があるのですか?)  (3)給料払いが末締め翌々月の15日払いであること。  (遅すぎません?) じつはもうだましだましで働かされていて、月収の金額も口頭でまだ契約書も交わしていません。  その月収金額に納得いってなかったのですが働きだす前は「働きながら相談しましょう。」と甘い言葉を投げかけときながら、今となっては「もう遅い」の一点張り。人間不信になりそうです。 わかる方いらっしゃったら是非教えてください!宜しくお願いいたします。

  • win2kproが正常にインストールできません。

    はじめまして。このカテゴリーに出していいものかどうか...でも背に腹はかえれない状態なので投稿します。 突然、私の自作PCがエラーになりました。 先日win2kproとredhutを共存させようとして私の操作ミスで失敗して以来、挙動不審な状態が続いていましたが、とうとうエラーが連続して出るようになりました。 そこで、Win2Kだけにしようと再度クリーンインストールをしたのですが(パーティションの開放→パーティションの再確保からやり直し)、今度はWin2Kのインストール中にファイルがコピーされないというエラーメッセージがずらずら出てきて、結局OSが立ち上がらない状態です。 ハード関係の構成は、以下のとおりです。 マザーボード: ASUS CULS-2C HDD: IBM DELTA 60G (ATA100) CD-ROM: YAMAHA CD-RW グラフィックカード: GFORCE 2 MX 32MB これで、問題なく動いていました。どうか上の状況を解決できるよう、ご指南下さい。お願いします。 念のため、コピーに失敗したファイル名を書いておきます。 fastfat.sys ntsdexls.dll ntvdm.exe nwlnkipx.sys odbc32.dll odbcad.exe adbccr32.dll odbcjet.chm mshtml.dll msi.dll

  • 7800 Family Manager Set Installation Disk とは何のことでしょうか?

    ADAPTEC の AHA-2940AU SCSI をパソコンにセットしようとしたら タイトルのメッセージがあらわれましたが何のことかわかりましたら教えてください SCSIが機能しないのですが、ドライバをセットしてもデバイスマネジャーで見るとインストールされていないか足りないと表示されます 何度繰り返しても同じで困っています BOOT時には、2940AUのBIOSライセンスとSCSISELECT UTULITYのメッセージがしばらく出たままで、数十秒たってからBOOTが開始するような感じです 対処方法の手がかりをお教えください

  • 1.45Gの有効な使い方

    このたび紆余曲折色々あったんですが、アスロン様がようやく機嫌を直され1.45Gで動くとおっしゃってくれました。つきましてはなにをやればいいんだと、威張っておられますんで、なにかよろしい仕事、紹介していただきたく、ここに載せたしだいです。 ヤッパ、ス-パ-PAIなんかをやらして、朝までとか、、、。

  • マザーボード破損?

    当方のPC、VAIOのノート型WINDOWS-MEです。先月購入。壊れたので、今日出荷、明日頃業者より回答がくる予定。それまで待てないので質問です。精通している方には、うんざりする質問かもしれませんが、当方は一応、扱いにあたって、3冊全ての取扱説明書・オンライン説明書・PC雑誌等を読み、少しですが学んだつもりです。結果的に壊してしまいましたが、解答できる方、宜しくお願いします。まず、お気に入りホームページの更新をチェックするフリーウェアをインストールした際、4~5個のファイルが出てきた割に面白みがなく、それらを全てゴミ箱へ。そのあと普段通りにホームページを見たりしてました。画面上に幾つか置いていました。何かコメント(よく覚えていないのですが)「○○が多すぎます」かな?「○○が超えています」そんな感じのコメント。その後、画面が動かなくなり(ポイント動かない)、強制終了しました。何もならず主電源を押してみたり、後ろのポチをペン先で指したり、説明書通りにやったつもりです。カラカラと音がするようになり、フォーマットは途中までやり、70分掛かると出たので(出勤に間に合わない)4番を押してやめました。画面が黒くなり「○○(多分fileing)not found」になり、電気店で「マザー~破損~」らしき事を言われました。こんなに早く壊れるわけがないと思っていたので(友人のメルアド戻したい)バックアップをしていませんでした。自分が悪いのは分かっています。説明通りにPCを扱っていたつもりです。インストールの際、フォルダの違いが分からなかったので、画面で青色になった所へ入れていたので、フォルダが一杯になっていたのでしょうか?今でもよく分からないし、PCが戻ってきた後も不安です。余計なことはしない様心がけていたのに。私が今後PCを扱うのに、アドバイスを。あと、これだけの情報で原因の分かる方がいたら、回答をお願いします。

  • モジューラが2つある場合のフレッツADSLのつなぎ方はどうなりますか?

