a-mu の回答履歴

全206件中161~180件表示
  • 保育所選びで迷っています

    現在生後8ヶ月の子供を持つ母親です.夫の遠方転勤で会社を退職,その後すぐ妊娠発覚し,約2年専業主婦しています.私の希望,家庭事情より社会復帰したく保育所入所を役所に応募しましたが,失業中であることから入所できず現在待機児童です.まわりに頼る人がいないし,就職活動が困難なので是非入所したいと熱く役所の方に懇願しましたが,優先順位的に低いといわれ,認可は無理だとあきらめていました.で,近所の私立保育園の一時保育を利用して就職活動をしていましたが,採用がきまりかけても,保育所が決まらないと具体的な話ができず困っていました.その事情を私立保育所の園長にお話すると,その保育所は無認可・認可のどちらもおこなっていて認可は無理だけれど,人数が多いので大変だけれど困っているのならば無認可枠でひとまずうちに入園して,働いている実績があればのちのちうちの認可枠に移れるだろうっていってくださいました.そろそろ近所の私立保育所の入園もうしこみをしようとしていたころ認可の公立保育所の空きがでたと電話がありました. 〔1〕近所(歩いて3分)の私立保育所は英会話教育やパソコン教育,延長保育などいろいろサービスがあり人気の保育所です.私自身とても気に入っていてぜひ入園させてく思っています.が園長先生との口約束なのですぐ入園できるのか,いつ認可保育となるかわかりません. 〔2〕公立保育所(車で10分)延長保育なし,認可保育 どちらを選べばいいのか迷っています.より良い回答,アドバイスをいただきたいので,かなり細かく書いたつもりですどうぞよろしくお願いします.

  • 育児休暇について

    子供が生まれて3ヵ月になりました。私は会社員でただいま育休中です。最初は子供を産んでからもお仕事を続けるつもりだったのですがいざ子供が生まれるとそばにいて子供の成長を見たいと思うようになりました。が、会社には悪い気がしてたまりません。このように思って会社を辞めた方はいませんか?

  • 友人の出産祝い

    はじめまして。図々しく、質問内容が多いのですがよろしくお願いします。 私は(9ヶ月目の)既婚者なのですが、友人たちが出産ラッシュです。 1)私の友人A(女性)が今年1月に出産しました。 しかし、彼女は実家である県外に里帰り出産でお祝いをするきっかけがなく、今に至っています。 もう、子供さんは3ヶ月になってしまいましたが、  (1)お祝いをしていいのでしょうか?  (2)また何をあげれば良いのか迷っています。 2)友人B(女性)も今月出産です。 しかし、彼女とは滅多に会わないなのですが、結婚式の2次会に出席していただきました。 出産の件は年賀状で知らせてもらいました。 彼女は隣県の人です。お祝いに行くには、ちょっと遠い距離です。共通の友人もいないので迷っています。  (1)お祝いしていいのでしょうか?  (2)お祝いするとしたら持って行くべきでしょうか?それとも郵送してもいいのでしょうか? 3)旦那の友人C(男性)の方も出産しました。 旦那の友人は県外(A県)の方で、結婚式に出席していただいた方です。奥さんのほうは、里帰り出産で他県(B県)にいます。出産したのは、去年の暮れだそうです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか?  (2)何をあげればいいのでしょうか  (3)郵送でもOKなのでしょうか? 旦那の友人D(男性)は子持ちなのですが、その時(独身時)は出産祝いはしてないそうです。 3)その友人(D)の方も秋に出産だそうなのです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか? 質問内容がたくさんありますが、ご回答の方、よろしくお願いします。

  • 新生児の睡眠について

    もうすぐ2ヶ月になる娘のことです。先日、発熱があって医者に風邪だと診断されました。その時、ウトウト眠りに入ろうとすると、何かに怯えたように両手を広げ、目を見開いて起きてくるようになりました。生後間もない頃にも、少し見られ最近なくなったように思っていたのですが、この日から頻繁に繰返し、本人も寝たいのに寝れないようで辛そうでした。そして、熱が下がり、ビクっとなりながらも眠るようになったと思えば、昨夜から朝まで連続して9時間も眠ってしまいました。怖くなって途中で起こしたのですが、起こさなければ、まだ眠っているような感じです。大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • biti
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 環境の変化に弱い年長の息子

