inahi の回答履歴

全614件中221~240件表示
  • 掛け捨てでないものってあるんですか?それと主契約って?

    保険というのは大体掛け捨てじゃないんですか?CMでやってる10年健康なら10万貰えるとか以外のものってあるんですか? 4月から新社会人となり保険を真剣に考えています。将来こんな病気になればこれだけ貰えるとかはなんとなく理解できるんですが細かい部分がわからなくて困ってます。色々と知っていたら良いことがあればアドバイス願います。

  • 郵便局に60歳払込済終身保険を勧められたが

     現在主人45歳です。  先日郵便局の方に70歳以降までカバーしてくれる終身の生命保険に入られたらとアドバイスされました。45という年齢を考えると今入っておかないと先で入れなくなるし、特約で一生の入院保障もつくということでした。ちなみに、現在入っているのは職場での共済保険なので、退職と同時に保障もなくなります。  郵便局のものですが、掛け金は月々約1万8千円、60歳迄は死亡保障が300万ですが、それ以降は60万、入院保障は一日4,500円とのことです。  が、よく考えると60歳以降は受取が5分の1に激減するし、入院も一日数千円。すっごく損な気がするのですが、それでも老後のことを考えると入っておいたほうがよいのか思案中です。  皆さまのご意見を伺いたいので、よろしくお願いします。

  • 日本に住んでいる一人暮らしの母との接し方

    こんにちは。 私は仕事で中国に在住している者です。 一昨年中国の方と結婚し、今年の夏には子供が生まれる予定です。 母親(60歳)は日本に一人で暮らしています。 父は既に他界し、私は一人っ子です。 母の考えなのですが、結納金をあげたこと、中国の風習で行事を行うことも快く思っていないようで、専業主婦で全部こちらが養ってやっているのにそんなのする必要はなかったと今更言い出します。(結納金は私のお金です。) 日本人に嫁にきたら、日本人にならなければならないとの考えです。 私はお互いの風習を尊重しあいながら、やるべきと考えております。その場その場でできる事、できない事を判断していけばいいと思います。 本来中国では結婚する際、男のほうで新居を購入するのですが、妻の両親は私が日本人ということで、了承してくれました。感謝しています。(私の母に言わせると当然だと言いますが。) 母は自分に自信を持っており、一度言い出したら人に耳を傾けない性格です。 私が反論すると、嫁の味方をするとしか捉えません。 私は自分の意見を言って行きたいと思っています。 しかし母が日本に一人住んでいて、寂しい気持ちも十分理解しています。 その状況で私が意見を言うと、母はのけ者にされたように孤独感を感じ、更に妻、妻の両親に反感を募らせ、悪循環のように思います。 良いアドバイスがございましたら、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#16687
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼女の行為はうつが原因?

    今日お金がキレイさっぱりなくなったからもうGWまで会えない。と言われました。彼女はうつ病と自覚しています。うつ病は自覚症状があり、また自分を分析できるものですか?病院には通っていたとのことですが。お金がない理由は祖父の入院費で両親に頼まれて500万渡したからです。それも借金をして。しかも借金していることは両親兄弟に内緒だそうです。その返済と、さらに月々に実家に5万送ってるそうです。家賃は12万の部屋に妹と住んでいて家賃は全部自分が出しているそうです。自己犠牲心が強いと医者には言われてたそうです。自分の生活や彼氏に会えなくなると困るとわかってそこまでするものでしょうか?あまりにも行為が理解不能すぎて悩みます。これもうつ病が原因の1つなのでしょうか?

  • 日本に住んでいる一人暮らしの母との接し方

    こんにちは。 私は仕事で中国に在住している者です。 一昨年中国の方と結婚し、今年の夏には子供が生まれる予定です。 母親(60歳)は日本に一人で暮らしています。 父は既に他界し、私は一人っ子です。 母の考えなのですが、結納金をあげたこと、中国の風習で行事を行うことも快く思っていないようで、専業主婦で全部こちらが養ってやっているのにそんなのする必要はなかったと今更言い出します。(結納金は私のお金です。) 日本人に嫁にきたら、日本人にならなければならないとの考えです。 私はお互いの風習を尊重しあいながら、やるべきと考えております。その場その場でできる事、できない事を判断していけばいいと思います。 本来中国では結婚する際、男のほうで新居を購入するのですが、妻の両親は私が日本人ということで、了承してくれました。感謝しています。(私の母に言わせると当然だと言いますが。) 母は自分に自信を持っており、一度言い出したら人に耳を傾けない性格です。 私が反論すると、嫁の味方をするとしか捉えません。 私は自分の意見を言って行きたいと思っています。 しかし母が日本に一人住んでいて、寂しい気持ちも十分理解しています。 その状況で私が意見を言うと、母はのけ者にされたように孤独感を感じ、更に妻、妻の両親に反感を募らせ、悪循環のように思います。 良いアドバイスがございましたら、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#16687
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 生命保険の「傷害」と「災害」の違い

    パンフレットなどをみると、「傷害で・・・の場合」とか、「災害で・・・の場合」など会社によっていろいろあるのですが、どう違うのですか?

