ysko614 の回答履歴

全456件中321~340件表示
  • 退学処分

    自分は大阪の私学高校の1年生です。しかし学校からこの前学校で問題を起こし退学処分を受けました。学校は一応退学届を出せば自主退学したという形にしてくれるらしいのですが、まだ退学届は出していません。学校を退学になったら他の高校へ転・編入はできるのでしょうか?それとも通信制高校に行かないと行けないのでしょうか?全然分からなくて困っています!お願いします!!

  • 天然の人って?

    最近 生活場所がかわりたくさんの人と 付き合うことになりました。 しかし、感じるのは 変わった人がおおいなぁ ということ。 特に天然の人は年代を問わずに いることに初めて気がつきました。 ころころいうことを変えてみたり、人の傷つくことを平気でいう。 また、それが傷つく言葉だと知らない、また傷つけたこともわからない。 最近一番悩んでいることが 義母。姑です。 夫も自分の母が 天然 だということはわかっていて 私に『ごめんね』といいます。 今まで 散々 嫁姑関係で悩んでいましたが もしかしたら 天然の人のいきさつ (どうして天然の人がいるのか、どうして天然になっちゃったのか) を知れば 少し付き合いが楽になれるんじゃないかと感じています。 カテ違いでしたらご指摘ください。 専門の方は 天然 の人をどの様に解釈していらっしゃるのですか? どんなことでもかまいません。 自由に書いて 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 大学でとった学芸員資格の証明書

    大学で学芸員資格をとりました。 証明書は現在は文科省ではなく、 各大学が発行するとききました。 卒業の時に、いただけるようですが、 私の卒業した大学では 発行しておらず、 何ももらっていません。 単位もとって、実習もしたので、 証明書くらいくれてもいいと思ったのですが、 これって、よくあるのでしょうか? 卒業した大学に言えばもらえるのでしょうか? それとも、発行しない大学の方が多いのでしょうか? ご存知の方、おしえてください。

  • 東京 転職 一人暮らし

    先程転職カテに書いてしまいましたので、そちらは閉めまして改めて同様の質問をさせていただきます。あちらにご回答くださいました方々申し訳ありませんです。 今現在東北に住んでいるのですが、東京で転職が決まり引っ越す事となりました。ですが決まった会社は住宅手当や寮もなく、住宅の紹介や斡旋もないので一から自分で住むところを探さなくてはなりません。そこで限られた予算内で少しでも快適に暮らせる場所のご意見を皆さんにお聞きしたく質問させていただきました。 私はまだ二十代半ばでして給料面も微々たるものなので、家賃として出せるのは管理費なども含めがんばっても6万5000円までしか出せません。 職場の最寄り駅は大久保です。 通勤時間は短いに超したことはありませんが、遠くは千葉、埼玉までを含めてこの予算で暮らしやすい場所を参考までに教えていただけないでしょうか。 私はそれほど行動派ではないので、暮らしやすいの基準は、遊びに出やすいとかではなく、治安が良いとか近くにスーパーやデパート商店街、ホームセンターなどがあり日用品の買い物に便利とかの方が助かります。 なんか非常にまとまりのない文章で申し訳ありませんが、もちろん主観でかまいませんので教えていただけると幸いです。

  • パワーポイントで2つの円の重なった部分の色を変えたい

     パワーポイントで、2つの円(例えば、赤の円と青の円)を一部が重なるように描いたとき、重なった部分の色を 紫にするといったことは、できるのでしょうか?重なった 部分の色を簡単に変えることが難しければ、パターンを かえる等でも良いのですが。

  • 通勤電車について

    横浜駅から、恵比寿駅(8:15着位)まで通勤するとしたら、どういう路線で行くのが、一番混んでいないでしょうか?時間より混み具合重視です。

  • 大学に行きたくない・・・

    現在大学4年で卒論を書くための研究を行っているのですが、やっている内容が難しすぎてついていくことができません。自分で勉強してみても分からないところが多く、分かる人に聞いても理解できないし、何度もきいたら「どうして分からないんだ」となっていつか嫌われてしまうんじゃないかという不安もあります。 そこで、ここでやめるということはさすがにありえないことなので、実家から通えれば、遠方なので体力的にはきついと思いますが精神的に楽になるのではないかと思うんです。部屋へ帰っても話し相手がいない、かといって会おうといえる友達も近くにいない、ふとした瞬間に考えすぎてしまい悲しい気持ちになるなどが一人でいるとあるからです。ですが先日帰省したとき父親からは「22歳にもなって情けないじゃないか」「親離れしろ」「もっと精神的に強くなって一皮むけた姿を見たい」といわれています。確かに言っていることは間違っていません。自分でももっと強い人間にならなくてはいけないと思っていますが、そう簡単に切り替えられるものでもありません。 自信のないことばかり言っていますが、もうどうすればいいのか分からない状態です。本当に情けない気持ちでいっぱいですが、何かアドバイスがありましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 阿佐ヶ谷~東船橋は460円で移動可能?

