kotori1010 の回答履歴

全465件中21~40件表示
  • 両親の席札

    両親や、兄弟の席札っているのでしょうか? いる場合、 「山田太郎様」とかいうふうに、様付けで作るのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 結婚式の招待状デザインについて

    先日、ホテルで一回目の打ち合わせをすませ、招待状の内容を決めてきました。私の申し込んだホテルはパックプランにペーパーアイテムも含まれています。(招待状・メニュー・席札) 黒引き振袖で挙式披露宴を行うので和風がいいなあと思っていたのですが、和風(縦書き)のものは3種類しかなく、その中の一種類を選びました。 選んだものは、ピンクの表紙で中紙に薄く桜がちりばめられているものです。それとは色違いで表紙緑、中はもみじが散っているものもあったのですが、表紙の色が渋すぎると彼が難色を示し、担当の方も「お祝い事だから桜でも変ではないですよ」と言われ決めました。しかし、いまさらながら季節が合わないのが気になってしかたありません。紙もちょっと薄かったし…本当に、お祝い事だから桜の模様でも大丈夫なのでしょうか? できればペーパーアイテムは全てお揃いにしたいので当日のメニュー、席札もピンクの方が可愛いなあとは思っていますが、みんなに変に思われるかなと心配です。逆にペーパーアイテムなんてそんなに気にしないよ、という意見もあるかとは思うのですが… 変更をかけるのであれば、きっと今週末の校正の時でないと間に合わないのですが、優柔不断で変更にも思い切れずにいます(ホテルが少し遠いため)。 ちなみに桜はこんなかんじ(席次表ですが、表紙中紙が一緒です) http://image.www.rakuten.co.jp/scut/img10062263465.jpeg もみじ http://image.www.rakuten.co.jp/scut/img10062263471.jpeg

  • 電車の憧れのひと…

    中3の女子です。 何ヶ月前から通学に使う電車の中で、ほとんど一目惚れでずっと憧れていた人が居ました。。。 そして先日、友達が押してくれたこともあってメアドを渡せました☆★ メールしてうちに分かった事は… 彼は高校2年で共学に通っている。 週に5日は部活。日曜日はたまに試合で、ラグビー部のレギュラーだということ。 今は好きなひとは居ない。 などなど。。。 悩みというのは今までに3回ほど「朝、一緒に行きませんか??」という内容のメールを送っているのですが、最初の一回から2回連続で断られてしまって、学校に一緒に行った日からメールがそっけなくなってしまった気がする事です。 でも、メールには絵文字も入っていて…「お返事待ってます」という文を最後につけると、ほぼ100%お返事もくれます。 これって、まだ望みありますよね…?? そこで、今度は日曜やお休みの日にデートに誘ってみようと思うのですが… まだ早すぎますか?? それと、もし送るならどんな内容で送ったら良いんでしょうか?? 私は女子校で、男の子とメールする事自体あまり慣れていないので…もし良かったらアドバイス下さい;; ちなみに彼にメアドを渡したのは今月の始めくらいです。

  • デートと行動

    女の子の希望もあり、初デートで水族館に行くことになりました。 弁当でも買って、昼から水族館でイルカのショーとか見て帰るつもりです。夜は用事があるので8時くらいに終わる予定なんですが、ほかに連れて行って喜んでくれる場所はありますでしょうか?

  • もう諦めるしかないのでしょうか

    趣味の車を通じて知り合った友人がいます。彼とは距離が50キロ程離れているので、年1回程度会うくらい、あとは数ヶ月毎に気が向いたら、メールをする程度の仲でしたが、今年、4月に会ってから、頻繁にメールするようになりました。  まず、5月に彼から「距離は離れているけど続くかな」といったメールが来て、私は「今は車があるから会いたいときに会えるので続くんじゃないかな」と返事をしました。その後、仕事の休みが合わなかったので会わずメールばかりしていました。そんな生活が1ヶ月位続き、6月にはいると、私からメールするばかり。(メールすると返ってきます) 6月中旬に久々に会い、友人を含め彼と3人で食事をして、帰ってから「気になっているので、友達以上になれないのかな?」ってメールをすると、「自分が気になっている存在とはびっくりした。今の関係でいたい。突然でびっくりしたので、この答えなのかもしれないけど」という返事がきました。私はそのびっくりしたという答えにびっくりしたのですが・・・。  会えない間に彼女ができたのかもしれないかな・・・と思うのですが・・・。今までどおりの関係は継続できると思いますが、どうやってメールするかとか悩んでしまったり、メールしないほうが相手にとって、うっとうおしくなくていいのか等と考えて、考えるたびに落ち込みます。期待を持たず、連絡もせず、すっぱり諦めるほうがいいのでしょうか?これからも友人関係は続けたいとか、時が経ちチャンスがあれば付き合える可能性もあるのかと考える度に落ち込みます。ご意見お願いします。  

  • 苦しいよぉ。。。元彼は何の為に?

