Vapochill の回答履歴

全87件中21~40件表示
  • 日本の医療保険制度の問題点

    「日本の医療保険制度の問題点とその打開策について(国民皆保険を維持するためには、どのような改革が必要か?)」というレポートを提出しなければならないのですが、そもそも医療保険自体あまりよくわかりません。どんなことでもよいので、おしえてください。おねがいします。

  • マザーボードとCDROM交換

    ミルと申します。 昨年末、6年間使っていたPCの電源を入れても ソフトウェアへ電気を送ってもらえず、オレンジのランプ からグリーンに変わることが出来なくなり、使えなくなってしまいました。 見積もりを依頼したところ、メーカーからは、 マザーボード交換+CDROM交換が必要だとの回答でした。 マザーボードのみの交換→5万円 マザー+CDROM交換  →8万円 とのこと。 メーカー(ソニー)に依頼しないで、安く生き返らせる 方法はありませんか? デスクトップのPCとして今後も使って行きたいんです。 ハードディスク内のデータも取り出したいし… どなたか、ご教授の程よろしくお願いします。

  • マザーボードとCDROM交換

    ミルと申します。 昨年末、6年間使っていたPCの電源を入れても ソフトウェアへ電気を送ってもらえず、オレンジのランプ からグリーンに変わることが出来なくなり、使えなくなってしまいました。 見積もりを依頼したところ、メーカーからは、 マザーボード交換+CDROM交換が必要だとの回答でした。 マザーボードのみの交換→5万円 マザー+CDROM交換  →8万円 とのこと。 メーカー(ソニー)に依頼しないで、安く生き返らせる 方法はありませんか? デスクトップのPCとして今後も使って行きたいんです。 ハードディスク内のデータも取り出したいし… どなたか、ご教授の程よろしくお願いします。

  • 浜松市で歯列矯正を始めたいのですが・・・

    永久歯が生えたときから、悪い歯並びに悩んできました。子供のときから親に頼んできましたが、させて貰えませんでしたし、強くも頼めないでいるうちに25歳になりました。現在、仕事の関係で実家を離れ、静岡県浜松市にいますが、地元でないことからも、どこの矯正歯科がよいとか、全然わかりません。浜松市で良い矯正歯科をご存知の方、教えていただきたいと思います。職場が浜松駅の近くなので、浜松駅近く、もしくは駐車場完備のところが良いです。よろしくお願いします。

  • アドバイスくださいませ。

    実は今ノートPC購入で悩んでいます。候補の条件は軽くて(1.5未満)長く使えるものぐらいが条件なのですが。候補としてはIBM-S30があがっています。それ以外にSONYのVAIO-SRです。使用目的はリポート作成やその他もろもろに使用したいと思っております。学部は法学部なのでとくに統計などに使うこともありません。特にグラフィックを扱うことも少ないです。メインはやはり文章を打つことだとは思いますが(文章を打つならやはりIBMかなぁ。。とも)、多少画像を扱ったりはすると思います。そこでメモリの面や、OS面(WIN2000とXP-HOME)で少し不安があります。メモリ搭載可能容量はともに最大256しかなくOSはSONYはXP-HOMEのみ。知り合いのSEの人にはXP-PROがいいよとも言われていてS30はHOME-XPとWIN2000の選択可能、個人的には今、デスクでWIN2000を使用しておりましてとても信頼感があるのでWIN2000モデルが良いかと思っているのですが、XP-PROが出てWIN2000が古臭くなるのは嫌だなぁとも思っています。おそらく来年にはS30あたりでもXP-PROモデルが出るかなぁとも思っているのですが、今購入するのは時期が早いでしょうか?なにかアドバイスいただけるとうれしいです。LANは自宅のPCで組むつもりです。大学でもログイン可能なのであればつなげて印刷とかしたいとも考えています。どうもいつもPCを買うときに「えーい!先のことなど分かるか!」と少し衝動気味だったので、、、どんな意見でも構いません。「自分ならこうだな」という主観的な意見でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • Windowsにおける安全性の確保

    Macと、Windows98からXPまで使っていますが、Macと比べるとWindowsの方はセキュリティーバグやウイルスのアタックに気の休まることがありません。最も効率的に安全性を確保するための方法や、それを書いてあるホームページがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • jun
    • Windows XP
    • 回答数4
  • LANの悩み