  • 生命保険販売について

    はじめまして。 生命保険について教えていただきたい事があります。 先月私の伯父が亡くなり、郵便局で祖母が伯父の名義で保険に入っており死亡保険金が入る事がわかりました。祖母は高齢で体が不自由なため郵便局の保険担当者に手続きに来て欲しいと頼んだところ、「窓口に来ていただく事になりますが200万円の保険に加入をしてくれればこちらで担当者を訪問させて一通り手続きをします」と言われました。郵便局ではこのような方法でしか手続きする事ができないでしょうか?

  • 生活保障年金の受け取り方

    父親がガンでなくなり、日本生命の死亡給付金(100万)及び生活保障年金(120万×10年間)を母が受け取ることとなりました。 契約者・父、被保険者・父、受取人・母の保険です。 相談したいのはこの年金の受け取り方です。 営業員が言う事には、 「受け取り方には一括・据え置き・年金の3種類がある。 年金として受け取ると毎年母に所得が発生し税金の対象になる。 一括だと総額は1割減になるものの、相続税の対象にしかならずしかも相続人が3人なので1500万円までは非課税となり税金は一切かからない。おすすめはこちらだ。」 母は現在74歳の年金生活者、ただちに受け取らないと生活に困るわけではありません。 現在のままの収入だと、所得税、住民税は非課税で健康保険料もかなり安くなる予定です。そのうえ扶養家族として私達の世帯に入れられるらしく、うちの税金もいくぶんかは安くなるそうです。 気持ちは「一括の受け取り」に傾いていますが、上記以外のメリット、デメリットがあるのでしょうか? 是非アドバイスお願いします。

  • 郵便局の簡易生命保険(養老保険)を兄弟間で売買、譲渡、贈与

    郵便局の簡易生命保険(養老保険)を兄弟間で 売買、譲渡、贈与したいのですが、 売買、譲渡、贈与のうち、どれがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#56941
    • 生命保険
    • 回答数2
  • 今後の保険料の値上がりが心配・・・

    両親の保険(ともにニッセイ)です。担当者に勧められるがまま入った保険です。母は専業主婦で子供は独立済みです。 父53歳:死亡保障3800万(内訳は終身10万、定期590万、生活保障250×10年、3大100万、疾病障害100万、新傷害500万)・・・生きるチカラ 母54歳:死亡保障1900万(内訳は終身100万、生活保障120万×10年、3大100万、新傷害500万)・・・ふれ愛家族 次の更新は共に61歳で71歳までの払込です。もちろん他に入院保障も付いています。ムダをはぶくのであればまず上記の保障部分からになると思っています。経済的余裕もなくこの先の保険料Upが心配だそうです。 どこをどの程度減額or解約すれば良いでしょう?(特約はある程度残さないといけないシバリがあるそうですが・・・) 父は狭心症を患ってしまい新規で入れそうにないのでこれを継続するしかありません。母は元気なのですべて解約して他社の医療保険にはいるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • ★有識者の方教えてください★ 血液検査結果これで保険に入れますか?

    夫の生命保険加入で悩んでいます。 何にも加入していないので、どれにしようかと あれこれ検討していた矢先に ●肝機能障害 ●高尿酸症 ●高脂血症 と病院で診断されてしまいました・・・。 夫:29歳 --- 検査結果 --- GPT…56 ガンマ-GTP…117 総コレステロール…203 中性脂肪…208 尿酸…7.2 ------------- 損保で働く友人に軽く聞いたところ 「加入は5年間はやめたほうがいい」といわれました。 これは本当でしょうか。 万が一を考えると5年間も無保険なんて怖いので 多少割高になっても加入できればと思います。 また、縁起の悪い話ですが、きちんと告知をした上で 加入できたとして、上記が原因で入院・死亡となったら 保険金は下りないのでしょうか。 まったくのド素人な質問で大変恐縮ですが、 教えてください。

  • 今後の保険料の値上がりが心配・・・

    両親の保険(ともにニッセイ)です。担当者に勧められるがまま入った保険です。母は専業主婦で子供は独立済みです。 父53歳:死亡保障3800万(内訳は終身10万、定期590万、生活保障250×10年、3大100万、疾病障害100万、新傷害500万)・・・生きるチカラ 母54歳:死亡保障1900万(内訳は終身100万、生活保障120万×10年、3大100万、新傷害500万)・・・ふれ愛家族 次の更新は共に61歳で71歳までの払込です。もちろん他に入院保障も付いています。ムダをはぶくのであればまず上記の保障部分からになると思っています。経済的余裕もなくこの先の保険料Upが心配だそうです。 どこをどの程度減額or解約すれば良いでしょう?(特約はある程度残さないといけないシバリがあるそうですが・・・) 父は狭心症を患ってしまい新規で入れそうにないのでこれを継続するしかありません。母は元気なのですべて解約して他社の医療保険にはいるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学資保険の年齢の見方

