popo3106 の回答履歴

全155件中121~140件表示
  • 私は乳がん、旦那からは離婚請求

    私は31歳、旦那は33歳、結婚して5年になりますが子供はいません。去年の9月に、いつもと同じ夫婦ケンカから離婚したいと言われ、離婚届けも渡されました。でも、私が乳がんになってしまい 入院・手術とかでバタバタして、話がなくなっていました。当時は、女もいそうな感じは一時ありましたが、今はいない感じです。             でも、この1年間の休日は私と一緒に出かけたりしたことはほとんどないです。朝早くから、夜遅くまで家にはいませんでした。だから、絶対女がいると思って疑っていました。先月、旦那の携帯の履歴を問い合わせしてもらったのですが、ずっと疑っていた女の携帯の番号があったので(3回だけだったんですが)旦那を責めてしまいました。そしたら、旦那は 怒ってしまい、「俺は、一生好きでもない人と暮らさなければならないの。何の為に働くの。一生病人の世話かよ」と言われました。それから、毎朝、出勤前の玄関で「考えてくれ。もう俺は限界だ。一人になりたい」と言って会社に行きます。また、メールでも、「今後のことを真剣に考えてください。お願いします。」と送られてきます。最近の週末は、ずっと帰りが午前2時です。(一人でドライブしていると本人は言ってます)月曜日から木曜日までの夜は、私が作ったご飯を普通に食べてます。     私は、慰謝料をもらって別れることも考えましたが、やっぱりまだ 大好きです。昔のような生活に戻りたいです。やり直したいです。でも、毎朝”考えてくれ”と言われていて どうしていいかわかりません。私は まだ治療中なので 本当に体力もありません。1週間働くのがやっとなのに、こんな毎日を送っていると 余計まいってしまっています。私は どうしたらいいのでしょうか??? 何かいいアドバイスをお願いします。

  • 別居1日目

    結婚5年目、4歳と6ヶ月の2人の子どもがいます。 先日から離婚を言われてました。でも子どもが小さいし私は旦那が好きだし引きとめてました。 女関係でじゃないと言っていたけど2台目の携帯を発見してしまい、そこには女性とのやりとりすべてが残ってました。 それでも私は別れたくありません。旦那は離婚したいばっかりなのでこれ以上一緒にいたら生き地獄を味わうと思い最長で3月末までの別居へと踏み切りました。旦那は3月末には女と別れて戻ってくると言っています。 でも信じて待ってて結局捨てられるというのがとても辛いんです。 ここまでされたんだし見切りをつけるべきでしょうか? 最悪の結果覚悟で待ってるのがいいのでしょうか?

  • 女房へどんなリングを贈ればよいのか

     女房へのクリスマスプレゼントにリングを贈りたいのですが、どういうものがよいのか、皆目、見当がつきません。  予算3万程度じゃ厳しいですか?  お勧めがありましたら教えてください。  女房は45歳で、フルタイムで働いています。

  • これからどうなるのでしょうか?

    知人に相談されたのですが、私もよくわからないので、みなさんに助けていただきたいと思っています。 知人の旦那さんが、浮気をしていたそうなのですが、それを彼女が知ってしまいました。しかも、初めてのことではなかったそうなのです。知事夫婦には、こどもが二人いて、彼女は子供のためにも、気持ちを入れ替えてくれるよう望んでいます。旦那さんも子供が好きで、私から見ていても、ほかで浮気しているようには思えないほど、子供を可愛がっているのです。ところが、今回の浮気が発覚してからは、”今までの結婚生活では、1度も幸せだと思った事もないし、子供の存在もうっとうしく思えてならない。離婚しよう”の一点張りだそうです。そして、彼女がそれを拒むと、”もう家庭裁判所にも行ってるから”との事。家庭裁判所に行く事で、何が出来るのですか?旦那さんの方のご兄弟も、ご両親も離婚を思いとどまるように、説得しているのだそうですが、それでも、離婚は成立させる事ができるのですか??子供たちが父親を慕っているのに、それを突き放すような態度を示すそうです。私の子供に対しても、とても可愛がってくれ、今年の冬も一緒に雪山へ遊びに行こうと誘ってくれていた知人夫婦がそんな状況になっていると聞いて、とても驚いています。良い方法はないのでしょうか?

