chibiyu2modoki の回答履歴

全135件中41~60件表示
  • 辞めたい

    4月から仕事に就いたのですが、徐々に体調が悪くなってきて、仕事を楽しく思えなくなり仕事に行くのがすごく嫌になり、今の仕事が向いていないと思うし他にもやりたい事があります。だから、仕事場に2度辞めたいといったのですが、ただ単に仕事が嫌で辞めると思われているみたいで引き止められ、イヤイヤ仕事に行っている状態です。病院に行くと「うつ状態」と診断されました。これだけ話しても理解してくれないし、、明日から休み続けて辞めようかとも考えてしまうのですが、出来るならお互い納得してやめたいと思っています。でも、早くこの状況から抜けて体を休ませてあげたいです。 ちなみに、今日は休みですが集中力が最近なく、仕事を片付けるのに一日かかりそうでのんびりと過ごす時間がなさそうです。

  • 忙しいかれ、来年遠距離。

    私は20、彼は24です。 彼は地元で就職が決まり、来年から遠距離です。 (車で二時間半、新幹線で一時間) 私は不安など口に出さないので、 表面上は彼が「そんなに遠くないから」と気にしている感じです。 今彼は研究発表、私は資格の試験ですごく忙しく、 同じ大学内なのに週2回、お昼ごはんくらいしか会えません。 たまに夜一緒でも、翌日にどちらかが予定があってゆっくりできません。 彼はこまめに予定を聞いてくれますが、 そんなに忙しいのに負担にならないか、とか 離れてしまう来年を思うと、今彼に気持ち的に依存してしまってはいけないと思って、 わざと断ってしまったりします。 自分でも矛盾してると思いますが、 「もっと会いたい」とか「離れるのが嫌だ」と口にしてしまったら、彼にとっても負担だし、我慢できなくなってしまいそうです。 好きなのに、辛いです。 私は間違っていいるんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#12563
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 不倫...?!

    私は、24歳の女で医療機関に勤めています。 2ヶ月ほど前に突然、院長(37歳の既婚者)に告白され最初は断っていたのですが、立場上、院長に逆らうこともできず、あたしも好きになってしまい会ったりしてたんです。 それが、後に一緒に勤務している奥さんにバレ、呼び出され「止めて欲しい」といわれました。 その後、私は奥さんとは仕事でも気まずい関係になってしまい、先生に「もうこんな関係止めよう」って言ったんですが、彼は「本気だからムリだ。妻とは愛情もないし、別れるつもりだから結婚して欲しい」って言うんです。 私は、こんな関係続けるつもりも無いし、仕事も辞めたくないんです!!!! 周りの人は、何も知らないので今は何とか働いてますが。 奥さんのことも、先生のことも考えて結論ださなきゃいけないのがとても悩んでいます。 彼は1度離婚暦があるし、奥さんと離婚しあたしと一緒になっても、また同じことを繰り返しそうで怖い。 彼にもそのように、伝えたのですが、「なんでそんなこというんだ」って逆切れされる一方。 なんて、言ったらうまく諦めてくれるんでしょうか? 仕事、辞めるしかないんでしょうか? 誰にも相談できなくて困っています。

  • ハリウッド映画に出演したいと考えている

    今夏にハリウッドのサムライミ監督の事務所に行き、サムライミ監督に『死霊のはらわた4』に出演さして欲しいと頼みに行く予定なのですが、私の考えは愚かな考えなのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11077
    • 洋画
    • 回答数9
  • 「ネタバレ」について

     カテゴリー違いならごめんなさい。  好きなマンガなどについてネットで見ていると「ネタバレ」なることばを良く目にするのですが、これはどういう「意義」があるのでしょう(意味ではありませんよ)。  例えば、週間少年ジャンプに連載されている「ハンター×ハンター」に関して。作品に登場する「クロロ・ルシルフル」というキャラクターについて、「元ネタは幽遊白書の仙水忍だ」という書き込みを見たのですが、意図するところがさっぱり分かりません。書き込みをしていた人は、キャラクターの外見だけを見て指摘しているようでしたし、仙水をコンテクストとして読み込んでみても、「ハンター×ハンター」上では何も見えてきません。  このような例は枚挙に暇がないほど見かけるのですが、その意義がさっぱりつかめないのです。私は、「ネタバレ」と言うものに対して、何か重大に見落としをしているのでしょうか? それはいったい何なのでしょうか?

  • ゴジラ完結 さて次は?

