gamera190 の回答履歴

全110件中101~110件表示
  • 股関節でゆがみ改善

    「あるある大辞典」でやっていたのですが、股関節のズレを治すことにより全身の歪みが改善するというのは本当でしょうか。

  • 肩こりの名医

    右だけ肩こり、右側だけ首こり、腰痛に、3年前から悩んでいます。東京都内近郊希望。保険が効く鍼灸マッサージの探し方を教えて下さい。 内服薬、注射は、効果がなかったのですが、続けたほうがいいのでしょうか? 体力不足で運動は、苦手です。 現在週5回、鍼灸に通っています。気休めのようですが、多少症状がよくなった気がします。週二回の定休日が辛いです。時間的に、通うのも負担です。数回で治る方法や通わなくてもいい方法を知りたいです。

  • 疲れやすい体を改善したいが、どんなサプリor食べ物が有効?

    70歳代中ごろの男性、アルコールを結構飲むので食事は少なめ、胃も半分の大きさのため一度に多量食べられない(数年前胃の手術をしたため) 階段の上り下りですぐ疲れてしまう。しょっちゅう疲れた疲れた、ちょっと歩くだけですぐ疲れちゃうんだ、とこぼす。といいながら健康に良い事を実行するわけでもない。 運動などするタイプではないが気が向けば散歩というか近所へぶらっと買物くらい。 健康法と言えるかどうか、にんにくカプセルを気が向いたら飲んでいるので、効いているのかどうか不明。 ほかに特に健康によいことはしていない。 80歳くらいでも元気にしているお年寄りに比べたら、やりかたでもっと元気になれるのではないかと思う。 手軽な方法としてまずはサプリを薦めたいが、にんにく卵黄とか、アミノ酸とか、コエンザイムQ10だとか、色々あるけど何が効果的か? 個人差もあると思いますが、これは効くよ!という話を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 骨盤の歪みについて・・・整体にすぐ行くべき?

    最近自分の体が曲がってるようにかんじます。足の長さも違い、右膝痛が少しあります。 ヒールを履くようになってからそれは悪化する一方。 これはまさしく骨盤の歪みですよね? 骨盤の歪みというものは整体に数回行っただけで直るものなんですか? その後のアフターケア(エクササイズなど)も必要ですか? それと、目安でいいので、整体には何回行けば骨盤矯正されるか&診察料又は治療費を教えてください!

  • 凝りと筋肉の関係【筋肉付けると凝りが軽減されるってホント?】

    肩凝りで悩んでいます。 肩と首です。 親から「筋肉が無いから凝る」と言われました。 肩凝りと筋肉って関係あるのでしょうか? 筋肉を付けると肩凝りが軽減するというのはホントですか? もし、ホントなら、肩と首の筋肉をつけるには、どうすれば良いのでしょう? 教えてください

  • ~~眼疲れ~~ 熟睡できません。

    パソコンや読書が趣味なので、それが原因だと思います。 ここ最近、眼疲れがひどく、夜も眠たいのに、眼を閉じて寝る時でさえも眼の疲労を感じます。 具体的にいいますと、【眼を瞑っていられなくなるんです。】  夜、眠気を感じ、布団に入るものの眼を閉じていられません。 眼を閉じて、指でぎゅ~っと眼球を押さないと ムズムズというか、いらいらするような感じなんです。 また、夜中もその不快感で起きてしまいました。 何かアドバイス、お勧めのアイテムなど教えてください。 ちなみに昨日は、アイマスク(羊の形で、適度な重みがある) ものを使って寝てみました。→それなりに落ち着く。 ラベンダーの香りつきだったのですが、長く愛用しているのでそろそろ買い換えたいと思います。

  • 首がとても痛いんです…。

    高校1年の男子です。なんか、普通の人より首がすぐ痛くなるんです。座ってても、立ってても、勉強してても…。いつも、ゴリゴリなるし…。直すのにいい方法知ってる人いませんか?まだ若いのに悲しいっす。

  • 膝の痛み…腰痛から?

    3月上旬から足の痛みがあり、整形外科に通っています。 坐骨神経痛で、元々あった腰痛が寒さで再発したんだろうと言われました。 レーザーや腰の牽引ですぐによくなったのですが、 毎週欠かさずスノーボードに行っていたので、また悪化させてしまい、両膝が痛いと、また病院に行ったのですが、今回もやはり腰からきていると言われました。 しかし、それから1週間たっても両膝の痛みはほとんどなくならず(牽引などしているのに)、座ったり立ったり、階段の上り下りをする時には痛みます。膝が痛いというのは膝小僧の下あたりの時で、上の痛みは腰からだ。と言われました。 今痛いのは膝下というより、膝全体なので、もう一度診てもらった方がよいのでしょうか。 水がたまっている…とかそう言うのもありうるのでしょうか。 患者がたくさんいるので、しょっちゅう先生に診てもらうのが なんだか抵抗があって…

  • 生理前からふくらはぎが・・・

    4年前に出産して以来、生理前からふくらはぎが重くなって痛くなります。ずっと立っていると頭の天辺からビリビリきてイライラしてくるので困っています。 整形外科、婦人科、心臓血管外科で検査をしましたが以上ありませんでした。針治療もしましたが全く効かなかったのでやめました。しもやけもひどく4月上旬まであったりと冷え症で、血流をよくするサプリもいくつか採っていましたが、これも効果がありませんでした。良いアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 「よく噛んで食べる」「飲む込むように食べる」の体に及ぼす影響の違いについて

    最近、 「飲み込むように食べている」という指摘をうけ、すごく体に悪いというように言われました。食べるのがすごく速く、他の人と同じ物を食べてても自分だけすぐに食べ終わってしまいます。 最近は意識してよく噛んでゆっくり食べるように心がけています。 もちろん、昔から「よく噛んで食べよう」とのことは言われ続けているのでそっちのほうが体にいいに決まっているとは思いますが、では具体的に、両者の食べ方が体に与える影響の違いについて知っているかたがいたら教えて下さい。