  • セックスレスでの夫婦関係。

    47歳の男です。6年くらいの私のセックスレスにより、同い年の妻から難しい問題を突きつけられています。 8年交際で結婚生活22年、中3、小6の娘が居ます。昔から価値観や美意識とかが合い、今までの人生はすべてふたりで協力して苦労もしながら望みをかなえてきました。 妻の言い分は・・・ 「長いセックスレスにより、あなたには男の魅力を感じなくなった。セックスレスの原因がどうであろうと、結果としてそうなった。思えばこの結婚生活でセックスで満足したことがない。性の不一致を感じる。肌が合わない。こういうことはとても重要だと気づいた。人生の折り返し地点でセックスの満たされた違う人生を歩きたい。 しかし子供は大事。子供の親として生活のパートナーとしては、今まで通り。ただ、男と女の関係にはならない。他にセックス面で満足出来るパートナーを見つけたい。その自由が欲しい。だからあなたも他にそういう人を探せ」 というようなことです。 セックスレスになった理由は、数年前から私の方がうまくいかなくなってあとは悪循環。最近になってやっとEDであることを認識しました。決してセックスが嫌いではないのですが、悪循環によりずるずるとレス状態が続いていました。先日医者に行き薬をもらいました。 私は、今でも妻を愛しており、妻のそういう深刻な状況は、初めて認識したため反省し、新しい気持ちと方法で関係を修復したいのですが、妻はその可能性は130%ないと言います。 普段の生活は、まったく以前と同じで、他人にはラブラブ夫婦に見えるようです。長い間体以外の面ではむしろ仲良くやってきた中でも、このように完全に冷めてしまうのでしょうか。もう修復できる可能性はないのでしょうか。 私が割り切ればうまくいくのでしょうか。ある意味では合理的な考えかも知れませんが。 現在妻に浮気は本当にないようで、私にもありません。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚って愛が無くても変じゃないですよね!?

    お金目当て、名誉目当て・・・そんな隠れた理由で結婚されてる方多いと思うのですが、如何でしょうか?色々、お話聞かせて下さい。

  • 妻の自己中な考え方に疲れます・・。

    長年付き合った彼女と今年結婚したのですが、 昔から彼女は世間で言うB型そのものの性格で、 結婚してから更にひどくなりました。 とにかく何でも自分を中心に物事を考えている感じです。 まあ、その辺りは彼女からしてみればお互い様と思うかもしれないので、なるべく我慢するようにいしていますが、 たまに切れそうになります。 例えば休日に彼女の病院に朝から付き合います、その後に美容室まで送り、二時間位かかるとの事でしたので他の場所で時間を潰していました。 二時間経っても連絡が無いのでメールすると一時間後にまだ終わらないとの返事。 結局終わったのは5時間後。それであれば最初から家に帰って待っていれば良かったし、二時間で終わらないのは途中でわかったはずだと言うと、待たせたのは悪かったがそんな事言われたら気分悪いと言われました。 嫌々謝っていましたが、全く反省してる様子はありません。なんで逆切れされなきゃいけないのかととても嫌な気分になります。 自分は喧嘩とかしたくないので、家事もやって協力して円満な家庭を作ろうと努力しているつもりですが、 ちょっとのミスを責めたてられ、不機嫌な顔をされるので なんだかいつも妻の顔色を伺っている気がします。 こんな事が度々あるので正直疲れます。 結婚した以上は嫌な部分も受け入れようと思っていますし、妻からしたら自分の気にいらない部分もあると思いますが、どうしたら自己中的な考えを治せるのかと毎日考えています。 今まで何度も言い合いになっていますが、このままこの性格が治らないのであれば、離婚も考えてしまいます。 どうかアドバイスをお願いします。 アドバイスお願いします。

  • 生前の実母を「早く死んでしまえばいいのに」と言った妻

    私が三歳の頃 父が急死し母が女手一つで精肉の解体工場などで働きながら私を育ててくれました。(兄弟はいません。)大学入学後からずっと母とは別に住んでいました。結婚後数年して母の体調が悪くなり看護が必要となりましたが妻の強い要望で子育てなどを理由に完全看護の病院に入ってもらいました。しかし、入院後も同様の理由で妻はほとんど見舞いに行きませんでした。結局 昨年の年末に母は亡くなりました。それで先日 妻の親族のいとこにあたる20代前半の子が遊びに来た際、母の生前、妻が陰で親族や親などに「面倒みる気はないしそんな義理もないから早く死んじゃえばいいのに」と言っていたと聞かされました。(妻にはこのことは何も言っていません)ショックと情けなさと私を育ててくれた母の苦労に申し訳ない気持ちでいたたまれない気持ちになりました。離婚などは考えてないのですが妻に以前のような感情を保ち続けるのが難しい状態です。助言頂ければ嬉しく思います。みんな、義理の母への想いはこんなもんなんでしょうか?