    私にはすごく大好きだった人がいました。振られちゃったのですが・・未練はあったけれど別れてから連絡をとらずにいました。本当に辛くてどうし様もない日々だったけれど、最近気になる人ができて、ようやく元彼への思いを断ち切れそうだと思ってました。 そんな矢先に突然、元彼から「元気にしてる?久しぶりに会わない?」というメールが届きました。 メールを受け取り、「今更会っても仕方ない」と思う自分と「私の事忘れてなかったんだ」という嬉しい気持ちになっている自分がいて、結局彼と会ってしまいました。 別れてからの経過を話したりしていると、彼が「今付き合ってる人いるの?」と聞いてきたので「いないけど、気になる人はいる」と答えると 「そっか、俺別れてからおまえの事が心のどこかに引っかかってた」とか「気になる人がいるのか、俺も前に進まなきゃな」etc・・と言っていました。 それから2、3日ずっと元彼の考えてしまい、耐え切れなくなって思い切って元彼に「○○の事ばかり考えてしまうよ、まだ好きなのかも知れない」というメールを送りました。 すると翌日、元彼から「実は彼女がいる、おまえの気持ちに応えられないよ・・」という返事と、付き合っている彼女とのHPのURLが添えられてメールが届きました。 やめれば良かったのですがHPを見てしまい、彼女と仲良くやっている内容のブログを見ると、以前の苦しい気持ちが蘇ってきて何も手につかなくなってしまいました。元彼は私に苦しい思いをさせたくてメールをしてきたんでしょうか・・?どうして気のある言葉を私に伝えたのでしょう・・

  • 彼への誕生日プレゼント

    もうすぐ彼の誕生日です。 彼は特にコレといって欲しいものはないようです。 あえて言うなら服だそうです。 私はキーケースをプレゼントしようと思っていました。 しかし、お目当ての商品は現在生産していないとのこと。 そこで・・・アクセサリー(ネックレス)をプレゼントしようかと思うのですが、 1.ブルガリ キーリング 2.ティファニー バータグネックレス 3.グッチ (商品は未定) を考えています。 しかし、彼はすっごく細い。 私の勝手なイメージだと、ブルガリとかってワイルドな人が似合いそうな・・ 今まで彼がネックレスをしてることは見たことがありません。 だからプレゼントしようと思ったのですが、想像ができないので皆さんの世間一般のご意見を伺いたいです。 細身でお世辞でもワイルドとは言えない人でも、「男のネックレス」ってださくないですか? 1.2.3.ならどれがよさようですか? 服装は、ジーンズにTシャツと普通です。 それとも服が欲しいならジーンズとかのほうがいいですかねぇ? 服もいいのですが、今まで服とかあげたことがなく、サイズもあるし・・・でも一緒に買いに行く時間はないし・・・ あまり日がないので、大焦りです。 お願いいたします。

  • 電車の憧れのひと…

    中3の女子です。 何ヶ月前から通学に使う電車の中で、ほとんど一目惚れでずっと憧れていた人が居ました。。。 そして先日、友達が押してくれたこともあってメアドを渡せました☆★ メールしてうちに分かった事は… 彼は高校2年で共学に通っている。 週に5日は部活。日曜日はたまに試合で、ラグビー部のレギュラーだということ。 今は好きなひとは居ない。 などなど。。。 悩みというのは今までに3回ほど「朝、一緒に行きませんか??」という内容のメールを送っているのですが、最初の一回から2回連続で断られてしまって、学校に一緒に行った日からメールがそっけなくなってしまった気がする事です。 でも、メールには絵文字も入っていて…「お返事待ってます」という文を最後につけると、ほぼ100%お返事もくれます。 これって、まだ望みありますよね…?? そこで、今度は日曜やお休みの日にデートに誘ってみようと思うのですが… まだ早すぎますか?? それと、もし送るならどんな内容で送ったら良いんでしょうか?? 私は女子校で、男の子とメールする事自体あまり慣れていないので…もし良かったらアドバイス下さい;; ちなみに彼にメアドを渡したのは今月の始めくらいです。

  • 招待状の差出人についてアドバイスをお伺いしたいです!

