happyhappigirl の回答履歴

全251件中41~60件表示
  • ノースウェスト特典旅行予約後「空席なし」に??

    ノースウェスト特典旅行予約後「空席なし」に?? 今年8月のハワイ便を昨年10月頃特典旅行で予約しました NWマイレージを使い、NWのホームページ上で私と子ども2名の3名分予約済です ところが先日予約確認をすると、 デルタとの合併に伴い、デルタ便に変更(これは予約時にわかっていたことですが) さらに、予約確定は私の分のみで、子どもたち2名分は「空席なし」となっていました このようなことってあるのでしょうか? 詳細を会社に問い合わせましたが、旧NWもDeltaも電話が一向につながりません (ここ数日、30分以上待たされ続け、根負けして電話を切っています) どのみち、この状況では予約をキャンセルしようと思っていますが、 NWもDeltaも特典旅行予約の取消・変更には手数料がかかります 上記のようなケース、つまりこちらの都合ではなく会社側の都合でも キャンセル手数料は支払わなければならないのでしょうか? お詳しい方、同じような経験をお持ちの方、教えていただけると助かります! よろしくお願いします  

  • 浴室のドアについて

    浴室のドアのリフォームを考えています。 まだまだ元気な両親ですが高齢なので段差の少なくしました。 現在のドアは折れ戸なのですが、引き違い戸を工務店に勧められました。 折れ戸か引き違い戸どちらにするか悩んでいます。 費用的にはどちらもそれほど変らないそうです。 経験者、専門家の方のご意見お聞かせ下さいませ。

  • 客船パーサーになりたい

    私は客船パーサーに将来なりたいと思っています。 そこで出身大学を調べてみたのですが http://rikunabi2010.yahoo.co.jp/bin/KDBG08400.cgi?KOKYAKU_ID=0090673003&MESSAGE_ID=4&MAGIC= こちらのアドレスを見る限り、パーサーの方のは出身大学しか書いておらず、できれば学部を知りたいのですがどなたかパーサーになるためには何学部を出るといいのか知っている方いらっしゃいますか? 私あと一週間で一年留学に行くのでできれば返答は早いと助かります

  • 赤ちゃんの便秘などについて

    こんにちわ。初めて質問させていただきます。 生後一ヶ月半の赤ちゃんが、急に便秘になりました。 …とは言っても、まだ2日出てないだけですが とにかく力を入れて踏ん張っても出なくて、 明らかにウンチが出なくて泣いている様子で、 ずっと機嫌が悪いんです。 オナラとおしっこは通常通り出ています。 今日は病院がお休みなので、 出産した産院に電話し、相談したら 『砂糖水を飲ませたり、綿棒浣腸で出るなら やってあげるといいよ、そのうち力もついて自分で またできるようになるから』と言われました。 そして初めて、綿棒浣腸を試したところ… すごくたくさん便が出たのですが、 その数時間後もまた、力を入れてきばって 泣いていたので、2度目の浣腸をしてしまいました。 母に話したら、やりすぎはクセになるし 肛門に傷がつくからやめなさいと怒られ反省してます(><) 泣いている赤ちゃんを見ると、かわいそうで。 痛そうに泣くので、何か病気?と心配になってしまいます。 ・力いっぱい泣いているのは、まだウンチが残っていて  お腹が痛いんでしょうか? ・綿棒浣腸のせいで赤ちゃんの肛門に傷がついたとしたら  痛がったり血が出たりしますか?? ・もしも腸の病気だったりしたら、一日中機嫌が悪かったりしますか? ・砂糖水を与えるとしたら、一日何回?量はどんなもんでしょうか。 ・そもそも、快便だった子が急に便秘になる原因は何でしょう? 初めての育児で毎日テンパってます(><) こんな質問で申し訳ないですが、何か分かる方、 同じような経験された方がいらしたら、書き込みお願いします。

  • 長男・長女より次男・次女のほうが優秀に育つ?