  • 不倫発覚後、家を出た夫の目的は?

    結婚10年、幼稚園入園を控えた子供が一人おります。 夫の不倫発覚から1年。 夫が生活費を止め、家を出て行って以来、2ヶ月が過ぎました。 同居していたときは、 毎日、別れたい(夫)、別れたくない(私)の言い争いでした。 そして、「ここに居ても埒があかない。俺は賢く離婚するから」 と夫は出て行き、今に至ります。 夫は現在、実家に戻り生活をしておりますが、 (一時期は彼女宅に居たようですが) 私からの連絡には一切、出ようとしません。 実家の両親に、私が悪妻で、 だから自分はやり直したくない、 2人は修復不可能だと訴えています。 しかし、義両親は夫の肩は持つものの、 離婚はして欲しくないと、夫の代わりに生活費として 家賃のみ負担してくれています。 (義父はかなりの社会的地位がある方なので、 体面もあるようです) そして、義両親は私に、 「本人(夫)は今は恋に夢中になっている。 しばらくしたら、きっと目が覚めるから待っていて欲しい」 と言うのです。 一方、夫はと言うと、先に書いたように、 義両親に離婚したいと訴えるものの、 実際に、調停を申し出る、弁護士を立て私に連絡してくる、 離婚しろと私に嫌がらせをする、などの行為は一切、しておりません。 夫は、この先、どうしようと考えているのでしょうか。 婚姻関係破綻のための時間稼ぎなのでしょうか。 賢い離婚って何なのでしょうか。 夫の行動の目的が見えず、とても怖いのですが、 皆さんは、どう思われますか? ちなみに、私は子供のためにも離婚はしたくないのです。

  • 大家と立ち退けと要求してきました。裁判するとどうなりますか

    兄が引っ越したさい、私は兄と一緒に二人ぐらしをはじめたのですが、大家が立ち退きを要求してきました。  というのも、引越し当初、私の新しい住居先の費用がたまるまで、兄との同居は可能か確認するため二人そろって面会にいきました。   そのときは大家の了承を得たのですが、しばらくすると、いつになったらでていくんだと、怒気をはらんで詰め寄って来ました。そんなこといっ。  私も働き始めてまもなくで、とても転居費用はまだためられていませんし、大家の同居の許可もらったのも、二人で憶えているます。  納得で出来ないの、裁判を起こそうと考えていますが、もし起こした場合はどのような結果になるのでしょうか?

  • 家電を“無料”で手に入れるには・・?

    一人暮らしで、冷蔵庫の購入を考えています。 これから何年も使うか分からないので、 とりあえず安く手に入れられればいいなという感じです。 そこで、公営のリサイクルセンターなどで、 冷蔵庫を無料で譲ってもらえるところってあるでしょうか? 東京都国分寺市在住です。 リサイクルショップも見たのですが高くて・・ 予算は6000円くらいまでで、送料も込みで買えたらいいなと思ってます。 ちょっと無謀でしょうか( ̄Д ̄;; 「譲ります・譲ってください」掲示板なんかも見たのですが、 やはり実物をみてから購入したいと思い、都営のリサイクルセンターなどを探したのですが、 見つけることができず、こちらに質問させていただきました。 よろしくお願いいます。

  • 借金して夜逃げしてホームレス状態!どうすれば?

    「こんな質問?」と、お思いでしょうが今に至っては、その日を暮らすので精一杯で冷静な考え方が出来ません。 以下に今日に至るまでの経緯を書きますので、どうかアドバイスをお願い致します。 現在、私は、39歳で幸いにして独身です。 以前は自宅兼事務所で建築設計を営んでいました。それが5年位前から仕事量の激減と依頼料の低下から生活費と事業資金が不足してきました。 1年程は、親類や友人に借金していたのですが、返済するめどもつかず、消費者金融にお世話になることになり3年で銀行1社・消費者金融3社で合計240万位の借金を作ってしまいました。 それで、とうとう手持ちのお金が底を突き、返済どころか生活自体が出来なくなりました。そこで弁護士さんに依る債務の任意整理をする事になりました。月々5万円を返済する事で話がまとまりました。 その当時、住んでいたマンションも解約し友人の家に家賃を払って間借りして就職活動とアルバイトをする様になりました。アルバイトでは月に10万円位しか稼ぐ事が出来ず生活は困窮し4ヶ月目に月々5万円の返済が不可能になり、友人に支払う家賃も滞納した為、友人から部屋を出ていくように言われ、行き詰って弁護士さんや親類・友人に相談も無しに、とうとう夜逃げをしてしまいました。 それからは、日雇いのアルバイトをして日銭を稼ぎ、夜はサウナやマンガ喫茶などで過ごす生活をしています。たまには公園で寝た事もあります。 今もインターネットカフェでこれを書いています。そうゆう生活が2年近くも続いています。 もう手持ちのお金が千円を切り、明日の夜寝る所も無い状態です。弁護士さんや親類・友人を裏切り、自分が悪いのは重々承知してます。 もう冷静に考える事が出来ません。 これからどうすれば良いか皆様にアドバイスして頂ければ本当に助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 主人の事で男性・女性の方々からお聞きしたいのですが・・