    現在?PC-9801BA2を偶に使っているのですが、そろそろ限界が近づいてきたので?!LANを組もうかなと思い、ACCTON社の、EN1668Tと言うカードを積みました。が、OS起動時(CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを読み込んだ後)に、ドライバを組み込んでないので、I486の66MhのCPUが80086の5Mhになったかのように、なってしまいます。とは言ったものの、ドライバの組み込み方がさっぱりわからなくて、(×。×)状態です。 どういうファイルを、CONFIGの何処に組み込むのか?とAUTOEXECの何処に組み込めばいいのか?を教えてください。 OSは、『Windows3.1で使いたいなぁ』と思っています。 無茶をして、Windows95を入れてみたものの、95のロゴが流れとる時に、80086になってしまい、起動が、とてつもなく遅くなります。 Windows3.1にLANを組み込みたいので、どうぞ、やり方及び組み込み方を教えてください。困っています。 LANのドライバを読み込むだけでも良いので、教えてください。とにかく80086にならなければいいので。お願いします。 お願いします!

  • 何処に行けば入手できますか?

    先日メモリーの増設に関する質問に対して多くの方にアドバイスをいただきました。 アドバイス通りに大阪梅田の「ソフマップ」「ヨドバシカメラ」に行き探しましたが、いずれの店も取り扱っておらず、日本橋の「でんでんタウン」(東京秋葉原のような所)で探せと言われました。 対応メモリーは「VSG」という機種だそうです。 メーカー・取り扱いはバファロー・メルコということです。 日本橋で探すにやぶさかではありませんが、やみくもに行ったところで成果は望めそうにありません。 どんな店に行って探せば良いのでしょうか? またどんな探し方をしたら良いのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本体のアップグレードを考えています。

    こんにちは。現在3Dゲームにはまっています。 私のパソコンでは、たまにフレーム落ちというのでしょうか?そういった現象が ひんぱんに起こってしまいます。 雑誌等で調べたところ、グラフィックボードが貧弱なのが原因ではないかと思われます。現在のマシンをゲーム専用にスムーズに利用する際の変更パーツ等アドバイスをください。 現在のパソコン仕様です。 CPU:Pentium(3)800 メモリ:128MB(DIMM) ビデオコントローラ:Intel810e with Integrated 2D&3D サウンドコントローラ:Crystal CS 4280 OS:Windows Me HDD:20GB CDRW:書き込み8倍 書き換え4倍 読み込み32倍 モニタ:17CRT(エプソンダイレクト製) どうか宜しくお願いします。

  • 基礎研究者は臨床精神に対して理解不足でも仕方がないのか?

    自分が所属している研究室だけの話かもしれません。研究をさせてもらっている立場であることは重々承知した上で、医療に対する教官の理解不足に憤慨させられることが多々あります。研究になるべく多くの時間をとりたい反面、受け持ちの患者さんがいる以上、最低週一回の診療勤務が必要です。その為担当日が祝日だった場合、その週のみ曜日を変更して勤務したいのですが、そんなことをして研究時間を減らすなら研究を辞めてもらわなくてはならないと咎められます。勤務の必要性を説明しても、うちは臨床研究ではないから臨床勤務は本来必要ない、とはねつけられました。受け持ちの患者さんがそれでは困ることになる、ということを理解してもらえません。一般理系でバイオ研究していたのであったら理解されなくても仕方がないと諦めることもできると思います。しかし、教授をはじめとする教官が全くのペーパーとは言っても歯科医師です。それなのに医療が生活費稼ぎでしかないという低レベルな考え方です。研究内容というより精神の問題ですが、なら、基礎研究が歯学部に所属している意義は何なのでしょう。臨床出身の人や社会人院生を学部の広告上では募集していても、臨床に対する精神は基礎研究者には受け入れられないのでしょうか。 難しい問題だと思うので、1週間は時間をみて締め切ろうと思います。

  • 基礎研究者は臨床精神に対して理解不足でも仕方がないのか?