    まったく根拠はありませんが、 1人目の子どもは両親ともに育て方が分からず、 いろいろ試行錯誤をしながら失敗もあると思うのですが、 その点2人目以降はやり方が分かっているので、 わりと順調に育てることが出来るように思います。 育て方以外でも、例えば1人目の時は子どもの近くで タバコを吸うなどして、副流煙の影響で 知能が下がる、といった生活習慣の問題もあるかもしれません。 遺伝子の先天的な優劣の問題はおいておいて、実際、 そうしたことで子供がバカになったり利口になったり、 といった影響はあるのでしょうか? (逆に、1人目の子育てに傾注しすぎて、2人目は  慣れて扱いがぞんざいになったりもあるでしょうけど)

    • 締切済み
    • qqq4u
    • 育児
    • 回答数10
  • 離乳食の椅子(リッチェル2WAYごきげんチェアを考えてます) 

     現在8ヶ月で、離乳食中期です。 一人でおすわりはできず、つかまり立ちはフラフラしていますが、 立ち姿勢が大好きです。  ちゃぶ台で抱きかかえて離乳食を与えています。 一口食べるとピョンピョン跳ねたり、 クネクネしながら膝からずり落ちます。 抱きかかえながら食べさせるのが大変になってきました。  バウンサーを試しましたが隙間から逃げ出そうとします。 リッチェル2WAYごきげんチェアの購入を考えていますが、 子供が固定されることを嫌がって、 買っても使わなかったということになりそうな気もします。   今まで買わずにきたのだから、おすわりできるまで 抱っこでがんばろうかとも思ったり。  ちゃぶ台派の方達、 チェアの使い勝手や、 我が家はこうだったという話があれば参考にお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • onei116
    • 育児
    • 回答数2
  • ジェットスター航空の持ち込み荷物について

    こんにちは。もうすぐジェットスター航空を利用してオーストラリアのゴールドコーストに行きます。ところで、ジェットスターのHPを見ていると「機内持ち込み荷物が一つまで」と書いてありました。これは実際どの程度厳しくチェックされるのでしょうか? 今まで海外旅行に行くときは、手荷物のバッグの他に、行きは免税店でいろいろ買い込んでショップ袋が1つ追加、帰りはスーツケースに入りきらないお土産を入れた大きな袋が追加…という具合で、「手荷物一つ」になった試しがありません><ただ、帰りにお土産袋が追加なんていうのはよくあることかと思うのですが、そいういうのでも認めてもらえないのでしょうか?

  • ケニアに行ったことのある女性の方に質問です

    ケニアに行ったことのある女性の方に質問です。 今度、ケニアに行く事になったのですが運悪く生理に当たってしまいそうです。なので、 ・ケニアのトイレ事情 ・生理中に行って困ったこと ・気を付けた方がいい事            など情報を教えて下さい。 いつもの生理の状態としては、薬を飲めば痛みなどは無くなり 普段通りの生活ができています。

  • 仁川空港に着いて3時間だけ一人・・

    来月6月頭に初めてソウルに行きます。 友人と二人なのですが、出発地が違うため、向こうで待ち合わせになっています。 私の方が早く着き、友人が着く時間までに3時間の空きがあります。 待ち合わせ場所はホテル(明洞地区)か空港かまだ決まっておらず、3時間フリーなので何か一人でできることはないかな~と思っています。 空港でぶらぶらする、もしくは先に明洞に一人で行きチェックインして部屋でボケっとするっていうのがなんとなくもったいないなぁと思いまして・・ 韓国に詳しい方、アニョハセヨくらいしか分からない私が短い時間で一人でも楽しめる何かないでしょうか。あんま動かない方が無難ですか??^^;

  • カナダの渡航先について

    今年の9月にカナダ旅行を考えています。場所はトロント郊外、バンクーバー郊外、ヴィクトリア郊外の3候補です。現地では環境ボランティアをする予定です。この3つの中でより自然が豊かなところに行きたいと思っています。カナダに詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 初めての海外旅行です。心配だらけです。質問がたくさんあります。