    http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%c5%ec%c1%a5%b6%b6&from=%b0%a4%ba%b4%a5%b1%c3%ab&sort=0&num=0&htmb=result&kb=ARR&chrg=&air=&yymm=200605&dd=23&hh=18&m1=03&m2=00 こちらの2番目の検索結果をご覧下さい。 2番目のとおりに460円のみで移動可能でしょうか? 本当にそうだと大変助かるのですが・・・

  • エクセルです。シート間のデータ連動について

    こんにちは。 エクセルで困ってます。。。 ○や×といった記号を仕事で入力しています。 これらの記号を「シート1」に入力しており、今後の希望としては、「シート2」にそれらの記号の合計を記号別にカウントしたいのです。 また、「シート2」にはただ単に記号の合計だけでなく、「○月○日の×はいくつ」といった日付ごとに記号の合計をカウントしたいのです。 エクセルの式を使うと思うのですが、どのようにすればよいのでしょうか。。。 おしえてください。よろしくお願いします。

  • エクセルです。シート間のデータ連動について

    こんにちは。 エクセルで困ってます。。。 ○や×といった記号を仕事で入力しています。 これらの記号を「シート1」に入力しており、今後の希望としては、「シート2」にそれらの記号の合計を記号別にカウントしたいのです。 また、「シート2」にはただ単に記号の合計だけでなく、「○月○日の×はいくつ」といった日付ごとに記号の合計をカウントしたいのです。 エクセルの式を使うと思うのですが、どのようにすればよいのでしょうか。。。 おしえてください。よろしくお願いします。

  • Accessで連続データってできますか?

    Excelのオートフィルのように、Accessのレコードで連続データってできるんでしょうか?連続データ用のフィールドを一つ作って、日付順とか並び替えたあとにフィールドに更新をかけたいんですが・・・

  • ホームページビルダー買い替える時

    ショボショボHPを作っているのですが、当初ホームページビルダー1を使っていました。 使い勝手は悪くなかったのでそのままずっと使い続けていたのですが、 パソコンが古くなり(windows/me)新しいPC(windows/xp)に買い換えたのですが、 新しいPCにビルダー1のCD-ROMを再度インストールする事が出来ません。(←紛失した) PCをせっかく買い換えたのだから、最新のビルダー10を購入して作り直そうかな?と思いつつも、 今まで作ったページを破棄するのも、再度作り直すのも面倒だなぁと思っています。 (必要な画像などは新しいPCに移したのですが) それで教えて頂きたいのですが!! 古いビルダーで作成したページを生かしつつ、 新しくインストールしたビルダーで、新しいページを作っていく事は可能ですか? ちなみに『ジ○シティーズ』を利用しているのですが、 消したくないページはメニューページから飛べるようになっています。 新しくメニューページを作成して、古いページを残しつつリンクさせれば、 消さずに追記という形でHPが作れるのでしょうか? もしくは古いPCから新しいPCへ、ビルダー1のデータを移す事は可能なのでしょうか? (ちなみに、古いPCにはROMの書き込みが出来ずフロッピーのみの対応で、新しいPCにはフロッピー機能がついていません) 私の知識が乏しいため、変な説明になっているかもしれませんがお知恵を貸してください。

  • 引越しと転職(ハローワークを通しての就職活動)について

    先月退職し、先日失業給付金の手続きをして来ました。 できれば来月中には他県(福岡)に引越し、そちらで就職活動を行いたいと思っています。 再就職手当てを目当てにしていますので、引越し先でもハローワークを活用したいと思いますが、 住所変更やハローワークのことで疑問があります。 現在、まだ福岡の何市、何区で就職をするのか検討していません。 就職先から内定を頂いてから、職場との距離を考えて住む場所を決めようと思っています。 (それまでは市内にいる友人のマンションに居候する予定です。) ハローワークで転居後の手続きについて質問したところ、 基本的な手続きが済めば(失業状態の認定証が発行されれば)転居先でも簡単な手続きをすれば 今の状態から継続して使えるとは伺いました。 しかし、ハローワークには住民票などによって管轄があるようですので、 私のように、就職が決まってから住居を決めようとしている場合(住民票が前の県に残っている状態)では 福岡のハローワークでは紹介状を頂けないのでしょうか?? 現在住んでいる地区のハローワークでは福岡の求人情報の紹介状も手に入りません。 一時的にマンスリーマンションなどに入り、住民票を移さなくては ハローワークの手続き、及びハローワークを活用した転職活動はできないのでしょうか?? 長い説明になってしまいましたが、経験のある方、何かこういう例についてご存知の方、 アドバイスをお願いいたします。

  • 一人暮らし、ゴミってどこに置いてますか?