    ちょっとエッチ系の質問ですので、苦手な方は読まないようにしてください。(適切なカテゴリがわからなかったのでこちらにしました。) 主人の事なのですが、結婚して3年目で一緒に住むようになってから6年目になります。 仲良くするのは週に1回あるかないかなのですが、 私に隠れて(当然といえば当然ですが・・・)えっちな動画を見ていることがあるようです。 自慰行為をしているわけでもないようですが。 そこでお聞きしたいのですが、奥様や彼女様がいらっしゃる男性の方でもそういうものを見たりするのでしょうか?また、見られる方はどういう心境で見られるのでしょう。 主人に聞いてみても(怒っているわけではなく、素朴な疑問として聞いているのですが)逆ギレ状態で、知らない・わからないばかりで・・・。 私の気持ちとしては、私がいるのになぜ他の女性のものを見たがるのかがわからずで、何か私に不満があるのかと思ってしまいます。(たとえばもっとキレイな人がいいなど。) 私が誘っても乗ってくれることはあまりありません。 主人が誘うということは時々ありますが、拒否したこともありません。 もし同じような経験のある女性がいればお聞きしたいなと思います。 また、男性側からの心境もお聞きしたいので、アドバイスや経験などがあればお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 妻優位の結婚生活に疲れました。[長文です]

    私35歳 妻31歳 子供は5歳と3歳です 賃貸アパートに4人で暮らしています。 結婚8年目です。今思えば結婚を決めたときから変でした プロポーズの時。 私 結婚するのに住居は自分の親と2世帯住宅でもいいか? 妻 いやだ。あなたの親と一つ屋根の下に暮らすぐらいなら結婚しない 私 じゃあそれ(2世帯での同居)はあきらめるから結婚しよう・・・こんなスタートでした 以来何でも妻優位です 例えば私の今の生活ですが仕事は早く終わり毎日18時に帰宅→子供の遊び相手→食事(妻が作ります)→掃除機がけ→子供の歯磨き・風呂入れ・寝かしつけ~22時頃終了。その後はお互い別室で就寝。 夜の夫婦生活は私が頼み込んで何とか月2回はしてくれます。これが平日の生活。 土日の休みの日は私は常時子供の遊び相手。 朝・昼は私が食事作り・その後の片づけ等もやります・・・小遣いは基本的に0。(酒・タバコ・女遊び・友人との付き合い・趣味も無しというかどれも出来無い。時間的にも・経済的にも。  ちなみに妻は専業主婦で、口癖は「疲れた。」 今日帰ってきて少しの時間子供の相手をしなかったら 子供はパパと遊べなくてかわいそう と妻が言うので 他の家はどうなるんだ。子供が寝てから帰ってくる旦那さんちは? と聞いてみたら 「そんな人と結婚しないし あなたがそんな仕事だったら離婚よ そんな大変な思いまでしてわたしは此処には居たくないわ」 と言われました。 ショックでした。 がんばってきましたが、そろそろ限界かな?とりあえず今は妻と口を聞きたくありません 愚痴を聞いて(見て)くれてありがとうございます 私も妻も子供のことは大好きです。 でもこの生活に疲れてきました そこで・・・離婚すべきですか?が質問です (子供の親権は妻にやります。養育費は負担します。) アドバイスでも叱咤激励でもなんでも下さい!!

  • はたして妻は戻ってくるのか?

    はじめまして。私は今大変悩んでおります。1ヶ月前、妻から離婚を迫られました。結婚して7年(子供2人)ですが、いろいろなストレスから爆発したようです。離婚してと言われた当時は絶対に離婚しか考えてない。もう私の人生にあなたは必要ない。とまで言われました。3週間ほど経って(その間私は家事、育児に積極的にやった)いろいろ考えた結果、離婚前提とかじゃなく、とりあえず距離を置きたい、と言われました。話し合って別居を承諾しました。まだ別居をはじめて間もないですが、妻は子供との生活を満喫しているようです。最初は戻ってくるだろうと確信していたのですが、変な意味お互いこの生活に慣れてしまうんじゃないか?という不安があります。 生活費も今までどうり給料を全額渡し、私はこづかいのみです。 別居する際には私も納得し、夫婦の将来のために別居したつもりだったんですが、、今の状況では私が何のアクションも起こさないほうがいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 結婚をするにあたって揉めた事って何ですか?

