pineapples の回答履歴

全80件中41~60件表示
  • 鬱病の友達を受け入れられない

    友達が激務に耐えられず鬱病になりました。 現在は仕事を辞め、実家で両親と同居しています。 「毎日楽器を弾いたり、裁縫をしたり、本を読んだりして 苦痛な1日をやっとの思いでやり過ごしている。 できるなら死にたい。いつか会いたいよ。」 とメールはくれるのですが 私にはどうしてもその友達の状況を心から心配し、 励ますことができません。 私だって仕事がしんどかった時期、 必死に出勤の準備をしたものの、どうしてもドアを開けることができず 玄関に立ち尽くして泣いた朝があります。 朝、ベッドの上で目が覚めて 今日がまた始まってしまったことが悲しくて 涙がこぼれた日々もあります。 誰にも会いたくない、何もしたくない、 それでも働かなければ周囲に迷惑をかけるから 必死に会社に出勤し、誰にも依存せずに一人で暮らしていると 友達が甘えているようにしか思えないんです。 誰かが助けてくれるから仕事を辞められる、 庇護してくれる人がいるから家で好きなことをしていられる 私のようにそんな余裕もなければ、 鬱病になんて、なりたくてもなれないと思ってしまう。 『鬱病は病気なんだ』 『怠けている訳じゃないのに社会から誤解されてかわいそうだ』 そんな広告や情報を見る度に 友達を受け入れられない自分が責められているようで辛いです。 鬱病の人は甘えていると憤ってしまうのは人として間違っていますか? 私の心が狭すぎるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#61889
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • テレビをつなぐまるっこい差込口って増やせますか?

    部屋にテレビを繋ぐまるっこい差込口あるじゃないですか?あれって工事とかで他の部屋に設置することってできるのでしょうか? できるのでしたら頼むのは電気屋さんでしょうか? よろしくお願いします。

  • オールって…

    気になっている女の子にオールしようと言われているんですが… オールっていうのは、一日中遊ぶとか、夜通し遊ぶってことですよね? 当たってるか分からないけど… 皆さんはどういうことをしていますか?お願いします教えてください!!急ぎでホントにすいませんがお願いします。。

  • カレーライスの付け合せ対決!!ラッキョウVS福神漬け 

    タイトルどおりです。 人類の偉大なる味方「カレーライス」!! この付け合せにふさわしいのは「ラッキョウ」ですか? それとも「福神漬け」ですか? アナタの強烈なコダワリをバンバン投稿してください!! 連続投稿大歓迎!! ※これも都合上、お礼の返事が遅れますが、頂いた回答は必ず目を通し、お礼をさせていただきます。 よろしくお願いしますm(_"_X)m

  • 心に残るゲーム、アニメの主題歌

    皆さんの心に残るゲームやアニメの主題歌を教えてください。できれば、あまり昔のものじゃない方がいいです。

  • 都内JAZZ喫茶について教えてください

    都内にある、JAZZ喫茶を回りたいと思っているのですが、ぜひ皆さんが行ってよかった!というところがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします!

  • パブとスナックとバーの違い

     アホな質問&カテゴリ違いでしたらすみません。  こんばんわ、小学校の頃より「?」と思っていた質問なのです。  感覚で「こうじゃないの?」というのでも結構ですので教えて下さい。  飲み屋の看板には「パブ」とか「スナック」「バー」と色々ありますよね。  それの違いって何ですか?  単純に「キャバレー」とかだったら「あ~、なんとなくこうかな?」とわかるのですが、この3点についてだけは、学校の先生に聞いても親に聞いても、明確に違いを言える人がいませんでした。   語源発祥の違いでも何でも良いので、教えてくださると嬉しいです。  宜しくお願い致します。

  • 鬱病の彼についてです。(長文です)