    今更な話ですが、ゴジラファイナルウォーズのDVDが発売延期になったことを聞きつけて、ネットで情報を調べているときに、ふと思いました。 毎年年末に怪獣映画があるものですが、 たしか平成になってからゴジラがはじまり、いったん休んでいる間に、ガメラやモスラが主役の映画がありましたね。 さて、ゴジラファイナルウォーズでゴジラが本当に完結したとして、それに代わる怪獣映画は作られるのでしょうか?。 僕としては平成ガメラ3部作の続きがあれば見てみたいな、なんて制作者泣かせなことを考えています。 ガメラはゴジラより人気は薄いにしても、そのクオリティーはかなり高い!。物語も濃いし。 とにかく、ゴジラの次作が有るならば、どんな情報でもいいので教えて下さい。 または、お奨めの怪獣映画を教えて下さい。 ちなみに僕は、ガメラシリーズは昭和版含めて全制覇して、ゴジラシリーズは「VSメカゴジラ(昭和)」と「メカゴジラの逆襲」以外は全て見ました。 以上を参考にしてください。 ただし、邦画に限ります。 洋画の場合「モンスターパニックムービー」っぽく見えてしまい、僕の中ではホラーと同じ枠にくくってしまうので。 なにか知ってる方、情報提供お待ちしております。

  • 男女の並び方

    「男性は歩くときに本命の女性の○○側に、そうでない女性は反対側に並ぶ」というのがあったと思うのですが、右だったか、左だったか忘れてしまいました。 どなたかわかる方がいらしたら教えて下さい。

  • 頭がでかい人に似合うスーツ

    私は頭が大きいです。6頭身ぐらいあるじゃないかと自分で思っています。体格もガッチリ体格です。 いつもスーツを買うときにどうしてもしっくりこず、似合っている気がしません。 スーツが似合う人は頭が小さくて体格がやせている人だと思います。 でも、私だってスーツをカッコよく着こなしたいです。 頭が大きくても似合うスーツの選び方、着こなし方を教えてください。

  • 処女・不倫

    26歳今だ処女です。 既婚の男性34歳と肉体関係になりそうです。彼とHすることには何のためらいもありません。 不安なのは彼に処女だとばれることです。 処女だと告げたほうがいいのでしょうか。告げなくても絶対に男性は分かるものなのでしょうか。友人(既婚女性)は告げないほうがいい、血が出ても生理だとごまかせばいい、と言われました。 彼とはあっさりした関係でいたいと思っています。

  • 告白した方が良いのか、しない方が良いのか…。

    ここでの質問回答を読んでいて思ったのですが、 仲が良い子に告白する時は、いきなりするよりも、 徐々に気持ちを伝えて言った方が良い、というような 意見が多いように思いました。 近々二人きりになるチャンスがあれば、 好きな子に告白をしようかと考えているのですが (私は大学に通っている女で、彼も大学生です) 高校の時からの付き合いで仲は良いです。 最近は、頻繁にメールもするようになりましたし…。 仲が良い子(しかも恋愛対象として見て無い相手)に いきなり告白されたらやっぱり困るものなのでしょうか? それと、告白して振られた時、私自身は多分あまり変化ないと思うのですが、 振った方はギクシャクしてしまいますか? (今までよりも、一線引いた付き合いになりますか?) 正直、振られる事よりも、告白した後に彼に一線引かれてしまうことの方が怖いし辛いです。 これからも付き合いがある (同じ習い事をしていて、多分一生付き合いがあると思います) と思うので、ギクシャクしたくは無いんです。 となると、告白はやめておいた方が良いのでしょうか…? 皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 良く歌のうまい人が歌いだしに耳を押さえてますが。

    良く歌のうまい人が歌いだしに耳を押さえてますがあれは、いったいどんな意味があるんですか? 自分のホントの声を聞いて音程の微調整でもしているんでしょうか?

  • 知的なブログを探しています

    当方、新聞の「天声人語」と「声」の欄は毎日必ず読む19歳です。 ブログが流行を通り越してインターネット上に欠かせないものとなってきました。 最初はどんな人でも作れるし、デザインなども個性がないのであまり関心を持てませんでしたが最近になって、その分、中身(文章)でいちばん勝負できるメディアなのではないかということに気付きました。 もっとたくさんの知的な文章が読みたいので、みなさんがご存知の知的なブログを教えてください。 ただ、あまりにもインテリ臭いのは苦手なんです。 あまり知性が感じられない文で失礼します。

  • 咳と腰痛は関係あり?