    ちょっと謎なことがあるんですが、一人暮らしの皆さんはゴミ袋にゴミが満タンになって捨てるべき時が来るまで、それをどこに置いているのですか? 実家とは違ってそんなスペースもありません。 ゴミもそんなに早くは溜まらないので置いておくうちに生ゴミがどんどん悪臭を放ち、部屋に置いておけない。 私は仕方がないのでベランダに置いています(ちゃんと口を止めているので隣人に迷惑がかかるような悪臭は発していません) 皆さんは一体どこにゴミを置いているのですか??

  • ホームページビルダー買い替える時

    ショボショボHPを作っているのですが、当初ホームページビルダー1を使っていました。 使い勝手は悪くなかったのでそのままずっと使い続けていたのですが、 パソコンが古くなり(windows/me)新しいPC(windows/xp)に買い換えたのですが、 新しいPCにビルダー1のCD-ROMを再度インストールする事が出来ません。(←紛失した) PCをせっかく買い換えたのだから、最新のビルダー10を購入して作り直そうかな?と思いつつも、 今まで作ったページを破棄するのも、再度作り直すのも面倒だなぁと思っています。 (必要な画像などは新しいPCに移したのですが) それで教えて頂きたいのですが!! 古いビルダーで作成したページを生かしつつ、 新しくインストールしたビルダーで、新しいページを作っていく事は可能ですか? ちなみに『ジ○シティーズ』を利用しているのですが、 消したくないページはメニューページから飛べるようになっています。 新しくメニューページを作成して、古いページを残しつつリンクさせれば、 消さずに追記という形でHPが作れるのでしょうか? もしくは古いPCから新しいPCへ、ビルダー1のデータを移す事は可能なのでしょうか? (ちなみに、古いPCにはROMの書き込みが出来ずフロッピーのみの対応で、新しいPCにはフロッピー機能がついていません) 私の知識が乏しいため、変な説明になっているかもしれませんがお知恵を貸してください。

  • 彼がお金を貸してくれないなら別れてくれと。。

    「よりを戻そう」と言われ、復縁した彼ですが、「お金貸して。300万。できないんなら縁をきる。」と言ってきました。「俺を疑った罰だ。誠意をみせろ!」と。。あまりのことにびっくりして彼の本心が分からなくなりました。「お金借りるのは私で、付き合うのは他の子?」って聞くと、「そういう態度が気に入らない。おまえには情もない。でも、お金貸してくれたら、他に女はいらんよ。」と。付き合ってた間、わたしは、彼に尽くすだけ尽くしました。それがこんな結果になるなんて。悲しいのと悔しいのと、彼はどうしてそんな考えになるのかと、複雑です。「情もない女とまで言われてお金を貸す人なんて誰もいないと思う。私は、あなたを信用したかったのに。」と言ったら、「狼がきたぞーー!!」と。訳わからないんです。何て返事したらいいでしょうか?

  • 彼がお金を貸してくれないなら別れてくれと。。

    「よりを戻そう」と言われ、復縁した彼ですが、「お金貸して。300万。できないんなら縁をきる。」と言ってきました。「俺を疑った罰だ。誠意をみせろ!」と。。あまりのことにびっくりして彼の本心が分からなくなりました。「お金借りるのは私で、付き合うのは他の子?」って聞くと、「そういう態度が気に入らない。おまえには情もない。でも、お金貸してくれたら、他に女はいらんよ。」と。付き合ってた間、わたしは、彼に尽くすだけ尽くしました。それがこんな結果になるなんて。悲しいのと悔しいのと、彼はどうしてそんな考えになるのかと、複雑です。「情もない女とまで言われてお金を貸す人なんて誰もいないと思う。私は、あなたを信用したかったのに。」と言ったら、「狼がきたぞーー!!」と。訳わからないんです。何て返事したらいいでしょうか?

  • アクセスでの宛名ラベル作成でフッターに情報表示するには?

    宛名ラベルを作成していますが、宛先によって送付内容が違いますので その情報をラベルの外に記入したいのですが、ラベルの余白部分に 入れるのは大変なので、ページフッターにその情報を入れたいのですが、 そういったことは可能でしょうか?

  • エクセル ツールバーのひとつが無くなった

    ツールバーのあたりにあったカレントセルの内容を 表示/編集できる小さな窓(名称はわからない)が いつの間にかなくなってしまいました。 この小さな窓(ツールバーの一種だと思います)を 表示させる方法を教えてください。 おそらく・・・「ユーザー設定」の「ツールバー」とか 「コマンド」あたりにあると思うのですが見つからないのです。 よろしくお願いします。

  • 明日東京に行くのですが服装は?

    明日東京に行きます。ここ数日の 東京の気候って どうなんでしょう?天気は曇りと雨が多いようなんですが もう5月も半ばですし 長袖のシャツかTシャツ一枚で 十分でしょうか?まだ 春物の(トレンチなど)着てる方って いるんでしょうか?