    彼、25歳、社会人一年生。 私、23歳、社会人二年生です。よろしくお願いいたします。 彼の職場環境についてご意見を頂きたいと思います。 彼は経理部に所属しています。 今、会社のPCのプログラムが一新するらしく、経理部としての担当の一人が彼になりました。 その際、先輩が一人、一緒に担当になってるんですが・・・ その先輩は、全てを彼に押し付け、自分は口ばかりで文句を言ってきたり、足蹴りを食らわせたりするらしいのです。 彼自身、まだ経理の仕事を全て把握しているわけではありません。 調べるにも会社独自の決まりがあるらしく、「教えてください」と何度頭を下げても、「半年もいてそんなこともわかんねーのか!」と、怒鳴ってくるとのことです。毎日毎日,常に怒鳴っていると。 元々入社初めから、仕事を教えるひとではなくそのくせ、早く伝票あげろだの、自分の担当の伝票のことまで彼に言ってくるらしいのです。 そんな毎日で、彼は五月に鬱病の薬を医者から処方されるようになりました。 ですが、やっと最近仕事が分かってきたらしく、薬も少なくなってきていたらしいのですが・・・。 また以前のような症状がでるようになりました。 食欲がなく、日々イライラしている。 夜も何度か起きる。 朝、本当にだるい。頭が重い。 本来なら私が一緒に克服いていく話なのですが、実はここ最近私も自分の仕事でいっぱいいっぱいで・・・。 なんだか、沈んでいる彼を見ていると私まで沈んでしまって。そんな風にならないように、彼を励ますにはどうしたらいいのでしょうか。 また、この会社の状況はどうなのでしょうか。 ちなみに、彼の上司はその先輩派らしいので力にはなりません。 ご意見お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • maryo
    • 医療
    • 回答数10
  • ipodからiTunesへはできますか?

    iTunesmusicの場所を変更したところライブラリがすべてきえてしましました。 こんな場合どのようにしてもとにもどしたらいいのでしょうか?ipodからiTunesへのてんそうはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ipokkun
    • Mac
    • 回答数5
  • おすすめ洋画おしえてください

    最近レンタルショップに行くのですが中々みたい映画がありません。みなさんの心に残るいい映画ありますか?私はアカデミー賞にでてくる映画よりはカンヌ、ベネチアなどにでてくる映画が好きです。アメリカ映画も好きですがヨーロッパ映画のほうがもっと好きかもしれません。レアな映画でも構いません。わがままな質問ですがよろしくお願いします。

  • 体育で・・・

    こんにちは。僕は高2の男子です。 僕は、毎回体育の時にバレーやサッカーをすると、必ずといっていいほどおなじチームの人の足を引っ張ってばっかりです(汗)これは本当に昔からで。けっこう運動ができません。どこか積極的になれないんです。この前はバレーでボールが来たから拾おうと頑張っても他の人も来てぶつかりそうになったりして、逆効果でした。サッカーなんか足が遅いし、ボールを蹴ってもあたらないし・・・。皆どうしてそんなことができるのかと思ってしまいます。足はクラスでは普通の下くらいの速さなのですが、いったい何が駄目なんでしょうか?どうゆうふうにすれば積極的になれると思いますか?毎回体育が憂鬱です。助けてください!

  • 事実・・・

    レポートって事実(数字や統計)をもとに考察しますよね?かならずしも事実としての数字や統計がない場合があります。そんな時は事実をどうしたらよいのでしょうか?

  • 信号が青になってからウインカー出す訳

    いつも通勤や買い物で車に乗りますが、交差点で赤信号で停車して、信号が青に変わってからウインカーを出す人を見かけます。 数年前はあまり見かけなかった気がするのですが、私の地域に限っては今はだいたい7割方が信号が変わってからウインカーを出しているような気がします。 そこでふと思ったのですが、信号が変わってからウインカーを出すのは何か理由があるのでしょうか?例えば電球が長持ちするとか・・・。 あと、こういう運転方法の人は皆さんの地域でも見かけますか?

