engel_blue の回答履歴

全529件中261~280件表示
  • Yahoo!オークションでのトラブル

    質問させて頂きます。 前にヤフオクを利用して音楽CDを落札し、商品も届き、それまでは 良かったのですが、商品を開けて見るとCDに傷だらけです。 傷だらけではいけない理由がありまして、 私はこのオークションが終わる、2,3日前にその出品者に CDの傷の具合(出品ページには印刷面しか写ってなく)を質問し、 確かめて貰いました。 出品者は「CDには傷は無いと思います。」 と回答を頂きました。 その上で私は落札したのですが、言っている事が異なり 商品届いた後クレームのメールを出品者に送りました。 私は返金してほしい。と、 ですが出品者は謝るばかりで返金には応じてくれません。 後々にはメールを送っても返事すら頂けない状態に。 まとめますと、 私はオークション上で言っている事が異なるから返金を求めてます。 それに対し、出品者は返金に応じず。 2千円位の取引ですが簡単に見過ごす訳にはいきません。 電話という手段もありますが、余計揉め事になると困るので 使用しない方向です。 ちなみにオークションの出品ページにはノークレーム・ノーリターン 又、返金無し、とは書かれていません。 この場合は弁護士等に相談が有効でしょうか。 又その他ありましたら教えて頂きたく質問させて頂きました。 長々となってしまい申し訳ございません。

  • auオークションで…

    商品を落札したのですが、今諸事情により携帯電話が紛失扱いで止められていまして、落札通知メールが携帯に届きませんでした。これが理由でパソコンからもauオークションのマイページにログイン出来なくなってしまい、出品者の方に連絡すら取れない状況で本当に困っています。 メールでお問い合わせをしたところ、「携帯電話の故障、携帯電話料金の未納等で現在のお取引の継続が困難になった場合、登録の無い代理携帯電話へ一時登録情報の引継ぎを行い、引き続きお取引いただきますようお願いいたします。」と返事が来たのですが、周りはドコモかソフトバンクの携帯しかないのです。ドコモかソフトバンクの携帯に登録情報を引き継いで、取引をすることなんて出来るのでしょうか。

  • 親からもらった結婚資金の失礼のない返し方

    最近、挙式と披露宴を終えたのですが、彼の親から式の費用ということで100万円頂きました。その場合、披露宴に出席した方から頂いたご祝儀は親が受け取るのが当たり前だと思うのですが、それはあなたたちが頂いておきなさいと言われました。彼の家へはじめて挨拶に行った時に、彼の親から、結納金は別にいいとして(払わないとしても)、式だけは挙げるべきだと言われたので、結納金の代わりに考えていいのでしょうか? 彼は100万円を全部返すともめ事になるから、何か理由を言っていくらか頂いて返せばいいのではと言ってますが、その場合、どう言って返せば、親が納得してくれるかいい案があれば教えてください。 つまらない質問で申し訳ないですが、アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 大阪の私立高校の偏差値

    大阪の私立高校の偏差値がわかるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 振込み先をまちがて教えてしまった!!

    オークションで自分の出品物を落札してもらい、振込み済みましたという連絡を受けたんですが、確認してみるとに振り込まれていませんでした。おかしいと思いメールを見ると口座番号を間違て教えていました。 一体どうすればいいでしょうか!?ちなみにみずほ銀行です。

  • ラテラルサイトレーナーの購入についての質問です!

    はじめまして。 ラテラルサイトレーナーを以前から購入したいと思っている者です。 ネットの楽天等でセット価格で安く購入できるようですが、どこで買えばいいのか悩んでいます。 ネットでラテラルサイトレーナーを購入された方、いらしたらどこで購入されたか、商品の不具合等を教えて下さい。 お願い致します。

  • バスタオルはいつ洗う?

    こんにちは。 夜、朝とお風呂に入っているのですが バスタオルと身体を洗うタオルってみなさん どれくらいのサイクルで洗っているのでしょうか? ちょっとした疑問ですが 教えてください。

  • 取引ナビ使用していますか?

    最近落札中心になっているのですが、出品者の方によっては、「取引ナビでお願いします。」いらっしゃるのはいいのですが、複数落札になると、来るメールの良が半端ではありません。しかも同じヤフーから届いているのでどれがどれか一個一個開かないといけないし、確認が結構大変なんですけど・・・。便利といえば便利なのですが、ヤフーに全部見られている感じがして・・・。 みなさんどうですか・使用していますか?