    招待状を現在作成中です。 招待状文面は本人→父親の連名で作成中で、 文面に関しては双方の両親からOKが出ています。 この場合、封筒の差出人は新郎新婦の連名で作成する予定ですが 目上の方達や親戚から見ると、フォーマルさに欠けてしまうのかな・・ 失礼にあたってしまうのかな、 と心配しております。差出人を父親の連名にすると 招待状文面にそぐわないような気がします。 新郎新婦連名+父親連名の4名の名前を記載する、という パターンはあるのでしょうか?(見た目ごちゃごちゃと した印象を与えてしまいますでしょうか?)(・・;) 経験者の皆様、また専門家の方にお話をお伺いできれば幸いです。

  • 招待状の文面についてアドバイス下さい。

    招待状の中に、「○時○分までに来て欲しい」という内容を 入れ込みたいのですが、どのような書き方がスマートでしょうか? 現在のところ、 「披露宴 ○時○分 *○時○分迄にお越し下さい」という記載の仕方をしておりますが 一番最後の、「○月○日迄にご一報・・・」 の下方に「なお、当日は・・○時○分までに・・」というような 記載の仕方とどちらがよいのか、悩んでおります。 アドバイス頂けましたら幸いです。 あと、色々な招待状の文面を参考に見ていると、 漢字で書けるようなものがひらがなで記載してあったりしますが、 例:設けたい→もうけたい 下さいますよう→くださいますよう 宜しく→よろしく この度→このたび など・・ また、「迄」がひらがなで「まで」と記載してある例も見かけますが これには意味があるのでしょうか? 婚礼の常識についてわからないことも多く、こちらも教えていただければ と思います。

  • ケンカをして関係に大きなひびが…

    自分(23歳、男、社会人、独身)と彼女(24歳、女、フリーター、×1、3才の子持ち)友達関係恋人未満のような状態でいた彼女とケンカをしてしまいました。 内容は彼女の発言に自分が苛立ち、そして「うざい」って言ってしまった事。ケンカの最中は自分も熱くなっており彼女の気持ちを考えずに発言してしまったのですが、冷静になり彼女をその「うざい」で凄く傷つけてしまった事に対してすぐに謝ったのですがもう元に戻れないの一点張りで、どうにもならない状態です。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、元に戻る事ってできるのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?自分は元に戻りたい(そのケンカを無かった事にするわけではなく)と思っているのですが…どうかよろしくお願いします

  • 勘違いして傷つけてしまいました。

    付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼女を傷つけてしまいました。原因は自分の勘違いです。 彼女はフリーターで、今は求職中で来月から働くことが決まりました。今度の金曜と土曜に自分が連休取れたので(自分はシフト制の仕事なので連休は珍しい)、遊びに行く約束してました。 彼女は沖縄が本当に好きで、来月から仕事がスタートするので沖縄行こうかと本気で考えました。自分としては「せっかく連休とってどこかに行こうと約束までしたのに、1人で沖縄行く方が楽しいのかよ?」って思ってしまいました。 ですが、次の日聞いたところ彼女はどうやら1泊だけで、約束の日には帰ってきているつもりだったようです。自分の中では沖縄に1泊で行って帰って来るのは想像できなかったので、これは自分の勘違いでした。 彼女は普段自分に対して"自発的"に何かやってくれる事はあまり無く(頼まないとやってくれない)、待ち合わせの時間にも(だいたい寝坊で)しょっちゅう遅れますので、自分の中で溜まってたのもあり早合点してしまいました。 勘違いとは言え、彼女を傷つけてしまったので謝りましたが「謝って欲しいと思ってない」と言われ、彼女には「信じてくれてない」「そういう(疑う)性質だと認識しておく」と言われ、自分は自分でちょっと傷ついたんですが、遊びに行く約束も取り消しになりました。 こういう場合どうすればいいのか考えても考えてもわかりませんでした。時間を置く?ひたすら謝る? こういった勘違いから怒らせた・傷つけたなんて経験された方等いらっしゃいましたら、仲直りのアドバイスお願いできないでしょうか?彼女の事が本当に好きなんですが、解決策がわからず本当に困ってます。宜しくお願いします。