    4月より年長になった息子。保育園に通いだした当初(3歳の時)は毎日涙、涙で登園を渋っていました。いじめられているというわけではなさそうなのですが、一人遊びの方がが好きだったようで、お迎えに行ってもいつもポツンと一人きりで遊んでいました。環境の変化などからくるストレスにより、吃音がひどくなった時期もありました。市の子供の発達相談室に通ったり、保育士の先生方も温かく見守ってくださったこともあり、なんとか泣かずに保育園に通ってくれ、言葉もほとんど吃音が出なくなっているのですが、4月に進級してクラスが変わった途端、おもらしをして帰ってくるようになりました。家では勿論おもらしをすることはなく、クラスが変わったといっても先生が変わっただけでお友達もそのままなのですが・・・。「先生が変わっても『先生トイレに行ってきます』って言っていいんだよ」と諭しますが、「うん、わかった」というだけで、次の日にはやっぱり失敗してきます。どのようにしたらいいか困っています。

    • ベストアンサー
    • rei-sin
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 発育が悪い

    生後10ヶ月になる女の子がいます。 生まれた時は標準体重だったのですが、3ヶ月ごろから母乳・ミルクの飲みが悪く、体重の増えが悪くなり現在6kgしかありません。身体の発達も悪くおすわりも支えてやっと、うつぶせが大嫌いで寝返りをせずあおむけのままはいはい(?)をしています。 病院では、まひやこわばりもなく特に病気などがあるとは思わないが、全体に筋肉が弱いため、苦しくてうつぶせがイヤ、いやだから力がつかない、力がつかないから発達も遅い悪循環になっているので、地道に親が働きかけて訓練していくしかないといわれています。 知的な発達については特に問題ないそうです。私もそう思います。わりと意思表示ははっきりした方かと思います。 個人差というにはあまりに体重も発達もかけ離れすぎているので心配しています。他にもこういった方で後でなんらかの病因が発覚したとか、特に問題なかったなど、体験のある方は教えてください。

  • これからの季節の服装と下着(6ヶ月の女の子)

    6ヶ月の娘のこれからの服装でわからないことがあります。 (1)長袖ボディを何枚か持っているのですが、これは素肌に直に着せていいものでしょうか?下着を着せる場合何がいいでしょうか?普段半そでボディを下着に着せているのですが、ボディの2枚重ねだと股がホックだらけになって不快なのでは?と思います。 (2)これから夏物を着せるときは、(ロンパースとかワンピースみたいなのとか)どんな下着がいいでしょうか。下着着せないで直に着せても大丈夫でしょうか。 個人の好みでいいのかもしれませんが、何かいいアイデア、アドバイスなどありましたが、よろしくお願いします。

  • 新生児の睡眠について

    もうすぐ2ヶ月になる娘のことです。先日、発熱があって医者に風邪だと診断されました。その時、ウトウト眠りに入ろうとすると、何かに怯えたように両手を広げ、目を見開いて起きてくるようになりました。生後間もない頃にも、少し見られ最近なくなったように思っていたのですが、この日から頻繁に繰返し、本人も寝たいのに寝れないようで辛そうでした。そして、熱が下がり、ビクっとなりながらも眠るようになったと思えば、昨夜から朝まで連続して9時間も眠ってしまいました。怖くなって途中で起こしたのですが、起こさなければ、まだ眠っているような感じです。大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • biti
    • 妊娠
    • 回答数4
  • マンションやアパートに住んでいる方!

    いつもこちらでお世話になっています。 今月二人目が産まれました。 おっぱいも飲み、夜中も3、4時間寝てくれるので育児は上の子より楽で楽しんでいます。 主人が4月から転勤になり、今は単身赴任です。 産後落ち着いてから(3か月位たってから)主人と一緒に暮らす予定です。 今は一軒家に住んでいて主人と暮らすのは新築の鉄骨マンションです。上の子もいるので足音等の騒音も木になるので、1階の部屋を借りています。 でも、夜中に赤ちゃんが泣くと響くものなのでしょうか?私自身、マンションやアパートに住んだことがないのでよくわからないんです。 一緒に住む時に挨拶まわりの時に、赤ちゃんとやんちゃ盛りの上の子がいるので・・とお伝えする予定ですが・・。 今のところ赤ちゃんは夜中に大泣きすることはあまりありません。での環境が変わると上の子も赤ちゃんもどうなるかわからないので今から心配しています。 心配してもどうになかなるものでもないんですが、騒音に悩まされているとか、私も周りに気を使って暮らしている、という方、体験談聞かせて下さい!

  • 貧血によい食べ物?