    自分が所属している研究室だけの話かもしれません。研究をさせてもらっている立場であることは重々承知した上で、医療に対する教官の理解不足に憤慨させられることが多々あります。研究になるべく多くの時間をとりたい反面、受け持ちの患者さんがいる以上、最低週一回の診療勤務が必要です。その為担当日が祝日だった場合、その週のみ曜日を変更して勤務したいのですが、そんなことをして研究時間を減らすなら研究を辞めてもらわなくてはならないと咎められます。勤務の必要性を説明しても、うちは臨床研究ではないから臨床勤務は本来必要ない、とはねつけられました。受け持ちの患者さんがそれでは困ることになる、ということを理解してもらえません。一般理系でバイオ研究していたのであったら理解されなくても仕方がないと諦めることもできると思います。しかし、教授をはじめとする教官が全くのペーパーとは言っても歯科医師です。それなのに医療が生活費稼ぎでしかないという低レベルな考え方です。研究内容というより精神の問題ですが、なら、基礎研究が歯学部に所属している意義は何なのでしょう。臨床出身の人や社会人院生を学部の広告上では募集していても、臨床に対する精神は基礎研究者には受け入れられないのでしょうか。 難しい問題だと思うので、1週間は時間をみて締め切ろうと思います。

  • これっていいのでしょうか?守秘義務それとも報告義務?

    実は,このあいだ、このようなことがありました。 ある子どもがあまり人に知られたくない症状で皮膚科を受診しました。 ところが,その症状は,集団生活のなかでうつる可能性があるのもの(現在では少ないながらも保育園や小学校でときどき集団発生している。昔は誰でも持っていたと言われているもの)でした。 すると,その皮膚科の看護婦さんで,同じ学校に通う子どもをもつお母さんが,「○○さんが,こういうわけで病院にきましたよ」と,学校に電話してきたのです。それを知った受診した子どものお母さんは,「なんで……」とショックを受けています。 この看護婦さんは,このように患者の秘密とも思えることを外部に漏らしてもいいのですか?それとも,集団感染する恐れがあるから,報告しなければならないのですか?よく食中毒などがあると保健所に届けますが,それとも少し違うようにも思うのですが。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • miharin
    • 医療
    • 回答数7
  • これっていいのでしょうか?守秘義務それとも報告義務?

    実は,このあいだ、このようなことがありました。 ある子どもがあまり人に知られたくない症状で皮膚科を受診しました。 ところが,その症状は,集団生活のなかでうつる可能性があるのもの(現在では少ないながらも保育園や小学校でときどき集団発生している。昔は誰でも持っていたと言われているもの)でした。 すると,その皮膚科の看護婦さんで,同じ学校に通う子どもをもつお母さんが,「○○さんが,こういうわけで病院にきましたよ」と,学校に電話してきたのです。それを知った受診した子どものお母さんは,「なんで……」とショックを受けています。 この看護婦さんは,このように患者の秘密とも思えることを外部に漏らしてもいいのですか?それとも,集団感染する恐れがあるから,報告しなければならないのですか?よく食中毒などがあると保健所に届けますが,それとも少し違うようにも思うのですが。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • miharin
    • 医療
    • 回答数7
  • 医療ミスに対しての請求

    先日通っていた歯医者で、こんなことがありました。 長くかかった治療も今日でやっと終わり。 最後に「歯をきれいにします」と歯科助手の人が言って、金属の棒?で歯をがりがりやり始めました。(多分、歯石を取っていたのでしょう) すると、「あ、取れちゃった」という声がして、「奥歯の詰め物が取れちゃいました」とのこと。(その詰め物も、この歯医者でやったものです) 歯科医師の説明は「ちょっと詰め物をしていたセメントが溶けて弱くなっていたようです。一度セメントを削ります。虫歯になっているかもしれません。」ということで、削り始めました。 結果は、大して虫歯にもなっておらず、何もせずにまたセメントを塗って、取れた詰め物をつけて終了。 代金を払う段階で、気になったので「さっきの詰め物のやり直しの分は、治療費には入っていないですよね?」と質問したところ、入っています、との答え。 詰め物が取れたのは、明らかに助手のミスです。なのに、ミスの埋め合わせの作業についての代金も取るんですか? 確かな点としては ・取れた詰め物については、現時点では全く治療する必要の無い場所であった ・詰め物が取れたのは完全に助手のミス ということです。 このような場合、代金は払う必要はあると思いますか?医師はその治療費を請求していいのでしょうか?専門家(医師・歯科医師)の方のご意見もぜひお聞かせいただければと思います。 ※私はどうしても納得できなかったので、上記のような説明をして、詰め物のやり直しの分は払わないことを認めさせました。