    今度、生まれて初めて海外へ旅行します。行き先はボストンとニューヨークです。そこで質問させてください。かなり初歩的なものもありますが、どうぞお願いします。 ・行きの飛行機について(JALかANAでエコノミーです) (1)機内では靴を脱ぎたいのですが、普通の家庭用スリッパを履いたら変ですか?普通ではないですか? (2)機内で食事の後は歯磨きしたいのですが、トイレで10分近く占領しても平気ですか?また、うがいのできるような洗面台はありますか? (3)とてものどが渇くので、機内にペットボトル500mlで水を何本か持ち込みたいのですが、可能ですか?手荷物検査を終えた後に購入したもので未開封なら可能ですか? (4)だいたい国際線の預け荷物は一人2つまでで、そのうち1つが23kgを超えないものとなっていますが、ということは、私一人で合計46kgまでの荷物を持って行けるということですか?さらに、手荷物も加えられる?それは帰りの便でも同じ? (5)スーツケースはこれから買う予定ですが、向こうでいろいろ買い物したいので、特に帰り23kgを超えないか心配です。スーツケースがだいたい6kgで、服などみっちりいれても、よほどのことがない限りオーバーしないでしょうか?丸々一週間の予定ですが何リットルくらいのがいいでしょう?90リットル一つだと、帰り超過するでしょうか? ・アメリカでの買い物について (6)アメリカ国内では、本や服や食べ物やお土産など、たくさん買う予定です。こういうものを持って帰ると、アメリカの空港で税金がかかると聞きましたが、自己申告ですか(だったらばれないかと)?また、いくら以上の商品にいくらかかるのでしょうか? (7)書籍類にも税金はかかりますか? (8)比較的NYの「深夜早朝」は危険と書いてるのですが、具体的に何時から何時くらいが深夜早朝でしょうか? (9)カフェでもチップは必要ですか?スタバなどではなくウエイターがいれば必要ですか?スーパーの対面式売り場でも必要ですか? (10)変圧器は絶対必要ですか? (11)たとえば52stってどう発音するのですか?フィフティトゥストリート?フィフティセカンドストリート?(馬鹿な質問ですみません) (12)クレジットカードがあった方が良さそうですが、VISAカードって、日本でデパートやファッションビルがよく会員を募集しているようなカードで、VISAなら使用可能ですか? (13)ベーグルやデリを持ち帰りたいです。機内にクーラーボックスなどに入れて持ち込んでも平気ですか?機内預けにしたら、到着までに気温がとても上昇することはあり得ますか(飛行中は寒そうなので)?

    • ベストアンサー
    • noname#245716
    • 北アメリカ
    • 回答数12
  • オフクロを海外へ行かせたい。

    すぐの話ではないのですが、オフクロに一度は海外を体験してもらいたく、旅行が出来たらな~、と思っています。いま年齢が50代後半、65くらいまでには行けたら、と思っています。そこで、以下のことを勘案してお勧めの旅行地はありますか? ・二人合わせて30万円くらいまで(しかし予算的なことはリサーチしていません)。 ・私にも家族や子供がいますが、実現することを優先してオフクロと二人で、と考えています。父とは離婚していますが、近所に住んでおり繋がりはあります。父は行かないでしょうし、父の分まで予算を持つことは考えていません。 ・息子である私が引率する形になります。 ・私の旅行経験は少なく、オーストラリア、バリ島、香港だけです。もちろん外国語は片言の英語のみ。 ・オフクロに希望は全くありません。 ・あれこれ欲張らず、2~3泊でと考えています(必然的に東南アジア地域ですかね)。 ・オフクロは、景勝地や観光地巡りよりも町並みや異国情緒を楽しむ傾向にあると思います。 ・現地での交通を考えるとパック旅行に興味がないわけではありません。 …なんか、条件がバラバラで定まらずすみません。 また、質問しておいて何ですが、私の考える候補地は、行ったことのある“香港”、興味のある“ベトナム”など。台湾も良さそうです。他に「ここいいよ」「少し(泊数、予算)範囲外だけどぜひおすすめ!」という所がありましたら、教えてください。お願いします。

  • ケニア旅行(ハネムーン)

    こんにちは! ケニア旅行に行かれた方に質問です。 迷ってます!アドバイスを頂けたらと思います。 来月中旬から9日間~10日間ケニア旅行にハネムーンとして行く予定なのですが、エミレーツ航空利用の為、ドバイ経由になるのでせっかくだしドバイの砂漠ホテルに宿泊したいね、という話になりました。が、そうなると予算の都合で、マサイマラ国立公園の3日間を1泊削って、2日間にしなければいけません。(その他ナイロビ、ナクル湖にも行きます) マサイマラに行かれた方、2日間のスティ(サファリ4回)では 物足りないと思いますか?ドバイはなくして、がっつりマサイマラの方がいいでしょうか?3日間あったほうがいいでしょうか? もしくは、ハネムーンだし、マサイマラ3泊+ドバイ砂漠ホテルがんばっちゃった方がいいですかね? マサイマラでは、ムパタクラブではなく、マラリバーに近いマラサファリクラブに変更をしました。テントロッジの方が素敵かなぁと思ったのですが、プラス料金になってしまったので、ムパタクラブに戻してマサイマラをやはり3日間にする、ということも考えています。 ケニアといえばムパタクラブって感じですが、実際どうなんでしょう? と、わかりづらい質問ですが、要は、マサイマラでは3泊した方がいいかどうか?ということと、ムパタクラブについてです。。2日間でも充分楽しめましたよ!ムパタクラブよかった!という方っていらっしゃいますか??