    妊娠5ヶ月ですが、1ヶ月間午前中ずっとだるくて起きられないくらいでした。それで、午前11,12時まで寝ましたら、1ヶ月ぶりに4キロも増えてました。--: 今日、受診したら、貧血が結構あると診断され貧血薬とビタミン剤をもらってきました。 貧血によい食べ物(簡単に作れる)とその料理法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 10週で心拍が消えました

    現在10週4日です。 今朝の検診で胎児の心拍が確認できないと言われました。 6週、8週の検診ではしっかりと動いていたのですが・・・。 明後日くらいにまた受診するように言われたのですが、どうしても不安で 近所の別の病院に行き、事情を話して超音波を見てもらいましたが、やはり 心拍は確認できませんでした。 ちなみに出血がないこと、胎児の輪郭が鮮明であることから、胎児に異常が 起きたとしたら、ここ1日か2日のことだろうとのことでした。 わたしは去年の11月にも、初めての子を5週で流産した経験があります。 今回もまた同じになってしまうのではないかと、不安でしかたありません。 こんな状況なのですが、まだ望みはあるでしょうか。 もしくは、もう覚悟しておいたほうがいいなど、皆さまのご意見をお聞かせ ください。 よろしくお願いします。

  • 毎日は駄目ですか?

    妊娠を希望しているのですが、なかなかうまくできず、今回も生理が来てしまいました。 一応基礎体温はつけていますが、いまいち、はっきりと層が出ないため、排卵日がいつなのか、わかりずらいですが、毎回のパターンからいつも推測してます。(かなりはずれますが(T_T)) 普段は仕事も忙しく、疲れ気味のため、あんまり仲良くするタイミングもなく、ここっていう排卵日もわからないので、今に至ります。 また今月チャレンジしようと思ってるのですが、今回がGWが10連休のため、時間もたっぷりあるので、排卵日を逃さないためにも毎日のほうがいいのかなぁ?とも思ったりしています。 毎日するのはどうなんでしょうか? もっとも妊娠しやすいように励みたいと思ってますので、アドバイスお願いします。

  • 新生児をつれて移動の際に

    里帰り出産の後に新幹線で2時間掛けて帰る予定なのですが、その移動の際に抱っこだけではなく赤ちゃんを寝かせたまま持ち運びのできるカゴありますよね?あれがあると便利なのでしょうか? それともずっと抱っこをしていた方がいいのでしょうか? 実際、新幹線で移動された方いらっしゃいますか? ご意見お聞かせ下さい

  • 超音波 出産予定日。

    現在30週に入った(8ヶ月)妊婦です。 毎回の超音波で、出産予定日が、大きさから 割り出されるのですが、 それって、関係あるのでしょうか?? 予定日よりいつも、早い日にちがでています。 大きさも予定日より1週間近く大きいね。と言われました。  熱など出した時は、その超音波の仮の予定日は、 おくれてました。 熱など出したら、成長が悪くなるのですね。・・

  • 出産間近の兆候

    もうすぐ予定日を迎えるのですが 出産が近づいているのかどうかって 自分で分かるものなんでしょうか? お腹も下に下がった感じもなければ 頻尿も恥骨の痛みも何も自覚症状がありません。 予定日が間違ってるんじゃ!?とさえ思う始末です。 皆さんはどんな兆候がありましたか? 教えて下さい。

  • 妻の癇癪

    結婚2年目の1歳4ヶ月と妊娠5ヶ月めを迎えた妻をもつ31歳の男です 昔からそうだったんですが妻がすぐに癇癪を起こします、特に最近はひどいです。 子供がまとわり付いて泣いたりするとすぐに癇癪を起こして叩いてそのあと自己嫌悪に陥って何もしなくなったり 疲れたからといって私に当たって来たりしています。 日ごろ家事・育児をしているので大変だと思いますが、そんなに疲れるものなのでしょうか? ちなみに私もできる限り家事・育児を手伝っているつもりです。 手伝っていることは 毎日やっていること: ・子供の朝一のおむつ替え ・子供の朝ご飯あげ ・子供の着替え ・食器の洗浄・片づけ ・夜の犬の散歩 休日にやっていること ・朝の犬の散歩 ・犬の餌やり ・リビングの掃除 ・子供の遊び相手 ・子供の散歩 ・子供の風呂入れ 週に数度する事 ・食事の買い物 ・食事の用意 ・洗濯物の取り込み・収納 以上のことをしていますがこれでも足りないのでしょうか? はっきり言って私も仕事で疲れているんだからこれ以上は妻がやってほしいと思ってしまいます。 私のやっている仕事は残業が当たり前な世界で9時頃に家に帰れる様にするには日中に相当集中して仕事していないと帰れません。 当然、それでも終わらない事があるので夜中にやっている事も良くあります。 特にここ1ヶ月は毎日で寝るのも3時4時になるのは当たり前です。 当然この時間妻と子供は寝ています。 その間に夜泣きがあるんじゃないのかな?とか思っていましたが5~10分くらいの夜泣きがたまにあるくらいでほとんど寝ています。 なんか、ほとんど愚痴になっちゃってる感じですが、家事・育児ってそんなに疲れるものなのでしょうか? 毎日数時間しか子供と接していないから解らないんだよといわれましたがそうなんでしょうか? PS:ちょっと時間が開いたんで投稿してみました