  • いつもいつもここを利用して悪いと思い。

    こんにちは。 きっとパソコンの熟練者からしてみれば 他愛のない問題なども、バンバン、私は 質問しちゃってわるいなーって、思ってしまうことも あります。 最初に触ったパソコンがマックだったので、 WINでこんなに設定がむずいとは思わなく、 しかもトラブル起こりっぱなし・・・。(これは 熟練者からしてみれば対したことない問題なんだろうけど) 熟練者の方はどうしてそんなにお詳しいんですか? これから、パソコン初心者に対してのアドバイス お願いします。 もしかしたら、メーカー製のパソコンはトラブル 起こりにくいんですか? 私のは自作の上、98SEなんで・・。 面倒みてくれる、っていってくれた友達は いそがしい、いそがしい、って取り合って くれないので、自分で必死に勉強するか、 またマックに戻ろうかなーって思っているんです…

  • 医療保険一本化について

    医療保険が将来的に一本化するという記事が出ていました。私は健康保険組合に就職するために活動していますが、将来のことを考えるといずれリストラされてしまうのかどうか不安になりました。 医療保険の一本化について、将来的に起こる雇用状況はどのようになっていくのでしょうか?どなたかご意見をお聞かせください。

  • ファンが回りません

    先日ThinkPad iSeries s30を購入して、Windows2000を入れました。 ドライバは全部入れたと思うのですが、CPUのファンが回りません。 そのうち熱でいかれてしまうのではないかと心配です。 どうしたら回転するようになるでしょうか… よろしくお願いします。 CPU:超低電圧版モバイルPentium(3) 600MHz SpeedStepテクノロジ対応

  • エッジを使用してインターネットを!

    FMV-NP133にエッジを接続し、インターネットをやりたいのですが、この場合、何が必要となりますか? モデム内蔵の機種ですが、このモデムは、そのまま使用できますか?

  • 自作PCかDELLかで迷ってます。

    現在のPCがそろそろイッパイイッパイなのでXPリリースを機に買い替えを検討してます。ちなみに現在はセレロン300のノートPCで次期マシンはデスクトップでクロック1.5G前後のアスロンorPen4を考えてます。(1.5Gくらいなら現在の5倍のクロックなので明らかに買い換える気になるという変な理屈、PenIII、Duronは眼中に無し) 最近自作に興味を持ってきたのですが、どうしても自作に踏み切れない点があります。それは静粛性です。知人の自作アスロン機はウルサイのなんの(涙) とはいえPen4も同じ負けず劣らずウルサイことでしょう。 そこでアドバイスお願いしたいのですが、 ・自作初心者でも簡単に静粛性を高めることはできるのか? ・メーカー品ならDELLを検討してますが、品質・静粛性において自作とは違うのでしょうか? ・自作PCの静粛可に手間と金をかけるならDELLを買うべきか? ・むしろこんな事を気にしてる私自身が自作には不向きなのでしょうか?(笑) 自作派の方、なにとぞよろしくお願いいたします。 ちなみに総予算は17~18万円を考えてます。

  • 今のパソコン市場って。。

    HPのコンパック買収やゲートウェイの撤退など、パソコン業界全体が規模が縮小してきているというか統合されてきているというかなんだかあわただしくなっているように思います。「●●という会社の××部門が▼▼に吸収合併される」「個人向け市場から■■が撤退する」などこれから3ヶ月くらい(11月ぐらいまで)に行われるようなパソコン業界の動きを教えてください。 新しくパソコンをお客さんに紹介して販売する場合、とくにサポートのことも気になります。いきなり状況が変わると物凄く不安がる方が多いんで、あらかじめ業界の動きを知っておきたいのでこのような質問をさせていただきました。 「・・・らしい」という話でもいいですが、信憑性のある話のほうがうれしいです。よろしくお願いいたします。