  • おっしこの後拭きますか?

    3ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます。 皆さんはおむつ替えの時におしっこだけの時もお尻を拭いたり、洗ったりしてますか? 産院でおむつ替えの指導を受けた時に、おしっこの時は拭かなくて良いですと言われ、最初は「えー拭かなくて良いの?!」と驚きましたが、今は拭かないことに慣れてしまい、たまにしか拭きません。 先日、義理の母におむつ替えを見られたんですが「え?拭かないの?!ポンポンは?(赤ちゃんパウダー)」と言われそう言えばなんで拭かなくて良いのだろう?間違ってきたのかな? と少し悩みました。 つまらない質問ですが、今更ママ友に聞けず…拭く派ですか?拭かない派ですか?またその理由もお願いしますm(_ _)m

  • 和訳で困っています。

    if the room will be available in a month, Will it be OK for you? 上記の文章なのですが、訳で困っています。 in a monthと言うのはここでは、1ヶ月後なのか、1ヶ月間なのでしょうか?

  • 結婚式に薄いグレーは大丈夫ですか?

    友人の結婚式に初めて参加するのですが、結婚式に着ていく服の色で悩んでいます。 薄いグレーのワンピース(少し膝上、ノースリーブ)を用意しましたがかなり光沢があり、光の加減によってはシルバーもしくは白っぽく見えなくもない色です。光沢のある素材、白っぽく見える服は良くないとの話を聞いたので、このワンピースで参加していいものか不安です。 式と披露宴では紺色のレースのボレロを羽織る予定ですが他の色を買い直した方がいいのか、このまま参加してもいいのか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ツアー会社を経営する為には

    私の知人に中国人の方が居ます。彼は日本の永住権を持っていて日本での生活も長いです。今までは個人輸入業を行っていたのですが、中国から客を日本に招くタイプのツアー専門の事業をやってみたいそうなのです。その為には日本人の「旅行業務取扱管理者」から権利を借りる事が必要らしく、私にその免許を取ってはくれないだろうかと相談を持ちかけられました。 私にはまったくの専門外なのでインターネットで調査する事から始めているのですが、この場合私が取るのに必要な資格は「総合」の方でしょうか? 教えてgooの記事を見た所、どうやら「国内」は簡単で無価値な反面、「総合」は合格率60%の難易度だとか。しかしユーキャンが教材を提供しているので比較的安易な気もします。 最後に余談ですが、参考書は最新のを買ったほうが無難ですか? 回答お待ちしております。

  • パパとママ二人共、育児休業給付金もらえますか?

    現在夫婦でフルタイムで働いており、妻がもうすぐ出産です。 妻は、出産一時金、出産手当金、育児休業給付金をもらえる事は分かっているのですが、私ももし仕事を休業すれば、育児休業給付金を子供が1歳になるまでもらえるのでしょうか。

  • 国際線への液体持ち込み規制について

    来月2日から二泊三日で韓国へ旅行に行きます。 その際に会社の後輩にシャネルのグロスを頼まれたのですが、行く前に航空の免税店で購入するつもりなのですが、購入して持ち込みは可能でしょうか? あと、目薬とコンタクトの保存ボトルも機内に持ち込みたいのですが、可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#147004
    • アジア
    • 回答数2
  • GW5/3~5/8にサンフランシスコに家族旅行(妻と幼児)行く予定なのですが、豚インフルエンザが心配です.

    GW5/3~5/8にサンフランシスコに家族旅行(妻と幼児)行く予定なのですが、豚インフルエンザが心配です。周りからは中止しろという意見もありますが、本場はメキシコでカリフォルニアに7名しか発症していないとも思うのです。せっかく苦労して飛行機とホテルとったのに、とも思いますが。GWに海外旅行予定して困っている人もいると思いますが、意見情報交換できればと思います。ちなみに、自分はメキシコに行く計画していたら即刻中止すべきいたとけど、サンフランシスコでそこまでする必要はない、うがい手洗い・マスク着用すれば防止できると思っております。