soyandbeefmilk の回答履歴

全69件中41~60件表示
  • npbの21世紀の投手三冠

    npbの21世紀の投手三冠を教えてくださいよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 等脚台形を二等分する線

    等脚台形を二等分する、上底と下底に平行な線と、上底からの距離を、中学知識で教えてください🙇‍♂️

  • 等脚台形を二等分する線

    等脚台形を二等分する、上底と下底に平行な線と、上底からの距離を、中学知識で教えてください🙇‍♂️

  • 出口王仁三郎の予言ってあったてますでしょうか

    出口王仁三郎の予言ってあったてますでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 出口王仁三郎の予言ってあったてますでしょうか

    出口王仁三郎の予言ってあったてますでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ボイルシャルルの法則

    とある問題集にボイルシャルルの法則の問題があり、「一定量の気体の体積は圧力に反比例する」とあり、〇となっていました。しかし、この文章には、絶対温度に関する記述が抜けていると思うのですが、それでも、これは〇になるのでしょうか?

  • ボイルシャルルの法則

    とある問題集にボイルシャルルの法則の問題があり、「一定量の気体の体積は圧力に反比例する」とあり、〇となっていました。しかし、この文章には、絶対温度に関する記述が抜けていると思うのですが、それでも、これは〇になるのでしょうか?

  • W杯サッカー予想

    予選リーグ敗退!勝ち点1. ・ドイツ    2 対 0 ・コスタリカ  1 対 1 ・スペイン   2 対 0 皆さんの予想は?

  • 2022 W杯 応援する国

    もうすぐ 2022 W杯が開催されますね そこで日本人として日本国以外で 応援したい国ありますか?それはどこですか? 逆に応援したくない国 端的に負けて欲しい国ありますか? 私は応援したい国 アルゼンチン、ウルグアイ、ポルトガル、メキシコなどですね メッシ選手、スアレス選手、ロナウド選手などの世界レベルの彼らがW杯でみれる最後のチャンスですからね 逆に 応援したくない国は フランス、ドイツ、スペインとかですね フランスは前回のチャンピオンなので今回は沈黙して欲しいです (2大会も連続で大活躍して欲しくない) ドイツ、スペインなどの強豪国は 我が日本と同じ組なので 日本の邪魔をして欲しくないのでやはり大人しくしてて欲しいですね 皆さんは今回のW杯 何処を応援しますか?(日本以外で)

  • 2022 W杯 応援する国

    もうすぐ 2022 W杯が開催されますね そこで日本人として日本国以外で 応援したい国ありますか?それはどこですか? 逆に応援したくない国 端的に負けて欲しい国ありますか? 私は応援したい国 アルゼンチン、ウルグアイ、ポルトガル、メキシコなどですね メッシ選手、スアレス選手、ロナウド選手などの世界レベルの彼らがW杯でみれる最後のチャンスですからね 逆に 応援したくない国は フランス、ドイツ、スペインとかですね フランスは前回のチャンピオンなので今回は沈黙して欲しいです (2大会も連続で大活躍して欲しくない) ドイツ、スペインなどの強豪国は 我が日本と同じ組なので 日本の邪魔をして欲しくないのでやはり大人しくしてて欲しいですね 皆さんは今回のW杯 何処を応援しますか?(日本以外で)

  • 豊臣秀頼について

    豊臣秀頼は、本当に秀吉の子供ですか?秀吉は、信じて疑わなかったのですか?

  • 小5算数 倍数と公約数の問題について

    娘の学校の宿題に出た問題ですが、本人が解けず、お恥ずかしながら私も解けなかった為、お教え頂けましたら幸いです。 【問題】たて4㎝、横6㎝の紙が100枚あります。この紙を敷き詰めます。 (紙は全て使わなくても良いです) ①出来るだけ大きな正方形を作った時、正方形の一辺の長さは何㎝になりますか。 ②①の時、紙は何枚使いますか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 大日本帝国が真珠湾を攻撃したのは。

    ロシアがウクライナに侵攻した暴挙に対して、真珠湾奇襲攻撃と比べて、“あーだこーだ” という話をよく聞きます。 そこで日本史の教科書を読んでみたのですが、 「軍部は、ABCD包囲陣の圧迫をはね返すには戦争以外には道がないと主張した。」 と記述されています。 質問です。 日本は、“追い込まれて仕方なく”真珠湾攻撃に踏み切ったのですか。 つまり、日本が英米に戦いを挑んだのは、自存自衛論の建前上、他国のせいで“仕方なかった”ということにしているのですか。 他方、上記の教科書の内容から推測すると、このような状況になることを予測して、周到に準備して、日米交渉決裂を機に、“予定通り”真珠湾奇襲作戦を決意したようにも受け取れます。 よろしくお願いいたします。

  • 【OKWAVE質問】あなたがなりたかった大人は?