    • ベストアンサー
    • Double
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 4歳男児 同じ事を何回注意してもやめません。

    4歳の息子は人を叩いたり(主に大人)、小さい子の手を引っ張って無理矢理連れまわしたり、自分にとって邪魔なところにいる子を押し倒したり、石を投げたり・・・などなど挙げたらきりがないほど困った行動ばかりします。何回注意しても、次の日にはまた繰り返しです。私も主人も命に関わるようなよっぽど悪いことをした時には子供のお尻を叩きますが、普段は「自分がされたらどうする?」「こうしたらその子はどうなる?」などと言って聞かせています。4月から新しい団地に入りましたが、その遊び場ではほかのお子さんに怪我でもさせたら、と目が離せません。また4月から入園したのですが、先生を叩いたりブロックをぶつけたりしているようです。もう公園や団地の遊び場に連れて行きたくないです。いけないと思いながらも「ママは今日だけ○○のこと、好きじゃない。」と言ってしまいました。息子は「僕はママのこと大好きなのにどうして?」と泣いていましたが、無視をしていたらそのまま寝てしまいました。もうどうしていいのかわかりません。

  • 主人・両親があてにできない2人の子育て

    1歳7カ月の男の子を持つ8カ月の妊婦です。 両親はどちらも遠方であてになりません。 今まで子供の風呂入れをしてくれていた主人が4月から配属が変わり出張・残業の多い部署になりました。 1週間出張なんてことも度々です。 2人目がもうすぐうまれるのに私1人で全部しないといけなくなると思うと不安になってきました。 産後1カ月は母が来てくれるのでひと安心なんですが。 実際子供を主人・両親の協力なく1人で子育てしているかたどうですか? ましてや2人育てるのは相当しんどいと思うのですが、同じような方の意見をお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#120844
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 子供の罪悪感に対しての対応(長文です)

    こんにちは。もうすぐ4才になる女の子のママです。 最近、娘が罪悪感からか悪い事をすると嘘(隠す等)をつきます。 私自身、幼少時代怒られるのが嫌で隠していた記憶があるので子供はそういうものだと思い、「嘘はいけない。」とその都度説明をして諭しているつもりです。 ただ、主人が”嘘をつく”事に対して人並以上の嫌悪感を持っており、半ば脅迫めいた言葉で叱ります。主人に「まだ子供だから・・・」と言っても”嘘”だけはついて欲しくないらしく、治りません。 どうしたら円満に解決できますか? 私は間違っているのでしょうか?やはり主人のように娘の為にも厳しく叱ってやるべきでしょうか? 長々と書きましたがアドバイス願います。

  • 離乳食スタートと保育園

    はじめまして。 第一子で6ヶ月になる、おっぱい大好き娘がおります。 完母を理想にしているので、生後間もなくから2ヶ月までは悪戦苦闘の日々、親子ともども泣き泣きでした。3ヶ月に入ってからは、安定し順調になりました。今では8.4kになり、「母乳だけでそんなに成長できているなんて、すごいねー!」と褒められるほどになりました。 離乳食ですが、一般に案内されているような、準備期に果汁やスープなどは一切あげてきていません。 6ヶ月になったので離乳食スタートも考えましたが、 母乳育ちでは、まだまだ始めなくても大丈夫。また早い進め方は、アレルギーの心配もある。というアドバイスを参考にしています。 しかし、9月頃から慣らし保育をし10月から仕事に復職しようと思っております。その時娘はちょうど1歳になります。理想は昼間(保育園時)ミルク、夜(必要なら)おっぱいをあげようと思っています。 そこで、先輩ママさん、ご経験のある方、教えてください! 保育園に入れることを踏まえて、離乳食は早めに慣れさせる方が良いのでしょうか?離乳食が順調でないと保育園で困る事はあるのでしょうか?また、おっぱいマンなので、卒乳も計画的に早めに進めないと駄目なものでしょうか? 本来なら娘が「もういいよー」というまでおっぱいをあげたいところですが、復職となるとそうはいかないのかな・・と悩みます。そして、あれこれ考えるうちに、保育園はやめようかなー&退職してず~と一緒に居てあげた方がいいかな・・など迷いが尽きません。 いろいろな考え方、経験談を是非賜りたくお願い申し上げます。