    文章でうまく説明できないのですが・・・ 1階、2階にそれぞれモジューラジャックがあり,それぞれに電話機が1台づつつながっています。 電話回線自体は1本で、1階,2階どちらでも電話が取れるようになっています。 現在はインターネットをするときのみ2階にある電話につながる線を抜き,PCの内蔵モデムにつなぎかえる方法でネットにつなげています。 フレッツADSLにした場合,モジューラ→スプリッタ→ADSLモデム→PCという接続にするということは理解できたのですが,うちの場合のように2つモジューラがある場合,スプリッタにつながないほうのモジューラ(この場合は1階)は従来の電話線としての機能はなくなってしまうのでしょうか?(そのまま電話をつないで使うことはできなくなってしまうのでしょうか?) そうなってしまうと1階,2階どちらでも電話が利用できるという環境ではなくなってしまい,ちょっと困ったことになるのですが・・・ NTTに問い合わせたところ,スプリッタにつながないほうのモジューラは死んでしまうというようなことをいっていたのですがそのようなものなのでしょうか? 同じような環境でフレッツADSLをご利用の方がいらっしゃったら,どのようにしたかを教えてください。

  • cpuのパワーアップ

    今僕が使っているパソコンのcpuはceleronの700Mhzというやつで動画処理などが遅くて困っています。そこで、cpuをいいやつに変えたら性能が上がるんじゃないかと考えているのですが、いまのパソコンのcpuをpenntium3の1.0Ghzに買い換えたりすることは可能なのですか?チップセットというやつが問題になるらしいということが分かっているのですが、自分のパソコンのチップセットに何が使われているのかはどうやったら分かるのでしょうか?

  • CPUの使用率が異常に高いです・・

    PC起動直後から、特にアプリケーションを立ち上げない状態でも、CPUの使用率が上がってきてしまいます。例えば、マウスを動かすだけで使用率が上がり、そのまま0%に落ちてくれません。 そのため、フォトショップやホームページビルダーなどを立ち上げると、常にCPUの使用率が70~100%を示し、非常に重たく感じられます。 特にフォトショップは、起動するのに約40秒もかかります。 PCの負荷を軽減するため、 壁紙の不使用 常駐ソフトを可能な限り除く デフラグの実行 HDDの空き容量確保(現在500MB程度の空き) などを行いましたが、症状は変わりません。 ただし購入時に付いてきたウィルスソフト(役に立ってるかはわかりませんが・・・)は常駐させています。 PCの諸スペックは以下のとおりです・・ CPU:Pentium2 400MHz メモリ: 320MB(純正64MB + I.O.データ製メモリ128×2追加 動作は良好) HDD: C:約2GBで500MBの空き D:約6GBで3GBの空き OS:Windows98SE 使用法:インターネット、HP作成(スキャナ・フォトショップやHPビルダー使用) 現在まで追加したハードウェア: フィルムスキャナ・フラットスキャナ(SCSI接続) メモリ増設(都合320MB) 内蔵型CD-RW(I.O.データ製) 何か、改善のための知恵がありましたら、お願いします(ぺこ)

  • イーアクセスのADSLモデム取りつけ工事

    パソコン相当初心者なのですが、今度ADSL化を計画しています。ちなみに今はアナログ回線です。ところでイーアクセスのADSLモデム取りつけ工事はイーアクセスに頼むと15000円かかるとのことですが、自分ではできないのでしょうか?自分でやった方がいましたら概要を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ysotk
    • ADSL
    • 回答数4
  • ポートの修復

    ハードディスクの一部クラッシュでポートが死んでしまいました。 修復はかなわないものでしょうか。 OS:Win95 機種:PC-9821 Xa16 OSの再インストール、ノートンユーティリティ等を使った診断は行いました。 どなたか、よろしくお願い致します。

  • VE46H/17Cの大容量HDDへの換装にあたって

    NECのVE46H/17Cを使っているのですが、このたび内蔵HDD容量をアップさせようと、IBM製の30GB製品(7200rpmタイプ・品番:DTLA-307030)を入手し、内蔵HDDと入れ替えて通常どおり再セットアップしたところ、HDDに書き込みを完了するところまでは難なく進み、再セットアップ終了の表示も出るのですが、そこから再起動しWin98のセットアップが起動するはずのところで、OSが見つからない旨の表示が出て進まなくなってしまうのです。 再インストールに用いるCD-ROM等は、本機と近い仕様であるVC46Hとも共通の模様なのですが、メルコのホームページによれば、VC46Hでは大容量HDDとの入れ替えが可能とあるものの、VE46Hについては作業困難なためメルコ側へ依頼されたい旨の表現がされておりました。 もし対処方法をご存じの方がおられましたらぜひご教示いただきたく、どうぞよろしくお願い致します。

  • IDE接続HDDの動作参照方法について

    この程初めてパソコンを自作しました。なんとかうまく動作して ホッとしています。 HDDも最速のU-ATA100の7200rpmにしました。 そこで質問なのですが、 1.このHDDがこの規格どおり動作しているか   どうか確認する方法は有るのでしょうか?。 2.HDDがATA100で動作するには80ピンのIDEケーブルが   必要と説明書に有りましたが、マザーボードに内包されている   IDEケーブルで良いのでしょうか?。  以上ぜひ教えて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。 (ハード構成) ・マザーボード AOpen AX3S Pro (I815Eチップセット) ・HDD Maxtor 5T030H3 (30GB) U-ATA100 7200rpm ・OS Windows98SE ・CPU PentiumIII 800MHz (FC-PGA FSB100)  なおU-ATA100対応ドライバーはインストールして有ります。