  • 落札商品の状態がひどくて困っています

    先日モバオク(携帯オークション)で、モバペイ(落札者が入金手続きをすると、出品者が商品を発送し、受取通知をすると出品者に入金されるモバオク推奨の支払い制度)を利用し、子どものブロックを購入しました。写真では状態がわかりにくいので質問すると、「1年ほどの使用で、かなり綺麗です」と回答いただきました。小さい子どもが遊ぶもので口に入れる可能性もあるし、パーツの数も多く細かく、自分で洗浄する時間に余裕もないため綺麗な商品を探しておりましたので、回答を信用し購入いたしました。  届いて見て商品の状態が想像していたものとは随分違い、「騙された」と思いました。  「1年ほどの使用」とありましたが、10年は使っているのではないかと思うほど、殆どすべてのパーツに黒い汚れ・擦れ・さびがあり、中には割れ・折れ・欠けているパーツもあるほどです。  この商品は大手の教育出版社が販売しているブロックで、新品なら種類により8万、16万円以上する高価な商品で、とても丈夫だと聞いています。1年でこれほどまでに劣化するのは信じがたいです。  届いてすぐに返品希望を伝えましたが、「ノークレーム・ノーリターン・・・商品を受取ったのに受け取り通知をしないのは詐欺」と脅してきました。私はどうしても納得できませんでしたので、受取通知はせずに何度かモバオクに相談しました。もちろん出品者の方とも「出品者が商品の問題を知っていたにもかかわらず(あるいは知り得たにもかかわらず重過失で)、問題を説明欄に記載せず、「ノークレーム・ノーリターン」の約束をした場合も、上記と同様、出品者は責任を免れることができません(民法572条)。とあります」と再度返品をお願いしましたが、「自分が綺麗と思ったからそう言った」と受け入れてくれる様子はありませんでした。  モバオク側からは「受取通知をすれば、その後相談手続き申請やモバペイ補償を受けられる可能性もあるので、受け取り通知をするように」との回答でしたので一応受取通知をし、すぐに相談手続き申請をし、状態を見ていただくために商品をオバオクに送り、オバオクからの回答を待ちました。  3日後、モバオクからは「お客様のおっしゃるように綺麗な商品かそうでないかの判断を含め、それを理由に退会にするなどの処置は行っておりませんことをご了承ください。お相手様へご連絡いただき断続的に話し合いを行っていただきますようお願いしたします。弊社からもお相手へは、お客様とのお話し合いに応じていただくようご連絡を行います。」また、「詐欺と判断される場合は警察へ・・・」ともありました。 私としては商品を見ていただければ「かなり綺麗」というのはおかしいと判断していただけると思い商品も発送したのですが、モバオクからの回答には不満で、何のための相談手続きか?モバペイを利用した意味があったのか?と思ってしまいます。  警察の相談窓口にも連絡しましたが、この内容では詐欺は難しいとのことでした。消費者センターにも相談しましたが、最終的には個人の責任みたいなことを言われました。  この出品者には商品の状態について(説明ほど状態はよくない等)悪い評価が私を含め5件(良いは26件)あります。また、支払いを郵便代引きのみにしています。実際私が支払い方法を相談した際に、「モバペイはよくわからないので代引きに」と言われました。「現金がないのでモバペイでないならあきらめます」と返事するとそういうことなら・・・とすぐ了解されました。後でわかったのですが、モバペイ取引は初めてではなかったので「わからない」というのは嘘ですよね?  金額が安くはないし、こちらも余裕があるわけではないのでとても悔しくどうにか返品したいのですが、相談手続きの完了後、何度メールを送っても返事はありませんし、電話にも出てもらえません。  他の出品物の質問欄からも連絡しましたら、数時間後全ての出品をキャンセルしておりました。  私にはどうしても悪意があるとしか思えません。  弁護士の無料相談にも予約しておりますが、小さい子どももおりますし、同居の母にもあれこれ聞かれ出掛けにくいのでどうしようかと迷っております。  私としては落札したブロックを使わせる気にはならず(手が汚れるのではないかと思うくらい黒ずんでいます。汚れは洗剤で洗ってものかないので、実際手にはつかないかもしれませんが)、どうしても返品したいのです。  何かよい方法がありませんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 安物のシャギーじゅうたん、家で洗えますか?