    3月は、学生の皆様にとっては卒業シーズンです。 卒業生ではなくとも、進級や入学、就職など、 新しい環境に身を置くかたも多くなる時期です。 あなたは昔、どんな大人になりたかったですか? あの頃目指した大人に、いま、なれていますか? ------------------------------------- アンケート(全2問) ------------------------------------- ■質問1(自由回答) 子供のころ、どんな大人になりたかったか教えてください。 将来の夢などもぜひお聞かせください。 そしてそれは、かなえられましたか? [回答例] 子供のころは、声優さんになりたかったです。 ただ高校生くらいからは、そんな夢も忘れて、 まったく別の職種についています。 どんな大人になりたかったかは覚えていませんが、 情の深い母親をもっているため、 できるかぎり人にやさしくありたいと今はおもいます。 ------------------------------------- ■質問2(任意回答) 年代を教えてください [回答例] 30代 ------------------------------------- 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/03/17/9894/ OKWAVE質問回答キャンペーン(3月後半) <名称> 【OKWAVE】「あなたがなりたかった大人は?」アンケート <期間> 2022/3/17(木)〜3/29(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ・上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 命題に関する質問

    仮定が偽ならば結論は必ず真になるのはなぜですか? これは定義ですか? そもそも、仮定が偽の時とは、どのような時ですか? 定義を記載(勘違いを生まないために) p⇒qにおいて pを仮定 qを結論  

  • 鎌倉時代の北条氏の台頭

    本なんかで読んでみると、鎌倉時代の北条氏の台頭というのは、暴力団の抗争とほとんど同じような感じですよね。皆さんはどう思われますか?お答えください。

    • ベストアンサー
    • ithi
    • 歴史
    • 回答数3
  • 日本を建国したのは誰?

    中華人民共和国を建国したのは毛沢東、アメリカ合衆国を建国したのはワシントンですが、日本国を建国したのは誰ですか。

  • 柱の追加補強の方法

    事情があり柱の追加補強が必要と成りました、DIYの加工精度が悪くても束石と密着?できるように、柱を天井柱に金具で固定して天井の柱を1~2mmジャッキアップして、現在のコンクリート土間に束石の枠を作りコンクリートを流し込むという素人発想は可能ですか、束石の高さは140mm位で柱が埋まる深さは2~3mm(防水・防腐処理後)を考えています、通常は束石の高さを決めてから柱を切る、柱の長さに束石の高さを合わせる、だと思いますが加工精度が悪くても束石に全面密着が出来るようにとの素人考えですので宜しくご指導お願いいたします。

  • 柱の追加補強の方法

    事情があり柱の追加補強が必要と成りました、DIYの加工精度が悪くても束石と密着?できるように、柱を天井柱に金具で固定して天井の柱を1~2mmジャッキアップして、現在のコンクリート土間に束石の枠を作りコンクリートを流し込むという素人発想は可能ですか、束石の高さは140mm位で柱が埋まる深さは2~3mm(防水・防腐処理後)を考えています、通常は束石の高さを決めてから柱を切る、柱の長さに束石の高さを合わせる、だと思いますが加工精度が悪くても束石に全面密着が出来るようにとの素人考えですので宜しくご指導お願いいたします。

  • 柱の追加補強の方法

    事情があり柱の追加補強が必要と成りました、DIYの加工精度が悪くても束石と密着?できるように、柱を天井柱に金具で固定して天井の柱を1~2mmジャッキアップして、現在のコンクリート土間に束石の枠を作りコンクリートを流し込むという素人発想は可能ですか、束石の高さは140mm位で柱が埋まる深さは2~3mm(防水・防腐処理後)を考えています、通常は束石の高さを決めてから柱を切る、柱の長さに束石の高さを合わせる、だと思いますが加工精度が悪くても束石に全面密着が出来るようにとの素人考えですので宜しくご指導お願いいたします。