  • おすすめのピアノ曲

    私はあと二週間後ぐらいにある発表会てきなものでピアノソロをやろうかと思っていますが、なかなかいい曲が見つからないんです。。 楽譜を見ても「これってどんなやつだっけ?」みたいな感じなので・・汗 そこで!!皆さんのおすすめのソロピアノ曲を良かったら教えてください!!!一度は耳に聞いたことがあり、有名なクラシックをやりたいです(__) ショパンの別れの曲は、やはり難しいでしょうか?? 実力的には初心者~中級者ぐらいのレベルです。 坂本龍一は厳しかったです(;_;)

    • ベストアンサー
    • yuzu88
    • 音楽
    • 回答数11
  • クリスマスソング&感動する曲

    私は中3です。合唱部の部長をやっているのですが、11月に学校の音楽祭があります。合唱部の3年生はその音楽祭が引退となります。毎年、いろいろな曲を歌っているのですが曲に困っています。11月なのでクリスマスソングも1曲程いれたいなぁと思っています。また、後輩とのお別れの曲も歌いたいと思っています。感動できるような曲ってありませんか?合唱曲でなくても、歌謡曲でも何でもいいので、オススメの曲を知っている方は教えて下さい!

  • ビデオカード?

    最近PCゲームを購入したのですが、何とか起動するものの動きが非常に遅くなってしまいます。パソコンの知識に乏しいのですが、安価でゲームがプレイできる様にすることは可能でしょうか? パソコンはSOTECのPC STATION S2120C-L5です。http://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300070000013 ゲームの動作環境は以下の通りです。 CPU :Pentiumiii 1GHz程度(出来るだけ速いものを推奨) ビデオカード:Direct3Dに対応した出来るだけ高速なもの       (VRAMを64MB以上、128MBを搭載したものを推奨) HD    :2GB程度 メインメモリ:256MB以上(512MB推奨)

  • 仙台七夕まつり

    関東からのバスツアーで、仙台七夕まつり見物のツアーが 7000円(食事なし)と、割と手ごろな値段であるのを見つけました。でも、こちらで調べると、「飾りが飾ってあるだけ」とあり、わざわざ見に行くほどでもないのかな、と迷っています。仙台の七夕を見に行ったことがある方、いかがでしたでしょうか? それから、一緒に行く予定の友人が体調を崩したようなんですが、一人で見に行くのは つまらないでしょうか? そして、七夕祭りの会場近くで、牛タンが手ごろな値段でおいしいお店も教えて頂けると嬉しいです。

  • フリーターの人は・・・

    フリーターの方々は税金を払われているのでしょうか?教えてください!!

  • 生理が遅れたときの「できてたらどうする?」の質問の意図は?

    先日、今の彼女の生理が1週間ほど遅れました。無事に(?)その後きたのですが、遅れてお互いハラハラしている時に「ねぇ・・・できてたらどうする?」と意味ありげに質問されました(一般的に言われるところの避妊はしています) 将来的には今の彼女と結婚する気でいるのですが、正直今妊娠されると経済的な問題やお互いの生活を考えて、中絶せざるを得ないかも・・・というのも正直な気持ちでした。 よくあるシチュエーションだと思うのですが、この私の気持ちを彼女を傷つけることなく伝えるにはどのような言葉が適切なんでしょうか。 答えに詰まった自分も情けないですが、即答できるかと言われると難しいという複雑な気持ちです。

  • iPod と iPod mini どちらを買うべき?

    iPod の大容量には惹かれますが、聞く事よりも集める事が目的になってしまいそうです。iPod mini だと曲を入れ替えるのが面倒くさそう(というかこれだけの容量あったら入れ替えない?) 「**だから iPod mini にすればよかったよー」とか「**だから iPod にすればよかったよー」とか、思うところがある方おられますか? 想定シチュエーションとしては移動時間(主に通勤電車)の中で聞く感じです。どちらを買うのがいいんだろう・・・?