    暖かくなってきたので、シャギーじゅうたん(毛足の長さ4cmくらいの毛足の長いじゅうたん)をそろそろしまおうと思います。 ただ、ひと冬使ったし、はたいたり、掃除機かけただけでそのまましまうのは抵抗があります。 クリーニングに出せばいいんでしょうが、180cm×240cmの大きさがあり、シャギーだし、クリーニング代が相当かさみそうです。(クリーニング屋に聞いてみたら大きかったりシャギーだと高いそうです。持って行ってみないとはっきりわからないが、どうもクリーニング代が最低でも8千円、もしかしたら1万円以上するかもしれないようです。買ってしまったことを後悔><) おまけにウールなどではなく化学繊維でできていて、大きいのに値段が1万2千円の安物じゅうたんなので、正直なところクリーニング代がとても惜しいです。 多少毛が抜けても全然かまわないので家で洗ってみたいのですが、どうなのでしょうか。 シャギーで、ひと冬使っただけで、今も毛足が相当からまっちゃっていますが、風呂場で踏み洗いなどすると、さらにひどい状態になってしまうのでしょうか。 また、もし洗った場合、ベランダに干すつもりですが、ちゃんと乾くのでしょうか?(毛足が長いのでけっこう水分も含みそうな気がして) ご存知のかた、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 母の日に贈るエプロン

    母の日が過ぎましたが、母(55歳)にエプロンを買ってあげたいと思います。 多機能重視(使い勝手がいいものがすき)な母で、身長は150センチと小柄です。 使いやすくて、かわいくて、値もある程度高いものがいいのですが、おすすめのエプロン(有名なエプロンブランド)があれば教えていただきたいです。 柄はシンプルだけれどかわいいワンポイントものがいいです。

  • 痩せれません

    私の身長147.3cm。 体重は70kg超えています。 今年は就職活動をしているのですが、見た目で内定が取れないようです。 痩せたいのですが、20kg以上もすぐに痩せれないと思うのです。 それを親は、「今すぐ痩せろ」と私を追い詰めます。 どうすれば痩せれるのでしょうか? 痩せれないので死にたいぐらいなのです。 助けてください。

  • 痩せれません

    私の身長147.3cm。 体重は70kg超えています。 今年は就職活動をしているのですが、見た目で内定が取れないようです。 痩せたいのですが、20kg以上もすぐに痩せれないと思うのです。 それを親は、「今すぐ痩せろ」と私を追い詰めます。 どうすれば痩せれるのでしょうか? 痩せれないので死にたいぐらいなのです。 助けてください。

  • 服・ジャケット・布製品の梱包の仕方

    オークションはヘビーユーザーではありません。1,2年に一度2ヶ月くらいだけオークションを利用します。毎回初心者気分です。ほとんど落札しかせず出品は久しぶりです。 今回、服・ジャケット・布製品の発送というものを初めてやるのですが、 梱包は過去ログをみるとビニールだけ、あるいは更に紙袋というのが 一般的(?)らしいのですが、実際ビニールだけで問題ありませんか? またビニールって具体的にどんなビニールなのでしょうか? ファミリーマートとかダイソーとか書いてあるビニール袋に洋服を入れて 発送するということでしょうか?あるいはゴミ袋の新品に洋服などを 詰めて発送するという感じでしょうか? その他テープはクラフトテープやガムテープなどは失礼にあたりますか? 何でもよいのでご意見ください。