  • メールをやめたい

    こんばんは☆ 3週間ほど前から、異性の方とメールのやり取りをしているのですが、話題がありません(会った事はありません)。こちらから話題をふっても、相手はその質問に答えるだけで、全く話題が広がりません。聞き返しもしてくれないので辛いです。私に興味がないのかな?と思い、今日までの何日間か返事を返さないでいました。すると今日、相手から「バイト中?」とだけ来ました。まだ返事は出していません。相手がメールをしたいのか、したくないのかも、いまいち、わかりません。もうこのままだとメールを続けられる自信がありません。相手に、もう少し話題を広げてほしいと言いたいのですが、ハッキリ言ってしまっても失礼ではないと思いますか?それか、もうメールのやり取りをやめたいとも思っています。でも、やはり無視は失礼ですよね?

  • 披露宴後の祝電

    こんにちは。 手違いがあり、披露宴に祝電を打てませんでした。 結婚式後の祝電はありえませんでしょうか? 以前会社で働いてた方で、従業員一同で送りたいのです。

  • 嵐 『きっと大丈夫』の・・・

    嵐の曲の『きっと大丈夫』の中で、歌詞が「悩んでナイナイ」と「back again」というところを誰が歌っているのか教えてください(><) 両方とも後半の方だったと思います! 「back again」のところは歌詞として決まっているところではなかった気もします(アドリブ?) わかりにくくてすみません、よろしくお願いします!

  • レストランはお得?

    こちらを拝見していると 「レストランだからご祝儀はホテルより低くても良いかも」とか、 「レストランなのでお安く挙げられる」と、ときどき見かけます。 ゼクシィネットで40名で、興味のある地域の会場を調べたのですが、 201~300万で設定されている会場は、ホテルとレストランが半々でした。 実際にホテルとレストランへ見学に行って、見積もりを出してもらったのですが、 レストランでは、ネット上では、衣装や引き出物料金が入っていないまま 計算されていたことがわかりました。 (値段が低く設定されているレストランでは、そういうところはわりとあるみたいでした) また、レストランでは車の手配も別料金だったりする一方、 ホテルのほうは、ネット上で既にほぼ全て網羅されていて、 むしろ無料で使えるバスのなどのサービスの料金が、 もともとの金額に組み込まれているような印象を受けました。 結局、初めての見積もり金額は、レストランとホテルがほぼ同じ額でした。 お食事は同じ金額になっていました。 レストランのほうがもっと得かと思っていたのですが…。 そこで、知りたいのが、「レストランはお安いので…」と思われた方って、 どういう式に参加されたのかなー、ということです。 普通に披露宴をすれば、同じようにお金がかかると思うのですが…。 私としては、思っていたより高くても、希望の会場で式をするつもりですが、疑問がわいてきました。 実際レストラン挙式をされた方も、よろしければ教えてください。 ちなみに私は都心で探しています。地域によって違うのでしょうか。 ホテルも、レストランもランクによって決めにくいとは思いますが、 「レストランは…」という言い方自体がそうなので、このように書かせていただきました。

  • ジャニーズウェブについて教えて下さい。

    ジャニーズファンではないのですが、 取りたいお芝居の出演者にジャニーズタレント(生田斗真)がいて、ジャニーズウェブの先行販売というものがあります。 これは抽選なのですか? 先着順なのですか? 複数公演の申込みは不可でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 失恋ソング・・・

    告白して振られたんですけど。。。 どん底まで落ちて元気になりたいので、 いい失恋ソング教えてください。 時間のある方は、その後イッキに元気になれる曲 あったら教えてくださいっ。

  • ジャニーズのCDの売上げ

    以前から疑問に思ってたんですけれど、 カトゥーンや嵐のような比較的若いジャニーズのグループはオリジナルアルバムよりシングルのほうが売れてますよね。 一般にはアルバムのほうが売れると思うのですが。 これはなぜなんでしょうか?

  • 嵐のこの曲!!

    嵐の曲だと思うんですが、曲かどうかもちょっと分からなくて…(^^;) とにかく、手掛かりほしいんで教えてください!!!! 大野くん:眠たいわけではないでしょ?こいつが一番最年長      絵を描いてる時、目が本気になるそうでも~… 相場くん:ドンドンバンバン会話に多いよ擬音が      スキがある時 色んな事をやるから周りの気温が上がり~… 以下3人は略させてください!!!! こんな感じです。よろしくお願いします!!!!!!!!!!