    私の姉のことなのですが、子供が二人います。 18歳満期の学資保険に入っているのですが、 いまいち年齢の計算方法がわからないそうです。 A平成6年10月とB平成9年8月生まれの二人なのですが、 A加入年齢は平成8年の2月とB平成10年の1月です。 この場合、二人の保険料払い込みは平成何年までになるのでしょうか? 18歳満期だと、その18歳になる年まで全部お金払うのですか? 基本的な質問で申し訳御座いませんが、よろしくお願いします。

  • 給付金について

    3月中旬に稽留流産で手術をしました。 手術給付金の支給対象になるとのことで給付金の請求をしました。 私は以前から卵巣嚢腫があり最近診察したところ大きくなっているので手術をする可能性もありとのことでした。 因みに稽留流産の原因は不明で、卵巣嚢腫が原因ではないようです。 流産手術から時間が経っていないうちに卵巣嚢腫の手術をした場合、手術給付金は支給される対象になるのでしょうか?

  • 15年前に加入した保険

    結婚を機に15年前に入った生命保険を解約し、医療保険に入ろうと思っています。(35歳女性です) しかし、半年前にあがり症で心療内科で精神安定剤を処方してもらったことがあります。特にうつ病等ではなく大勢の人の前で話すことが苦手で、そういう時にだけ薬を飲んでいます。(3ヶ月に一回程度)こういう場合、新たに医療保険に入れないのでしょうか?? 現在加入している保険は以下のとおりです 利益配当付終身保険(50歳払込満了) 災害入院特約、入院医療特約、月10270円の支払い 昔の保険は解約しないほうがいいと聞きますが、新規に加入するのが難しい場合、このまま15年前の保険に加入していたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚1周年のお祝いは?

    こんにちは^^ 5月2日で結婚1年目になります。ここのところ2ヶ月ほどケンカの毎日で(理由はささいなことなのですが、旦那は仕事で休みがなく、話会いどころか、顔お合わせることもないような感じで仲直りできずにまた新しいケンカをして・・・)という感じです。 多分記念日も帰りは深夜。ワタシは朝早く、子どももいるんでお祝いは出来ないと思います。 でも、このままケンカ・行きちがいが溜まっていつか大ケンカになりそうだと思い、記念日に何か「あんまり会えないけど結婚してよかった」と旦那が思えるようなプレゼントはないでしょうか? いちお、2日に区役所に住民票を取りに行って毎年とって記念に。という感じにしようと思ってるんですが・・・ お金はあまり無いんです。 ちなみに旦那は飲食業です。 ワタシは専業主婦です。

  • これって重症……? (子供が見る嫁姑問題)

    母と祖母の嫁姑問題に、父と共に板挟みになっている中三(高一?)の娘です。 とりあえず中身(ネチネチした部分)は置いておいて、上辺だけの判断をお願いします。 カウンセラーや友人に、うちの嫁姑問題を相談しようと(話を持ちかけようと)すると泣きそうになります。 相談すると必ず泣きます。 相談しようする内容を頭の中で整理するだけで泣きそうになります。 因みに↑や嫁姑問題に巻き込まれている時は、常時、胸の辺りが黒い靄が渦巻いている感覚に陥ります。(今も少し) ……これって重症……? = = 卒業式では泣かないタイプです。 漫画を読んでもONE PIECE以外はほとんど泣きませんでした。 怪我をしても泣かないと思います。 映画やドラマはあまり見ませんが、泣きそうになるとチャンネルを変えるか、部屋を出て行きます。  

  • 義両親が半分一緒に暮らしたいって...