    来年の春挙式予定のものです いろいろと両家、私達とのやりとりにホトホト疲れてしまっていて、倒れてしまう寸前のところです。 結婚の準備ってこんなものなんでしょう。話には聞いていましたがいろいろ複雑なことが多く、疲れています みなさんは結婚を決まったことで揉めたことってありませんでしたか? 何だったですか? どうやって解決しましたか? 解決法が見つからない場合はどうしましたか? よければ体験談お聞かせ下さい

  • 結婚式をしたくないのですが やはりやるべきでしょうか?

    結婚を考えてる人がいるのですが、結婚式のことで、もめています。彼女は友人も多く結婚式に何十人でも招待できると言っていますが、私自身が中学、高校時代に友達が一人もいなくて大学も浪人したせいもありいつも一人でした。社会人になってからもサービス業で基本的に同僚同士の結婚式には誰も出席しません。つまり 私自身の招待できるのは両親とごく親しい身内のみです。そのことを正直に彼女に話して結婚式をしたくないと言ったのですが、どうしても友人を招待して結婚したいと言います。私自身みじめな気持ちになっても彼女のために結婚式を彼女に合わせてするべきでしょうか?

  • 客観的意見をきかせてください

    この度離婚をする事になりました。 原因は夫の親との同居による酷いストレスから 鬱病になってしまった為です。 結婚して、約2年間、鬱病を抱えつつも仕事をしておりました。 共働きの期間は夫の収入のみで生活をし、 私の収入は将来の貯金にしておりました。 共働きの収入は共有の財産となるので半々だと思うのですが、 私自身の病気もまだ完治しておらず今後も医療費がかかり、 すぐに仕事に就くことも出来ません。 両親も既に定年を過ぎて年金生活の状態なので 私も自分の貯金から家に食費等を入れなくてはなりません このような場合でも夫と財産を分与しなくてはならないのでしょうか?

  • 出会い系で浮気した事ありますか?

    夫とはセックスレスで、1年以上セックスしていません。最近は限界に近くなってきました。夫に話しても、もう元気がなくて、、といった言い訳をされて断られています。何度か他の人としてもいいのか?と迫った事もありますが、そう言う事を言われると余計ストレスになって勃起しないんだと言うので、出来るだけ言わないようにしています。 しかし、夫は出会い系を覗いていたりして、はっきり判りませんが、どうも浮気をしているようです。だったら私も・・・と、最近は思うようになりました。しかし出会い系の相手とはどうなんでしょう?何らかの事件に巻き込まれたり、病気移されたりとか、夫に見つかったりしたらどうしようなどと考えると、なかなか実行できません。 ・・・でもセックスをしたいのです。 出会い系で見つけた相手とセックスした事ある既婚女性の方いらっしゃったら安全かどうか特に問題なかったか教えてください。 また、失敗も教えてください。お願いします。

  • 不倫の彼とのデート費用について教えて下さい(食事代など)

     いけない事なのですが、今、8歳年上の既婚男性と 不倫中の30代前半の女性です。恥ずかしい話なのですが、 今は、家の都合&私の体調などの諸事情で無職です。 デート代などは、少ない貯金をくずしてます。  そこで質問なのですが、友人などにも相談したのですが 「不倫ならデート代、全部出してもらっていい」と友人は 言います。ましてや、今 家の事情で私が無職なら、 なおさららしいです。  実際は、食事(昼夜など)は彼が出してくれて、 ちょっとお茶などは、私が出してます(お茶の方が安い から)。でも、彼は払い方があんまり、スマートでない というか、伝票とか取るの遅いんですよね。それは、 やはり、たまには私に、払って欲しいのか、私の出方を 見てるのか・・・単に伝票取るのが遅いだけなのか。  何回に1回かは、(お茶でなく)食事代を出す方がいい のでしょうか?無収入で、お茶だけでもきつい状況です デートとか、見えないところにもお金つかうし。    一度かれに、「(食事全部)ごちそうさまでいいの?」って、改めて聞いて、何回に1回出したらいいの? それとも甘えていいの?ってはっきり聞くほうがいいで しょうか?