    先月末から体調を崩してしまいまして、その時は高熱とすごい咳が出ていました。 その後しばらくして治った・・・と思いきや、ここ最近またずっと咳が出て止まりません。 市販の適当な風邪薬とか嫌いなんで飲まない人なのですが、でるままに咳をしていたら 最近腰痛を感じるようになりまして・・・。咳に連動して、腰がちょっとピクッって反応しちゃいます。 それがだんだん・・・本格的な腰痛ではありませんが、どうにも腰に違和感が出てしまって・・・。 現在二十歳の男です。特に重たい物を運んだ記憶などはありません。 ちなみに母親は酷い腰痛持ちです・・・。ヘルニア?よく知りませんけど。

  • 検便について

    今度、勤務先の健康診断で検便があるんですが、初めての経験で困っています。 検便は、提出するその日の朝にやるんでしょうか。 また、食べてはいけないものなどはあるんでしょうか。 その他、注意することなどありましたら教えて下さい

  • おごった時の対応

    先日メル友と会ったのですが、 食事やその他の支払いを僕がしたのですが、その時、彼女が「払います」とも、「ごちそうさま」とも言わなかったのですが、こういうのは失礼ではないでしょうか?それともそれって普通なんですか? 払う自体は良いのですが、当然、のような態度だったので、今後、フェードアウトしようと思っているのですが。

  • 分不相応,場違い

    分不相応,場違い..って感じたことありますか? 相手がそうだと思った..自分がそうだと思った・・という体験があればお聞かせください。 そしてどうしましたか? 私の体験は・・・私はある勉強の場に参加しています。ここではみんな必死で勉強していて,あるていど,この勉強に関して投資してもいい方があつまっています。そのために働いて勉強してるひともいます。私も実力はありませんが努力はしています。 ひとり全くやる気もなく,暇つぶしにきてるかと思えば,働いてもなく遊んでばかり。 授業の後みんなで「喫茶店で今日の復習しようか・・」ということになれば,「お金ないから公園の椅子にしてほしい」「授業代以外はお金を使いたくない」というかんじで,残何ながら場違い..かと感じるのです。 やる気もそうですが,30歳ちかくにもなって,持参金200円もない..とか,働いてなくて金がないとか,情けないと思ってしまいます。 プライベートで無職だろうが,借金があろうがかまいませんが,このようなお金をかけても勉強したい場で,場違い+分不相応としか思えないのです。 結局,食べるものがないとすりよってくるので,昼食をおごったりしました。 このような方は,人としてそれはそれでいいと思います。 ただ場所を間違えてるとイライラするんです。 完全に無視できなかった,自分にもイライラします。

  • かなり悩んで困ってます。

    こんにちは。 今私は大学2年生で、情報科を専攻しています。そして将来就職は国家公務員II種を考えています。 しかし、本屋で国家公務員の本を読んでいると、情報関係の部署が無いように見受けられます。国家公務員の仕事には情報系の仕事はないのでしょうか? 又、もし情報系の部署が無いようでしたら、情報系の人が行くべき部署を教えてもらえませんでしょうか?

  • 悩んでます(はっきり離れたい)

    よろしくお願いします。 あまり経緯を書きたくないのですが、 昔 創価学会に入りかけたことがあります。 結局わたしの意志で入会しませんでした。 当時、会館に諸行事でいったとき、 会員さんも訪問者もみんな氏名と学会の区分している地区名と身分をかかなくちゃいけなくて、 友人にきいたら、 地区は、友人所属の地区で、 身分は、会員じゃなくて「フレンド」でって言われたので そのとおり記入orマルしました。 今は学会にはわたしは一切関係ありませんが、 そのとき記入した「フレンド」というのが、 気になっています。 「フレンド」というのが、学会用語だと思います。 その友人に連絡をとってなんとかしてほしい (今は無関係の一般人の扱いにしてほしい)のですが、 連絡が途絶えました。 ほかの学会員さんも知っていますが、いろいろあって気まずいし、たよりないし。前述の友人なら、個人の純粋な入会の意思の大を尊重すべきと言う考えで、むりな入会は絶対すすめない人なので、賢い人なので、その人に手続きをとってもらうと安心できるのですが、連絡なしです。 前述の友人は、わたしが「学会には入らない」という最終決断をつたえた相手ではないので(直接伝えたかったがだめだった、大事な問題なので留守電にはしなかった)、 そのへん知らない可能性もあります。 退会したいという悩みはこのサイトでも良く見ますが、 フレンド扱いしてほしくないという場合はどうすればいいのでしょうか? 宗教のことは大事な問題だと思うのです、個人の信条だから。きっちりしたいのです。 悩んでます、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11114
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ソニーのVAIOのタイプSを買おうか迷っています。製品の欠点を教えて下さい。

    ソニーのVAIOのタイプSを買おうか、迷っています。そこで、皆さんから見て、どういう欠点があるか、教えて頂きたいです。 使用の目的は、ウェブ閲覧、メール、ワードで文章執筆、DVD鑑賞、音楽CDを聞く、無線LAN(自宅と外出時)などです。ゲームやTVはしません。 よろしくお願いします。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-S73PB/spec.html

  • パソコンが動き

    最近パソコンの動きが遅くなってしまいました。何もしてなくてもハードディスクが動いているマークが点灯していて、ウィンウィンといってます。何かプログラムを起動させると起動するまでものすごく時間がかかってしまい、困っています。デフラグやディスククリーンアップ等はやってみましたが効果が無いようですし、何か別に対処方法があればよろしくお願いします。