    こんにちは。 身内の話なのであまり人に相談できないので こちらで相談させて下さい... もう全てがなんか.. 私の主人は3人兄弟の長男(子なし)で、 次男・末っ子に長女がいます+子供2人づつ。 現在、義弟が跡を継ぎ、 義両親と二世帯住宅で同居しているので 実家から私たちは1時間ほどの場所に別居しています。 義妹も結婚しています。 弟は家に?親に?お金は入れません。 自分たちの光熱費・携帯代も全て義両親に払ってもらっています。 食費3万円・お小遣いが足りないと義母から+5万円もらっています。 弟嫁は義母の財布からお金を盗み、 本家に主人と私は遺産目当てで 地元に帰ってきた、等と言っています。 本家にお前らは財産放棄すると一筆書け、 弟嫁が可哀相だ、とことある毎に言われます。 義妹は生活が苦しく毎月25万の援助を受けています。 生活が苦しいのなら、同居すればいい、と 旦那さんの両親にほのめかされたからです。 自分の大事な娘を同居させるのがイヤで 毎月生活費を仕送りしています。 そして現在離婚話を進めています。 我が家は夫婦共働きで、現在妊娠4ヶ月ですが、 義両親にお金の無心等は一切していません。 そして子供が生まれるときには家を何とかしたいと 思っているようです。 今は社長として自由にできるお金もありますが、 老後の資金が全く無くなったころ どうするんだろう..と不安になります。 私たちをアテにされていたら絶対イヤです... どのように回避したら良いですか? 長文読みづらくて大変失礼致しました。

  • 父親が浮気しています。私(娘)はどうしたらいい?

    私の家族構成は5人で、姉(OL)兄(大学生)私(大学生)母(主婦)父(銀行員)です。 父親が1年以上前から母親と同じ年齢ぐらいの女性と浮気しています。母親が怪しいと思い、姉と一緒に浮気現場へ行って問い詰めてもシラをきられ、今でも浮気を平然としています。ちなみに浮気相手の女性も家族がいます。 父親は「俺が浮気をしたのは(家にあまり帰らなくなったのは)お前(母親)のせいだ!」と言ったそうです。母が仕事で忙しく、家で家事をあまりやらなかったりしたせいだと言っています。 しかし、母親に聞いたところ、新婚当時から「残業・接待」とウソをついて飲みに言っていたそうです。父親は平気でウソをつく性格で、私たち家族は散々苦しめられました。 離婚する・しないにしろ、私は父親の遺伝子が入っているし、今後何が起こるか(私が就職後にお金をくれ!とか言ってくるのが怖い)わからないので、本当にこの生活がイヤです。 姉は父親の浮気が発覚した時、父親に「浮気なんかして何やってんの!!」と怒ったそうですが、効果はなかったそうです。兄は父親に似て楽天家であり、知らん振り(状況を理解していない?)をしています。 以前、母親に、あんたも直接父親に何かいいなさい!といわれたのですが、私は父親が浮気をしていたというショックで泣いてしまい、結局なにも言う事が出来ませんでした。 相変わらず変化のない生活を送っているのですが(ちなみに家庭内別居という感じです)、やっぱり私は父親にはっきりと想いを伝えたいと思うのですが、どう伝えたらいいでしょうか?「いい加減、こんな生活やめてよ!」と怒るか、「もうやめてよ…」と泣きながら言うか。 バカな父親に届くかどうかわかりませんが、インパクト?のある言い方ってありますでしょうか??

  • 妊娠9ヶ月・・・離婚の時期は?

    現状はこのような感じです。 ■今年の5月に第2子を出産予定。 ■結婚2年。子供1人(1歳)。 ■2人目出産にあたり私は会社を退社。専業主婦に。 ■夫の金銭感覚についていけない。  夫の小遣い(月5万+ボーナス,決算賞与全額)  ※毎年全額使い果たし、自分の通帳はいつも1万円以下。しまいにはカードでキャッシングしてしまう・・・。そんな時は家計(19万)すら入れられない状況にです。仕事でタクシーを多用したり、ギャンブルしたり飲み会だったり色々使っているようです。 過去に何度か金銭感覚については話し合ったのですが、まともに取り合ってもらえず、今日改めて離婚を口にすると、「迷惑かけられないから今すぐ離婚でOK」の返事をされました。金銭感覚は変わらないと言われた様な物です。 離婚はお互い賛成なのですが、出産近いのに離婚となると色々な手続きをしている間に出産してしまいますし精神的に重いかな・・・と。私的には年内にと思っていたのですが、夫が今すぐ別れようと言うのでちょっと困りました。色々と調べないと上手に離婚できないし、そんな時間も持てそうにないし。 ■持家マンションの相続(夫名義を私名義に) ■親権(お腹の子って・・・?)と養育費 ■各種名義変更・・・ 色々と考えるとやる事が多すぎて出産どころではなくなってしまいます。今すぐ別れようといわれた人と落ち着くまで一緒にいていいものか悩みます。一緒にいればいるだけ金銭的に不安定になっていくだけなので・・・。 離婚自体は双方の同意があるので各種手続きを含み、極力ムダ足が少ない離婚の方法があれば教えて頂けませんでしょうか。子供2人連れて行ったりきたりだと大変なので、順序がある程度わかると嬉しいです。最初は、家裁でその後役所で、届出を出すとか・・・。ローンや土地の分与などなどです。 質問に足りない要素があれば補足させて頂きますのでよろしくお願いいたします。