  • 高校生の女の子を持つお母さんへ

    クリック有難うございます。 新高1 女子で4月の出費が △美容院 ¥6500×2...茶髪にした後、部則が厳しいことを知らず、再び黒にしたため2回分。 ○コンタクト(1ヶ月分) ¥6000(前から買うと約束していたもの) ●通学交通費(3ヶ月分)¥20000 雑費(●入学準備物、○洋服等) ¥25000(学校用のセーター、ベスト、文房具、遠足用の服、衣料、雑貨など) ○携帯代(新規にしたため2台分)¥13000(3年間ずっと使い続けて買ってもらえた2代目) ●その他(入学金など) ●=必需品 ○=そこそこ必需品 △=節約可能 これだけ掛かってることを母に怒りと共に浴びせられたのですが、 春だし新1年生だし、色々新規にするものも沢山、必要なものも沢山ということで、買わなければならないものがあって、出費が半端ありませんでした。 しかし、両親共働きで、父親はサラリーマンだし、母親は介護の仕事なのですがバイト程度の給料なので、厳しい様子で、かなり愚痴こぼされ ました。これでもかというぐらい。 しかも、入学祝は私宛に祖母から3万円もらっただけで、それは私の銀行に振り込まれました。(将来使うお金として、自分で下ろせない)それ以外の親戚からは事情があって会えない等で何も頂いてません。 私は殆ど必要なものを買っただけで、自分の欲を出して買ったものは半分以下なので、もっと娯楽として欲しい物が沢山あったりするのですが、ねだるともっと怒りますし、大騒ぎで大変です。 この出費は新高1の女子として考えられない範囲なのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願い致します。 ちなみに毎月のお小遣いは5000円です。

  • 私の肉を分けてあげたいよ!

    といわれたとき、どう答えればよいのでしょうか? 「痩せてるじゃないですか~」 「いえ、いりません」 「あはは~」 良く言われますが、受け答えに困ってます(;_;)

  • 本をメール便で送る時の梱包方法

    初めて本関連を出品し、無事落札されました。 衣類等の場合、私は商品をビニール袋に入れてから、 封筒などに入れて発送しているのですが、 本も同じくビニール袋に入れてから、 封筒へ入れた方がいいのでしょうか? それとも直接封筒へ入れて発送するものでしょうか? ちなみに落札価格は50円です。 書籍関連を出品されている方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 郵送物について

    質問の内容がこちらで適当なのか微妙なのですが、実は妻に内緒でバイクを お小遣いの中からコツコツ貯めて買ったのは良いのですが、忘れていました。そう!税金です。家に届いてしまうじゃないですか! 特定の郵送物を郵便局で止めてもらい直接引き取るなんて都合の良いこと できるんでしょうか?くだらない質問ですが本人は切迫しております。宜しくお願い致します

  • 低額詐欺について

    某キャラのシールを500円で落札(送料はメール便80円) 振り込んでもう2週間しても届かず、GWでいないのかメール も返答なし、記載の電話も出ない・・・ GW空けて返答がないならもう諦めます。 こういった低額の場合、諦める、放置してヤフーの補償も受けない 人ってどれくらい居るのでしょうか? たまに評価で、一向に届かない、もう返金もいらないなどの評価も 見ます。 実際数百円とか諦めた経験とか、たった数百円で警察にも 被害届など面倒くさいなどで諦めた経験の方いますか?

  • 週に5日ジムに通うのはどうですか?

    50代の男性です。 うつ状態のため、約4年前から抗鬱薬を飲んでいます。 原因は、人間関係です。 特定の人間との相性が悪く(性格が合わない、波長が合わない、考え方が合わない)慢性的にうつ状態が続いています。ときどき、その人間に対して猛烈な怒りを覚えます。気力が低下したり、虚脱感に襲われたり、将来に不安を感じたりします。生きがいを見出すことが出来ないでいます。 一番の解決策は、その人間と接触する頻度を極力減らすことですが、あと3年余りは事情があって無理な状況です。 最近、ある人が毎日4時間ジムに通って汗を流したところ、うつ病が快方に向かい症状がかなり良くなったそうです。 かかりつけの医師も、スポーツがこれほど好影響をもたらすとは、と驚いていたそうです。 私も試しにこの方にならってジムに通って汗を流してみようかなと考えています。 毎日は無理ですが、週に5日(1日2時間)のペースで頑張ってみようかなと思っています。ジムに通う曜日は、火・水・木・土・日を予定しています。 うつ状態から脱することが出来るのなら、何でもやる気です。 上記のようなペースでジムでトレーニングをしても大丈夫なものですか。体を壊したりしませんか。他に何か悪影響は考えられますか。 ちなみに、現在は週2~3回早朝に1時間ウォーキング&ジョギングをしています。筋トレはしてません。体は、かなり硬いです。 身長は、171センチ。体重は、66キロです。 ダイエットをして3ヶ月で7キロ落としました。 よろしくアドバイスをお願いします。